X



【速報】 コロナ新規感染者、大半が若者になってしまう 高齢者入院も 65.9% → 24.7% と大幅減 ★2 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/07/11(日) 00:59:54.13ID:z14lIWy19
東京都内の感染 高齢者の割合が減少 若者や中高年世代では拡大
東京都内では、新たな陽性者数や入院患者などに占める高齢者の割合が減少していて、都は高齢者のワクチン接種が進んできたことが影響していると説明しています。
一方で「ワクチンが行き渡っていない若者や中高年世代では感染が広がっている」として、繁華街の見回りの強化など集中的な対策を行うことにしています。

都内では、新規陽性者に占める65歳以上の割合が減っています。
また、新たに入院した患者を年代別に見ると、60代以上の割合はことし1月18日までの1週間は65.9%でしたが、6月21日までの1週間は24.7%と大幅に減少しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013111731000.html


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625926515/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:36:39.46ID:tFvIdILK0
老人が一通りワクチン射ったんで同居してる若者が気兼ね無くウェーイし始めたのか?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:37:27.03ID:lydWq0yR0
>>85
つーかワクチン打ったらハイ終わりって思ってたの為政者サイドも多かったべ
これ出来るの水際締めるか、全世界で現在種に対するワクチンを一ヶ月以内にでも
集団免疫出来るレベルで打てるって条件下の元の施策だからな
暫く外してたんだけど「マスク外してワクチンパスポートやります!」言ってる時点で
おいおいって思ってた。んで、それ言われても方針変えない時点で概ね予想出来てたな
後はワクチンの性能が予想より上かどうかだけだったからな
思ったよりワクチンの性能はよいが喧伝程じゃなかったって結果やな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:37:29.90ID:8IRyk9+h0
イギリス感染者はロックダウンの人口に換算したら7万人

今日本が2000人くらいのところを7万人それが10万人日本の人口で20万人になるかもと言われてるからな
クレイジーな馬鹿
サッカーとかではしゃいで
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:37:36.81ID:p8DqFy0e0
【悲報】韓国さん、1日の感染者1240人を叩き出しひっそりと終わる。 [535650357]
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:37:48.23ID:GOstAe4F0
今は50代が重症化するケースが増えている
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:37:52.90ID:m+u68lD20
陽性になった=検査した、ということなんだろうが、もし症状がほぼ出てないのに
検査して陽性、というならそもそも検査する意味はあるのか?

インフル基準にしたら陽性者数も激減するのではないか?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:38:19.35ID:c/pedsr/0
>>101
同居してない。普通に家族揃って買い物や遊びに外出しまくりだした
今の状況は若者や若い家族らが感染させっこ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:38:48.20ID:3y3GRuFJ0
とりあえずよく解んないけど氷河期って言えば誰かがエコチェンしてくれるんだろ?
楽なもんだな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:39:08.04ID:lydWq0yR0
>>94
縦読みやで
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:39:19.10ID:znUYznW90
>>93
かわらんよ。
ウイルスが意識的に変異の方向性をコントロールしてるわけじゃないから、増殖が抑制されてればリスク低下する。
変異については感染しやすくなるだけでなく、感染しにくい方向にも変異するんだし。
変異ってだけで強くなるってのはゲームや漫画で妙な方向に思考が固まってるんじゃないかね。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:39:37.76ID:d1sFSOMm0
入院コロナの年齢層とか関係ない
NHKのサイトで住んでる都道府県の「病床使用率」を見ておけ
50%が近づいてきたら本気で焦っていい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:40:08.51ID:8IRyk9+h0
>>110
もうデルタに以降が進んで7月末にはデルタに入れ替わるから
打ったところで
お疲れさんとなる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:40:47.99ID:mk5aNFb90
>>100
それな 俺も随分前から書いてるけど、もうね以前の生活には戻らんのよ
業種変更とかの補助金を出すべきなんよ 
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:40:52.65ID:c/pedsr/0
反ワクチン教の人って、なんかエセウヨぽい
靖国でバンザイするだけで英霊を敬ってるパフォーマンスするやつら。
ワクチンをそこまで信じていないくせに、布教に必死
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:41:25.77ID:uR3hN7sW0
デルタにもワクチン効くから早く接種しとけ
すれ違っただけで感染だからガスマスク付けて外に出ないと行けなくなる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:41:29.17ID:0lKdXV6k0
必殺たまつぶしっ!!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:41:50.41ID:nYkTG3wQ0
>>86
打ったらその分効く理屈で進めてるけどワクチンって永遠に利くものじゃないよね
インフルだって時がたてばワクチンの効果なくなるのに
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:41:52.56ID:NuqWQ2Il0
国がワクチン接種させてくれないからな
それをマスゴミが若者のワクチン接種離れと煽ってるだけ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:41:54.71ID:2T5wooC50
もうコロナかワクチンで死んだのか?
コロナになったら死にそうな高齢者?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:42:34.42ID:kagyS00E0
早くワクチンを進めねばNY化する
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:42:37.46ID:iUUY2rXE0
>>111
わろた
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:43:06.57ID:nYkTG3wQ0
>>80
1回でいいやって言ってワクチン打ったからパーティーねってやるよりは患者少なくて済むだろうね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:43:14.57ID:c/pedsr/0
>>116
だよね
自民の偉いさん達は昔に戻そうと必死だけど。
現実の飲食店さん達は切り替えが早い
そこを応援してあげたい
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:44:25.44ID:8IRyk9+h0
>>128
ワクチン関係ない
去年も夏は重症減ってる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:44:46.23ID:cPYEtkT/0
反ワクチンの人達はワクチンは危ないとか煽るけど
コロナ感染についてはめちゃくちゃ甘く見てんだよな
感染して数年後どうなるかはどっちもわからないのに
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:45:23.02ID:skIbKg5p0
非常に大事なことを言います。
大切な人のコロナワクチンを打つ決心を変えられなかったら

ワクチン打つ人を止めようとしてはいけません。
打ってもらいなさい。
見捨てなさい。
諦めなさい。
関わるのをやめなさい。
あなたはかけらも信用されてはいないのです。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:45:24.79ID:d+n+qIZ60
うちのばあちゃんもうちの物件の大家さんも接種して一安心
しかし俺は未だに予約争奪戦に勝てない…俺も早くワクワクチンチン言いたい
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:45:51.49ID:KCCW6C4a0
すでに東京都は4月から若者中心だった 気がつくのが遅い
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:46:25.59ID:znUYznW90
>>130
夏の感染者数も減ってたろ?
基本的には感染者数が減れば重症数も減るわけだし。
細かく項目分けないと話としては使えないんじゃないね。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:47:00.31ID:eEoyBI030
>>112
ランダムだからこそ
確率的にワクチン耐性ある方に変異する可能性もあるだろ

まあどちらにしてもコロナは騒ぎすぎだが
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:47:06.12ID:u7H3pDJa0
そうなるように老人から優先的に接種したんだから当然のことだろ。
ただし、後遺症と続々出てくる変異株で感染した10代20代が、
今後どうなっていくかは未知数だけどな。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:48:32.01ID:znUYznW90
>>136
先に別の問題点がある。
今年の冬には新型コロナワクチン接種した人が日本から海外旅行に行ったりするだろ。
各地の状況しだいだがインフルエンザの流行もあり得るから、新型コロナワクチンとインフルエンザ4価ワクチンを一緒にするの?
って感じになるのが問題点に上がってくる。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:48:48.84ID:NyvYmKjP0
>>4
死ぬ必要はないが
家から出ないほうがいい
今のマスク差別と同じで
どこへも入ることができなくなる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:48:55.84ID:mk5aNFb90
ワクチンうんぬん言ってるけど、冷静に見ると去年の今頃より東京は状況が悪い
入院患者数も重症者数もね

ttps://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:49:43.97ID:znUYznW90
>>139
まあ、宝くじ当てちゃうウイルスだっているからね。
そりゃあリスク低下はするが発生しないわけでもないが、やっぱり試行回数が減る方が変異ウイルスって形に広まりにくいのは確かだよ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:49:48.89ID:BE5/cdB1O
>>1
若者は害虫
若者が近づいてきたら顔をそむける
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:50:21.01ID:xAd0uqoU0
>>24
フランスに渡米ってなんだよ
つか他スレで見たことがあるようなコメントだな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:51:45.39ID:kagyS00E0
知的レベルの高い若者は出歩かないよ
趣味はYouTube
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:52:24.90ID:F+hCnrpi0
ひろゆき(44)は若者じゃないの?w
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:52:26.42ID:znUYznW90
>>144
去年よりは感染力が強い形に変異したのが主流になってるから仕方ないよ。
初期は武漢型から欧州型に切り替わっての夏場だったけど、そこからまた変わって来てるし。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:52:40.25ID:csZTr1tE0
>>128
減少しきらないまま感染拡大に入ったから結局重傷者はまた増えるよ
今度は4050代が重症患者のメインになってるし病床埋めるペースが早いから下手打つと野垂れ死も出ると思う
頼みのワクチンも弾切れなんでしょ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:53:29.92ID:Xnxx1zq00
各対策やらワクチン効果が出ているのなら良いことだけれども
あんまり調子こいてると、コケた時の被害もヤバそう
ワクチンとか年齢とか関係なく、極力は防御も備えも万全を意識して生活するべきだね
根拠も他人任せのまま、一喜一憂で極端に動く(動かされる)人が多いんちゃうか
自分のことは自分で考えて、行動する、習慣って大事だと思うよ
みんな同じではない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:53:37.37ID:t7Wlz4oI0
>>4
ほんそれ
ここまで効果でてるのに。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:53:51.30ID:OesM988g0
若者なら感染したとこで重症化しないうえに免疫までつく
まさに一石二鳥
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:54:02.23ID:/blh0lOs0
まあなんだ!元気があってよろしい(σ´∀`)σ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:55:10.45ID:OesM988g0
げんに重症者数はどんどん減っている
これで緊急事態宣言を出すのはありえん
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:55:37.03ID:0io1nNwn0
ワクチン打っても今の型のコロナに効くだけ。変異して行って、そのうち効果がなくなるのは目に見えている。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:55:37.72ID:SDozqyv10
いつまで無意味な調査をやってるんだろな。。。

こんなの心理的なもんだべよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:57:50.34ID:PNM2UpEW0
そんなに死んでないじゃん
5類に変更しようぜ
ただの風邪レベルだよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:58:29.73ID:zHtIbsfH0
高齢者でもワクチンを二回打ってから抗体ができるまでの日数が経過してる人はそう多くないはずだから
ワクチンの効果だと言い切るのは気が早いと思う
東京のニュース映像を見たら若者が街に出まくってるように見える
自粛しなくなった若者が増えたのが大きいんじゃないか?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:58:34.91ID:OesM988g0
>>161
出たからなんだ
いつまでも感染者数で騒ぐのはアホだろ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:00:52.17ID:znUYznW90
>>161
さすがにそれは無いんじゃないかね。
感染する人の傾向とワクチン接種の進行って形で濃厚接触者認定からの検査により発覚、ってのがなけりゃ無症状者の検査による発見が低くなっていくだろうし。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:01:16.99ID:8IRyk9+h0
>>169
と去年もいって
小池百合子がウィズコロナの時代でございますとGoto始めたんだよな
感染を抑え込める最大のチャンスに
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:02:11.86ID:zAFcFEIB0
で、半年もしたら期限切れるってか?次の手はあるの?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:02:22.46ID:znUYznW90
>>167
東京都でも半分行くかな?ってくらいには高齢者が二回目接種終わらせてるみたいだし、まあ効果見えだすあたりだよ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:02:29.85ID:2tZ+LJTV0
次回の接種に関しては何も言わないのな
抗体一生もんじゃないし最短で半年ぐらいで切れるんじゃないの
6月に2回接種終わったとして今冬にはまた打つわけ?
その辺のデータやら何の発表も無いな
0178c
垢版 |
2021/07/11(日) 02:02:39.08ID:hxP+xTkA0
>>173
また打ったらいいやん
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:03:21.73ID:8IRyk9+h0
>>177
それがデルタに効かないからアメリカもイギリスも感染者が増えてる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:03:21.86ID:znUYznW90
>>173
追加接種で有効期限が伸びるかと。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:04:15.77ID:N53wBZl90
そろそろワクチン打った高齢者も50%はかかってますとかそういうデータ出していいと思ういいと思う
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:04:22.26ID:2tZ+LJTV0
ファイザーがワクチン改良ちゆらしいけど。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:04:40.27ID:eE0yOrBW0
>>176
そりゃ接種を始めてから1年も経ってないんだから分かるわけがない
なんか記憶細胞に見つかってずっと抗体残るんじゃねって期待も出てきたらしいけど
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:04:45.14ID:AJ4J3Oor0
>>131
狂信的な反ワクチン主義者はほぼ例外なくコロナを滅茶苦茶舐めてるね
感染しても9割無症状とか言ってるからねw 
問題の後遺症も殆どが心因性でコロナウイルス自体が原因じゃないとか言ってるし
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:04:51.19ID:lyaNBb2N0
日本人の人口の1%未満のお話です
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:05:04.23ID:WHxNCLIp0
>>52
打ちたくても年寄り優先だから回って来ない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:05:30.79ID:2tZ+LJTV0
>>181
追加はデルタに対する抗体が上がるだけじゃなかったっけ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:06:23.82ID:8IRyk9+h0
>>192
ロシアは今過去最高の死者なんだが
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:07:16.06ID:2tZ+LJTV0
>>187
イギリスなんかはそろそろキレる時期なんでまた増え出したって説もあるよね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:07:33.19ID:N53wBZl90
気候による影響を考えないのもいるからな
イギリスはこの時期だから一度解放させられても秋冬ではまた判断基準が変わる可能性
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:08:07.27ID:E9Dfe/pc0
若者は学校でワクチン接種しないの?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:08:38.18ID:+9fFufov0
おじいちゃんおばあちゃんが守られてよかった
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:09:10.49ID:2tZ+LJTV0
そのうちcov-2に関してはインフルエンザみたいな位置になるんだろうけどまだ先だろうな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:09:13.24ID:KPABBFyJ0
>>180
効いてる。重症化は防げてる。感染確率が下がっただけ。しかも対応版が秋にも治験始まるって素早い対応が可能なのがmrna
感染者数に着目した政策は欧米ではやらなくなるね。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:09:15.57ID:mXIXy26t0
前スレで大規模PCR検査と大規模抗体調査の話が出てたけど
知り合いは感染したのに抗体がなかったらしい
軽症過ぎたんじゃないかって言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況