X



【東京五輪】開会式で「翼をください」を歌う説が浮上 「エヴァ?」とネットざわつく [potato★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001potato ★
垢版 |
2021/07/06(火) 14:29:19.85ID:eDwUgoxP9
 開幕まで1ヶ月を切った東京五輪。観客の有無や海外選手団に対する感染水際対策など、様々な課題を抱えた状況に国民の不安は募る一方です。

◆会場から音が漏れていた、とのツイートが

 そんななか、日刊ゲンダイニュース記者によるツイートが一部で話題を呼んでいます。開会式のリハーサルが行われている国立競技場から、合唱でおなじみの「翼をください」が聞こえてきた気がする…というのです。「この大空に 翼を広げ 飛んで行きたいよ」というサビの、あの曲です。

 これに、多くのネットユーザーが反応。なかでも、同じくこの曲が使われた『エヴァンゲリオン新劇場版:破』に絡めたツイートが相次ぎ、やはりクールジャパンを意識した演出がなされるのだろうかと推察するコメントも見受けられました。

◆長野五輪で歌われた、東京五輪でもありえるかも

 他方、「翼をください」が過去のスポーツイベントで歌われてきた歴史もあります。サッカーワールドカップフランス大会(1997年)のアジア予選で応援歌として歌われたのに始まり、翌年の長野五輪でも歌手・山本潤子さんがこの歌を披露しました。山本潤子さんは、1971年に「翼をください」を大ヒットさせたフォークグループ「赤い鳥」のヴォーカルです。

 東日本大震災からの復興イベントでも多く歌われてきたのもあり、もしも本当に「翼をください」が“復興五輪”を掲げる東京五輪でも歌われるのだとすれば、様々な文脈から最も収まりのいい曲としてファーストチョイスになったのだろうと思われます。

 あくまでも、もし万が一本当に「翼をください」が歌われてしまうのだとしたら、という前提ではありますが。

https://youtu.be/1WVrnbd66Zo

 しかし、腐ってもオリンピック。一応、全世界に配信される国際的イベントであると考えると、「翼をください」はあまりにも内向きなチョイスと言えないでしょうか。

 確かに、オリンピックと日本の歴史的、文化的、社会的状況を結び合わせる最適解だったとしても、しょせんは日本語という障壁に守られていなければ理解されない演出だからです。ネット上でも「合唱コンクールか!?」といったツッコミの声が散見されました。

(略)

2021年7月6日 8時7分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20483492/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:31:16.51ID:TxK2kYL40
給付金下さい!翼は菅!麻生!二階!丸川辺りにつけて大気圏まで飛ばし、燃え尽きて
貰って下さい!!
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:31:21.65ID:f9wZLNyT0
この国の英語教育がお粗末なのは確信犯なのだ
環境に恵まれ優秀な人間は少数で英語もマスターするだろう
その人間は海外で暮らす選択も可能になるが
英語教育を充実させ大勢の人間が海外に目を向けたら
困るのは低賃金労働を求める人間達だ
歯車奴隷が大量に国内に居てもらわにゃならんのだ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:31:22.16ID:0VVeBhSF0
国家レベルの共感性羞恥になるだろうからある種楽しみ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:31:25.30ID:+tDOxUNC0
>>838
電通ガール
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:31:49.64ID:7HjiPLg00
恋チュンクッキーを全世界中継で一緒に踊るとかいいかも
あれは感動するよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:31:51.99ID:nrjqIjsW0
俺、長野オリンピックの閉会式にひょんなことから外国選手に紛れて選手席で見てたんよ

最後のTOKIOが輪になって踊ろうで騒ぎ出したときの選手のしらけぶりは今でも忘れられないわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:00.52ID:DnH62nma0
「チコタンぼくのおよめさん」とか
もっと可愛らしい歌にすればいいのに
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:03.45ID:wi/hgJNn0
親知らず子知らずにしろよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:07.79ID:WC6RRgGA0
五輪貴族のアルコール提供も多分別枠だと思う
日頃 他人から命令は受けない人種 愛人同席で
ワイン シャンパン何でもありだぞ きっと
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:10.89ID:p4uJh20x0
( ^∀^)「開会式で池江がバッハを射殺するんやな」
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:17.09ID:SVtpluUV0
今からでもスシ食いねェに変更しろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:21.98ID:oVOWeMbR0
>>1
世界への恥
文化レベルが低い幼稚な日本らしい
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:24.83ID:NmMXfxTN0
>>857
吉幾三ならドリームが明るくていいな
心をリフォームするってコロナでの五輪に合ってるだろう
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:28.42ID:ug/rljC00
コブクロの小渕と狩野英孝のデュエットなら仕方ない。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:31.89ID:mkRfuE8T0
安倍マリオ路線が一番安全パイ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:33.22ID:NqkkouuV0
>>878
パラ閉会式ならOK
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:44.55ID:ra/NlJRh0
kimoiyo
0922佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:45.42ID:ZI5JfhQ40
>>899
なら、東京音頭や花笠音頭で十分だな😅
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:46.28ID:aYM7npCV0
流石にこういう難癖はどうでもいい
コロナ感染対策だけで釘を刺せるんだからこんなもんに絡む必要はない
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:52.58ID:AJ+umqzq0
フライアウェイ

by狩野英孝
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:54.21ID:e3rVblVR0
天皇陛下(61歳)

はぁ・・・、こういうノリか・・・私は、このセンスの大会で挨拶をさせられ
これから、YouTubeに、この情けない動画がアップされるのか・・・
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:57.37ID:8L9DxsNQ0
残酷な天使のテーゼならエヴァだけどな。
翼をくださいで「エヴァ?」は恥ずかしすぎるわ。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:57.76ID:BrmBX4Hn0
一昔前の犬hk大河のオープニング曲とかどれもいい味あるけどな。あんなのあかんのかな。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:58.02ID:+RpfE+Ov0
ポケモンのフィールド音楽なら行進もできそうや。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:00.92ID:DNO2F5U+0
>>866
老人って全盛期で感覚止まってるらしいな
今70台のジジイ議員
40代のバリバリだった頃で止まってるんだろう

なんか年寄り議員とぁ権力者見てると
平成になってるかも怪しいよ
いまだに昭和で生きてる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:01.76ID:yxVTNy/Q0
完全に恥さらしだろこれ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:03.82ID:UUNKMypg0
どうでもいいしエヴァは浮かばないけどダサい
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:03.82ID:u+M28qMV0
開会式が翼をくださいなら閉会式は旅立ちの日にでいいな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:11.85ID:oiCwnvto0
>>919
海外ファンも政治利用するなとか言って割とキレてたからないわ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:16.97ID:NH41FwTM0
半世紀前の文化人と言えば三島由紀夫なんかであったが
今や庵野だからな 日本人の知性の劣化は著しいよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:27.42ID:85BPp2dh0
開会式菅「大変な困難に直面している、
静岡の方々のためにも、スポーツの力を伝えていく
そんな大会にしたい!」

外国人選手達「こんな所で我々だけがスポーツに興じていて
本当にいいんだろうか…」
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:31.59ID:/reqFt+x0
アニメ挿入歌のつもりなら
ガルパン雪の進軍でも

どうせ生きては帰らぬつもり
どうせ生かして帰さぬつもり
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:32.37ID:7HjiPLg00
クレヨンしんちゃんも海外の子供に人気だろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:35.06ID:cilVrVgm0
山本譲二がふんどしで歌うってのはどうだろう
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:36.68ID:dV2a+mWa0
50年近く前の曲だけど
若い人も知ってるから凄い
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:38.91ID:K2LA+tbc0
いつも企業コラボしまくってて世界人気凄まじいポケモンとサンリオが全く出てこないのは不思議だな
この2つだけで済むレベルの強さがあるのに
他のショボいのばかりオリンピックに使われる
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:47.43ID:nXKPNVx10
>>885
太鼓にのせて例のナレーションをするんだろうなwwww
これは盛り上がるわwwww
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:55.29ID:NqkkouuV0
>>892
ドラクエとか世界知名度皆無やろうな
最も不人気なポケモンの個体より知名度なさそう
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:57.89ID:x5PMHv8+0
どうにかこうにか延期しようよ
あと2年あればワクチンも治療薬も出来て
コロナはただの風邪になるから

それからやった方が本当の意味で平和と復興の祭典になる

人間が決めた催しなんだからズラす事くらい出来るはず

本当に人間は愚か
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:00.72ID:p4uJh20x0
>>868
( ^∀^)つ由紀さおり 夜明けのスキャット
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:07.10ID:8dyJMH+/0
>>937

三島由紀夫が生きてたら、真っ先に東京五輪に反対し、安倍自民党こそ反日の極みとして断罪したろうなー
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:09.80ID:EDg2T7090
>>1
日本の既得権益層による、日本の既得権益層のための、強制動員ボランテイアによる大運動会。
驚くべし、憐れむべし、笑ふべし。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:14.12ID:rCq1e0EK0
エヴァの翼をくださいはひどい演出
0957佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:14.89ID:ZI5JfhQ40
>>901
いや、日本の英語教育は素晴らしい。
使う機会がないから錆びつくのと、
受験英語のための学習になっているのが、
やや残念ではあるが😅
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:17.51ID:KlqeNOGH0
ぶんれつ行進曲でもかけとけやwww
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:33.36ID:IJgHKNK+0
>>850
メタラーしか知らんて
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:35.98ID:ogeIbcJ10
菅首相「勝ったな」
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:38.75ID:8dyJMH+/0
>>869

ベビーメタルがいるだろがー!!w
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:42.41ID:omlZmd4U0
>>1
また糞電通の入れ知恵か それともアホ官僚の暴走か
どちらにしろ国民の意識からは遠く離れてる感覚
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:47.01ID:NqkkouuV0
>>928
マジでその連想意味不明すぎるよな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:02.15ID:YpXx1Dcy0
なにここ
電通ネット工作員だらけ
盛り上げようと必死でウザすぎる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:05.29ID:uLo54k9x0
五輪まゆみ
ごりんびとよー
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:13.62ID:8dyJMH+/0
>>964

>>868だった
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:15.46ID:1NDTzwLk0
翼をつけた関取が国立の空を舞うと
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:21.90ID:oUZHNwGq0
エヴァは日本限定じゃないのか?
恥ずかしいな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:26.43ID:vPGHojYz0
大失敗五輪なんだからこまけぇこたぁーいーんだよwwwwwwwwww
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:29.00ID:18Jg5VtD0
>>939
開会式当日に千葉か静岡あたりに台風来たりして
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:31.70ID:7HjiPLg00
昔だったら、
音楽も故・武満徹に依頼して(まあ、引き受けてくれるとは思わんが)
能とコラボとかあったかも

ノベンバーステップみたいな曲で
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:34.62ID:oiCwnvto0
>>967
翼をくださいがエヴァなんじゃなくて
ここに来て使うのがエヴァの影響だと言いたいんじゃね
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:38.44ID:3LDaLK1b0
どうせ運動会なんだから同じアニメならせめてスポーツアニメから取ってこいよ
キャプテン翼とか最近ならMAJORとかも良かったぞ主観だが
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:43.19ID:DnH62nma0
こういう雰囲気歌詞は外国語に翻訳されると
「何言ってんだ?ナンセンス」って感じに捉えられる
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:48.35ID:Vor+y/Tx0
>>6
閉会式「22才の別れ」
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:55.06ID:DNO2F5U+0
>>951
2021年になってWW2戦争末期の政府を目の当たりにするとは思わんかったわまじで
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:57.57ID:aYM7npCV0
そもそもエヴァ破で翼をくださいが流れるのさえ初耳だわ
俺のなかではまごころを君にで終わったから
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:59.83ID:D65TerVw0
司会は伊藤正則と小林克也でいい
ゲストがジューダス、ガンズ、メタリカ
世界中が見るのは間違いない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:05.01ID:KlqeNOGH0
ぶざまだなw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:17.96ID:cilVrVgm0
じゃsukiyakiだな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:21.38ID:ogeIbcJ10
どうせならパチンコっぽい演出のほうが盛り上がる

ライトがピカピカ光って、キュイン!キュイーン!て感じで
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:21.79ID:nx48f6ZL0
マージンをくださいの間違いではないのか?
0993佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:24.70ID:ZI5JfhQ40
>>937
まあ、反知性主義ですな。  
今のジジババを見ているとよくわかる。
もっとも俺らの世代も、それに乗ってしまっているが😅
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:36.90ID:8dyJMH+/0
>>928

前提として、どうせ自民党のことだから、ベタなCOOL JAPANネタでアニメネタで来るんだろうという前提認識があればこそだろ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:42.31ID:HGa8BKdY0
>>937
個人的にはむしろ文化人の発言もそんなに難しいこと言っていないのに難しいことを言う偉い人みたいな思考停止が危険だと思っているけどね
だから庵野みたいな中途半端なのが祭られる
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:42.58ID:3QnpCxBp0
じゃ青い三角定規で
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:36:44.74ID:oVOWeMbR0
歌手もバレエもオペラも映画も世界に誇る人がいないからなあ日本って
海外で世界の舞台でこんな人が頑張ってますってときどきバラエティには出てくるけど
それだけw
日本はみんな内向き国内の視聴者がよだれ垂らすエンタメしか作れない
芸術が存在しなくなってしまった国だな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況