X



【自民党】都議選「50議席、自公で過半数は取れる」→「45議席は取れる」→「何とか40議席」→「厳しくなりそうだ」→結果33議席 [potato★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001potato ★
垢版 |
2021/07/05(月) 17:43:05.47ID:FNS0j/BN9
画像
https://i.imgur.com/7loZ9bx.png
https://i.imgur.com/0lfhiRh.png

https://i.imgur.com/p68wIgb.png

https://i.imgur.com/kpH89XA.png

https://i.imgur.com/kEuMcy7.png



■自民党内の反応は

自民党内では当初、「50議席は取れるだろう」という楽観論もあっただけに、それを下回りそうだとの情勢が伝えられ、「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています。

自民党本部には、午後8時現在、二階幹事長や山口選対委員長らが入り、戦況を見守っています。党本部に入った自民党幹部の1人は険しい表情のまま、「厳しくなりそうだ」と記者団に語りました。

当初、都議選の序盤に自民党が行った情勢調査では、自民党は50議席以上を狙えるとの結果が出ていました。こうしたことから、政権幹部も「自公で過半数は、間違いなく取れるだろう」と語るなど、一時は楽観的なムードすら広がっていました。

しかし、雰囲気を一変させたのは小池都知事が過労を理由に静養を発表したことです。自民党の幹部職員は「小池さんへの同情票が都民ファーストに流れている。予想外の展開だ」と危機感をあらわにしました。

ある政権幹部は、数日前には「45議席は取れるだろう」と余裕を見せていましたが、4日になって一転、「何とか40議席は確保したい」と語りました。

こうした情勢を受け、自民党内では、秋までにある衆議院選挙への影響を心配する声が上がっています。ある自民党若手議員は「菅総理のままで衆院選を戦えるのか、という声は出てくるだろう」と指摘しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/721cd96237ec9483cffa86d15b21d374ab6ab082



自民 都議選で33議席にとどまる 衆院選へ危機感 戦略見直しも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210705/k10013120041000.html
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:56:17.02ID:jO+lCQUd0
>>833
自民はいまや創価に支えられてるから
今回の負けは創価が衆議院選挙のためには
都に引っ越すことが出来なかったのが大きいんだと思うよ。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:56:22.87ID:HzdxDDXN0
スダレがトップじゃダメだ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:56:37.67ID:oPFPDxwi0
今回はちょっときつかったが衆院選は大丈夫だろ
ワクチン接種で職域はこれから加速する
そうすると選挙までには高齢者と上級と中級国民はほぼ接種出来る
下級国民はまだワクチン打てないだろうが選挙に勝つには十分な票が集まるよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:56:38.84ID:3808DCJl0
>>839
旧民主が自分らで腹切った後なら、その論理も通ると思うけどな・・・w
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:56:39.40ID:QELdlxuR0
いや、逆に議席取りすぎだろ
あんなに悪政・汚職・隠蔽改ざんばっかしてきたくせに
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:57:10.72ID:zgufTjA/0
>>2
電通の感動共有!経済効果!とかミエミエの嘘を妄信してしまう前世紀で化石化した脳みそのせい。

広告放送派遣のいうことなんざ基本嘘。ゴミみたいな連中。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:57:20.57ID:5zWr7m9rO
この激低投票率ですらゴミクズ自民党どもが大敗北した現実は相当やばいからな。

都民ファースト入れた層も「自民党だけは選択肢としてあり得ない」層だから投票率低くても7割は野党系に入れるわけだ。怒りの国民達は。

無党派層は今回の結果でも出てる通りほとんどゴミクズ自民党なんかには入れないから投票率上がれば上がる程ゴミクズ自民党どもの議席が壊滅的に減る。

今年は国民が近年稀に見るほど国政への感心が高いしぶちギレてるから、秋は土石流みたいなものがゴミクズ自民党どもの議席に襲いかかるのは間違いない。

そしてその結果が出た時にようやく国民のやり場の無い蓄積に蓄積されたうっぷんはようやく発散されみんなスッキリする。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:57:31.81ID:tRPrL/xJ0
>>833
だから今回都ファは爆散してぺんぺん草も生えない更地になると予想されてた
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:57:59.86ID:cKvvjnKo0
自民党と言えば、原田りょうはもう許されたんか?今見たら言い訳4連投してるな。
昨日の失言だけど。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:58:02.54ID:CXrTLfUt0
>>854
自民党のことを考えるときずっと頭から民主党のことが離れないの?
凝り固まってて考えてるつもりで何も考えてないんじゃない?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:58:19.91ID:FbCZwV290
>>11
まんまトランピー信じたトランプと同じ末路だなw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:58:44.50ID:9zQR+JYE0
マスコミに過半数とか書かれた時点で引き締めなかった選挙参謀が無能
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:58:51.68ID:G+Lj5TEJ0
>>855
ほんまこれ
自民党に投票するとかどんだけマゾなんだよと
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:09.39ID:oUwYV8+E0
東京特許許可局東京特許許可局東京特許許可局
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:19.15ID:3808DCJl0
国政では、今回都民ファーストに行った票が浮くわけだから、その票がどこに行くか・・・

自民に行くか?
共産・民主に行くか?

さぁどこだw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:20.52ID:nxUGflck0
若者の皆さん!

自民党政権では職域接種、ワクチンパスポートでワクチン接種は実質強制となります!!

なぜ最近ワクチン接種後の死亡者数が更新されないのか?

公表できないほど大量に死んでいるからでしょう

このままだと
自 民 党 に 殺 さ れ ま す よ!?

この都議選の流れに乗り

秋の衆院選では
自 民 党 を 壊 滅 させる!!

それしか生き残る方法はありません !!!
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:42.40ID:CL2AIEuu0
他の地域と同じような三多摩では勝ってるし、衆院選は小選挙区だし都ファはいないし何の心配もないだろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:47.29ID:O0yIpKfx0
とりあえず公明の求心力低下が露わになった以上、2回目の10万はよほどの奇跡がないとあり得ん
山口の10年に1度のわがまま、大ブーメランやったな
アホが
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:47.47ID:MrZ91eNv0
この投票率の低さで負けるとかwww
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:53.32ID:41jTjB8p0
あんがい都民ファーストはふんばったようにも見える
あれはあれで評価してる都民もいるんだろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:59:57.42ID:28brK+5l0
国賊二階の存在が邪魔してる
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:02.04ID:G+Lj5TEJ0
ネトウヨがいまだにパヨクがどうのって言ってるけど
パヨクなのは明らかに自民党なんだよな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:13.66ID:YIMJH57g0
>>721
政党支持率なんて眠れる大票田の無党派層が動いたらゴミと化す
全有権者の約過半数が無党派層
都議選の無党派層の投票先は都ファと立憲と共産が中心で自公に投票したのは20%にも満たない
衆院選は立憲と共産で選挙協力するから今の逆風なら自公過半数割れあるだろう
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:13.79ID:XwDa7BAL0
おい自民党 郵便投票で不正やるなよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:39.27ID:eVKJzW680
>>857
こういう勘違いしてるアホが多いよな

そもそも都心というのはそもそも反自民が多い。
ところが今回この投票率でも自民が第1党なんだよ。
にもかかわらず「この低投票率で自民これだけしか」ってアホかよ。

同じ投票率で都心以外のところでやったら立憲や共産党なんて議席取れるわけーねだろ。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:44.80ID:aIX6Mt3Q0
>>847
小池の愛犬ソーリが亡くなったニュース
小池入院のニュース
退院して酸素ボンベ携行して応援演説のニュース
同情票を集めたのは確実だろう?
もしも小池が最初から健在だったら、都民ファへの非難のほうが多かったかもよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:49.80ID:XyEmymxI0
都民じゃないのでよく知らんけど都ファは民主党レベルのやらかしをしたのか?
それぐらいじゃないと自民が50議席もとれると考えてるのがおかしいんだけど
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:56.36ID:s9jMItmz0
>>1
>雰囲気を一変させたのは小池都知事が過労を理由に静養を発表したことです。自民党の幹部職員は「小池さんへの同情票が都民ファーストに流れている。予想外の展開だ」と危機感をあらわにしました。
同情票なんて誰が入れるんだよw
こんなお手軽な方法で同情票なんて物が入るなら各党みんな入院してるよw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:00:58.60ID:IZAt4VPx0
>>875
なんだかんだで金出さないクソ政府と違って都は限界まで金出してるからな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:01:16.03ID:e3xqlCVr0
>>867
コロナ禍で真っ先に合流を強行した立憲になにが期待できるかマジで教えてくれ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:01:26.40ID:ntz9CE6G0
>>820
農村みたく補助金ズブズブの関係性を作れないからな
政権担当勢力に阿る必要が無い人間が多いんだよ
だから政権に不満がある時に一気に逆風が吹く
大都市ほどそうなるから東京都知事は小池党
大阪府知事は維新、名古屋のある愛知県知事が自民を出た大村
横浜のある神奈川県は民主系の黒岩
自民党が崩れると困る人達ってのは補助金目当てのカッペってすぐわかるんだよね
ネトウヨとか言われてるけど結局のとこその金の流れが変わると困る反日勢力
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:01:34.54ID:KpmXWmfT0
>>869
小池が作った国政政党があったはずだが?
あれって民主党に乗っ取られてもう亡くなったんだっけ?w
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:01:36.60ID:41jTjB8p0
>>877
いかにも共産党系パヨチンが言いそうな
しょーもないなすりつけはやなw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:01.10ID:+nuObNc70
公に口にできないだけで誰もが予想した通りだったでしょ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:01.38ID:sxytcf7X0
衆議院の総議席が465、単独過半数は232議席以上

自民が277
立憲が114
公明が29
共産が12
維新が11
国民が10
無所属が10
欠員2

自民は46議席以上減から単独過半数割れ
自公では75議席以上減で連立組んでも過半数割れ
自公維になったとしても86議席以上減だともはや政権交代になる
とりあえず80〜90議席減は相当野党がうまくまとまらないと厳しいとライン
40〜70議席減ぐらいは今のとこ射程圏内って感じがする
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:07.22ID:8WWrDlnG0
無党派層ってこわいよね
そんなことで投票先を変えるのだから何考えてるかわからない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:15.79ID:o5mCfSY70
>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三の自民
マスコミを抑えなければ売国奴党という事がバレて共産党にすら勝てなくなるよな
マジで
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:31.18ID:g87cHE/k0
>>866
でも評論家とかが出す適当なのと違って
基本的に大手新聞とかテレビがだす世論調査とか予測って
そう外れることはないし
投票率も低いから無党派層の動きより固定層がものをいうし
議席が伸び悩んだのはやはり予想外だったと思うけど
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:34.02ID:6RsKrFEs0
>>805
この記事を前にしてそんなこと言えるの?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:47.89ID:FEASShtO0
>>437
総裁就任直後以外で勝ててそうなタイミング皆無だしなw

>>514
「民主よかマシ」で政権奪還したけど、実際に非常事態が起こってみれば
自民も民主とそう変わらんていたらくというw

困ったもんだ日本。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:04.16ID:FbCZwV290
>>475
たしかにw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:24.44ID:tRPrL/xJ0
>>863
事前のマスメディアのネガキャンがすごすぎて
逆に判官びいきの層にささったんだよ
都ファの目立つ候補若くて初々しい感じで
彼らが後ろ盾なく孤軍奮闘して百合子の降臨に涙ぐんでる様子みたら
大丈夫やわいらが票いれたる!
みたいな観衆がわいたんだよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:44.17ID:+wBCEdUt0
2Fをさっさと追放しろよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:49.19ID:Ti+4M30q0
>>871
ほんま楽しみや
自公はヤバイと自覚してないことを祈ってるわ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:54.64ID:5zWr7m9rO
選挙の事を何もわかっていないネトウヨキチガイが「自民党が第1党どうのこうの」と現実逃避してるが、立憲共産は1本化して候補が被らないようにしてるから2つを足すべき。足したら第1党だからなw

そもそも候補者が少なかった立憲共産を持ち出して来て現実逃避してても秋も大敗北すんぞwwwwwwwww

この組織票圧倒的有利な投票率の低さでゴミクズ自民党は60人用意して半分しか当選しなかった現実は恐ろしいほど致命的ダメージだと気付けな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:57.02ID:JepLGVBH0
>>2
票の取りまとめ役・意見の取りまとめ役が機能していない。
付き合いとかしがらみが一気に消えたから
それ前提で頭押さえて票読みしてたやつは計算狂うんじゃないかね。
これがコロナによる一過性なのかどうかはわからない。

まあ田舎はまだしがらみmaxだから自民も大崩れしないと思うけど、
都市部はどうなるだろうね。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:04:04.46ID:41jTjB8p0
パヨク「自民党が第一党取り返しても過半数取れなかったから敗者なんだよぉぉ!」

パヨク「共産党は1議席増えたから大勝利ぃぃ!」

ま、パヨチンってこんな人達だしねw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:04:19.91ID:DCt1Ow000
清和会が自民から出れば自民はまだまともな保守になる
安倍が出てってネトウヨ党結成しろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:04:47.46ID:nMbjQ0Yu0
どこをどう考えたら50議席取れる!と思ったんだろ?
オリンピック強行&対策無能な時点で火車発車状態だろ。
それでも金ウマウマさせてやった反社系が票入れてくれたから惨敗しないで済んだだけ。
本拠地の東京都でコノザマなんだから、この認識のまま秋の衆院選行ったらマジで壊滅すんぞ?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:04:51.75ID:JMNWakhI0
日本の保守って江戸や明治の土人暮らしを保守って意味だからね
もちろんオカルト精神論やアフリカばりの変な昔ながらの風習も保守したいのが保守
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:05:57.63ID:H2DmFjxX0
>>892
普段仕事で付き合いあるだけの人に本音語る?基本無いから。
サイレント魔女、なんて言葉あったけど内に秘める不満が表層に出ると怖い
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:02.03ID:IJehg4wd0
菅の言う安心安全と同じようなもんだなw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:12.66ID:QPp22lEQ0
都ファに関しては公約をほぼ反故ってるので、ここらは都議会の情報シャットアウトがうまくいってる印象
コイケはとにかくイメージ操作がうまい。それと運も良いね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:33.26ID:evQOkQ6a0
4年前の希望の党のようだ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:38.80ID:ufuRG0Ae0
>>905
組織票が自民から離れたとしか思えないような状況やな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:50.97ID:41jTjB8p0
>>911
日本の自称リベラルって共産主義者とずぶずぶの極左カルトだらけだなw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:51.25ID:kkO0iz6F0
9月末で総裁交代➡なんにもしないうちの謎の高支持率➡メッキが剥がれる前に衆院選って流れ?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:07:10.14ID:JepLGVBH0
>>910
マスコミまで一斉に間違えてるから、
票読みの常識が崩れてるんだろうな。
公明も全員当選させてても結構危なかったらしいし。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:07:16.42ID:sl2GcVnk0
よーわからんが
自民の自己評価を下回った事に喜んでるんやろ
他の政党眼中になくて自民に夢中すぎんか
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:07:19.71ID:KnjC9XVA0
>>897
と言うか、ミンスの場合はタダの無能だったけど、自民の場合は有害だもんね。

しかも仲間内に露骨に利益誘導するしw
(ミンスのもバ管はあかんが)
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:07:39.22ID:FbCZwV290
>>882
んなわけない
健康不安なんて票が離れるだけだってことは選挙じゃ常識
小池がもっと選挙応援に動いてたら確実に単独過半数取ってたよ

二階からの要請にに配慮して引っ込んでただけだわw

こりゃー小池総理大臣来るぞwww
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:07:57.93ID:6F5XDKXd0
>>908
三原が幹事長かw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:08:40.94ID:KnjC9XVA0
>>919
それ以外に勝つ望みなし。

悪いところ全部背負って退場だろうな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:03.26ID:41jTjB8p0
あきらかに負けてるパヨク政党支持層が喜んでて草w
これが精神的勝利かw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:12.71ID:o5mCfSY70
>>1
自民は甘く見ているが、北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三の行動は致命傷だぞ
しかもそれをこれまで隠してきたからな
自民はこれから安倍晋三の失策の代償を支払わなければならなくなる
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:17.38ID:gCvRd5Gu0
自民党は売国奴だからパヨク
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:26.13ID:lf7aduDF0
「管総理じゃ頼りないよね」
「ミンスは支持できないけど」
「安倍さん再登板希望!」

これが今回の投票結果だろう
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:29.43ID:QPp22lEQ0
自民は元々都政にやさしくない上にイメージ操作が下手
中身は都ファと何も変わらんのだが、イメージだけで負けてる印象
対抗軸的にはほぼほぼ共産VSその他って感じだけどね。少なくとも政策レベルでは。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:30.20ID:6F5XDKXd0
石破は抜けるなら今だぞ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:54.38ID:e3xqlCVr0
>>905
>>917
自民は前回の都議選で大敗北したけど、その3ヶ月後の衆院選がどうだったか覚えてないの?w
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:10:16.94ID:XwDa7BAL0
自民党 衆院選で不正するなよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:10:28.05ID:J6apwy+c0
ワロタwww
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:10:29.39ID:k8KJT/LI0
衆院選は小選挙区だからちょっと間違うと立憲ごときが大量に議席持っちゃうぞw
なんとかしろよと
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:10:36.56ID:gCvRd5Gu0
>>928
その通り。ロシアはグッジョブだった
安倍晋三と自民が売国奴と誰もが認識できるようになったからだ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:11:31.01ID:41jTjB8p0
>>929
パヨクの支持する政党 = 立憲共産党、れいわ新選組あたり
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:11:40.85ID:ekkXrsk/0
東京には共産や立民の支持者が多いな
さすが昭和の街東京だわ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:11:56.65ID:8lSn5GD00
都民ファの得票率が公明を引き剥がせば壊滅的になると自民はよんでいたんだろうが-14席で収まったことで小池の影響力を無視できないと今頃気づいたんだ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:12:01.01ID:kjuNTb+y0
こうしてズルズルグダグダ
負け戦に引き込まれるわけだ
無能な古い日本人の典型だな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:12:37.44ID:gE1HL9+e0
まぁ過半数とか取れりゃ理想だろうけど、第1党取れたんだから
非常に低いレベルではあるが、勝ったと言えば勝った訳で
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:12:37.61ID:NDr2MaeZ0
>>883
そもそも都民ってのはR4トップ当選させる生物なのよ、人間の知能と同じで考えちゃいかん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:12:37.94ID:QPp22lEQ0
立憲の中身が相変わらず緊縮なので大きく勝つことはたぶんできない
共闘が尻すぼみになった所で党が割れ、そこにれいわが合流すると面白くなる
それでも政権交代は20年代後半以降になるだろうね。多分自民は年金問題で消滅する。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:12:48.99ID:v/afW0aX0
公明党って大作ボケてるしこれからどうするんだろうね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況