X



アメリカザリガニ、特定外来生物に指定へ 放出禁止に (ミドリカメも) [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2021/07/06(火) 19:27:49.54ID:4fccsepw9
生態系への影響が深刻な外来種のアメリカザリガニとアカミミガメ(ミドリガメ)について、環境省は法令で定める特定外来生物に指定し、野外で繁殖しないよう規制する方向で検討を始めた。特定外来生物に新たな区分を設けて、ペットとして飼うことは認めたうえで、輸入や販売、野外に放出することを禁止する。

(続きはソースでお読みください)

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP765K4QP71ULBJ00Q.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:29:18.27ID:IUa+y/jF0
今ごろ・・・ 遅すぎやろ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:29:21.57ID:eoYH7T/w0
どっかの国みたいに食えば良いのに。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:29:59.54ID:NYO0ue+80
「絶対に盗まれない傘を考える」が爆誕 ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.ch.soapclient.com/2602977427.html
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:31:04.37ID:bZ4FMlR30
また環境省利権か

いい加減にしろ
この二つがどれほどの生息域か知ってるんだろ?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:31:14.13ID:YLsAAq6B0
釣っても臭いからアスファルトに捨ててきてたな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:31:23.88ID:xjluCRtD0
海で釣り餌に使うのは有り?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:32:03.59ID:BnRjnIPy0
50年おせーよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:32:07.22ID:yYmwirzI0
遅すぎにも程がある
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:32:39.91ID:cqmg97z60
ここまできてこのザルとは

仕事してない環境省大臣でてこいやぁー
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:33:07.11ID:E0Scb5LB0
在日朝鮮人は特定外来生物に指定しないの?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:33:19.98ID:YLsAAq6B0
アメリカザリガニ よりチョーセンザイニチ取り締まれよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:33:34.45ID:6F9yREiq0
弱い者は自然淘汰されるんだからほっとけ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:33:43.87ID:QVQIqJzA0
伊勢海老よりも旨いザリガニ
米国では定番の食材
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:34:36.37ID:Wn214eo90
差別だ!差別だ!差別だ!
日本は日本人だけのものじゃない
いますぐ撤回しろ!
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:35:41.68ID:SjoF4tLc0
ザリガニって最近規制入ったばかりだよね?
アメリカザリガニを除くアメリカザリガニ類全てに
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:36:19.25ID:obb+s+EB0
小学校の時の夏休みに近くの用水路で捕獲したザリガニを100匹以上学校の池に放流した。
良い思い出。
0040ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/07/06(火) 19:37:23.93ID:QNuuZx460
>>37
テロリストか(´・ω・)
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:37:58.69ID:jkZZncBX0
北海道はウチダザリガニ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:38:15.47ID:QVQIqJzA0
【伊勢海老より旨い】
アメリカザリガニは北米では定番の食材だ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:38:58.02ID:rTiMi+tV0
手遅れだろう
今さら何したいの?

川と池には普通にいる
見かけたら自然だねって和む位に身近だけど
駆除するの?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:40:18.60ID:gHxEqeBc0
うちで買ってるミドリガメの生き餌として重宝してるからやめてくれ
近くの田んぼに山程湧いてて獲り放題だから餌代が掛からなくて助かってるのに
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:41:06.38ID:eoYH7T/w0
外来種とか言われてもワシらもう長い事、ここに住んどんねん!!
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:42:01.00ID:kInaoWXG0
人種差別がいけないのと同様に
生物差別もやめようぜ
みんな地球上の生物なのだから
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:43:40.69ID:YDjQDQ3e0
外来種問題とか身近な動植物を見てると徒労に思えてくる
まさに侵略的なやつらだらけだろ
そして人間は輸入も移動も放棄も結局やりたい放題
中国のような独裁のほうがこういった対策には強いだろうね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:43:41.41ID:w6SV/k0F0
>>43
ウシガエルの主食だよ
捕まえたのを捌いたら大抵胃袋に入ってる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:44:00.44ID:Lb4NkmNi0
オンエアバトル終わったら見なくなったな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:44:42.82ID:RAmgq/+A0
店に持っていけば売れるのに何故減らない?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:46:09.90ID:w6SV/k0F0
>>55
生きたまま持って帰ったり飼育すると違法になる
捕まえた場所で〆て持って帰るのは合法
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:47:49.20ID:1JrUjw9f0
人間の外来種も駆除しようぜ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:48:07.02ID:P8JcPljV0
>>25
海外で山盛りで出てきたけど、食べることのできる部分少なくて面倒くさいんだよな。
やっぱり普通の海老の方が全然うまい。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:48:17.92ID:WaJA3IjN0
民間は、もう池の水抜いてんだよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:49:18.17ID:vPWscBsw0
ばかばかしい
散々増やしたあとでこれだよ
もう手遅れじゃん
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:50:03.06ID:vPWscBsw0
アメリカザリガニは泥抜きすれば食えるぞ
けっこううまい
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:50:39.11ID:64FGLRDb0
中国人が公園のザリガニがおいしそうだから食べたいって言ってたぞ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:51:25.63ID:PAIZ5Dut0
在日ザリガニ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:52:00.48ID:LlDxJB640
割り箸にタコ糸付けて煮干しで釣る
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:52:16.00ID:51G5uO9t0
ザリガニなんかもう完全に日本の固有種みたいになっとるやんけ
今更駆除したらすんごい影響出るぞ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:53:11.51ID:E/2IgQqH0
池の水でいつも出てくるからなんちゃうん?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:54:24.82ID:oI6OFhG/0
野外放出しなけりゃ飼っていいてなら
カミツキガメとかも飼っていいんじゃね?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:55:07.31ID:uu82EEqm0
今年で戦後体制完全終了だからね(笑)
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:56:01.76ID:mc1rbrgv0
弟が母親になぜかプレゼントでミドリガメ買ってきて結局自分が面倒見てたけど
学生の時にベランダ散歩させてたけど会社員になったらできなくなってそしたら手足噛むとか自傷行為が出てきちゃって
母親は世話する気ないし結局亀がたくさんいる水辺の公園に放してしまったな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:57:03.13ID:gHxEqeBc0
販売とかはできなくなるけど
田んぼで餌用に捕まえてきて飼育する分には良いのかな?
そこら辺をはっきりとして欲しいよな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:58:04.11ID:wO4bQxiL0
youtubeで食ってる人いるやん
食えばいいのでは?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:58:11.75ID:EhWJhusJ0
汚い排水路に居るくっさいイメージだし耐性もあるだろうしもう繁殖させないようにしても不可能だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況