X



【速報】 日本、メガソーラー規制へ 「斜地などに太陽光パネル建てるべきではない」 [お断り★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2021/07/06(火) 19:57:59.14ID:SJdl2n2d9
太陽光発電、災害リスク高い区域の規制検討 小泉環境相

小泉進次郎環境相は6日、太陽光発電所の建設地について、災害リスクが高い区域をあらかじめ指定して候補から外す新たな規制ルールの検討を始めたことを明らかにした。
小泉氏は会見で、急傾斜地などに太陽光パネルが設置されていることについて、「あまりにリスクが高いのではないかというところに対しては、建てるべきではない、という対応もちゅうちょなくやるべきだ」などと語った。
2021/7/6
https://news.livedoor.com/article/detail/20485265/

太陽光発電の立地規制も検討と環境相
6日の記者会見で、山林開発などで災害を招く恐れのある太陽光発電所の立地規制を検討する考えを示した。静岡県熱海市の大規模土石流の起点付近には太陽光パネルが設置されている。
2021/7/6
https://nordot.app/784986104974196736

太陽光発電など再生可能エネルギー関連施設の設置を規制する方針を明らかにした。
熱海市の土石流の起点近くでは、森林を伐採した更地に太陽光発電施設があり、静岡県の川勝平太知事が崩落との関連を調査する方針を示している。
他の地域でも近年、傾斜地を造成して太陽光パネルを設置する事業者が相次いでおり、土砂災害発生が懸念されるケースも少なくない。
2021/7/6
https://mainichi.jp/articles/20210706/k00/00m/040/212000c
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:53:31.55ID:z6yGMiNt0
>>2
悪夢の民主党政権のなせる技
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:53:31.64ID:7F5WUZZV0
>>697
山頂にあってむしろ隣の谷のほうに傾いてるのになんで関係するんだ?
むしろ宅地開発のためにこの辺全部伐採したところのほうがずっと面積広いんだけど?
しかもこの谷に隣接してる一番関係するとこなのにこっちは問題にしないのはどうしてなんだ?
しかも砂防ダムの何十倍も大きい土砂崩れが起こったんだけど?
そんな何十倍も起こるような砂防ダム何か作るはずないんだから
廃土捨てたオーナー業者が悪いんだよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:53:36.82ID:xlbPFIGz0
まず、メガソーラーの設置規制だな
日本資本が50%以上
役員に前科者がいない事
会社に脱税などの過去にないこと
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:53:57.69ID:Rtq8IWrF0
元に戻るまでに数十年かかるんじゃ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:01.88ID:NNxiPay+0
セクシー大臣やっとマトモな事に出くわしたな!
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:02.20ID:LS9Ce79O0
>>785
荒廃農地の太陽光発電、収穫量確保の基準を撤廃 農水省
www.nikkei.com/article/DGXZQODF238KQ0T20C21A3000000/

>農地以外として10年単位で利用する一時転用の手続きで太陽光発電をする場合、
>一般的な農地で見込まれる収穫量の8割を確保するよう求めていた。

無能すぎだろ農水省
これまで北風と太陽のひたすら北風をやってきて自給率はどうなったよ?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:02.67ID:aBetOrA30
もし既にできてるのは放っておいて
新しい事業だけ規制するなら
ただの既得権益強化にしかならん。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:16.08ID:IxJytoSR0
孫正義ブチギレ案件ですね
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:23.09ID:UO5Czatc0
まず、今回のようなソーラーパネル事業者みたいな企業を潰せ
政府からのお下がり(利権)がなかったら既に終わってるところだろ

そこからSDGsが始まる
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:30.77ID:5O7Ksom20
台風が来るから、急がないとな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:34.15ID:tIynVfDX0
>>817
地熱なんてどれもこれも出力しょぼくて実用的ではないぞ
総発電量に占める割合が1%くらいしかないのはそういうこと

この程度だと原発にバイナリー発電をセットでつけた方が
はるかに出力あるんだからそっちでやった方がはるかに合理的だわ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:35.86ID:3D++APnL0
一日も早い、更迭を求めます 
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:40.95ID:+/sh5T750
地元住民が、川の水量が変わった・・・

その証言が、今回の災害に直結すると思う
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:43.31ID:653qXVyZ0
>>860
自民党やりまくり、民主党の責任して自民党は知らんふり
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:44.01ID:TpB4QZRs0
六本木ヒルズ
とか森ビルはビル全面太陽電池パネルにすること

だな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:46.54ID:0C8zG/ro0
ポエムとしては秀逸だ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:52.37ID:gMzjJEQp0
さては喋るとバカになる能力者だな!
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:54.54ID:OkZBMQ580
おまゆうっと頭はたいてやりてーな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:54:57.62ID:CZ71DpHj0
>>852
地層が崩れた方に傾いてるんだと思う。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:03.97ID:A18MKT2CO
日本を破壊したいだけだよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:04.73ID:eOSzfLER0
今頃かい?
田舎の山はソーラーで虫食いだらけになってるぞ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:17.25ID:HT0kGsN+0
マジで笑わせるよなー、マスコミに踊らされるしか能の無いニワカ反エコ連中wwwwwwwwww
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:17.86ID:rjl54v2z0
何を今更
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:24.12ID:7F5WUZZV0
>>633
ていうか一番めちゃくちゃ地形を変えたのは東京じゃねーかよ
否定するなら自分の命を否定しないとな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:27.67ID:Qwivuw7p0
建て終わってから規制
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:27.87ID:gZhgy1Pw0
で、抜け道つくって風車建てんだろw
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:29.42ID:DNjTgJPq0
>>865
SBがやってるメガソーラーは平地なんだよ。
だから規制しろと思ってる。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:30.64ID:oL54YPp20
こういうひどい立地のメガソーラらはほとんどは中国韓国業者だけどね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:32.77ID:653qXVyZ0
>>885
これでは観光立国とは言えんぞ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:35.91ID:VPafutck0
>>866
誰の金で(絶望
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:36.54ID:6QpLmPBs0
>>2
日本は犠牲者が出てからじゃないと
何も変わらないんだよね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:39.14ID:9Ix3H3zG0
当たり前よな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:39.31ID:EaCzwzz00
そもそも日本の森林って大分二酸化炭素吸収してると思うけど。何でアピールしないの?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:43.10ID:w3V62mtm0
脱原発してソーラーなど再生可能エネルギーや地域分権を進めないから、
それらしながら『中部電力など電力会社の既得権益構造を変えていかないから』、
日本の企業の多くは国際競争力を失い、
日本の企業のEVシフトは遅れて
トヨタでさえ2030年2040年には世界の市場の中で消えていくことになり、
賃金は減り、国民はジワジワと貧しくなって購買力も低下する「失われた数十年」が今後も続き、
国民は苦しむことになるんですよ。

賃金は減り、
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:47.61ID:M3aFFQLR0
>>1
だからって平地に建てられても困るんだよ
ソーラーパネルとかシナー利権だろ?
日本の土地売るのに助成金付けてシナにカネ回してどうすんの?
これを考えた官僚と、GOを出した議員の名前を晒せよ
特に問題なのは官僚だわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:04.73ID:ftfEDdsm0
地震大国で原発なんかやるべきではない
って話を無視してメルトダウン起こしたのにまだ原発言ってる馬鹿政権に言う資格なんかないけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:05.69ID:l3AVq5U90
塗るだけで太陽光発電ってどうなったの?
ペロブスカイトだっけ
東京全部これ塗っとけばええやろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:10.25ID:ypuZ/4O80
関学のドラ息子きた
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:10.49ID:ZYmIHB8T0
今回のはソーラーは関係ない

一番ヤバいのが沢に盛り土 こんなん雨降ったら流してくれや!って天にお願いしてるようなもん
でもってその真下に住んでるやつがバカ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:11.09ID:5lsA0nhJ0
 

自民党系だった


ワロタw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:11.82ID:rWMqBSMR0
いまさらかよ10年遅いわ朝鮮企業が日本中で住民と揉めてたときに気づけよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:15.84ID:r1JnfpJw0
>>800
「今こう言ったらウケるんじゃね?w」くらいにしか考えてない可能性が十分あるから怖いw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:25.81ID:xWZNpMjC0
みんな注目!セクスゥィーな僕に追い風が吹いている!宜しく!
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:28.04ID:o3g8dHG00
まず伊豆高原のメガソーラーを止めさせてくれ
住民が反対して裁判で争ってる案件ね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:30.40ID:LS9Ce79O0
>>852
原発ムラのデマ能力の高さよな
年季が違う
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:31.72ID:CZ71DpHj0
>>901
ナマポ廃止して森林保全w。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:36.01ID:eJbvehL80
斜地や崖や谷筋、市街化調整区域に家建てるのも禁止してください。
何かあっても自己責任で
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:37.81ID:RmayVLw60
平地は高いから儲からないんだよ!
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:41.55ID:E7KA+QIo0
今まで散々水害の時に太陽光パネルが危険だって問題になってても全然動かなかったのに、急に何故?
熱海のパネル土地売買に自民党支持団体の関係会社が絡んでるような話は聞いたが、そこを突っ込まれたくないから?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:49.30ID:hd0T4ES60
水と油を混ぜたらセクシーに太陽光発電できるのでは
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:55.71ID:ddmmnCJI0
>>835
何年か前に点検中に若手娘の作業員が落下死亡事故おこしてニュースにあがったような...
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:58.86ID:pKO+HeYU0
>>1
斜面への設置もそうだけどそもそも山への設置を禁止しないと。
山を切り崩して平らに整地してソーラー付けられたら終わり。環境も景観も破壊されるし電気もロクに発電出来ない。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:02.80ID:f8bluXmL0
さすが小泉大臣、動きが早いな。
これは次の選挙も、20時当確でしょ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:05.99ID:rOmYiFzM0
一般人の何周回遅れだよ?
小泉、お前船降りろ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:06.04ID:o9jv6mhh0
まあ、光をたくさん受けるには斜面が良いんだろうけど、わざわざ
環境破壊までやってメガソーラー設置したらイカンしねえ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:06.39ID:OsrIgsdr0
自由同和会(じゆうどうわかい)とは、自民党と連帯している保守系の同和団体

こいつらが絡んでいるのね
やっぱ自由民主党でしたわ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:12.02ID:ihINiIkb0
>>21
ポエムだね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:13.56ID:GT7CML1C0
>>844
それは省庁と自治体の専門部署が采配しないといけないことで、
そこを突っ切るのは政治家のアレなんじゃないかね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:19.21ID:HT0kGsN+0
マスコミが、何か勘違いしたんだろうなー、、、
小泉進次郎の言葉って、マスコミには理解出来ないんでしょ?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:23.37ID:QkFPAjcP0
再生可能エネルギーって再生可能でもないしクリーンでもないんだよ
言葉だけはクリーンに装ってるが
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:25.82ID:UO5Czatc0
>>867
なんで、東京のゾンビ事業者を生き長らえさせるために
地方の山の自然を破壊せないいかんねん
地方が災害の危険を背負わないかんねんと
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:25.97ID:EJLXaBLG0
>>769
スレ間違えてね?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:57:29.66ID:3rOE1CGK0
>>885
田舎の景観や自然環境すらも奪うソーラーパネル
のどかな田園風景がぶち壊し
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況