X



【五輪】1都3県は「完全無観客」へ 今夜正式決定 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/07/08(木) 12:48:35.61ID:TkmaZ0io9
2021/7/8 12:04

 東京五輪について、政府や大会組織委員会、東京都などは8日、東京と神奈川、千葉、埼玉の1都3県で行われる競技会場を「完全無観客」とする方向で最終調整に入った。同日夜に行われる国際オリンピック委員会(IOC)などとの5者協議で正式に決める。

ソース https://www.asahi.com/sp/articles/ASP783VPLP78UTIL019.html?iref=sp_new_news_list_n
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:01:27.18ID:QsLBaqeD0
もう五輪は開催地固定で参加国が費用分担するのが良いんじゃねえの

南極とかさ
アスリートなら大丈夫だろ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:01:29.59ID:mch4JQpp0
>>570
豊洲?
街が綺麗になっただけで終わり住民は最高だね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:01:57.11ID:emEb8iiN0
札幌でやるマラソンは客入れるのか
やっぱヒグマ対策?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:04.77ID:ftT1swoY0
>>2
スポンサー枠というのはスポンサーから
招待券をもらった観客ですよ
朝日新聞社に朝日新聞購読継続するから
招待券を欲しいと言うと
送ってきました。
こんな私も五輪関係者ですよ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:10.43ID:CmSGOWFT0
中国で冬季五輪とか、あったような
あれでも観客入れるんじゃないか
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:19.54ID:+Ba0AmKE0
どうしてこうも後手後手なんだろうなぁ・・・。

最初からスパッと無観客で進めてれば、次の緊急事態宣言にも効果があったろうに。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:19.59ID:rP/QlhvR0
>>55
無観客ならやる意味ホント無いわ
観るのもツマラン
視聴率落ちるよ多分
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:28.11ID:jOSv5ftf0
>>736
時代はコンパクト五輪を求めてたんだけど
お・も・て・な・し、のために開催費用をべらぼうに膨らました反省には丁度良い
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:36.07ID:Icb4dDhu0
>>747
一人で?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:40.55ID:Er2eCCsH0
でもIOC委員貴族のみなさまはお友達と酒飲みながら観戦します
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:49.07ID:ryDXtQk00
>>683
甲子園の兵庫県はマンボウすら解除されるので
無観客にする理由が無い
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:50.25ID:uPu8GXtp0
ある筋の情報によると、安倍前総理が無観客を進言して、水面下でのIOCとの調整役も買って出たらしいよ。
やっぱ安倍さんだね。 与党内では「安倍総裁で秋の衆院選を戦いたい」という動きもある。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:03:19.69ID:3Iqi/Rhs0
結局何も出来なかったね、スダレさん
何かしたいのは何となくわかっていたけれど、それが全く伝わってこなかった
一体あなたは何がしたかったのかね
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:03:22.87ID:ftT1swoY0
>>19
いや外人じゃないですよ
スポンサーの招待客というのは
ほとんどが日本人です
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:13.71ID:PvkCnaEZ0
観客は入れません。

スポンサーは大会関係者なので観戦できます。これ常識。五輪に限らずどんな大会でも当たり前に行われていることだからな。
これを騒ぐ奴は世の中を知らない馬鹿。聖火リレーでも走者と共に走る警察官は大会関係者だから。一般人は走路に出ただけで逮捕な。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:18.88ID:9YgAODgm0
>>608
基本的にこういう考え方で良いんだよね
ただ、競技場の途中にバスや宿舎が挟まってるだけでさ。
日本国には一歩も入れないって事。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:20.41ID:f1LlY+Gj0
>>719
(一部)無観客は「文句付け屋の成果じゃないですよ、
あいつらなりの損得勘定の結果ですよ」とご指摘しただけよ?。

そもそも五輪があなたや私のお財布を潤すと、誰が保証したの?

通常、五輪後は水道料金と税金の爆上がりで
庶民は大金を強奪されるっすよ?(長野が参考例)
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:21.62ID:Icb4dDhu0
>>771
嘘つき
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:22.86ID:QxfHIfOG0
こうやって世界競争に負けていくんだろうな
日本は年金生活の老人多いから経済活動とか関係ないもんな
0780!ninja
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:23.55ID:fmhsVEhG0
経済効果はもう出たから別に無観客でもいいや
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:30.24ID:ryDXtQk00
>>764
Vipラウンジは使うようだから
どこかのメディアがスパイ送り込んでくれないかな?
CNNやBBCやアルジャジーラ、やってくれないかな?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:30.58ID:+Ba0AmKE0
>>770 論点ずらしだけは大量に繰り出してたぞ。天皇にまでやってた。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:35.36ID:Gkw6ysJD0
生中継見て興奮するバカを抑制するために
テレビ中継は録画だけで生中継はラジオのみとする
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:04:36.64ID:2QLSxEV20
平和の祭典オリンピック

アメリカでは「我が国の平和の意味が日本とは全く違う」との記事
日本では我々の平和を訳すと「金と欲望」だそうだぞw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:05:00.99ID:NcMyLJle0
他は奴隷なんだよ自覚しろm9
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:05:12.89ID:N5E3sPMc0
1600億かけて作った歴史的糞建築物新酷立競技場wwwww
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:05:44.66ID:AAiqNO3N0
やるなら無観客、いいと思うよ 状況的にもそりゃそうよとしか 

ただそういうことじゃないのよな
始まる前から知ってた速報すぎて、もはや大して関心の無いおれでも、
ドン引きするくらい、どこもかしこもしっちゃかめっちゃかだな
これから先、嫌な予感しかしないわ 
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:05:57.71ID:Ny3AflR/0
幻の抽選
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:06:20.21ID:Icb4dDhu0
>>781
VIPだけ入れて他の観客は入れない
他の観客に見られたくないからだよ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:06:27.27ID:nf4TecGY0
満員電車走らせといて
無観客とか笑わせんな!
スカスカ会場で感染するかよ!

論理的に考えられんのか?
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:06:46.71ID:PdL43sCO0
>>11
東京マラソンは中止になったけど参加費の払い戻しがなかった
次回の参加権があるだけで参加費は再度支払い
東京五輪については何年後か知らないけど次の東京五輪の
入場券購入権を与えるだけでいいだろう
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:06:53.58ID:sZcWW1t40
菅はマジで無能だな。
東京五輪開催が決まってたんだから、年齢関係なく東京を重点的に
ワクチン接種させてれば満員で開催で来ただろ。
観客のいないスポーツなんて100%盛り上がらない。
直近の支持率を気にするがあまり最終的にこういう結果に至った反省をしろ。
これじゃ五輪後の選挙も駄目だわ。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:06:57.02ID:NcMyLJle0
百合子といえば木下は毎年2400万円貰えるな
無免でも捕まらねぇし…上級奴隷パねぇわ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:00.12ID:ryDXtQk00
>>783
テレビもやめよう

中継はラジオだけ
動画は年末年始か春休みに公式映画を劇場公開
という昔のスタイルで
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:08.44ID:i37v4iJa0
こんな恥ずかしい結果になるなら中止しといたほうがよかったのに
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:10.73ID:6KLAbMqW0
まあトンキンが緊急事態宣言中だから無観客にするしかないわな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:21.57ID:ytKi5jVm0
緊急事態宣言下の安心安全な無観客オリンピックです
よくこんなのやるよな
まぬけすぎるだろ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:22.56ID:CZM4NlOd0
子供食堂とで飯食ってる子供とかに見せてやれよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:26.00ID:9YgAODgm0
知り合いに家族でサッカーのチケット持ってる人が居るけど
間がとび抜けて、子供だけで行くことになったらどうすんのとか言ってたし、
そもそも無理があるんだよ

ゴタゴタから逃れたかったからギリギリまで黙ってただけだよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:31.63ID:jOSv5ftf0
>>792
有観客で開催できる可能性が少しはあったから直前まで可能性を残しただけなんだけど
後手みたいな印象を受けるのは政治の難しいところだな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:32.67ID:r1P0A2tJ0
まさか上級さんだけ見に行くなんてことはないだろうな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:55.39ID:nX7AkAzX0
やっぱり陛下の発言の影響は大きかった
東京で開催する意味もなくなったな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:07:58.02ID:HdtXxfCH0
>>1
静岡でもやるけど観客入れるの?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:01.68ID:7O7l+ZJd0
JR東のオリンピック開催期間中は夜間運行始めます、も撤回するんか?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:03.01ID:soZOYzkZ0
>>794
まああんなもんはただのセレモニーで
とっくに開催地は決定済みだけどな
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:13.55ID:a0+TpmPr0
人類がコロナに勝った証(無観客・緊急事態宣言)
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:29.15ID:9KbfGG5C0
どうしても成功させたいならオリンピック直前まで宣言解除しなければよかったのに
やることなすこと全てデタラメで中途半端だよな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:34.90ID:RO262ZIX0
他も無観客にしろよ
都心から地方に広まったら同じ事の繰り返しだよ
あと五輪ぼったくり貴族達も入れるなよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:44.73ID:ftT1swoY0
>>796
いやスポンサーの招待客は
VIPではなくて、ごく普通の日本人です。
朝日新聞社に招待券欲しいと頼んだら
一家四人分もらえました
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:51.37ID:njHMPtT50
>>639ラジオ実況のみw
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:13.05ID:3352IL0U0
東京は敗北五輪で中国お父さんが真の勝利五輪してくれるよ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:13.91ID:r1P0A2tJ0
自民党議員てスタジアム感染する奴はいないだろうな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:21.38ID:X4+H3tvm0
IOC「チケットは払い戻しいたしません
チケット買った方は諦めて寄付だと思ってください」
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:31.18ID:nX7AkAzX0
やっても地獄、やらなくても地獄
史上最大の赤字となるオリンピックの損害はシナチスへ請求してね
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:32.64ID:ryDXtQk00
>>811
汚い日本人を会場から排除しました
日本人がいないから安全安心です
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:37.89ID:AnyBUnse0
自転車ロードレースは東京発静岡着なんですけど、スタート地点は無人、沿道の応援は東京都内は駄目で山梨静岡はOK、ゴール地点の富士スピードウェイも満員の観客OKということになるんでしょうかね
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:38.45ID:+VkvEW/Z0
>>794
今となってはそのほうが何万倍もマシだったな
イスタンブールやマドリードはホッとしてるだろう
もう関心すらないかもだが
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:54.66ID:r1P0A2tJ0
払い戻しはしろよ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:10:11.72ID:Q7spfCpZ0
>>802
東京都五輪のために他地域のハイリスク群を置き去りにするような事したらそれこそ政権飛ぶわ
再延期しなかった時点で詰んでたんだよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:10:47.28ID:nvRD4be40
一都三県って事は・・・札幌のマラソンは許されたな、北海道ご愁傷様
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:10:50.49ID:ZH2WwYuU0
観客入れないと、あの異常な雰囲気は出にくいだろうな。
競馬なら無観客は逆に馬にとっては良かったが、人の場合は全体的にいまいちなパフォーマンスになりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況