X



政府、酒類販売事業者に対し、酒類提供を続ける飲食店との取引を停止するよう要請へ★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/08(木) 14:12:00.61ID:8Bb+4CId9
https://news.livedoor.com/article/detail/20496107/

西村康稔経済再生担当相は8日午前、新型コロナウイルスの基本的対処方針分科会で、
酒類提供を続ける飲食店と取引を行わないよう酒類販売事業者に要請する意向を明らかにした。

「酒類提供停止を徹底するため」と説明した。

また、飲食店への自粛要請の長期化を受け、休業要請などに応じた飲食店に支払う協力金を
先渡しする仕組みも導入するとした。「支給の迅速化に向けて必要な取り組みを進めたい」と述べた。

政府は新型コロナウイルス感染症対策本部を8日午後5時、菅義偉首相による記者会見を
午後7時にそれぞれ官邸で開くと発表した。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625717686/
1が建った時刻:2021/07/08(木) 12:15:39.33
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:10:29.22ID:wX3dhQzM0
スーパーの中はうじゃうじゃ人がいるのはOKなの?
何の要請もしないの?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:10:33.84ID:1qRepZh00
>>556
そもそも提供制限で発注は減ってたってよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:10:46.61ID:yLuUqabS0
【社会】酒気帯び運転の疑い、児童5人死傷事故発生の八街市で 電柱に衝突し発覚 佐倉署、61歳の男を逮捕 [凜★]
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:10:56.22ID:rvXfINJz0
児童5人死傷事故 容疑者「コンビニで酒買い、車内で飲んだ」
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:11:03.00ID:qukRsDyg0
>>515
そうこれ。
酒税絡みの国税相手なんて勝ち目ないのに、カラクリ分かってない人が多いんだなぁと驚いた。
酒税に関わる商売やってる人たちがどんなに気を遣って国税と付き合ってるかwそういうの知らん奴は末端だから潰れても影響無し
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:11:08.98ID:r62pqbIt0
次の選挙が楽しみだw
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:11:11.31ID:GdBUvn8b0
>>541
そんなエビデンスはない
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:11:22.50ID:j23b2nnq0
飲食店がらみはもう自民に入れないだろうな
外野もむちゃくちゃやってるの見てるし、自民嫌いになるだろ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:11:26.22ID:zt59l83D0
これは経済が回らなくなるね。酒会社の倒産もあるんじゃない?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:11:31.07ID:IOc1x/m20
駆け込み需要が増えるだけちゃうん?
ある程度仕入ときゃ当分もつし。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:11:50.06ID:1BqIMFGw0
今からでもオリンピック中止にして国民は経済動かそう。何もかも失敗しているんだから、オリンピックは中止にしろ。安全が確保出来なくなったんだから当然だろ??
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:10.69ID:rvXfINJz0
>>584
小池さんの要望です
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:12.79ID:IwqMjuF50
>>582
じゃあこれから作れるな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:23.30ID:3ua3JkV/0
また要請?
口は出すが金は出さない系?🤔
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:30.18ID:S1UxPm430
>>563
選挙で左派政党に政権を取らせ自民党浄化
若返らせて、再び自民に復権させる

これしかないかな?

元民主党系は、政権離脱後もやはり変化なし
だから続行は無理だからね
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:36.38ID:zEUf/zYB0
選手村とVIPルームへの酒の供給も止めたら?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:43.79ID:G0qtTdAw0
若い子達がお酒を買い込んで集まって朝まで飲み会してるのをどうにかするべきでは

騒音被害でほんと迷惑してるのでお願いします…
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:52.61ID:6n1EvOek0
何日から?
まさか来月からとかじゃないよな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:55.42ID:zt59l83D0
>>574
つまり、やってる感だすためね。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:12:57.65ID:1qRepZh00
>>585
NHKのサラメシで卸業者が出てたが「協力金の金額設定は絶妙。おかげで未収がなかった」ってよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:02.30ID:4NtH/5M80
酒を飲むと免疫力がなくなってコロナにすぐ感染するもんな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:06.86ID:rvXfINJz0
東京 緊急事態宣言で“酒提供なし”再要請へ 実効性の確保課題
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:08.32ID:6WNnweYh0
飲まないから禁酒令大賛成
って書きたいがこれは嫌煙家と
同じ主張。
酒が悪いとかではなく、酒を
飲んでばら撒くアホが悪い
そして酒は判断を鈍らせる
からシラフでばら撒かない
もらわないうちに帰れと
言う話しだろ。

そして圧倒的に夜の店の
風営法許可が必要な業種が
多いだけだろ。

戒厳令は大賛成だけどな。
荒っぽいが、早く終わる。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:09.14ID:ohrp2GJd0
マスクとって馬鹿騒ぎするから感染するんだよ、なんでそんな簡単なこともわからんの、バカなの?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:09.24ID:NWGxsn7R0
五輪スポンサーアサヒビールが踏んだり蹴ったりで笑うわ
競技場で売れないどころか真夏に緊急事態宣言でビール売れないってw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:24.93ID:Z0muBOuC0
酒とか外人が飲むと暴れそうだしオリンピック期間中は禁止にしてほしいわ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:31.45ID:DOW6Qtqi0
酒を飲んでもおとなしいやつはおとなしくしてるし飲まなくても騒ぐやつは騒ぐ
酒や店が問題なんじゃなく各々の振る舞いが問題なんだから見当違いも甚だしい
店で出さなくても路上で飲んで騒ぐやつがいる以上、そんな措置は特定業種へのいじめでしかない
取り締まるとしたら集まることそれ自体に尽きるだろ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:32.38ID:VKEPSPRu0
なるほど、だから某公共放送が中国の酒市場が絶好調とか言い始めたのか。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:35.83ID:SXlt4eQC0
>>585一度これやると
次も確実だからね。収束は無理な話だし居酒屋は潰れる
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:41.64ID:7p7VGlbj0
>>589
カネ出せば上質な客だけの店に行けるよ。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:43.87ID:Zt+zeUmE0
>>559
ぶっちゃけ大手メーカーは家庭向け販売が伸びて減少を補ってるから業務側が落ちても想定内だったりする。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:44.65ID:Wq6Y+Dsm0
>>461
営業していない以上、生活保障で十分。
道理の無い規制ならば問題。
規制根拠がないならば問題。
飽くまでもそういう話。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:45.78ID:6LS7vc3H0
>>483
もう自民党は完全に終わったな
ここまでキチガイじみてたら、もう収集つかない
民主党どころじゃないだろ今は自民党は
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:46.68ID:rvXfINJz0
都は、新たな宣言の期間中に講じる対策として、6月20日までの3回目の宣言のときと同様に飲食店に酒を提供しないよう要請する方向で調整しています。
また、提供しない店には午後8時までの時短営業を求める方針です。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:03.43ID:b/oNN6QO0
>>592
先払い制度の検討してるぞ
おそらく多くの半グレ飲食店が不正受給すると思うが
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:11.91ID:NG4Pu6/m0
>>505
毎月卸すって契約内容だったら
要請だろうと聞けないんじゃないか?と思う
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:19.67ID:IwqMjuF50
>>614
これで家庭内消費が増えるだろうし
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:23.59ID:d2U6xdF40
法的効力はないが、公的機関から酒の発注が来なくなったら困るだろうね。 どこから買おうと客の勝手だからな。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:26.50ID:Ewp+qsw40
>>592
要請に従わないなら命令になる
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:27.28ID:mtdNuRPd0
これは
ドンキとか儲かりそうだな
缶ビールとか居酒屋が買って行く
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:48.67ID:b/oNN6QO0
>>585
宅飲み需要が伸びてる
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:48.90ID:j23b2nnq0
>>608
感染者出したらガス室行きか
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:55.45ID:GdBUvn8b0
>>606
グラフ見て来てみ
違うから
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:57.94ID:JDvk+9be0
コロナを機会に飲食業も国政動かせる全国レベルの圧力団体が生まれるかもしらんね
何かコロナ対策やってるアリバイ作りで何もやり返してこないバラバラな業界を集中して叩いてるだけだろこれ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:07.80ID:wb89qJYP0
>>496
大阪でも、東京でも
酒飲みが、あっちの店、こっちの店と行き出すと
あっという間に新規感染者が1000人

じゃ、タバコみたいに悪者にされそうだからな

政府からの要請をうけて
アサヒ・キリン・サッポロ・サントリー・ニッカ及び日本酒造組合は
酒類提供を続ける飲食店との取引が確認された業者には酒類の販売を停止すると発表

もある

むしろ

アサヒ・キリン・サッポロ・サントリー・ニッカ及び日本酒造組合のほうから政府に要請した

もあり得る

ちなみに、外国人の五輪関係者は

政府が酒類の提供を禁止していたのに
立ち寄った店が酒類の提供をしていたので
コロナに感染した

という訴訟を起こす可能性もあるからね
敗訴するだろうけど
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:08.93ID:mtdNuRPd0
>>597
選手村の酒は作らんとダメだからな
政府からの要請かもしれん
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:25.53ID:AN8+Qs+m0
自販機での販売も停止するのかな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:26.30ID:zt59l83D0
>>588
国民がいくら言っても聞く耳持たないのが自民政府じゃん。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:34.89ID:b/oNN6QO0
コンビニスーパーもも午後7時以降のアルコール販売停止しろ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:36.44ID:kgAXmHh00
何処の独裁国家wwwwwwwwww
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:41.09ID:1qRepZh00
提供続ける店は潰される
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:51.33ID:5fcBBSiL0
>>610
次は集会の厳禁だね
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:55.65ID:r52/L3cf0
>>634
そもそもホッピーは清涼飲料水だし
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:03.93ID:+U6IDqne0
新橋のユカちゃんピンチだな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:09.54ID:wRgXpL2i0
満員電車とかノータッチでひたすら飲食店いじめの無能政府
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:29.60ID:3De95Egf0
他の店が我慢してやってるところに、酒を出して反則一人勝ちを許すような枠組みはオカシイわな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:31.23ID:pLds4koQ0
つまり酒と勇気と感動を提供すればコロナ禍的にはセーフなんじゃないかな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:33.17ID:NWGxsn7R0
酒類の卸は免許事業だったかな?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:35.64ID:AtRu5NU70
もはや五輪反対セールやった方が実体経済にプラスだろうに
ことごとく逆を取る無能ジャップ上流

ジャップ土人有権者はこのバカどもに鉄槌加えないとどんどんジリ貧になるだけだな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:38.91ID:rvXfINJz0
>>618
免疫機能の低下と中和抗体の作成が悪いってのはデータが出てる
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:54.46ID:h3DX2OBP0
>>1

酒屋を,潰す気なのか!
【 ふざけるな 】と 言いたいね。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:58.92ID:SXlt4eQC0
路上飲みの規制もするはず
これから話でるだろうな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:04.96ID:6n1EvOek0
少し捻くれて考えると、
経営苦しくて酒の在庫あるやつは今のうちにさばいて閉店資金にしろよってことでは?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:07.75ID:rvXfINJz0
東京都は、7月11日で期限を迎えるまん延防止等重点措置のあとの対応について国に要望書を提出しました。
重点措置の期間が延長された場合、今は知事の判断で制限できる飲食店での酒の提供は、国として酒の提供停止が原則であることを明確にするよう求めています。

小池さんに言われたらやるしかないよねぇ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:13.78ID:4NtH/5M80
菅は酒を飲まないからいい判断をする
頼りになる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:15.42ID:1qRepZh00
>>657
それなw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:15.63ID:eAeZHGvn0
メルカリでの「家庭で不要になった酒類」の転売が捗るな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:23.36ID:VeOx54cr0
その内、外人が経営者なら酒類提供okとか言い出しそうだな馬鹿政府
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:23.76ID:b/oNN6QO0
>>624
要請は法的効力あるよ
応じない場合店名公表
協力金の支給なし
不正受給や税調査が多すぎて事務処理が送れてる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:26.35ID:zt59l83D0
>>601
そういえば深酒した次の日は口内炎がでるなあ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:33.72ID:GdBUvn8b0
なんかコロナ終わって気が付いたら
日本のメーカー消えて外国の酒とか
飲食店ばっかりになってそうだな
この政権の政策はそう仕向けてる
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:17:36.97ID:wQt8VorY0
しかし、この要請は酷いな・・・・ (´・ω・`) 商取引への規制か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています