X



【熱海土石流】土地所有者、2007年に発生した土砂災害で市から土砂の撤去を求められ「やる気ない」と応じず [記憶たどり。★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/09(金) 12:24:29.41ID:FatjBYWf9
https://news.yahoo.co.jp/articles/82e7dd898c1b792b250ae464aebc049e820447de

土石流の起点となった付近では、過去にも土砂災害が起きていて、
熱海市から土砂の撤去を求められた当時の土地所有者が撤去に応じなかったことが分かりました。

熱海市の土石流を巡っては、静岡県が起点となった付近の盛り土との因果関係を調査しています。

熱海市議会の議事録によりますと、2007年にも今回の現場近くで土砂災害が発生し、市の施設が埋没しました。

市は当時の土地所有者に土砂の撤去を求めましたが、「これは自然災害だから、我々はやる気はない」
という趣旨の回答をしていたことが分かりました。その後、土砂は市が撤去しています。

市の担当者は「そのような事実があったことは間違いない」とコメントしています。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:51:58.75ID:an48E12V0
>>837
原因は その雨裂とゆうやつと、乾燥かね?

割れ感もあるし

山の中腹あたりから 落ちるんじゃないのか? あの法面
あのハゲ山 ヤバそうだな
 
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:53:17.90ID:aSSPPGVN0
>>814
やってるに決まってるじゃん
そういうの見て来たであろう奴らが何回も在日認定して来てるから直感で分かる
サイトの運営者なんてひろゆき見れば分かるけど中身はろくな人間じゃない
クズの中のクズだと思ったほうがいい、関わったら負け
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:54:09.97ID:QVq2iwtu0
5chだって、未来人がどうのこうのとか幽霊がどうのこうのとかああいうのは絶対管理人のテコ入れと工作員が入ってるの確定だし。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:54:13.84ID:Xjxm8p0h0
>>847
爆サイも方針よくわからんね
ローカル事件の犯罪者情報とか出るから面白いのはわかるけど漁るのが面倒という印象で最近行ってないわ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:55:35.29ID:e7fxwo6l0
隣のメガソ−ラ−も危ないな
崩壊したら滑る凶器だぜ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:56:55.72ID:QVq2iwtu0
>>853
やっぱそうだろね。巨大だと無条件に気にしてなかったけど実体験と共に改めて考えてみるとそうだろうなと思う。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:56:56.33ID:bC/ldrKt0
この記事だと分かりにくいけど
俺が読んだ奴だと前の前の土地所有者に
許可をもらって市の水道関係の施設を設置してたけど
土砂災害が起こって市の施設が埋もれて
市が撤去してくれっていったときは
前の所有者が死んでいて
そういう契約を知らないからやりませんという事で
市は強制できないからという事で市が撤去したんだろ

しょうがなくないか
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:57:48.99ID:aSSPPGVN0
>>851
熱海って日富士山が近いじゃん
あそこってつまりgullyが示すところの火山の裾野ってことだよね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:57:55.66ID:RipCbxRO0
>>848
前地主も現地主もやってないと言いはってる
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:58:02.29ID:bXI8IjaV0
見れないだけだが気持ち悪いわ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:58:16.28ID:oX/V2kbF0
森友のゴミも
「産業廃棄物を埋めたてた上で児童を生活させるのか」とか
「埋めた廃棄物を取り出したか」とか
そういうことばかり大きく扱って
「どういうルートで、どの業者が産廃を埋めたのか」
「不法な産廃処理ビジネスの正体」などは
誰も表立って叩かない
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:58:18.30ID:an48E12V0
>>823
リニアは実質 ムリだよ
箱根周辺は微振動もしてるし 浅間山から関東圏は、常にリスキーだよ
それは わかっといたほうがいい
てか、もう理由も知ってるだろ?
見ないフリしてるだけかと
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:58:21.38ID:GQpxgUEI0
市のやる気のなさが引き起こした公災(笑)
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:58:47.39ID:Kl/sbX+t0
小田原組が怖いといっても
前熱海人を怒らせたからな
観光で食ってるやくざも敵に回した
バックは二階かもしれんが切られるだろ

小田原組敗北とよむ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:59:03.78ID:Bfz6R29N0
「豆のモン」って言っときゃスレが止まって火消し業者は楽だね
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:59:41.16ID:ap9UtbG90
知事も自然災害だから仕方ないって言ってたしね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:00:39.17ID:h0xfFRXz0
スレストならアへがワイロもらってた案件
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:00:56.87ID:RipCbxRO0
>>868
熱海市長も土木専門なのにな
やばいやつらだから強く言えなかったのもある
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:01:20.71ID:an48E12V0
>>863
つまり、火山性質の土
浸食もされやすいのかもしれないなぁ
地質学の専門家に聞けばわかるかと
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:01:52.87ID:lQ/SKFH50
シンゾー!またおまえか
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:02:08.48ID:an48E12V0
>>873
そうゆうことだ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:02:24.32ID:bXNqUOaI0
ぶっちゃけ面倒くさいもんなw
住んでんのポツンと一軒家みたいなもんだし、大目に見てやろうぜwww
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:02:37.61ID:t5Evcq970
>>111
ホントそうだよな
同和の、人間だからアンタッチャブルだったのか?
土砂の撤去費用は住民のかねて払ったって事だもんな。
当時の市や県の担当者を背任罪で訴えるべきだろう
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:04:05.53ID:p96ImVcX0
買い取った今の所有者も

埋め立てた土地とは知らなかった とか言ってるが 最近までダンプで土砂を運び込んで投機してるじゃん

不法投棄目的で土地買ってるのまるわかり

登場企業 すべてブラック w
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:05:36.94ID:78skSxMC0
東洋時事ジャーナルとかいうミニ新聞もなかなか凄いな
天野のヤバさを2016年に記事にしてるんだから
熱海の産廃埋め立てもこの頃から知られてるんだから
知事や市長が「わからない」と言ってたのは白々しいわ

http://toyojiji-journal.jp/blog/?m=201606
http://toyojiji-journal.jp/blog/?m=201605
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:05:46.78ID:f+FBXVh40
結局、公務員どもの隠蔽怠慢のせいか
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:06:26.31ID:RipCbxRO0
住民の多くも崩れる危険性は知っていたがそこまで甚大に土石流になるとは思ってなかった
しかし、土石流数時間前から前兆あり消防出て避難呼びかけ避難させてた 
まさか海まで流れるとは思わなかった
雨も降ったりやんだりだから危機感もちにくい降り方で市も避難指示出てない
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:07:21.96ID:oKDGw2Rh0
最近「土砂流出防備保安林」ってワードがクローズアップされているいみたいだね
そこにメガソーラーが造成されているんじゃないのかって話
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:08:12.31ID:RipCbxRO0
>>883
上に監視カメラつけて24時間監視
異常あればサイレンで避難
捜索も度々中断
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:09:00.89ID:an48E12V0
>>875
あのクラックとか やっぱ変だよ
乾燥してるし
土木専門なら わかるはずかと
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:09:46.36ID:aSSPPGVN0
>>876
伊豆半島自体が元火山だからな

伊豆半島は、今よりもはるか南の海で生まれた海底火山の集まりでした。火山活動を繰り返しながらプレートの北上とともに移動して本州に衝突し、現在の半島の形になりました。
伊豆が半島となってからしばらくは、大きな火山をつくる複成火山の噴火が続きましたが、約20万年前になると、噴火のたびに火口の場所を変える小さな火山の集まりである独立単成火山群の噴火に変化しました。
「伊豆東部火山群」と呼ばれるこの火山群は、ひとつひとつの火口は噴火を終えていますが、今後も火口が分布する範囲のどこかで噴火が起こるかもしれない活火山です。

伊東にある大室山っていうスコリア丘という火山が噴火して城ヶ崎海岸は出来たらしい
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:11:27.56ID:QkyEqMWI0
>>866
産廃関係をやるなら電車はホームの真ん中で待てと言われたわ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:12:04.52ID:an48E12V0
>>883
雨季の時期は いったん中断したほうがよくないか?
乾燥する冬もヤバイけどもさ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:12:45.73ID:f+FBXVh40
>>894
サスペンスドラマかよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:12:50.42ID:RipCbxRO0
避難呼びかけてちゃんと避難した人と避難しなかった人で運命わかれた
じっさい多数避難してるし、逃げる時間はあった
二階に避難すれば大丈夫と思ったのかも
第2波が大きく、被害も大きい
木造は粉々
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:14:07.33ID:f+FBXVh40
埋まってる死体腐り始めてるだろうなあ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:14:19.98ID:RipCbxRO0
>>890
ちゃんとドローンでチェックしてる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:16:26.10ID:QVq2iwtu0
>>856
方針とかそういレベルじゃなくて、特定のスレッドの気にくわないレスを消すとかそういう感じのレベル。
ちょうど爆サイだと過去レスを辿るの面倒だから気づきにくい所あるね。

例えば5chでも特定の固定が管理人だったりしたらと考えるとすごいキモくない?これは経験した事はないけれど無いとは言いきれないと思う。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:16:31.18ID:Kl/sbX+t0
別府だけど入れ墨がふつーに温泉に入ってる
熱海もそうだろ、やくざと仲よくしないと生きていけない町
親分神奈川にはいつ攻め入るんですか、ついていきますよ
頼んだぞ、わが軍は西から援軍をよんでるから勝利間違いなし
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:16:34.64ID:NGry5tnr0
同和の話題になるとスレスト食らうみたいだけどなんで5ちゃんは同和のときだけ動きが早いの?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:18:03.05ID:aSSPPGVN0
>>894
オリンピックは産廃関係なんだろうなw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:18:43.76ID:QkyEqMWI0
伊豆って勾配が急で雨が豊富に降るから、大きく崩れるような所は粗方崩落してて比較的安定してるように考えてた。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:19:04.90ID:P2fY04fZ0
人権を重んじる同和団体のはずなんだがな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:20:49.14ID:ty2c/ccq0
>>833
なんない
エラーとなるコードがないから。
そんなに心配せんでも特定ワードがなければ平気

もっともSNSの開示簡易化したから、
レスレベルでも死ぬかもしれんけどな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:20:52.11ID:QkyEqMWI0
>>902
臭くて検討がつくかもしれない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:21:03.46ID:o5q7bS1W0
行政代執行しなかった熱海市が悪い
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:21:37.41ID:ty2c/ccq0
>>904
前から特定固定が管理人やってるですー
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:22:39.54ID:aYDeJQcK0
自民党が犯人かー
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:22:45.44ID:PQ9MIFjR0
盛り土部分はまだ残ってて時々少しずつ崩れてるから
また土石流になる前提で避難、救助活動してる
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:23:07.56ID:an48E12V0
>>892
リニアはムリ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:23:12.33ID:aSSPPGVN0
>>904
ひろゆきも同じ様なことやっていたわけだし
そういう事やっていたのがあいつの隣にいるフランスに居る女なのではないのかw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:24:40.85ID:PQ9MIFjR0
>>900
今、雨降ってる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:24:49.65ID:xFooeMSy0
>>923   削ジェンヌ  とかだっけ?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:24:55.05ID:ty2c/ccq0
>>906
開示して特定抽出させるときに容赦がないから。
あの団体は水一つ漏らすの許さないだけ

他もオーケーじゃないよ
それ関係でテレビ報道するとマジでテレビマン即死するから。
あ、犬もそうだけどな。
あれ擁護してるバカいたけど、
日テレは来年の糾弾会で事細かく誰がチェックしてどのように通過したのか徹底して説明する義務がある
かわいそうなのは言わされたタレント
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:25:29.49ID:ty2c/ccq0
やめた
このスレもうやばい
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:26:37.15ID:o5q7bS1W0
報道したところは終わりです
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:27:00.07ID:+V7xjd3y0
暴力と恫喝を駆使する連中に良い悪いの区別はなく、全部犯罪者だろ。毎度スレにでてきて誘導するやつはどこの手合いで物言ってんだ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:27:59.61ID:3dW1AEYD0
>>1
>その後、土砂は市が撤去しています。

なるほど、そういう前例があるからこそ土地所有者は強気でいられるわけだ。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:28:21.48ID:OMBJisZJ0
土地は没収しとけ
金儲けをもくろむ悪徳地主を放置しておいてはロクな事がない
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:29:52.52ID:E/HJJdBt0
そ○かとど○わ関係はあんま触れるとすぐアク禁食らったりする
在日とかはそいうのはあんまないな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:30:32.40ID:wUn3eE1W0
「やる気ない」。

最近の日本のキーワードです。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:30:44.15ID:h0xfFRXz0
不倫で取材に行くマスコミは
取材しないのが特徴
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:31:01.64ID:QQcurY3l0
やる気ないって言われてすんなり税金使って処理したの?
その後でも因果関係調べて土地所有者を相手取って裁判起こさなかったの?

役所の怠慢で人災じゃん
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:31:22.32ID:PQ9MIFjR0
全国似たような箇所がいくつかあるから住んでるとこチェックしたほうがいい
特に木造は早めに避難
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:31:37.70ID:o5q7bS1W0
>>933
面積あたりで言って
日本の90%以上の土地はマイナス価値だよ
行政がタダで引き取ってくれれば大喜びだ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:31:52.44ID:QkyEqMWI0
>>835
今回の雨で出来たものかな?
水分保持が限界って事だろうけど
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:32:15.50ID:UmCe4YHj0
同和だろうが在日だろうが 鈍器で頭ぶん殴ったら
頭から血を流して死ぬんやでwww  
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:33:03.68ID:wUn3eE1W0
>>943
あなたは捕まります。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:33:22.17ID:78skSxMC0
>>937
そりゃー邪魔者はふつーに殺す連中やからな
>>693
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:33:40.14ID:o5q7bS1W0
>>933
こういう土地は『おーいでてこい』的な使用価値があるだけで
土地そのものに価値があるわけではないからタダで引き取ってもらえればありがたいの
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:34:06.91ID:PQ9MIFjR0
>>942
それはない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:34:33.17ID:h0xfFRXz0
松本龍が多数いるようなのが同和
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:34:48.34ID:QkyEqMWI0
>>939
うちの近くでも谷を15m以上埋めてる所がある
流れる先は水田だけど
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:36:20.36ID:PQ9MIFjR0
先月まであんなにガンガン運び込まれてたのにどこから運ばれた産廃土か不明
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況