X



【ロシア】輸送中の戦車を落としてしまう事故 戦車は道路上裏返しに  サハリン [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/07/13(火) 00:24:18.24ID:GQDBIzHa9
12日、サハリン島のユジノサハリンスクに戦車を輸送中、しっかりと固定されていなかったため戦車が道路に落ちるという事故があった。

担当部署に「戦車を落とした。道路に横たわっている」と報告が入り、現時点ではケガ人などをいないという。道路を通行した自動車にも影響していない。現場には交通警察職員が駆け付けている。

インターネットでは即座に目撃者がスマホなどで撮影した動画や画像が拡散されており、車道の真ん中に戦車が横たわっているのが見て取れる。戦車は落下時に横転。銃口がアスファルトに突き刺さる恰好となった。

ソース スプートニク
https://jp.sputniknews.com/life/202107128535630/
画像
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/07/0c/8535568_0:559:1200:1209_1000x0_80_0_1_1cde291a1d2440b325b2220cf03a5bc8.jpg
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:25:25.92ID:gWd8Or4h0
画像開けない
俺だけ?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:25:41.68ID:o/M7CLtF0
http
://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/07/0c/8535568_0:559:1200:1209_1000x0_80_0_1_1cde291a1d2440b325b2220cf03a5bc8.jpg.webp
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:25:59.57ID:CRfUTh0t0
余は裏カエリなり
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:26:17.07ID:JkfiRwL10
責任者の首が飛ぶな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:26:46.48ID:gWd8Or4h0
WOT
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:28:04.77ID:F/HwHryH0
もはや、ゲージツ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:28:30.40ID:QmFP72vv0
戦車の底が見れるなんてラッキーですよね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:29:42.02ID:SJKXXCMO0
樺太か
自衛隊の上陸を阻止するためだな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:29:43.24ID:naXv+S2+0
>>15
軍事秘密が衛星写真で撮られてしまうな。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:30:31.78ID:UbZPt4JN0
服従のポーズ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:30:41.86ID:CY81wAIS0
しょうがねえな、サハリンは日本が統治してやるよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:30:45.39ID:yipGtQvd0
主砲撃てば反動で180度ひっくり返るだろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:31:34.47ID:CY81wAIS0
シレッとマークIIが写ってるな
懐かしいわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:33:34.54ID:95fYzdaR0
>>3
マーク2みたいなのいるな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:33:35.17ID:SJKXXCMO0
ロシアお得意の空挺戦車の実験だろ
とりあえず落としてみた
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:34:06.58ID:d/PldthZ0
なんかエロいね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:35:16.58ID:b14zRSQP0
崖から落ちたとかの写真は見たことあるが、
交差点の真ん中でひっくり返ってるのはシュールだな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:35:35.33ID:iDgFdFbk0
>>3
良く動かして訓練して年季が入っていると
見るべきか、

それとも
なんか古くさいのに予算がなくて
古くて汚い中古戦車しか
運用できていないとみるべきか。

ロシアってトイレがボロいよな。
中国のほうが綺麗になってきた。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:36:51.46ID:VE+zIDho0
砲台ってひっくり返るくらい重いんか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:37:47.86ID:EqAmPkxC0
戦車なんていらないだろ
あんな遅い物戦場で役に立つか?
撃ってくださーいって感じだわ
巨大ロボで戦争するみたいだな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:39:49.25ID:+JVQglhC0
あはははは
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:40:33.72ID:6/23W3Ym0
>>3
なんやこれ道路に落とし物って遺失物として扱えるのか?
ロシアの交番ならありるか...
0036ブサヨ
垢版 |
2021/07/13(火) 00:41:20.58ID:1bkzoYfT0
あのひっくり返り方を見ると重心は高そうだな
装甲は上部砲塔が厚いんだろうな下部は薄いのかなw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:44:31.08ID:vUpixBgg0
>>3
m9(^Д^) Ураーーーwww
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:48:14.84ID:PlaFJtkv0
戦車ってひっくり返ると出口が無いんだよな
もっとも、余計な出口があるとそこから攻撃されるから
おとなしく中で友軍の助けを待つしかない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:48:30.92ID:SJKXXCMO0
これ砲塔を旋回したら車台が動くの?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:48:35.05ID:mBbpIvek0
20年後の洗車は8本足になってると思う
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:50:27.84ID:VE+zIDho0
>>33 無防備な街を制圧する時では
戦車は数台だけで街一つを制圧出来ちゃう化け物やで
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:05:14.50ID:jLIdSZhq0
戦車壕にハマった戦車がクルンとひっくり返ったものだ

と、今は亡きじいさんが聞かせてくれた
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:08:06.09ID:pwVqf4MS0
使用中にしては装備品が全く無いし
新車にしては汚れすぎ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:08:30.03ID:Pt6W10Q10
>>3
だしてー!(ガンガンガン)
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:14:15.84ID:T8GfwdNx0
廃棄途中で落としたポンコツにしか
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:15:03.27ID:9b/OJd8R0
>>48
T-90てこと?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:27:19.72ID:gTrTH0hj0
>>25
どっかの国でエンジン降ろした戦車に住んでるオッサンいたけど
戦車って暑い日は強烈に暑いし、寒い季節も足が凍えて戦車から飛び降りた直後ヨボヨボ状態
出入り口もハッチが上向きだから雨降ると最悪っつうか
車内に寝るスペースすらないよな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:34:24.36ID:VzufawP/0
>>51
いえT72B3です
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:35:32.78ID:oclZGmXG0
亀と戦車はひっくり返ったら死亡
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:46:28.32ID:tdwbT0Y70
ジャップの治安がいいとか大嘘。

警察の検挙率は実は一割切ってる。
犯罪者の9割以上が野放しの状態。
犯罪して捕まるのは馬鹿といえるような事態。

これは、警察がヤクザと癒着してるから。

これは、今の支配体制に、支配の正当性が全く無いことを示してる。

法を守る、意思も能力も無いからだ。


ソース「愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん」3/13
https://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
6分50秒あたりから(平成13年時点で検挙率は1割以下。元警察官の証言)

lkn
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:47:40.72ID:RJR8ccJn0
なんだろ、優しい世界
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:52:15.80ID:QOvRT5iv0
>>1
戦車さんがころんだ、ぼんさんが屁をこいた。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:54:41.35ID:J9OABmer0
>>27

X90、100系 は、相当の台数が
極東ロシアに渡ったみたいだねw

あの地で、他の日本車と比べても
特に人気があるらしく
90、100系が日本の中古車市場で
早いうちから姿を消したのは
これが原因らしいw

ロシア人のバイヤーがどんどん買っていったようだ

不思議とクラウンは
それほど人気がないらしい

たいして金のないアノ人たちにとってはかなりの高級車にしては安い、壊れない、装備が充実、デザインがロシア人の感性に合う・・・

このあたりが理由らしいwww
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:58:01.86ID:UfHujo2y0
怖えぇな、付いてるお弁当は反応装甲かよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:09:12.32ID:fU1LcUB30
「110番警視庁です。事件ですか事故ですか?」
「なんともいえません。両面で捜査してください」
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:32:10.36ID:uTzSp5Jv0
T-72にはこの様な事を想定して自動起き上がり機構という物がある
試しにこのリアクティブアーマーを全部使用して…
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:36:05.80ID:peVXMoX70
>>3
戦車長死亡
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:44:46.28ID:0GxgbtQw0
ちんぐり返し?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:50:59.94ID:HnCdF7lB0
>>47
ドローン万能説は戦車や歩兵にできるその「戦闘で制圧してその場所を支配する」ができないって点で成り立たないんだよね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:07:54.57ID:gpl+YVNM0
すごい破壊力のある爆撃兵器だなw
こんなの落とされたら
ひとたまりもないw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:13:51.13ID:oclZGmXG0
山林がほとんどの島国防衛には戦車ってあっても意味がない
専守防衛の日本は空母を作ってりゃいいんだよ
国境が陸続きとか侵攻するじゃないんだから戦車はゼロでも問題ない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:16:37.20ID:mZEjjYKC0
というか自衛隊がいらない
在日米軍が助けてくれるんだから自衛する力も要らないだろ
なんで無駄なもん作ったんだ?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:18:16.08ID:3y4Qele00
アニメじゃない
ほんとのことさー
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:18:57.48ID:BERljH/N0
>>3
マークIIがおる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:28:59.67ID:oclZGmXG0
そもそも話で制海権や制空権をなくすから本土に乗り込まれるわけで
上陸した敵戦力に対してそこで戦車がいくらあっても絶望戦しかない
もうその状況下なら先の大戦で言えば
連合国のダウンフォール作戦な段階くらい絶望的
戦車なんて何台あっても全く意味がない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:29:29.53ID:PLt5lCyP0
>>52
そこは「あけてくれ!」じゃない、ウトラルQ的には。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:30:36.49ID:mZEjjYKC0
>>90
だいたいにして発想が狭いよ
戦争しなきゃいいじゃん
軍隊をなくせば戦争はできない
自衛隊をなくせば防衛を考える必要もない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:31:42.27ID:mZEjjYKC0
憲法にしたがって諸国民の正義を信じなきゃいけないのに
アメリカに言われたからって軍隊を作った
まずそこからして間違いだわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:33:43.59ID:tIcczg1O0
亀だってカブトムシだって、自分で起き上がる(こともある)よ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:33:55.08ID:+Vey2c/d0
>>1
日本に示威行為しようとするから。
ロシアなんだから海の上をフロートつけて曳航しろよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:37:45.56ID:+Vey2c/d0
>>90
日本のドクトリンで陸戦力があるのは、
その陸戦力を突破、打破、撃滅するためにはそれなりの陸戦兵力が必要
となると輸送艦数隻を用意することになる
ところがそんな船団用意したら当然見つかる
なわけで、海軍が待ち構える
それに対抗するのに海軍力が必要
さらに空軍が来る
だからこれに対抗して防空装備ならびに制空戦闘機を出す、
となると、あら不思議。
一個師団じゃ明らかに足りない。十個師団規模、
およそ20万人の動員になる
となると備蓄も必要だしそれを養う兵站も糧秣も必要になる
結果的にそんなの揃えてたら準備から相手に着上陸叩かれるわけね
これが抑止力。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:43:43.96ID:MorRFcxQ0
>>3
おそロシア
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:46:35.01ID:hDrFv29hO
「戦車を落とした。道路に横たわっている」
引っくり返って刺さっとるやないかーい
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 04:03:51.84ID:otx+Mbp60
コンバットの「戦車対歩兵」は何回観ても笑う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況