X



【JNN】 都議選、自民党が第一党奪還 40議席前後、都民ファースト 31議席程度、公明党17議席前後 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/07/04(日) 20:52:52.13ID:xl6aLxLa9
東京都議会選挙はきょう投票が行われ、自民党が第一党の座をかろうじて奪還する見通しですが、
公明党と合わせて過半数の議席の獲得は難しい情勢です。

127の定員に対して271人が立候補した今回の都議選は、午後8時に投票が締め切られました。

JNNは都内の有権者を対象に行ったインターネット調査や事前の情勢取材などから議席を予測したところ、
自民党は選挙前の25議席から大きく増やし40議席前後を獲得する見通しで、前回惨敗して都民ファーストの会に譲った第一党の座を奪還する見通しです。

今回、自民党と選挙協力した公明党は17議席前後と平成以降で最も少なくなりそうです。自民党と公明党合わせて過半数の64議席の獲得は難しくなっています。

一方、小池都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会は、きのう小池知事が応援に入りましたが31議席程度にとどまる見通しです。

小池知事に批判的な共産党と立憲民主党は一部の選挙区ですみ分けを行った結果、共産党は16議席前後、
立憲民主党は議席を倍増させ16議席前後となりそうです。日本維新の会と東京・生活者ネットワークは、選挙前の議席を維持できそうな見通しです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4307227.html
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:34.12ID:jFzPH1SI0
あちこちで共倒れしそうだからなぁ
予想外の落選は組織自体が意気消沈するから
衆院選前に完全回復するのは厳しそう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:34.16ID:rmWdwffW0
>>712
だったら白票を入れに行けよゴミ
選挙行かないってのは白紙委任状を出したって意味だボンクラ
自分の頭が悪い理由をカッコつけてんじゃねーよ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:36.69ID:Pog3IY5P0
>>716
都民ファーストはそもそも年寄り浮動票が勝たせているわけで、その票は文字通り浮動するから他の政党があてにすることはできないんだよ。

リベラルでもなく、保守でもなく、小池支持としても小池は支持していない可能性が高い。そんな雑多な集まり何かに使えるわけがない。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:36.89ID:s6q36DtI0
層化信者でも投票に行ってない奴がかなりいるんだろうな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:38.34ID:PZbg/KjH0
>自民党は選挙前の25議席から大きく増やし
>40議席前後を獲得する見通し

これが民意なんだね
メディアの東京五輪攻撃・新型コロナ攻撃は効果は余りなかったね
日本の多くのメディアによる「自民党政権バッシング」は
ほとんど効いてなかった

この結果からすると、来るべき総選挙でも、
自民はそうは議席は減らさないだろう
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:39.74ID:w7BY1w2M0
ここまで公明党に頼る自民党が第一党ってことは

つまり創価学会が国教という認識でいいんかな?
そうとしか思えないだろ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:47.51ID:rACLwrzY0
>>688
先祖代々日本人だわ。
今まで自民党入れてきたが今回ばかりはざまあ、という結果にした方がいいと思ったのさ。都議会選挙なのに国政の自民党が評価された、みたいに勝手に誤解するからさ。思い上がり過ぎだろ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:50.51ID:7rVdP88R0
「トンキン頭おかしい」とか言ってるカッペは自分だったらどこに投票するのか言わないのが卑怯だな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:57.58ID:Q9+lf45F0
皮肉なことに、政策だけなら公明党が日本で一番まともな政党なんだよ。
カルト教団が母体の政党が一番モラルがあるとか、日本は異常すぎるね。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:05.42ID:s4mk5oOF0
>>692
革マル枝野「私も中共に祝意を表させていただきました!」
あっ低学歴パヨクにはプラスなのかw
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:14.22ID:VdVJm+HN0
公明党の苦戦が目につくな。コロナで思うように組織がつくれないかな。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:14.67ID:/5//MNkW0
>>734
スペイン宗教裁判か
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:20.16ID:FQJa4GFx0
争点無き都議選だった
結局あやふやな結果にしかならなかったな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:40.72ID:CswQegqz0
>>748
まず「おごりますので食事でもどうですか?」から始まる
そして食後に投票のお願いしてくる
だいたいこのパターン
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:43.15ID:pUqA317/0
>>718
それが争点だとたぶんとっちゃうぞ
自民単独は無理だけどな

NHK
都自公共立無 残
663351 103
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:48.22ID:++i1G4Yn0
>>718
都民ファーストから第一党奪還
さらに過半数近くまで票を
取ろうとしてる時点で
自民党の圧勝だよ
都民ファーストなんてもともと
自民党の片割れ兄弟みたいなもんだし
これからは自民党の政策が
都の政策
それが都民が出した答え
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:53.17ID:rmWdwffW0
>>749
だから自民とリベラル系は勝ってるじゃん
勝てないって意味が分からないんだけど
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:58.13ID:rkuk/dgb0
>>675
小池の支持率知ってる?
高い支持率の現職に勝つなんて不可能だろ
もしかして蓮舫あたりで勝負になると思ってる人かな?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:06.49ID:iGuGSWoJ0
もうマスゴミは都民が五輪に反対してるようなデマを流すな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:19.49ID:f5Dg6uT+0
記憶では都議選で自民が勝ったためしがない
今回だって大勝ではないが、しかし、まぁまぁ良い線いってるんでないかい
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:19.87ID:ZenlD1Zh0
創価学会って
中央線を境にして上に多いイメージ。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:37.59ID:K6iWDvLo0
>>760
23から減っても増えても駄目だからな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:45.01ID:j9ZdAos90
>>745
そんな霞みたいなもんどうでもいい
結局大切なのは死者数を抑えられるかでは
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:57.94ID:lICPAp5H0
パヨクまた悔しさまぎれのアニメ鑑賞かよw
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:16.91ID:s4mk5oOF0
>>748
そいつのID見てみろよ
低学歴パヨクだぞw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:21.41ID:lhvrikUX0
公明党が負けすぎ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:30.35ID:C4FuzJAt0
>>767
なあ?いつまでも平行線確実な俺に食い下がって面白いか?
そんな奴を俺はいつまでも相手にはしないぞ?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:30.67ID:NAV7nPgS0
都民ファーストの勢いが減った分を、
都民ファーストも含めて奪い合う選挙だったな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:40.11ID:Pog3IY5P0
>>754
過半数取れない民意はそういう民意。

今回の敗北の程度が低かったということでしかない。

>>766
議会選挙で圧勝というのは過半数を大きく超えた議席を取ることだ知恵遅れ。
過半数を大きく割り込んだ票数でどうやって条例や予算を成立させるんだ?間抜け。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:41.59ID:pUqA317/0
>>761
お、ネタわかるやついた!
すげえ

>>725
>立民の躍進

悪い。増えてはいない
現職が拡散強いところで予定通り通っただけ
レンポーが五十嵐えりちゃんにたぶん取って代わられる
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:46.07ID:qjzbJnnn0
自公で過半数取れなきゃ負けだよ
どうやって議会運営していくんだよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:55.65ID:Y+EhToRH0
>>764
ほーんあんがと
薄々わかるけど断りづらいやつやね
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:05:04.65ID:nT0KZk8h0
>>766
自民が勝利ラインを自公で過半数って言ってたのに
やっぱりゴールポスト動かし始めたか、ネトサポ使って
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:05:05.32ID:++i1G4Yn0
>>745
少なくとも外国はその国にどれだけ
死者感染者が出てるかでしか評価しない
だいたい欧米諸国のトップなんて
みんな口だけじゃん
あの死者感染者は見れば
見た目がかっこいい。
なんてどうだっていいんだよ 。
結果が全て
その点を今回都議会議員選挙で
自民党が都民から評価された 。
これだけ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:05:15.37ID:ZenlD1Zh0
生活は?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:05:21.98ID:65hUqsDP0
>>687
自分の考えが絶対正しいで妥協しない人たちだからまず合併が不可能
もしそのメンツで合併できるとしたら多分最後は共産党に全部吸収されることになるだろうね
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:05:46.03ID:is3jwNEl0
>>734
残念!!正解は
4 越後製菓
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:09.90ID:LjihCFHO0
歴史を紐解けば声なき声こそ汲み取らなければならない
人民の実情に目や耳を傾けてこそ血の通った政治が行われるのだ
0799巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:10.30ID:nU8cVMfa0
んまあ都民ファ要らないんだけど、これでまた自民党がやりたい放題とか
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:11.31ID:tqZ5VF850
>>793
誰も自民のおかげとは思ってないぞ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:14.12ID:juTPHUcD0
>>731
創価学会って元公明党委員長の矢野絢也さんに何したっけ?
評論家の藤原さんが亡くなった時に祝電を大量に打った鬼畜は誰だっけ?
スーパークレイジー君に創価学会は何をしたっけ?
1971年に青年部最高幹部らが何を謀議し合ったんだっけ?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:15.36ID:/5//MNkW0
>>787
それでエリザベス女王の母上にそっくりなおばあさんを拷問にかけるという
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:22.72ID:Pog3IY5P0
>>787
お前の中ではな。

結果は結果だ間抜け。

>>792
手のひらクルクルしてないと常に負ける連中だからな。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:26.03ID:EK7zySGN0
自民党圧勝!!!!!
パヨク泣いてるよ!!!
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:35.00ID:Upa0pGnJ0
>>766
中身民主党だったのに自民の片割れ扱いになってて当人はどう思ってんだろねw
議員でいられるならなんでもいいのかな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:42.30ID:p7r17zd90
立憲倍増の悪夢!

立憲なら共産の方がマシだろ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:44.64ID:dGkhl4+h0
>>792
過半数取れなかった時点でリアルでは負けだから、ネットで勝利宣言しても意味ないw
負け犬の遠吠えだから放っておけw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:48.26ID:pUqA317/0
>>769
なんで小池にぶつかるのがレンポーだと思ってるの?
圧勝になったかわかんねえって話
そもそも自公全面支援なんだから。

対立軸がねえけど、
コロナ対策とオリンピックのドタバタは小池治世のせいだぞ
しかも健康問題抱えてる
だから都民ファが苦戦してんだろうが。

レンポー支持者は帰れ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:04.12ID:zGIzMcxX0
立件になんざ入れるのはアホだ。
千代田区はドン内田の娘婿に取られるとまたヤクザ都連の牙城だな。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:06.66ID:ojqxEe7C0
そういえば
日常的に政治を語るのはニートとか社会的弱者ばかりって巷では言われてるけど実際どうなんだろうな?

こういうときくらいは盛り上がるべきだと思うんだけどなぁ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:12.98ID:sMJd/L9O0
自民の東京都議会のドンだった人は

この結果をどう受け止めてるんだろうなw
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:23.40ID:j9ZdAos90
>>808
で、立憲共産で過半数取れたの
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:32.66ID:++i1G4Yn0
>>786
そんなお前が勝手に決めた
マイルールを押し付けられても困る。
コロナ禍という逆風の中で
都議会第一党の都民ファーストを破り
自民党が第一党に躍り出る。
自民党の勝利だわ。
おまけに過半数取れるかもでしょう。
こんな分かりやすい勝利はないね
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:32.89ID:30y5rFN00
自民は40いかないんじゃないか?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:32.96ID:rKo1XCRa0
公明党はいつまで自民党に寄生し続けるのかな?
自民党にとっては層化の組織票は頼みの綱だけど公明にはなんのメリットもないじゃん
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:39.08ID:7sKqcl1P0
これ、衆院選も自民負けるなー。
ただし、立憲が不甲斐ないから与野党交代というよりは1993年の衆院選のようになりそうだな。
地方民激おこ、都民三下り半の自民は1993年以上の惨敗になりそう。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:43.04ID:MGXcI3wj0
>>3
ウイグル非難決議で中国様擁護して反対したからじゃないかね
草花だって日本人だったらガッカリしてるのでは
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:45.74ID:x6Rz1Pdu0
>>787
またあの小沢に邪魔された感があるよな
小沢鳩山菅直人その他ミンスの亡霊の影響力がある限り立民はダメだわ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:55.51ID:i9KssheI0
>>756
じゃぁ残念な結果だったね
ざまあ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:07:59.61ID:Pog3IY5P0
>>799
やりたい放題には少なくとも過半数が必要。

自民単独ではそれは不可能。それが今回の民意。

>>815
で自民は過半数取れたの?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:06.65ID:juTPHUcD0
>>758
どこがまともなんだよ
寝言をほざくな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:23.34ID:dGkhl4+h0
>>815
取れてないよ
勝者なき選挙ってだけ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:23.86ID:gfP1tD7A0
>>729
共産党に応援してもらって
これだからね。

共産党が逃げたら、元通りだな。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:27.87ID:vPw85crj0
自公で50ちょいだろ
大敗確定だな
公明は形骸にすぎん
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:29.73ID:f5Dg6uT+0
>>687
中央でいくら幹部が手を握っても地方は血で血を洗う激戦を繰り広げているからなあ
そう簡単に共闘選挙なんてむりむり
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:31.94ID:6nuJxBAR0
>>801
政治に宗教が絡むとか日本が終わる原因
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:44.68ID:cLwvSt2h0
>>811
かしこい
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:46.92ID:j9ZdAos90
>>823
自民は第一党取れるんじゃないの
民意
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:10.46ID:pUqA317/0
>>802
告白せよ!
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:18.34ID:Ao2bIw5v0
>>46
維新の政治て自民党の顔色を伺うやり方て事か
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:19.69ID:TCSy4YEo0
自分がさっきみたテレビの内容と違うけど
どっちがほんとなんだ?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:24.07ID:zGIzMcxX0
>>814
ヤクザ都連復活。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:28.75ID:++i1G4Yn0
>>800
それは無知なだけでしょ
自民党が医療衛生インフラにかける
お金を惜しまなかったのに
欧米は惜しんだ。
その結果が出た。
目先だけの利益を追求した欧米の負け
日本の勝ち👍
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:30.99ID:9pUA2YJj0
>>764
低学歴パヨクは言葉の使い方すら知らないんだな
みんなよく見ろよ
学も教養もないとこんな惨めな姿を晒すはめになるぞw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:33.53ID:nT0KZk8h0
自民党が勝利ラインは自公で過半数って言ってたのに
過半数とれないとわかったら途端に自民が1党になったら勝利とゴールポストを移動させるネトサポ

いつも精神的勝利にこだわるネトサポらしいな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:36.68ID:j9ZdAos90
>>833
共産たいして増えてないみたいだけどw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:45.93ID:X83VfSCU0
これで見えたな。
衆議院選挙も選挙行かない奴多数だろ。
理由はどこにも入れたくない。
それが良いのか悪いのかは議論するつもりはない。粘着が沸くから。
ただ、衆議院選挙はこの流れだろ。確実に。
つまり組織票が強い所が勝つ。
無党派、無所属の風はふいてない。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:52.65ID:Pog3IY5P0
>>816
俺が決めた?

間抜け、議会で過半数取れないとダメというのは地方自治法にも書いてある、自民もそう言っていた当たり前のことだが?

ああ、君たちはいつも日本の新聞を読まずに韓国の新聞読んでるから知らないか。
日本語の新聞読めないものね。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:53.61ID:xVCbZvJ20
自民に増える要素がどこにある?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:56.28ID:p7r17zd90
これじゃ自公は衆院選相当やばいだろ
0848パパラス♂
垢版 |
2021/07/04(日) 22:10:01.12ID:UKHeMtNO0
>>579
そこが日本の政治の問題の根源だと思うんだよね。
政治をしたくて政治家になりたいんじゃなく、政治家という肩書が欲しくて
政治に首を突っ込んでるだけって人間がほとんど。
そりゃどっかに力を持たせたらロクな結果にならないよね、それがどこであっても(*^ー^)ノ~~☆
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:10:34.74ID:IBg/QZ3z0
都ファが落ちてくれて立憲は第3党狙ってたのに
都ファが意外と粘ったので第4党になりそうだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況