>>146 >>151

ちなみに北海道は、かなり近代まで「外国」扱いだった


1604/1/27 慶長9年徳川家康黒印状(松前慶広宛)
https://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/Kokuinjou.htm

 >徳川将軍は、松前氏に対して、和人(日本人)と夷人(アイヌ)との交易独占権を与えた。
 >同時に、アイヌに対しては、行動の自由を与えている。
 >蝦夷地が松前藩の領地になったわけではなく、アイヌが松前氏の領民になったわけでもない。

1789/6 御境松前御加勢
https://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/178906matsumaekasei.html

 >クナシリ・メナシ蜂起に対する盛岡藩の対応。このなかで、道東を「外国」としている。