X



【マイケル・サンデル教授】大学入試は「くじ引き」にすべきだ。「やればできる」なんて嘘。今の社会は金持ちに有利すぎる。★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/07/11(日) 02:25:06.34ID:8iUY0SwW9
ひところ言われた受験戦争という言葉がある。一定の世代の方には、あまり思い出したくない勉強漬けの日々の記憶があるのではないだろうか。
日本や韓国に特有の文化的なものかと思いきや、アメリカでも似た状況が起きているらしい。
エリートを目指す10代の若者が、メンタルに変調をきたすほど追い込まれているというのだ。

出自によらず、能力の高いものが成功を手にすることできる――
こうした「能力主義(メリトクラシー)」が社会を毒していると警鐘を鳴らすのが本書『実力も運のうち 能力主義は正義か?』(鬼澤 忍訳)。
TV番組「ハーバード白熱教室」で人気を博したハーバード大学の政治哲学教授、マイケル・サンデル氏の新著である。
報酬や地位は能力に従って割り当てるべきだという、一見フェアなこの考え方の何が問題なのか。

■「やればできる」がもたらした社会の分断
アメリカは格差社会だが平等な機会があり、勤勉で才能があれば誰でも出世できる、というのがアメリカンドリームの信念だ。
オバマ大統領は在任中、「やればできる」と140回以上繰り返したという。

だが現実には、貧しい家庭に生まれたアメリカ人は大人になっても貧しいままであることが多く、
名門大学に進学し高い報酬を得られる職につくのは裕福な家庭の子弟だ。
社会の流動性は中国よりも低く、アメリカ社会はまるで新たな世襲貴族制の様相を呈している。

エリートたちは、生まれた環境という運の要素が成功に強く影響していることに無自覚で、自らの努力と能力で成功したと信じ込んでいる。
さらには、経済的に困窮する人たちは大学の学位を得る努力や能力が不足しており自業自得だ、と無自覚に見下す。
こうして社会に「勝者と敗者」、「賢い人と愚かな人」という分断が生じてしまった。
トランプ大統領登場の背景には、見下された労働者の屈辱や怒りがあったとサンデル教授は分析する。

■偶然を味わって謙虚になる
ところが実は、勝者たちもまた絶えず競争に駆り立てられ、ボロボロに傷ついている。
冒頭で紹介した若者の精神的危機は、裕福な家庭の子弟の方がより深刻だという。

サンデル教授は、大学入試の「くじ引き化」という奇策を提言する。
勉強についていけない者、仲間の学びに貢献できないものを除外したら、あとはくじで選別するのだ。
能力は基準の一つとして扱うが、それが全てではない。

選ばれた者は、自分の運命が偶然の産物であること、努力できる家庭環境や生まれ持った資質もまた、偶然の幸運だったことに気がつく。
その謙虚さは、能力主義にさらされ続けた者を精神的に解放するだけでなく
社会の分断を修復し、寛容な社会をもたらすはずだとサンデル教授は主張する。

平等を誇った日本社会も、いまや格差問題に直面している。
私たちの中にも、今の地位や成功は自分の努力の成果だという、おごりがないだろうか。
公平な社会を子ども世代に伝えていくために、本書の説く謙虚さを意識すべきときが来ているように思われる。
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO73130110S1A620C2000000/

★1が立った時間:2021/07/10(土) 21:08:59.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625926447/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:26:01.85ID:ado/Jnhj0
国民の信任も得ていない輩が、民意を無視して五輪強行、独裁的に好き勝手殺っとるな

国賊・朝敵 自民党を許すな
中抜き、火事場泥棒のオンパレード
特別定額給付金 はよせえ



特別定額給付金(国民全員)


給付されなかった 場合

→ 問答無用で野党に投票 ☺
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:26:23.93ID:eK3VQ0Qy0
ハーバードをくじ引きにすることから始めないと難しくないか
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:26:25.70ID:6HuAcMjb0
サンデルの話を日本に置き換えるときは
小室圭さん佳代さんが
勉強以外のことにどれだけ努力されたか考えてみるといい
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:26:35.01ID:NnKY5RZ+0
小四からサピックスに通ってみろよ!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:26:39.02ID:pbthlNRl0
大谷見ればわかるだろ
人間は平等に出来ちゃいない
能力が違って当然
その能力に知能分野があることも当然
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:28:36.73ID:uFajSisq0
くじなら安倍晋三や小泉進次郎でも東大入れる可能性あるな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:29:03.94ID:SCzinMRS0
どうせ底辺は当たりのないクジを引かされるんだろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:29:30.48ID:j41DSNhR0
>>1
大学教授をくじ引きにすべきって話だな。

ザンデルって、ここまで奇説珍説を唱えてハーバードの権威で
通用させようとしてるのを見ると、実はアメリカの国力を弱める
「中国のスパイ」ではないかという気がしてくる。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:30:01.27ID:BPNKfTfs0
裁判制度の方が金持ち有利だろう。
無罪請負人とか貧乏人には雇えない。無罪請負人というくらいだから同じ「犯罪」でも貧乏人は有罪になり金持ちは無罪になる。法律とはそういうものであり絶対に公平なものではない。
ああ、どこぞのボケ老人のようにコネがあれば捕まらないというのもあるな。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:30:08.33ID:3nbOMf3S0
この世に平等な社会や国など存在しない
どこまで行っても不平等。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:30:57.65ID:KwY7EsUT0
くじにしなくていいから阿部、麻生、進次郎みたいな本来高校にもいける学力もないゴミが
大学入る時に公正な受験をする様にしろよ。さんざん日本を滅茶苦茶にしておいて何のうのうと政治家続けてるのか意味が分からんわ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:31:36.90ID:rsDaVsQz0
義務教育にすりゃいいだけ
後は実力
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:32:03.89ID:j41DSNhR0
>>15
阿部って誰?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:32:17.50ID:T3VkE6Hf0
>>11

って言いながらコンビニの700円くじ引いてる人は、
大概、ホラやっぱり!とか言ってた。

あれ、狙ってやると、大概ダメなんだよ。そういうもん。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:32:52.22ID:vIy1YiAv0
くじ引きにする必要はない。

それより、入試制度を変えるべき。

今の日本の入試は、過去問を暗記したり、
テストで高得点を取るテクニックを身に着けたもの(=塾や私立学校へ行ける金持ち)
が高得点を取れるから、必然的に金持ちが有利になる。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:33:37.99ID:mUerxuPf0
>サンデル教授は、大学入試の「くじ引き化」という奇策を提言する。
>勉強についていけない者、仲間の学びに貢献できないものを除外したら、あとはくじで選別するのだ。


その最初の除外は、どうやって決めるの?????
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:34:41.45ID:mUerxuPf0
>>15
麻生はお前より頭いいぞ


進次郎については、お前のほうが賢いかもしれんがw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:35:22.49ID:WWbV+vKq0
>>20
難関国立は思考力を試される問題ばかりだぞ
名門中高一貫の中学入試も
だから思考力を幼い頃から磨ける七田式や有名進学塾に通える金持ちの子が有利
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:35:25.32ID:1lAV9HAb0
選抜方法が公平じゃないって事ですね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:36:52.04ID:SbOx/HRu0
知能低いとやってもできない
塾行っても、大半はできない
しかし行かないともっとダメ
偏差値高い人は知能高く塾も行く
行けない家庭の子はそれなりで終わる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:37:17.59ID:Ziu3gTjA0
くじ引きって、それでアルファベットも分数もわからない奴が入学してきたらどうするんだ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:37:33.16ID:j41DSNhR0
>>20
>今の日本の入試は、過去問を暗記したり、
>テストで高得点を取るテクニックを身に着けた
過去問を暗記する程度のことで大学受験対策がOKならめでたいな。
テストで高得点を取るテクニックなんてないよ。真面目に勉強して納得しながら進むだけ。

アンタの言うように改革をした結果がAO入試推薦入試などの不正入学者が増加した今の姿。
つまり金持ち有利な大学制度。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:37:58.72ID:1+yv29+z0
そのとおりだな
頑張って能力があれるなら社会は受け入れてくれて豊かになれるのなら今の日本は30年前よりもっと豊かになっていたはずだった
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:38:50.39ID:FwIPU/zm0
>>3
今の野党にか?
奴らが何もできないことは既に知ってるだろ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:40:17.97ID:WWbV+vKq0
>>15
言っとくが麻生一族はインテリ家系だよ
弟は幼稚舎上がりの慶應で高校時代も大学時代も成績優秀 オックスフォードも卒業している
甥も幼稚舎上がりの慶應で経済学部の首席卒業
慶應卒業後一橋商に入り直してここでも学部賞受賞
そもそも母方祖父の吉田茂も東京帝大法から外交官試験を突破した秀才 遺伝子が違うわ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:40:22.38ID:J+4sKVJP0
ややこしくなるから金の分配だけ平等にすりゃいい話
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:40:29.86ID:vuysIciQ0
日本は結構平等な部分もある
うちの中学から
普通にトップの公立高校行って
東大に二人行ってる
二人共別に金持ちじゃない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:41:08.19ID:vHV+Atro0
くじにしたところで、資金力があれば有料のくじを何回も引けるとか
あたりやすい高額のくじを引けるとか、なんだかんだ金持ち有利なシステムになると思うわ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:41:09.50ID:8IID2c3a0
>>1
とぼけてんのか?
今の世界は全部、白人が有利になるような社会システムだって事を
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:41:58.87ID:SbOx/HRu0
中高一貫の私立受験校と
普通の公立校では、勝負にならない
親の所得も高く教育意識も高い
底辺と同じ扱いの方が不平等
スポーツ見れば、この教授の意見は
通用しないとわかる、人は初めから不平等
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:42:10.55ID:mUerxuPf0
>>35
スポーツは結果が明快だからありかもしれんが、
AOは嘘くさいやつばっか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:42:12.88ID:VmEVd5ns0
そうすると、何とか国立大に入試で滑り込めて、学費もほぼ免除で、
竹中育英会の奨学金まで貰っちゃってた俺があり得ない話になっちゃうじゃない
クジ運でそれらを全突破出来るほど、ラックのパラメータ高くねえわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:42:43.45ID:ydRCxwIW0
>>5
ICUが逆玉狙いの学生が入学してくるという想定はしてないだろ
まともな学生はそんなことは全く考えないし、逆玉狙いの意図は入試で見抜きようがない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:44:23.38ID:SVUulbR60
7/12(月) 日曜深夜0:16〜1:55 BS1
マイケル・サンデルの白熱教室 君の成功は努力の結果?運?(7/4の再放送)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:45:34.72ID:vuysIciQ0
マイケルサンデルが白人だから
みんな話し聞くんだよ

もしマイケルサンデルがアジア人だったら
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:45:35.01ID:tm+YUue40
推薦状をやめてクジにしようってこと?
>勉強についていけない者、仲間の学びに貢献できないものを除外
これは結局試験が必要だよね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:45:54.35ID:CC9jFWAK0
突き詰めれば、人生全部そうだよな

生まれながらの顔面偏差値だって、努力でどうにもならん
イケメン、美女はもてはやされ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:46:06.55ID:T1xe85og0
>>46
陽キャが選ばれるだけじゃん
それを何10年も続けてきたのが日本の企業でよう、
今、成功してるといえるかい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:46:26.93ID:Ziu3gTjA0
共通テストで8割以上の子の中からくじ引きで東大に入学できるってことだな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:46:27.83ID:j41DSNhR0
>>35
そもそもスポーツ選手を勉強すべき場である大学入学で優遇するのはバカげてるし、
AOはなにかと水面下で特別な人が優遇されるとか胡散臭い。
推薦入学なんてのも実際は学力が足りない奴を無理に押し込めるだけ。
東大京大くらいになるとガリ勉タイプはむしろ少ない。自然にできるって人が主流。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:46:28.19ID:5zqggv6M0
>>35
サンデルの立場は基本的にお仲間に向けて
「お前ら、やりすぎて色々マイナスが生じてるから
反省して社会に気を遣おうぜ。」って警句言う立場な。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:47:09.94ID:GREt0wv10
>>29
推薦入学者の学力が一般入試入学者より低いって、もとから低偏差値大学での話だよ。
高偏差値大だと推薦入学者でもGPAが一般入試入学者より高いことが多い。詰め込み対策だけで対応できるマーク式より、学部学科への適性をより確かめられるから。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:47:16.90ID:vuysIciQ0
英語圏は生まれた段階で勝ち組

日本人は漢字の書き取りがムダ
あの時間英語圏の人間は
遊んでる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:48:23.45ID:1lAV9HAb0
就職先をクジにしては駄目なのか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:48:49.58ID:NnKY5RZ+0
いわゆる有名私立中学に通ってたが、教師の質が私立>公立かというと疑問。変な教師もいたからね。多分そう変わらないのでは。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:48:59.90ID:SbOx/HRu0
偏差値上位大に入れても
進級試験が受からない、単位取れない
底辺文系と違い、レポートはない
2回留年で退学が今どきの大学
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:51:14.44ID:WWbV+vKq0
>>58
その元祖はアメリカなんだよ
スタンフォードはスポーツ優遇しまくり
アメフトがうまいと超有利
スポーツ優遇がないのはアイビーリーグだけ
サニーブラウンが入学したフロリダ大学も州No.1の名門なんだぜ 州立大の雄
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:51:46.77ID:SST3gpoX0
底辺ルサンチマンの溜飲を下げる記事かと思いきや割と確信ついてる気がする
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:52:10.79ID:GUlW2A8Z0
言いたいことはわかるけど
学力検査もしないと
授業や研究に付いてけないアホが運だけで入学するよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:52:50.54ID:HgnL6+Gu0
人工知能の実験少ししたら分かるけど
ランダム性だけではうまくいかない。
ある程度の筋道があって、そこに多様性・ランダム性が混ざって初めてうまく動く。

本当にそんな微妙なバランスで成り立ってると思う
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:53:16.94ID:asRDaaFe0
>>1
ヤレばデキる

小学生でも習う事です
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:53:34.22ID:j41DSNhR0
>>60
詰め込みで対策できるのは少なくとも上位大学ではないな。
高校の成績と大学入試で得点できる学力は別物。
大学入試は一般入試に戻した方が、アタマの良さも担保されるのだよ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:54:19.01ID:ul4uCIy30
まあ日本も含めて親ガチャの様相を呈しているのは事実
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:55:30.37ID:wd+ZLyX50
それなら育てる親をくじ引きで選ばないとダメじゃないか。
育った環境の結果なんだから、結果だけ弄っても誰も得しないわ。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:55:46.41ID:TlAC5xHJ0
 歴史的に見ると単純な一般入試は一番平等な競争だけどな
貧乏人と違って金持ちは塾や家庭教師つけて下駄は課せられるから優位だとか言い出してもさ
本気で貧乏人の子弟が競争に打ち勝つ気あるなら勝負はできるだろうけど、多くの貧乏人の
子弟も餓死の心配ないからそこまで切迫感無いんだろ、推薦とかAOを制限するべきだね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:57:43.42ID:dCOXsEvV0
アメリカの場合、サンデルが言うとおりなんだろうが日本はちょっとちがう。

東大京大上位医学部に行くレベルの子供はIQも高いのよ。90年代までの下剋上が終わった後の親の子供だから。IQのこと言ってもウケないから誰も言わないけどさ。

知り合いの東大理系の子は小学校低学年で中学生くらいの算数解いてた。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:57:51.46ID:dXtyN2gp0
>>21
何らかの合理的基準によってじゃないか?
ただ、ペーパーテストのみでは無いよな、多分
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:58:28.19ID:GREt0wv10
>>77
今の社会をみてて、とてもそうは思えんのだかなあ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:58:47.79ID:j41DSNhR0
>>68
そんなアホアメリカの真似をする必要は一切ないな。
日本だとアメフトじゃなく野球だろうけど、企業において
そういう奴の使い方って、組合員に対して暴力で恫喝するための
装置でしかない。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:59:04.76ID:WWbV+vKq0
安倍、岸、佐藤の山口御三家
一族は東大出身だらけでなおかつ首席卒業者もいる
佐藤栄作も安倍晋太郎もずば抜けた頭脳を持っていた
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:59:06.98ID:pFjCsfT00
日本の大学なんてもう終わってる。
君達みたいなアホにはわからないだろうが
東大でもその他のF欄私立でも教育機関の機能を果たしてない。つーか、教授がそもそも生徒に教える気がない。
テストもマジでてきとーに教授が作って成績付けてる。少人数の講義だと愛想良さそうな人はA、無口な奴は成績下がるとかそんなのが当たり前。
日本の会社も社員の個性や能力なんて重んじないから人間力とか曖昧な指標で人を測って採用してるから、大企業もアホばっかりになってる
君たちはこの国を何一つ理解してない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:59:34.89ID:1lAV9HAb0
>>73
それを見越して大量に雇用すればなんとかなる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:00:00.44ID:WWbV+vKq0
>>87
日本でもアメフトは進学と就活に強い
そして野球よりもラグビーが強い
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:00:02.49ID:GUlW2A8Z0
>>81
受験料(試験受けるためのコスト)や受験対策塾がなければね
受験用のテストは基本的に特殊な学力だから
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:00:24.81ID:ul4uCIy30
アメリカの私立って奨学金なければ事実上通えないような高額な授業料(年間400万ぐらい)
なので、奨学金をもらうために学力だけでなく部活や社会活動等を行ってポイントを稼がないといけない
でも、そう言ったことって結局お金がないとできないもんね
結局、金が全てになってしまう

そして、親ガチャで名門に進めても、その後の競争が激しく、雇用も安定していないから疲れ果ててしまうというお話
0095パパラス♂
垢版 |
2021/07/11(日) 03:01:09.53ID:ZFJ1FyMf0
ディスカッションほど強いものではなく、小集団で会話する機会を何度か作って、
それを試験官的な役割の人が観察する。
で、これは面白い人材になるかもしれないなって思う人を入学させていけばいい。
ただし、今みたいにテキトーに卒論書いて終了〜!な就職予備校みたいなやり方は
止めて、厳しい学力水準を突破できないと卒業できないみたいに、入りやすいけど
出るのは難しい大学づくりをしないとね(*^ー^)ノ~~☆
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:01:23.16ID:GREt0wv10
>>81
残念ながら推薦・AOはなくならないよ。
少子化と文科省の定員充足率厳格化で大学は少しでも早い時期に確実な入学者数を確保しないといけないから。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:01:41.62ID:TlAC5xHJ0
運動靴をはいた子供が金持ちの子供で
草鞋を履いてるのが貧乏人の子で
かけっこするのが現実と
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:01:57.40ID:pFjCsfT00
とっとと滅べ こんな国
今の社会牛耳ってる世代はマジで人間のゴミみたいな奴らばっかり オリンピック中止寸前とかもバチが当たってんだわ
アホ国家
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:02:47.72ID:pTm98QgS0
結局サンデルってのも自分の育った暮らしてるアメリカって枠の中でしかものが考えられていない気がする
トップが富を持って行き過ぎるからそこに競争と搾取が激しすぎるほど起きているだけの事だろ

そのシステムに資産力としての下層からチャレンジさせるくじ引きを導入したら分断が解決するってことがそもそもの間違い
分断の上位層に送り込むだけで構造はかわらない
再分配システムをなだらかにすると中流大学の人だって暮らせて分断が弱まる

バランスの問題を「くじ引き問題」にすり替えてハーバードの教授やってるのが意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況