X



【速報】熱海 土石流現場の写真 ソーラーも ★3 [幻の右★の母です。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:26:59.84ID:E9yv1/Ji0
まぁ朝日の記者もこの写真を撮ったのは
現地で見てもしかしてこれが原因かと
思ったんだろうな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:03.60ID:EHqSAMJz0
>>33
山の上がこんな削られてて、何だかよくわからない水が常に吹き出てれば、そりゃ土砂崩れくらい起こりそうなもんだけど
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:08.27ID:SNrryKTg0
>>14
いずれにしろ柵に囲われたメガソーラー業者の私有地内かつ造成された
取付道路で発生しているっぽいから無関係だというわけにはいかないだろう。
詳しいことは専門家の見解待ちだけど。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:13.07ID:4yhcQMVp0
>>1
ソーラーの下に雑草が生えてこないための黒いシート敷き詰めてあるよね?
これがどうなるか分からずソーラーは関係無いと?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:15.72ID:HJQrXPhq0
山に外国人のソーラーパネル敷いてあることなんか
ここの住人は知らない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:22.28ID:v577g7Oc0
ソーラーを含め周囲の開発をしすぎた感はかなりあるね
15年前の写真と比べると
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:33.47ID:lounaVq50
>>25
関係ない連呼
訴えるぞ連呼の謎の勢力がわかったな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:41.48ID:tJ47xqiC0
川勝「リニア工事で水が減ってしまう!」

神様「そうか、静岡のために水を増やしてあげよう」
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:47.71ID:tYObIy1V0
>>93
ほんとそれ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:50.13ID:G8EzULUE0
だからそのうちソーラーのとこも崩れるってwww
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:50.91ID://Sm7G4Q0
海につくればいいのに
なんで山にわざわざ木を切って作るんだか
木だって生きてるのに、樹齢1000年とか
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:52.18ID:8uui+8o80
>>75
マスコミは共産党員が多かったはずだが
中共に乗っ取られてるって
どうゆうこと?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:01.76ID:HIXxsabz0
ソーラー本体の因果関係の証明は難しいだろうけど
崩れた場所はソーラー企業の私有地かつ大量に土運び込まれた形跡あるから
こっちの否定は難しいだろう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:06.01ID:hkucFuIY0
田舎なんてどこも整備してないところばかりで
いつか元々崩れる運命だろ

これが田舎リスクなんだよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:09.74ID:VqYqkdOI0
Googleマップ見る限り閉鎖されてるし私有地の道路っぽいな
今後は私道でも検査が厳しくなる方向かなー
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:32.89ID:xhiGcmR+0
雨が続いているなら崩れ始める位置を少しずつ下げながら崩れ、
支えがなくなるため上が一気に崩れる...の繰り返しだろう。

砂山作ってジョウロで水掛けて崩すみたいな感じで
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:38.20ID:CpcbQUeS0
小泉進次郎は日本人より韓国企業の利益を優先、かぁ
こりゃ衆院選自民厳しいなぁ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:50.62ID:Xmsp21s50
鬼怒川決壊といい今回の被害といい
ソーラーってどんだけ周囲の害悪なの?
しかも鬼怒川のも熱海のも日本人業者じゃない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:06.15ID:bTKLEVe80
賠償金凄そう
払えるのか?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:09.71ID:TFBho7c40
仕組みに詳しい俺が見るからに、責任は行政担当者にあると思う
林発にしていれば調整池つけるからこんなことにはならなかった
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:21.81ID:c6vdbGUd0
グーグルアースではげ山にされてたところはソーラーか
樹木の給水力が落ちて土石流になったかもだ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:26.99ID:imDQNi3e0
>>1
設置位置にもよるが高い位置にあるとすれば
そこの山を削り倒して設置するから
本来ある保水効果がゼロになって大量に下に流れるわな。
流れた下のとこが埋め立てみたいな地面だったらそりゃ崩れてもおかしくない。
今後のために検証しまくるべき。
安全なら安全で分かるまでやるべき。
危険だったなら保証してやれや。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:32.22ID:fvoBabU30
たびたび貼られるグーグルマップで「断食道場」が気になる
やっぱり断食三段とか断食聖人とか位があるんじゃろか?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:41.47ID:SFzjunv60
残業も苦にせずこなしていたけど
前の職場でソーラーシステムみたいと影で言われていたのは
少しショックだった
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:45.33ID:kuVzfHQ/0
>>105
そういえばラオスのダム決壊はどうなったんだろう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:47.53ID:hkucFuIY0
>>128
木がそんなことやってくれたら日本中土砂崩れなんて起きてない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:50.58ID:Xmup/LWD0
>>131
業者は日本人じゃなくてもソーラー推進してるのは自民党なんだよなぁ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:55.02ID:XqYfC6qF0
このチョンどもはどう落とし前つけてくれるの
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:55.76ID:HuNkI9il0
>>120
まーなw何時かは崩れるもんだそれは違いない
てか今夜にもありうる事だ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:04.42ID:T4ImPoZY0
孫正義と菅直人
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:08.33ID:hDPFQtUz0
民主党もメガソーラー韓国企業もこうなることを狙ってやってる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:14.11ID:4yhcQMVp0
ハゲ山にしてソーラー設置したら、速攻で雑草生えてくるのよ。
ソーラーのフレームの周りを草刈りするのはほんと大変で金掛かるから、
シート敷き詰めて雑草生え無くしてあるの。
山頂を雨がっぱで覆ったと考えてみてよ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:24.88ID:y469hOSk0
進次郎ちゃんも森林破壊してパネル並べて再生可能エネルギーとかいってんだから反省しろよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:26.37ID:4hE8H/Wl0
>>22
責任逃れで必死だな、立憲民主のシンパ
旧民主党政権の罪は重い
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:32.00ID:tYObIy1V0
>>138
少なくともソーラーの危険性についてはきっちり調査すべき
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:33.80ID:+9QpQ+VQ0
ソーラーのせいにしたい気持ちは分かるが、今回はちょっと苦しそうだなぁ
神奈川で山を削ったときにできた土砂を県境に近いこの山に捨てて、それが今回崩れたって説のほうがよっぽど説得力がある
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:43.81ID:1ZgaLuBJ0
この木なんの木気になる木の表免責と光合成とかあるじゃねぇーの?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:45.93ID:Y5PeaTv50
樹木を切り裂き太陽光パネル それがエコって
とんでもない環境大臣だな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:46.11ID:vSp7e9iC0
また民主党政権の負の遺産か
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:49.69ID:G8EzULUE0
>>123
YouTubeとかで政治系のネット番組を見ることをお勧めします
0169!ninja
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:03.73ID:pRfzAXHTO
これは小泉環境大臣が悪いな

コリアンソーラーに銭ばら蒔いた責任取れや
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:05.07ID:83iNnu4V0
>>47
それもあるし尾根が切り開かれてることによって樹木や傾斜で表面流れるはずだった水が
地中にしみこむ量がかつてないほど増えてそれが地中から埋めた立てた沢に集中して
埋め立てた土と元からの土の間に水が入り込んで滑ったとかありそう
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:06.59ID:4Wo9Au5y0
残土を盛ったのが全部流されて土石流になった
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:19.37ID:taZ7Tq020
天コロ侵略の象徴
3.11津波の時に続いてまたひとことも無いのか
何日もたって何か言い始めるのか
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:20.09ID:D2cv5c6Z0
山一つまるごと奇麗なピラミッド型にしてそれ全てにソーラーパネルを敷き詰めるとかしなきゃ駄目だな!
これって莫大な予算が必要でまず無理なんだよな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:31.01ID:uoA2BuUS0
>>14
その削れてる道って、ソーラーパネル工事用の道かな?

つまり、こんな感じ?
https://i.imgur.com/QlL0zYc.jpg
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:34.21ID:/MsS/OnF0
きのどく。
でもリニア反対で国に数兆円の損害を与えた静岡県民に国税を使うな!
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:38.94ID:PIr0CjNe0
そういうところに住んでいるという、ある種の諦めが肝心
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:42.82ID:T4ImPoZY0
これが進次郎の望んだ世界
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:45.83ID:HJQrXPhq0
熱海の人たちは背の山に何やられてるか知らないんだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:04.49ID:auVY+BqR0
リニアは自然破壊で、
メガソーラーで山削って木伐採しまくるのは自然破壊じゃないんだ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:08.69ID:0cBpDn9G0
>>148
ちょっと待て
まさかあんな急斜面の場所で
盛土したって嘘だろおい
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:14.78ID:4yhcQMVp0
>>1の写真でパネルの下も黒いでしょ?
草生えてこなくするシートを敷いてあるんだよ。
うちの近所のソーラーもそうなってる。
雨は全部下へ流れる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:31.61ID:CCjRpQp20
>>95
だからソーラーの話が一切出ないのか。韓国忖度
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:33.58ID:OQzKAGyv0
>>68
しかし伐採した面積ががすごいな、ハゲ山じゃん
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:36.88ID://Sm7G4Q0
山を使って日本人を攻撃!
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:38.41ID:/ufTqfgv0
安倍晋三首相の実兄である安倍寛信氏が4月1日付で三菱商事の執行役員に就任することが決まった。

太陽光発電などの電力 蓄電池で有効活用へ 三菱商事 NTT 九電
2021年4月28日 1時00分

やほーにソーラー経営する力はあっても、つくれませーんw
成蹊大学=三菱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況