X



【コロナワクチン】 医師「致死率1.4パーセントの感染症を防ぐという意味では打たないという選択肢はない、というのが多くの医師の見方」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/07/08(木) 16:36:35.27ID:Z0m+jSyc9
新型コロナウイルスのワクチン接種は、高齢者や医療従事者だけではなく、企業や大学などが実施する職域接種や、
自治体によっては16歳から64歳までの接種が始まった。接種券を手にした人も増えてきている。

SNS上には、すでにワクチンを接種した人たちのさまざまな体験談や、
これから接種する人たちの不安の声も散見されるが、実際のところはどうなのだろうか。

Twitterで自身がファイザー製のワクチンを接種した際の経過を随時報告し、注目を集めた医師で小説家の知念実希人氏。
今回は、ワクチン接種に関わる疑問について聞いた。


――そもそもワクチンを接種するべきか迷っている人も多いです。接種後に亡くなったという内容の記事も見かけます。

「致死率1.4パーセントの感染症を防ぐという意味では、リスクとメリットを天秤にかけた時に、打たないという選択肢はない、というのが多くの医師の見方です。

日本では4,350万人以上(※)が接種しています。国民の3分の1が接種しているんですね。
すでに全世界では10億人以上に新型コロナウイルスの予防ワクチンが接種されていますが、これが直接的な原因となった死亡例は世界で一例も報告されていません。

バイデン大統領も、エリザベス女王も、菅首相も打っています。打つことのリスクばかりメディアで取り上げられますが、
打たないことのリスクをしっかり見ていかないといけないと思います」


――働き盛りで基礎疾患などもなく健康だと、副反応の可能性があるワクチンを打つメリットを感じられない人もいるかもしれません。

「コロナワクチンは、発症自体は95パーセント、感染自体も90パーセント防ぎます。30〜40代の男性も、それなりの可能性で重症化する可能性はあります。
僕は40代なのですが、もしも僕が感染した場合、200回に1回死にます。もし罹ったら、統計上の確率で言えば0.5パーセントの可能性で死ぬんです。

肺炎になる可能性は数パーセント、重症と言われているICU(集中治療室)に入る可能性が2〜3パーセント。
可能性の高いロシアンルーレットみたいなものですよね」


――接種後に熱が出る程度で防げるなら、メリットの方がはるかに大きいんですね。

「たとえ死ななかったとしても、高確率で後遺症が残る。味覚障害、嗅覚障害以外にも、肺炎を起こすと肺機能は完全には回復しないことが多い。
40〜50代でも線維化という肺の壁が厚く硬くなると、血液中に酸素が取り込まれにくくなるので、人によっては一生酸素が必要になったりもします。

コロナはパンデミックとして世界中で想定されていたものの中でも、“最悪”というのが医師たちの共通見解です。

皆さんの中には、軽い病気と思っていた人もいるかもしれないですが、体中に血栓症を起こしたり、
心筋梗塞や脳梗塞でいきなり急死することもあります。医師は重症例を目の当たりにしているので『ワクチンを早く打った方がいい』と言います。
家族に看取られることもなく、帰っていく時にはお骨になっている状態。葬式もまともにできない現実があるんです」


――身近に感染者がいないと、私たち一般人は「もう大丈夫だろう」という気持ちになってしまいますね。

「正常化バイアスといって、怖さが薄れていくんです。しかし、恐ろしい病気であることは変わらないですね。
ワクチン接種すると、ほとんど感染しなくなる。そして発症した場合にも、ウイルスの排出量や期間が少なくなる。人に移してしまうリスクも劇的に減ります」


――ワクチンを接種した場合は、抗体はいつからでき始めるのですか?

「1回目の接種後では、抗体はすごく弱いです。感染予防をしないと、普通に罹ります。しっかり抗体ができるのは、2回目の接種から2週間と言われています。
抗体ができると9割以上の感染を防ぐようになり、もし罹っても鼻かぜで終わる可能性が高くなります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/24828c803147f1b9b689d4da4e4f5f9dc6e17a86
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:42.33ID:tmpBV5Gs0
算盤勘定も出来ないバカな日本人に勝手しろ。とは言っては成らない。精神年齢が就学前の幼稚園児の段階で止まっているヤツ等ばかりだし
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:55.81ID:LPOdt/ni0
致死率の中から基礎疾患者を省かないと

健康体の人が打つ意味全くないと思うよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:56.56ID:VFnnczPY0
>>102
楽勝で狙えるなwww
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:58.72ID:mALzaWk60
>>100
第3相までの治験は終わっている
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:59.25ID:kgAXmHh00
あとは効果がどれだけ続くのかははっきりしてるの?
半年で効果なくなるならめんどくさいから打たないわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:00:16.98ID:WVCeIvAF0
ロシアンルーレットがこんなに確率低いわけないだろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:00:29.62ID:/z48shkt0
水銀が入ってるらしい事を接種後に知って、打って激しく後悔した
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:00:33.43ID:qU/PiGoO0
普通のワクチンならそうですね。
人類史上初で突貫工事ですが。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:01:01.42ID:nsO9z/0f0
ワクチン危険論を煽る専門家やネット世論に対し、村中璃子が激しく批判しているが、正しいのはどっち?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:01:04.64ID:dU8bGoK40
年間3466人(全体の0.25%)しか死なない、内訳も平均寿命の老人ばかりのクソ雑魚ウイルス
これに対してうまく効果が出たところで短期間で効果の切れるハイリスクワクチンの治験を受けさせようとするのは異様としか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:01:25.41ID:OdId5z7K0
国民の99%以上が未感染
1%未満の陽性者の内98.6%は生存
1.4%の死者の内さらに90%が平均寿命の老人
コロナ禍始まって1年半経過してこれ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:02:35.76ID:b2dOdNHi0
大義名分がそれって訳か
で、将来的にどういう症状が出ようとも「当時はそうせざるを得なかった・・・」って言うんだろ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:02:40.50ID:/CUAgjdG0
確率論でいうと65歳以上がコロナで死ぬ確率は、交通事故で死ぬのよりちょっと高い。
車に乗ってて任意保険に加入しているぐらいの人なら、打っておいた方がいいって感じ。
若い人は……死ぬ確率は相当低いから、打たなくてもいいけどね。ただ感染はするし、
場合によっては発症もする。重篤化で死ぬことはなくても、後遺症の確率はある。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:03:07.12ID:Qz3EpHyH0
>>114
ツイッタードクターは文章で人を攻撃したり
叩いたりするのが仕事だから適当にオモチャにするのが吉
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:03:16.90ID:wVl//9WV0
>>9
「ほとんど死なないから打たないほうがいい」
という理屈でいくと
「接種してもほとんど死なないから打ったほうがいい」
という事にもなるけど
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:03:37.22ID:RByo2qXd0
>>107
嘘つくんじゃねえよ
デマはやめろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:03:38.24ID:Qbuy255j0
多くの医者じゃなくて名前出せよ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:03:48.73ID:f6E1OdU50
死ぬのは老人だろ
しかも寿命なんだろ
ワクチン打つメリットは?

そりゃ医者は打つだろw
患者を感染させないためにな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:04:07.21ID:rvXfINJz0
ワクチンパスポートはよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:04:17.28ID:6q7ZTIES0
>致死率1.4パーセントの感染症を防ぐという意味では
何言ってるのかわかんないwww
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:04:24.22ID:inSZq1mR0
まあ俺は打つけど二回目打ったあとの熱と吐き気と筋肉痛は覚悟しないといかんのだよな
会社は休めるからいいけどさ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:04:52.30ID:1QwbyZ0+0
風邪薬飲んどきゃ治るから
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:04:54.35ID:7mLreUhz0
申し込もうとしたけど何処もいっぱいだよ
摂取県はあるんだけどさ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:05:22.40ID:mALzaWk60
>>126
嘘などないが?
2023年とあるのは3回目以降の接種の治験だよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:05:31.91ID:irS27TS00
第一世代ワクチンでコロナ防げるとおもってるのがアホな医師らしい
第一世代ワクチンは、免疫逃避型変異株に弱く、接種から半年でADE起こし始めて逆に重症化する
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:05:44.50ID:KJMQaSqx0
打たんわ
これから先もずっと打たんわ
打つ予定は無し。
たかがワクチンて何で打ちたがるかな。
考えられん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:05:44.65ID:lTUzY1Ld0
打ちたくなきゃ打たなくてもいいが、打たないやつがコロナになっても自費治療、保険適用外な
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:06:11.07ID:UofsBx400
ただの風邪
さざ波
田舎ではほぼ死人無し

なのにものすごい勢いでワクチン打つな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:06:32.17ID:HTeAntUu0
致死率がそれなりにあるから打つというロジックなら、30歳未満の非デブは打たなくていいんじゃ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:06:33.39ID:LPOdt/ni0
さて、火葬場は忙しいんだろうか?
葬儀屋は?

全く聞かないね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:06:37.75ID:i4x9vu3B0
東京の場合今までに60人に1人感染してるんだから
ワクチンの10万人に1人よりヤバいだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:06:43.79ID:6q7ZTIES0
この知念って小説家は、現役医師の肩書きのために父親の医院で週1勤務してるらしいw
医師(免持ってるだけの)小説家と言われたくないんだろうけど、無理あるわな。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:06:57.21ID:fVhN8aBI0
>>125
せやなw
0155皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/07/08(木) 17:07:07.55ID:dmm7iQJE0
「重症と言われているICUに入る可能性」

そもそも集中治療室(ICU)にはいる時点で普通は「重体」と判断されるのに
コロナだけは「重症」なんだよな(笑)
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:07:27.88ID:WyH+H16Z0
>>128
接種した人の重症化率を下げるのはもちろんのこと他人への感染確率を低減させることで
医療崩壊を避けること、コロナを収束に向かわせることだろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:07:28.15ID:UyLptfYU0
道を歩いていたって転んで怪我をする可能性があるのだから
リスクゼロで無い限りワクチンは危ないなんて嘯く奴らは
すぐに自死しとかないと、必ず嫌な目に遭うから世から去った方が賢いよw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:07:33.12ID:wp7eY+7C0
イスラエルではファイザーワクチンの効果は64%まで落ちてるし
治験中のワクチンを打つ気にはなれない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:07:37.60ID:kh/NNdeb0
普通にわかりやすいと思うけどな
1.ワクチン打つことは完全なノーリスクではない
2.ワクチンを打たないことはワクチンを打つことより遥かにリスクが高い
3.ワクチン打つことが危険!って喚いてるやつは
1と2の両方を合わせた理解ができない低能
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:07:45.62ID:wZ22ybv30
アメリカの若者だとコロナで亡くなった数より
ワクチン打った後に亡くなった数が多いとかリスクとメリーが逆転してませんかね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:05.77ID:Oi6Kjnnk0
致死率と重症化率を合わせるとワクチンの方がやばいじゃん
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:05.95ID:dU8bGoK40
この致死率も昔のドンブリ勘定の数字で出してるでしょ
厚生労働省がそれなりにちゃんとカウントした、
令和2年のコロナ死はたった3466人でしたって最新の数字で出してみろよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:07.76ID:XPOsx74V0
去年のコロナが死因とされる死亡者数はおおよそ14000人。

しかし、ここで不思議な事が起きました。
なんと平年に比べ肺炎による死亡者が17000人も減ったのです!

肺炎がコロナにそっくり置き換わったのです!不思議不思議
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:18.61ID:RByo2qXd0
>>141
3回目の接種用w
ソースの提示をどうぞ
絶対に出てこないけどw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:27.71ID:tTFH5pif0
打った後の10年後のデータとかないんでしょ?あるわけない?
10年後を想定した過酷化での治験してないのを打てとでも?

猫とか死んだんでしょ?その根拠がある限りは

打って、一時の安心を得るより・・・つーか半年しか効果ないんでしょ?イスラエルの現状はどう説明すんの?ワクチン効果低下についてね
打たないで将来に生じるであろうかもしれない
思わぬパプニングの不安を背負うことをやめるという大きな決断を選ぶね

そもそも今ワクチン効かない変異株あるし
打とうが打たないが感染リスクは同じ

デルタ株が流行り出してるんだから誰にも止められない

あとの株はもう過去の物
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:37.49ID:yMwCt5m60
>>128
昔から老人は病気患って死ぬものだからなあ
何かとんでもない災厄でも訪れたように吹聴してるけどさ
若者が生き残って老人が死ぬのは自然の摂理だよな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:42.30ID:Qz3EpHyH0
【ワクチン有効性推移(イスラエル20-59歳)】
4月03日 96%
4月10日 96%
4月17日 94%
4月24日 91%
5月01日 91%
5月08日 92%
5月15日 88%
5月22日 84%
5月29日 86%
6月05日 96%
6月12日 76%
6月19日 66%
6月26日 28% 👈(´゚д゚`)

i.imgur.com/f8RNZK0.jpg 
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:51.66ID:PXNzAzkN0
64歳以上の年寄りの30%が一回も売ってないし打ちそうにないから売った年寄りも外出してはダメなんだよな(^_^;)
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:06.96ID:IotfLMne0
なるほど解った
じゃあ打たないわ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:07.08ID:+WF2UetG0
>>150
感染と発症の違い分かる?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:10.96ID:+3RF4p/n0
1.4%って全体だよね。
30歳以下の致死率は?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:25.42ID:mALzaWk60
>>165
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04368728
BNT162b1またはBNT162b2の2回目の投与から約6カ月から12カ月後に、BNT162b2の30μg
の追加投与を行い、BNT162b1またはBNT162b2のブースト可能性、および新たに発生する
SARS-CoV-2のVOCに対する異種防御の可能性を検討します。これにより、BNT162b1または
BNT162b2の2回目の投与から約6〜12カ月後に、BNT162b2の3回目の投与の安全性および
免疫原性を早期に評価します。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:26.51ID:sCEBB9ow0
>>36
凄いな
医者より僕の方がコロナに詳しいんだ!
だって動画見たから!
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:30.30ID:KMJV7Put0
欧米は日本と同じ感染率・致死率だったら誰もワクチン打たないだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:41.80ID:Xcap8uO30
新型コロナ自体、最悪のウィルスって話と高齢者以外には雑魚って話とあってどっちなんだよ状態なのに
そこにワクチンも出てきて何が本当なのかもう素人には考えても分からん
この数か月で罹った医者に聞いたが全員打つべき、とは言ってたが
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:46.28ID:73J/QqCg0
>>133
スペイン風邪は当時の人口5千万に対し、半分の人が感染し100人に1人死亡した
つまり感染者50人に対し1人が死亡の致死率2%
若者の死亡が多いのが新型コロナとの違い
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:48.53ID:AcsUBlT+0
>>163
そりゃ肺炎の原因が風邪やインフルだから、
コロナ対策していれば従来型ウイルスが原因の例が減るのは当たり前だろ
頭動かせよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:10:18.70ID:f6E1OdU50
>>159
2についてはちゃんと知見が終わった最終バージョンのワクチンなら言ってもいいけどな
デング熱ワクチンのこと知ってる?
ちょっとは調べてみてよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:10:18.85ID:Qz3EpHyH0
>>133
168万人死亡www

42万人おじさん「死に過ぎやろ」
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:10:57.06ID:WyH+H16Z0
>>159
2番のデータって何かあるの?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:10:57.69ID:iaHr296y0
おれは打たん

おれ以外はせっせと打ってくれ

おれのためにコロナを収束させろ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:01.07ID:zdT2zFAd0
二階さ、これマジなんか?

289 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2021/07/08(木) 16:45:03.20 ID:C3ZnLsSn
大韓航空が従業員の数十倍を請求したら許可でたわwww

ありがとー二階さん!

本国にバンバンまわしまーす!

291 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2021/07/08(木) 16:46:11.62 ID:91JbjFnM
>>289
天才だなwwwwwww
日本法人作戦かwwwwww
大韓大勝利wwwwwwwww
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:09.01ID:jeYYSoUM0
ファイザーから金貰ってない人はよw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:10.60ID:pBAH+X710
「もしも僕が感染した場合、200回に1回死にます」 解散案件だな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:18.59ID:sCEBB9ow0
>>178
日本だけ自粛と鎖国続けられるならそうなんじゃないの
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:35.77ID:MFDOwb1U0
>>121
バカなんじゃね?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:41.89ID:/Kvv+2Be0
海外論文だとmRNAのせいで、血栓を作り続ける体質になっちゃうんだっけ?特に基礎疾患持ち血液が凝固しやすいAB型は要注意
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:54.60ID:UJ/iY7CP0
ジャンぷの主人公なら7種類ワクチン打った奴かノーワクチンが主人公で無双するのに
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:11:57.57ID:lVA0iplO0
俺はこの医者の言うとおり、俺の世代のコロナ発症者の致死率が1.4%になったら打つよ
今の所同じ世代に死者ほとんどいないみたいだし、やっとお医者さんがワクチンを打つべき基準を示してくれて助かるよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:12:01.07ID:npqbtpfz0
>>28
今ワクチンを受けてる人たちは
数年後の長期データの貴重な人柱として期待してるし感謝しかないよ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:12:16.36ID:HFBr9aaJ0
>>1
40代の致死率0.5%もあったか?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:12:25.21ID:baqaKc3u0
>>143
>若年層の致死率は0.000001以下だよ

今、2000万人ほど接種してて副反応で200人死んでるとすると、致死率は0.00001だからなあ、そりゃあ打たない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:12:31.09ID:zvU2HL/k0
医者の方から見るとワクチン打ってその人が死んだとしても
その患者を見なくて済むことになるし
それ以外の人はワクチン打って生きてるわけだからワクチン効果ありそうだし
病院がコロナ対策しなくて済むのには最適だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況