X



【豊田真由子】解説「実は4500万回分のワクチンが使われていない」「国は送った。自治体内で過不足を調整すべき。」★2 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/07/07(水) 10:12:19.40ID:r2O2hXu+9
豊田真由子氏が解説 「実は4500万回分のワクチンが使われていない」
デイリースポーツ 2021.07.03(Sat)
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/03/0014468625.shtml

 元厚労省官僚、元衆議院議員の豊田真由子氏が3日、読売テレビ「あさパラS」に出演。各地で供給不足が問題となっている新型コロナウイルスのワクチンについて「実は国から供給がきてないんじゃなくて、4500万回分のワクチンが全国のいろんな地域の医療機関の冷凍庫の中に分散されて使われてない」などと解説した。

 番組では、大阪市で12日以降の1回目接種の予約受付を停止し2回目接種を優先、神戸市では予約済みの1回目接種をキャンセルにするなど深刻な状況になっていると報道。

 豊田氏は「実は国から供給がきてないんじゃなくて、国は今まで9000万回分を自治体には配っている。だけど実際に接種をされているのが4500万回分。そうすると、4500万回分のワクチンていうのが全国のいろんな地域の医療機関の冷凍庫の中に分散されて使われてないってことなんです」と話し、ニューヨーク州弁護士・山口真由氏も「接種を入力しなきゃいけないシステムがある。結構手がかかるので、自治体によっては管理が進んでないところがある」などと付け加えた。

 豊田氏は、使われていない4500万回分の解決法について「国から都道府県に送ったものを都道府県が市町村に分配してるので、都道府県の中で、『ここの市町村に余ってるからこっちの市町村に移そう』とか、あるいは市町村で医療機関と連携をして、『この医療機関からこっちの医療機関に回そう』とか横の動きをやらないと、国の分は今の時点で配っちゃってるのでそれしか方法がない」と提言した。

関連
明石市の泉市長に確認、VRSの入力が遅れていたために、急遽職員をかき集めて入力を急いだ。ただ、政府が指定する日時には間に会わず。 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625299705/
【ワクチン】目黒区は希望の「100%」配分 VRS(接種記録)をちゃんと入力してない地域は「余っている」と判断 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625322418/
「どんどん打て」急かされた結果…接種記録遅れ現場混乱 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625521437/
【モデルナワクチン】4000万回分供給予定が1370万回分に減らされていた…河野太郎大臣「GW前にはわかっていた」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625618704/
【厚労省】ワクチン在庫、医療機関の間で融通可能に 約4千回分が在庫になっている可能性 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625578459/
日本政府が2021年7月1日で公表してる在庫より、おおよそ5千万回分不足してる可能性もある。
【謎】去年安倍総理が全世界生産量の半分以上5千万回分買い付け辞任したmRNAワクチン 今年1月までに輸送途中で大半が蒸発★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620111339/
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★8 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625304251/
【田崎史郎】ワクチン供給不足は「接種が遅れている自治体にたくさんのワクチンが入っている例も」(今は分からない) [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625225348/

前スレ ★1 7月3日21時32分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625315548/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:13:48.06ID:KlKA8amR0
 
その調整する仕組みを国レベルで統一構築するのが政権だよ
 
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:17:07.90ID:VjGEhv7c0
予約キャンセルが出ると、ワクチンが無駄になる。あと接種後の医師の事務処理アプリ
がクソで、めんどくさくて即やらないと次のワクチン配送の時間がかかって遅れる。配
送のキャパ自体、そんな多くないから余計だね。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:17:39.65ID:v8Yabngp0
>>3
タブレット送ってるやん。これで2回目のリセッシュとか、どんだけ余ってるか把握しようと思ってたら
自治体側が使いにくい!って入力してくれねーから把握できねーんだよw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:18:16.20ID:mpnGBpFk0
>>2
国内の不法滞在者にはモデルナは数万で打ってるらしいよ
中国に流したいという話は聞いたけど手法が確立されてないとか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:18:36.52ID:v8Yabngp0
このおばちゃん、ワクチンは余る!っていうのは良かったけど
この4500万回の根拠もないのにこういうこと言わないほうがいいわw信憑性が一気になくなるw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:18:56.33ID:YfmCA5TV0
>>2
恐らくそうだろう
医療関係に手に入る前に
パヨク自治体が中抜き
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:19:14.21ID:SryGhhvu0
>>1
すげーな
正確な情報だから田村も認めた
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:19:41.68ID:v8Yabngp0
謎の冷蔵庫のコンセントが抜かれてワクチンがムダになる問題って
俺は杉薬局で金持ちに優遇しようとして問題になったから、優遇するけど
ワクチンは廃棄したことにしてるって思ってるで。マジでワクチンもトレーサビリティつけたほうがいいw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:19:47.83ID:McruOPxl0
輸送中に温度があがって廃棄したの間違いでは?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:20:26.06ID:xc9o4YJK0
でもハゲに人権は無いんだよね?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:20:45.42ID:v8Yabngp0
>>16
保冷剤で輸送しようとしてたもんなw

>>17
それはない。忍耐力の必要な首相があんなヒステリックな奴に務まるわけがないw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:21:20.78ID:z2tabkYx0
>>2
去年は国内企業が政府に出荷したマスクはすべて行方不明になった。
今年は政府が受け取ったワクチンは大半が行方不明w
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:21:50.26ID:pCZebWsg0
このハゲーの言う事はともかく
供給不足一点張りの報道は確かにどうかと思うわ
元々入荷計画は分かってたろうに
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:21:59.97ID:gn+KQPM/0

0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:22:07.58ID:bdoGqaGh0
まわりの市区町村と協働できないのは国のせい!論ですね、わかります。

いや、実際どこがため込んでいるんだろうな?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:23:23.09ID:v8Yabngp0
この人の手法ってなんちゃってマナー講習と一緒だな。センセーショナルなこと言うしか注目されんからw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:23:24.87ID:5sW+vp9O0
>>21
それはあの時だけで普段はすごく忍耐力があっておしとやかな人だよ
最近コメンテーターでよく見るけど、本当に物腰柔らかくて物事を冷静に分析されてる
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:24:10.44ID:YWRK4nGZ0
>>17
全国のハゲを敵に回して総理大臣務まると思ってるのかよ。こんな人格破綻者が偉そうに何を言うんだって話だぜ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:24:20.69ID:7ye1VsQg0
>>12
田村厚生労働相も4000万回分がまだ市中にあると認めてるよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:24:53.99ID:tM88xGOs0
>>32
中央政府もクソだから問題なし
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:25:06.46ID:EhwryBXd0
痴呆公務員が糞ばかり
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:25:10.07ID:v8Yabngp0
>>30
ん−TVで見るトヨタが真実だと思ってるのかね?あんなのよそ行きに決まってるだろw
あのときだけってなんでわかるんだ?人間ってむしろカメラ回ってない普段の行いこそがそいつの本性だよ?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:25:46.29ID:Rc4BIyWU0
どうやって輸送してんのか知らんけど解凍する前は超低温が条件なんでしょ?
モデルナはもっと温度条件緩かったと思うけどこれはファイザーの話だし

医療機関の冷凍庫にあったとしても
・超低温ではなく低温にもう移してある→1ヶ月しかもたない
・超低温に保管している→他の医療機関に輸送するなら専用の冷凍設備つきの輸送手段が必要

と結構ハードルあるんじゃないの?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:25:56.54ID:RnkyCe7e0
パワハラBBAとかスシローみたいなプロパガンダスピーカーをテレビに出すなよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:25:59.22ID:z2tabkYx0
>>21 堺の業者は厚労省から瓶のサイズを教えてもらえず、自分でFDAのページから探し出したという
発注者の仕様が何もなかった。本当に丸投げ
輸送箱を設計する時、瓶の冷却温度までは考えが及ばなかったんだな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:27:42.62ID:v8Yabngp0
>>42
職場接種で社員が250人しかいないのに、5000人分確保しました!みたいな会社もあるからなw
自治体の中にはギリギリしか確保してない正直村と、住民以上に確保してるバカ自治体もありそうだね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:28:32.21ID:ld8oqZHf0
こーゆー言い訳は

50,000%想定してたわw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:29:46.98ID:FT1bCPVg0
ハゲに対するパワハラは許さないぞw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:29:52.56ID:QB+L7BHf0
この人は有能だろ、二世議員なんかよりこういう人にやってもらいたい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:32:03.44ID:FrMmu4au0
ほんと無能だなぁ
ため息出るわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:32:46.25ID:0fmSZX550
>>12
厚労省が各都道府県に毎週いくつ配ったかちゃんと公開してるぞ
それが捏造ならまあ…都道府県の担当者が見ればすぐばれるよね…
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:33:15.37ID:kl3ybSDG0
現役官僚でも無ければ現役議員でもない豊田が断定口調でこんなん言っていいの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:33:22.45ID:LjFrxSXD0
>>7
やっぱリセッシュだな、ファブリーズはダメ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:33:40.49ID:v8Yabngp0
>>51
本当は、自治体の人口と必要量をきちんと精査してその上で配分する量を決めるべきなのにな・・
こういう細かいことができないからこーなるwそりゃ接種するのが第一だったろうけど、こうなってしまっては
貴重なワクチンがまた大量廃棄だよな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:34:18.00ID:WGkepDDp0
2回目用に温存してるぶんも多そうだけどな
2回目用が予定通り来るかどうか分かんねー状態で、今持ってるぶんを全部1回目の人に打ったらアホだろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:36:46.20ID:ZSBk3gXI0
スマートニュースみたいなとこが多いんやろ
そのうちメルカリに売られるんじゃね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:37:08.67ID:Dr3zZFWG0
地方自治体の議会に
共産党の議席を与えるから、こんなことになる。

国の政治と地方は別だから、地方議員は共産党でよいと言ってるから
こんなことになる。自治体の職員にも共産主義が浸透していく。

税金に集るだけの反日になっていくのだよ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:37:15.66ID:Rl5QA1nh0
>>3
日本は恐ろしい事に
アメリカ以上に都道府県ごとで分断が起きてる

ITシステムなんて今時100人で使っても
100万人で使っても僅かなクラウドサーバ費用以外の値段は同じ

なのに「おらの村の業者にやらせろ」で
一つで済むものを1000個作って相互互換性は無い



頼むぜデジタル庁...
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:38:30.73ID:E4RZuwDZ0
計画の配送量と実際の配送量がズレてるだけだと思うけど

仮にハゲーの言う通りだとしても、2週間後には全量廃棄されるから
融通する暇は無かろう
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:39:10.80ID:qhPmzk5n0
>>28
町医者
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:39:37.78ID:v8Yabngp0
>>53
www.news24.jp/articles/2021/06/30/07898412.html

これ読んだらどういう配分してるかわかるよ。VSR次第
自治体の長がバカだと苦労する。まあそれ選んだ市民(区民)の自業自得だがw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:41:48.31ID:TcC5dbik0
何のデータを元に発送したらそんな大幅な偏りが出るんだよ
かなり怪しい話だ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:41:52.49ID:YbO5HF5w0
>>45
コレ。
1万人の自治体には1万人しか居ないはずなんだから、2回接種で2万と少し有れば良いだけ。
この時点で国こそしっかり精査できてたのかよ?て話でもある。
企業の場合も一緒で従業員数が狂ってる、なんてあり得ない話なのに、これまた数字がおかしくてもお咎め無しなのも変だよね。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:44:49.40ID:g5/KMdhG0
仕事が出来ない無能なスガを総理に選んだ国会がアホ

国会議員全員を解任して すぐに選挙やれ
ただし現職は全員1回休みでね
新人だけで選挙やれよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:46:29.21ID:KSeaZPWv0
自民党政権による粉飾だろ。

ワクチン拒否派にとしては、
まずPCR陽性=感染だとするデマを完全否定しろ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:46:44.29ID:nceH6qkj0
こうなるのは予想できたんじゃないのか

国はトイレットペーパー騒動で何を学んだのか

医療機関だって商売だぞ
一回射てば2070円稼げるんだし
廃棄してもペナルティもないんだし
少しでも多めに確保して当

廃棄してもペナルティもない仕組みを作ったアホは国www
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:48:57.50ID:X0NTQW300
1年以上あったのに末端まで一元管理するプロセスを提示しシステム化できなかったのは政治家と官僚の怠慢ですね。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:48:59.96ID:nBQc7n7H0
自治体から横流ししてるかも
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:49:11.29ID:ffjSC9et0
>>1
・65歳以上の高齢者3600万人
・医療従事者480万人以上
計4000万人以上で8000万回分。

65歳未満への摂取が進むわけがない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:53:16.69ID:qhPmzk5n0
しかしワクチンの在庫すら管理できない無能スダレ内閣は退陣してもらうしかないやろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:53:54.84ID:E4RZuwDZ0
>>67
>VSR次第

VRS崇拝してるのなら名称間違えるなよ

VRS: Vaccination Record System
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:53:57.21ID:Dr3zZFWG0
>>61
橋下徹のいう「地方に権限を与えよ」というのがいかに危険か
がよくわかる話
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:54:29.22ID:5NT9Gjue0
普通に考えれば
2回目分をストックしとくよね。
2回目打ってる人もいるから
まあ3000万回分は2回目ストックと考えると
1500万回分が所在不明
まあ誤差かな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:55:46.04ID:MwQolUCs0
どこの県か言えよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:56:09.49ID:v8Yabngp0
>>79
国がVRS入れてる自治体にガンガン回せっていうから
自治体が足らんのに入力もしてないで足らん足らん言うても何もできない
ガースーもバカだが、この仕組みを理解してない自治体の長もバカって言ってるだよカス
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:57:12.33ID:FrMmu4au0
在庫管理は国が一括して行う
予約分をオンタイムで接種会場に送る
これが出来ないんだからどうしようもないな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:57:26.98ID:MwQolUCs0
在庫管理もできてないのに
外国に差し上げてバカみたい
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:57:33.14ID:osHPu4wF0
こいつと不倫育休詐欺の嫁は調子に乗りすぎ
不快だからテレビに出すな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:57:47.04ID:XBpsh62i0
無免許vsこのハゲー
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:58:27.69ID:v8Yabngp0
>>84
自治体の数多すぎるから、その管理は都道府県に任せたら
接種を把握するシステムをさぼった自治体が出てきてあぼーんですよw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:59:18.20ID:MwQolUCs0
デジタル庁なにしてんの
何か月過ぎたと思ってんだよ
この庁できて
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:59:32.11ID:LFuhRtzV0
そのうち3500万回分くらいは7月に最後まで打つ高齢者用の確保分だろ
もともと高齢者用をのぞけばそんなに在庫はないタイミング
町医者とかに残ってる1000万回分くらいは誰でも打ちまくればいい
789月は1日100万回(ファイザー80万モデルナ20万)くらいの供給ペースになるだけだし
月1500万人くらい普通にワクチン接種は進む
テレビの日本のワクチンが完全に枯渇するような騒ぎかたは間違ってる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:59:56.88ID:CDtxNWt+0
コロナ禍で中央集権が機能してない事を露呈しまくってる。
自治体ごとに在庫の調整ができるくらいだったら中央の役人はいらない。

自治体で把握できるのは、いくら届いて、いくら使って、いくら残っているかだけ。

自治体同士で調整しろ
⇒じゃあ近隣の自治体ごとに在庫管理DB作って管理するしかない
⇒⇒それって道州制による地方自治をやれって言ってるようなもんじゃね?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:00:17.89ID:6F3quH8T0
本日ワクチン打ってきました。ご報告いたします。神奈川代表、二回目、春夏連続。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:02:01.10ID:uDItmJAh0
そもそも高齢接種が2回目終わるの8月とも言われてんだからその分は当然確保してるだろ


全部が使い道もなく置いてるわけじゃねえんだし


4500万とかの数字だけ挙げてたらバカが扇動されるから辞めろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:02:39.05ID:FrMmu4au0
>>89
いずれにしろ日本政府は在庫管理すらできない無能
現代の中央政府として必要な水準に達してない。
大学卒業したらそのまま生涯役所勤めというキャリア官僚制と世襲議員じゃそうなるわな
必要なら民間の在庫管理の専門家を引っ張ってこれるならまだしも丸投げしか出来ないしなあ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:04:42.66ID:MwQolUCs0
コンセント抜きの大量破棄も怪しくない?
要求数いっぱいして余らせてしまって
管理めんどくさいからまとめてコンセント抜いて処分とかない?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:06:58.78ID:sNP34F6F0
個別診療なんかは予約がたくさん入っても回せないから
どれくらい予約で押さえられているかも重要では
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:11:51.61ID:ajX+BxrM0
地方の立憲民主党が北に流してないか?


●立憲民主党、『北朝鮮にもワクチン融通しないのはなぜだ?人道だ提供しろ!』と国会質問

立憲民主党・森ゆうこ議員が「ワクチン余ってるなら北朝鮮にも提供しないのはなぜだ?」と国会質問した。

茂木敏充外務大臣は「北朝鮮は感染者出てないと言っている。ワクチンが欲しいとは国際社会に示してない」と回答した

森ゆうこ議員は「そんな評論家みたいな答弁求めてない。ワクチンを提供しますってこちらからメッセージ出せばいいじゃないか」と発言した

北朝鮮はワクチンが入らずかなり困っているようで韓国北朝鮮から帰化した工作議員が多い立憲民主党に本国から要求が来たのでしょう。
建前で拉致被害者を返してもらえるかもしれないとか言っているが北朝鮮や韓国が約束を守ったことはない。何度騙され恩を仇で返されたことだろうか?
今まで拉致問題に無関心だった立憲民主党がワクチン提供して解決しようとはおかしな発言だ。提供したところで北朝鮮幹部や軍に回るだけだろう。

これまで震災などで多額の支援してくれた親日国の台湾などに優先し提供すべきだ。
支援がほとんどなかった北朝鮮や韓国のような反日ヘイト国には提供すれば益々つけあがり反日をするだろう。

世間では立憲の正体が出たと批判的だがお仲間のマスコミは立憲の正体ばれるので報道せず。

米国務省は北朝鮮に新型コロナワクチンを提供する計画がないとの立場を維持しているためかなり焦っていると思われる。
https://sakisiru.jp/3958

https://i.imgur.com/gqQ34Nh.jpg
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:13:51.81ID:6Zu4i/8I0
さすがハゲ討伐の急先鋒だわ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:19:05.54ID:oatUTXEq0
捨ててる数は?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:20:53.10ID:PX2Iyhie0
豊田真由子が言ってるなら事実なんだろうな
この人が出てる番組見たけど真面目で博識で面白かった
このハゲ〜で議員辞めちゃったのが惜しいわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:22:52.66ID:OWVdxQp50
市区町村向けワクチン、8月も「不足」…モデルナ製供給は計画の3分の1
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210706-OYT1T50228/amp/

河野行政・規制改革相は6日の記者会見で、市区町村向けの米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、8、9月は2週間ごとに1170万回分を配送すると発表した。市区町村の希望量の約3分の1にとどまる7月分とほぼ同じ数量で、自治体側が懸念している供給不足は8月以降も続きそうだ。

河野氏はまた、職域接種などで使用する米モデルナ製ワクチンについて、6月末までの供給量が当初計画の4000万回分より大幅に少ない1370万回分だったと明らかにした。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:25:09.62ID:UBBUoBoh0
このハゲー!!お前はどれだけ私の心を傷つけてるーーーーー!!お前の娘をひき肉にしてやろうかーーー!!!ギョエェェェーーーー!!!!ギョォッォォーーーーー!!
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:25:29.66ID:oLRrKPj30
自治体がさぼって入力を遅らせているのが原因の一つだな。
こんなんじゃ地方自治とか危なくて出来ないと思うぞ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:29:34.02ID:oLRrKPj30
2週間で1170万回分あればファイザーだけでも1日当たり
83.5万回摂取できるわけだな。モデルナと合わせたらやり方
次第で100万回ぐらい出来るんじゃないの? でもボンクラの
自治体が大事なワクチンを無駄にする可能性もあるので、なかなか
そう上手くはいかないだろうけど。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:33:02.70ID:7JupYsVr0
このババー、何の根拠もなく嘘八百よく並べられるな。こんなでたらめ発言
垂れ流しするゴミ売り。誰の指示だ。ガースか? 
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:33:15.57ID:ayLU98Rq0
国から6月末までに配られたファイザー製ワクチンは1億回分
65歳以上高齢者の人口は3600万人
医療従事者等優先接種状況が7月5日現在1回目600万人
計4200万人分の2回目分までの確保を前提にすれば、残りは1600万回分だから
こんなもんって気はする
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:34:55.79ID:RYuh2LMA0
なんで自民党の人は息を吐くように嘘をつくの?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:38:08.13ID:e7J9EBHx0
数字自体は極端かもしれんがあながち嘘じゃないと思うよ
今回のコロナ騒動でルーチン以外の仕事はまともにこなせない連中が
自治体に揃っているのが再認識できた
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:41:02.69ID:wshJDvRP0
森ゆうこさんは何でも知ってそうですね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:41:37.81ID:IuOyfe0C0
一回目すんだ人の2回目の分は温存してあるだろ
まさか韓国みたいに全部一回目にまわせと?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:45:56.71ID:Os8NfYz50
なんでも貯め込む日本人。
どいつもこいつもラストエリクサー症候群。
リスに生まれ変われ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:52:59.77ID:i0lw+dJT0
2回目でとってあるのまでアホなの?>>1
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:02:53.94ID:faa5XGzV0
2回打つから4500万であってるとか言う落ちではなくて?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:04:49.33ID:EsVRl5Ga0
秘書にハゲっtr言っただけt9か今にして思えばコイツそんなたいして悪くなくね?
もっとホントに悪いヤツいっぱいいたじゃん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:06:30.42ID:xFGs6DXf0
ワロタw

でかい中抜きが終わったので後はやっとけってさwww

最近の日本はまじ中国の帳簿だなw


山一證券も真っ青やwwwww
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:09:59.49ID:pU3E2n0E0
>>84
Wikipediaに誰かが1つの項目を作って、そこに全国の自治体が「入荷」と「使用数」を
勝手に書き込めるようにすれば、どうなってるか分かると思うんだが。
Wikipediaの項目は誰でも簡単に作れるし。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:14:07.96ID:3oX1RjyX0
勝手にかけるって事は勝手に書き換えることもできるわけで
そういうのに全力出していやがらせるるやつなんかいくらでもいるからな…
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:19:28.81ID:7rFMgZAs0
>>1
2回目のために残してるんだよ、2回目は打たなきゃいけない日にちが決まってるから優先なの
バカなの?この人
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:20:02.67ID:d1MQSBGE0
自治体ごとに足りる足らないの差がかなりあるね。
対象となる高齢者の人数分、
自治体に送ったならこんな事にならないから
適当に送ってるんだろうな。
政府はマジでガイジだな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:33:00.95ID:EBIH+SAa0
>>137
>2回目のために残してるんだよ
1回目だけで2回目まだの人が1500万人。
これから1回目の人 (今後2週間)が1500万人 = 3000万回分
これだけで、あっという間に4500万回分。
(7/4時点で1回目終了が3255万人、2回目終了1832万)
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:34:50.11ID:d1MQSBGE0
>>142
だよな。一人二回接種、
ちょうどの分ぐらいしかないのに。
学校で渡される宿題のプリントと同じ扱いなの、
おかしいよね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:53:16.64ID:3oX1RjyX0
正直こんなごたごたに巻き込まれるくらいならきっちり感染対策とって
落ちつくまでしのぐの選ぶわ

もうどういう状況でウイルスもらうか大体わかってるからそれを回避し続けるよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:54:31.30ID:CDtxNWt+0
>>142
人口の少ない町ならできるが、大きな自治体だと無理だよ。
そもそも接種対象年齢の引き下げが決まったのは先月の話しだし。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:07:42.39ID:KbYR/eSG0
結局、ワクティンは国から供給されてなかったね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:16:18.69ID:ZSBk3gXI0
返り咲きたいのは分かるけどさぁ
杉村太蔵ポジが精一杯だろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:20:49.38ID:0s1uO66q0
>>116

wikiによると、

>2000年に国費留学生として ハーバード大学大学院へ入学し、パブリック・ヘルス(公衆衛生)を学ぶ

たぶん、防疫に関してはそこらの政治家よりも知見はあるで
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:25:44.47ID:RUGy/vpQ0
2回目接種用にとってあるのが1400万ぐらいか(1回目接種のみ1400万人とか)
1回目の予約済みもまあ1000万ぐらいあるんじゃね。1日100万越えらしいし、1週間〜10日ぐらいは予約あるだろう。
データ入力遅れが数百万?

ガチ不明分は数百万〜1千万ぐらいかな。
まー、廃棄した分、コネ・金・悪用による横領分と、なのか
横の情報連携不足で、余ってるけどどこに渡したいいか分からん浮きワクチンなんかは知らん。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:28:03.78ID:RUGy/vpQ0
あとは不足に備えて多めに備蓄したい、という不安な自治体の抱え込み分か。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:30:23.59ID:qhNCLxQM0
厚労相、ワクチン在庫「市中に4000万回ぐらいあるはず」…自治体のミスマッチ指摘


田村厚生労働相は6日の閣議後記者会見で、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンに関し、
自治体などが約4000万回分の在庫を保有している可能性を指摘した。
「自治体間でミスマッチが起きているのは確かだ」として、ワクチン供給に目詰まりが起きていることにも言及した。

田村氏は、6月末までに約9000万回分が自治体向けに配送されたと説明。
その上で「接種回数は約5000万回で、市中に約4000万回ぐらいある。たくさん打っている自治体と
進んでいない自治体のミスマッチをどう解消するか対応したい」と述べた。

具体的には「接種が進んでいれば多く配り、進んでいなければ調整して配るのが一つの方法だ」と語った。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:32:09.88ID:uKQ53yRJ0
さっきテレビで、2回目の接種分で4000万回分あって、
それは2回目の接種分だから、それには手を付けられないって言ってたな
だから、その分が残ってると勘違いしたとかか?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:35:07.91ID:RUGy/vpQ0
本当の意味で足りないのは、「これから1回目の予約をする人」分か
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:35:29.15ID:putGNlxV0
豊田って政治家とか人の上に立つ仕事に向いていないだけで下っ端官僚とか学者としてはかなり有能だろ。
ひろゆきと討論してもなかなか落ちなかったんだっけ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:43:52.12ID:4TjMNXes0
裏でヤクザ?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:47:26.38ID:grYeFWnZ0
政治家はダメだが官僚なら優秀 ハゲとは組ませないことが必須
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:51:44.28ID:7gs+UMqP0
ハゲ秘書にハメられた?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:54:26.41ID:rE/RZq5C0
>>157
年寄り若者合わせて接種済みの2回目分は1300万回ぶんだな。
(1回目済ー2回目済の数)
年寄りの未接種と2回目の数が4000万回分だと思う。
(年寄り人口x2ー接種済み回数)
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:14:15.32ID:vOwn6zUR0
>>69
職域のスタート時は打ち手が足りないから打てるところから打っていけって話だったからな
職域経由で総数が増やせるなら、ワクチンの性格上、作戦としては間違ってない
でも蓋を開けたら自治体でもガンガン打つことができたという
マスコミが煽りすぎたのか医師会が出し惜しんだのかは知らないけども
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:17:34.10ID:zCbebU/w0
2回目接種分の在庫分を考えるとして

7/5までの時点で
少なくとも1回目打った人  3255万人
2回目打った人  1832万人

だからもう一回必ず打たなければならない回数は1回目だけ打った人数で
3255-1832=1423 万人

今まで打った回数とこれから必ず打たなけばならない人の合計、つまり、現在の既決定接種回数は
1423*2+1832*2=6510万回

6月末で9000万回分配布したので、全国で
9000-6510=2490 万回分 在庫がたまっているはず。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:21:10.73ID:vaoBF9iA0
横流ししてるんでしょ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:43:11.57ID:CDtxNWt+0
>>160
一瓶で5〜6回分の原液だから、日によっては端数が出てしまう。

一度冷蔵庫だから出したものを戻すこともできない。
無駄に捨てるのがいいのか、何とか有効活用するのかどっちがいいかな?

友人知人だろうが、クリニックの前を歩いてるおばちゃんだろうが
使える分には使えばいいと思うよ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 15:42:39.73ID:ahlu4R4/0
真面目に必要数を申請したとこと、鯖読んで大目に申請したとこで
在庫に偏りが出てるんだろうな
ようするに正直者がバカを見るということだ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:08:54.87ID:05hBMtYI0
接種報告が多い自治体に多く回すとかアホなことやったからやろ
普通に対象者人口で配っときゃ均等に行き渡っただろうに
人気取りパフォーマンスの結果やん
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:16:00.04ID:5VRAP32W0
地方自治体に反政府活動家も入り込んでいるだろうからね
働けよシロアリ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:51:07.96ID:r2O2hXu+0
>>133

> 秘書にハゲっtr言っただけt9か今にして思えばコイツそんなたいして悪くなくね?
> もっとホントに悪いヤツいっぱいいたじゃん

この国会議員は
秘書の娘を暴力団に頼んで殺すって
秘書に向かって冗談で言った。
ただし、この国会議員は普段から秘書を殴ってるし、
人脈の有る国会議員の発言だ。
国会議員が言うと、実行可能だ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:27:14.96ID:8yyCYi6X0
     _,vvVvv,_
    彡彡 彡ミミミ
    彡彡ミ  彡ミミ
   .彡.彡\ / ミミミ
   彡ノ ・)  (・)ミ彡
   彡ミ|   L   ノミミ
   .ルミハ  Д  ノミミ  この、ハゲぇぇぇぇーーーーーっ!
    彡 \二/ ミレ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:39:17.09ID:/MH4a45M0
がメタのだれ?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:49:28.05ID:BNJ1YwA/0
不祥事を起こして知名度が上がったことを逆手に取って、タレントみたいに
テレビに出演した人と言えば、この人以前に、今は故人になった浜田幸一氏
がいた。

この人は、ラスベガス賭博問題で衆院総選挙出馬を断念した後、お昼のワイ
ドショーみたいな番組で、レギュラーで出演したいた。
浜田氏と豊田真由子氏の違う所は、浜田氏は中央であれだけ叩かれても、
地元では絶大な人気があり、次の総選挙ではダントツで当選した。
一方、豊田氏は人気がなくて一度、落選している。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:15:21.09ID:1vbNpprV0
こういうのはダメだね。
自治体は、はぁ?ワクチン届いてないんですけど?ってなるわな。
早く早くって強要してワクチンよこさないのが今の政府。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:34:19.35ID:jcwCkkbp0
>>1
自治体の医療機関による個人接種はただ打ちまくる職域や国の集団接種と運用が違う
1回目を接種した人の2回目分も保管するからそれは決して無駄な在庫ではない
それを政府と厚労省が「報告ないからまだ在庫あり」とおかしな認識をしてるんだよ
自治体接種は2回分で1セットとカウントすべき
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:54:40.58ID:UiBXnuAT0
>>184
接種回数だけで計算すると、2回目分を確保していると計算すればちょうど計算があうんだよね。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_supply.html
これを見ると、6/28の週までにファイザーのワクチンが約8900万回分納品
されているはずなんだよね。でも接種回数を見るとその半分の約4600万回分しか実施されてない。

もちろん、接収回数の中には2回完了している人も含まれているとは思うが、単純計算だと
半分しか使われてないことになる。
日本の人口が1億2千万なので、ここ1か月以内に2回接種完了率が37%まであがるはず。
だいぶ遠いが、一気に進んでいる感じはするね。
これはファイザー分だけの計算なので、職域接種に使われるモデルナが形状されると、もっと上がるのは間違いない。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:45:00.78ID:GRPQ4Zrj0
>>62
このハゲー!だけなら許されたかもしれないけど
園遊会に母親を同伴して皇宮警察とすったもんだしたのがまずかった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:07:30.34ID:XzRFojry0
>>1
職域接種の申請数が想定外に多かったので一時的にワクチン在庫が払底しただけだから、2週間か3週間もすれば接種を再開できるだろう。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:55:32.31ID:ExU6jJZd0
>>161
ひろゆきと討論したん?見たかった
本当の頭の良い人はカタカナ言葉を使わず万人にわかるように論理的かつ噛み砕き説明でき、時にジョークも交えることができる、という典型的な秀才だよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 19:42:50.45ID:EkdUMhnh0
ワクチン、接種数÷配布数の最悪都道府県は大阪府だそうだな
そんなだから医療崩壊すんだろうな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:09:36.21ID:I57zvwnI0
使われてないじゃなく、使ったけど登録してないが正解だな、じゃなきゃ取り消し騒ぎは起きない 昨日だけで220万件登録
使った量わからなきゃどれだけ送ったら良いかもわからんわな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:26:03.75ID:2LPWaRhO0
どれだけ送ったらいいかは今もvsysで発注しているのでは
初めからPOS並みのシステムが組めていればよかったんだけど全てが
行き当たりばったりでグダグダになってる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:16:26.38ID:138oEF2E0
テレビでこんなデマ発言をしたのか?
政府は早めに否定会見しないとデマが広がるぞ。
そして、こんな人材をテレビに出したテレビ局もBPO送りだな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:20:05.23ID:ae/60Ydn0
結局イソジン吉村が悪いっていうことであってる?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:23:41.17ID:LJXmt7S30
豊田真由子さんが総理大臣をやって欲しい
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:28:39.73ID:KD2g0Hhd0
大阪は個別接種分入力してないみたいじゃん
使われてないんじゃなくて使われたのに数に入ってないのも結構あるのかもしれない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:34:26.85ID:378fWBnO0
さて、それでは次のコーナー…もう当番組の名物コーナーになりつつありますね
「とよたまの“このハゲー!”」豊田真由子さんです!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:20:51.38ID:5khYo/tz0
>1
そういう事にしたいだけでしょw
アベが注文したワクチンの多くが途中で消えてただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況