X



【外食ビジネス】老舗「かっぱ寿司」の落日 「スシロー」「くら寿司」の二強時代へ [ニライカナイφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/07/13(火) 00:26:14.40ID:5Cu8OdmE9
■ 「王者」の凋落

 回転寿司「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト株式会社は7月5日、「当社役員に対する競合会社からの告訴について」との文書を公式サイトなどで発表した。

 同社の文書によると、ライバルの「はま寿司」が不正競争防止法容疑で同社を告訴。6月28日に捜査が行われたという。

 かっぱ寿司も社内調査を実施すると、同社の田辺公己社長(45)が、20年11月から12月まで、はま寿司の日次売上データなどを入手していたことが分かった。

 田辺社長は東海大学を卒業すると、ゼンショー(現:ゼンショーホールディングス)に入社した。同社は2002年、はま寿司を設立したが、田辺社長は14年に取締役を務めていた。

■ なかなか光明の見えないかっぱ寿司

 18年にグループ会社のココスジャパンの社長に就任するが、しばらくしてゼンショーホールディングスを退社。20年11月にカッパ・クリエイトに顧問として入社した。はま寿司のデータを不正入手したのは、顧問の時だったという。

 文書が発表されたのと同じ7月5日、TBS NEWSは「『かっぱ寿司』運営会社を警視庁が家宅捜索 他社の営業秘密侵害か」の記事を配信した。

■ 今や“負け組”

 この記事はYAHOO!ニュースのトピックスにも転載され、文書の内容を要約して紹介した上で、警視庁が不正競争防止法違反の容疑でカッパ・クリエイトの本社を家宅捜索したと報じた。

 経済を担当する記者は「近年、カッパ・クリエイトの業績は芳しくありません」と指摘する。

「4月30日に発表された決算短信で、売上高は648億8100万円で、前年比でマイナス13・3%と落ち込みが顕著でした。営業利益は15億7200万円の赤字、当期純利益は11億4900万円の赤字となりました」

 回転寿司の業界に詳しい関係者は、「かっぱ寿司は追い詰められているのかもしれませんね」と言う。

「かつては業界1位に君臨し、老舗との自負もあったはずです。しかし気がつけば、回転寿司のチェーンでは“負け組”になりつつあります。その焦りが、ライバル社のデータを不正に入手するという“禁じ手”をさせてしまったのかと考えてしまいます」

■ 低価格路線がヒット

 ひょっとすると世代によって、かっぱ寿司のイメージは異なるかもしれない。比較的、若い世代にとっては、魅力的ではないようだ。だが、少なくとも40代以上の消費者なら、かっぱ寿司の全盛期をご記憶だろう。

 1994年、日本農業新聞は「カッパ・クリエイト、株式を店頭公開、全店にすしロボット」との記事を掲載した。

「記事には回転寿司の『最大手』と書かれていました。その後マスコミには、かっぱ寿司が快進撃を続けているという記事が何度も掲載されます。特に2000年代に入ると日本経済はデフレに苦しみます。かっぱ寿司は『1皿の価格を100円に統一する』という低価格路線で消費者の人気を獲得します」(前出の記者)

 時事通信は2003年7月、「カッパ・クリエ、今期連結最終益は45億3000万円=5期連続最高益」との記事を配信。同年11月には東証1部に上場を果たした。かっぱ寿司が絶好調だった時代だと言える。

 ところが、ここに意外な会社が「回転寿司の業界再編」を唱える。先に見た、はま寿司を運営するゼンショーホールディングスだ。

■ 目前に迫った“統一”

「かっぱ寿司は上場後、無理な出店がたたって経営が悪化します。するとゼンショーが07年にカッパクリエイトの株を31%購入し、グループ会社化します。更にゼンショーはスシローの株も27%取得します。かっぱ寿司とスシロー、そしてはま寿司が、ゼンショーの主導で一気に合併する可能性が浮上したのです」(前出の関係者)

 ゼンショーホールディングスは、牛丼チェーン「すき家」の運営で知られる。創業者で会長の小川賢太郎氏(72)は、東大に入りながら学生運動で中退。その後、中小企業診断士の資格を取得し、倒産する前の旧吉野家に入社したという経歴の持ち主だ。

「小川会長は当時、『自分は回転寿司業界を統一するために、はま寿司を設立したんだ』と説明していました。ゼンショーが業界におけるガリバー企業を構築し、一強時代を作り出すのかと、外食産業全体が注視していました」(同・関係者)

 だが、小川会長のプランは一気にほころびを見せた。強引な進め方にスシローが反発し、外資のファンドと組んで防衛策を講じたのだ。

▽引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://news.livedoor.com/article/detail/20516813/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:39:55.73ID:5naALzCw0
>>6
これな。業界TOPに胡座をかいた結果。最近は商品開発に力いれてるけど、スシローやはま寿司には負けてるからな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:13:50.69ID:yqdzPrZ00
今は無くなったけど、近所にあったかっぱ寿司は
ネタが剥がれているのが当たり前、転んでるのも散見され
干からびた寿司がずーっと回っているような店だった
注文が通らず、客と店員が口論なんてのもザラ
だんだん客が来なくなって店閉めた
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:26:43.14ID:F+Q0bmR40
かっぱ寿司はこの間のスパイ行為で完全に終わりましたね。
もう復権は無理でしょう。
イメージが悪すぎます。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:29:54.94ID:9wEY7+Y20
カッパの乱獲
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:31:45.54ID:MFXObMWN0
はま寿司のうどんは旨い
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 03:56:50.54ID:Hfscx1dU0
近所のスシローは全然コロナ対策されてないから店内で食べるのはやめた。
ネタは良いからテイクアウトのみ。
かっぱは逆ですね。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:08:08.31ID:fDqmSk0p0
スシローの白砂糖いっぱいの酢飯はヤバイだろ
白砂糖や水あめはハゲるぞ
客がみんなハゲばっかりだったろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:17:31.76ID:R9qd+gzJ0
スシローの店内放送がうるさ過ぎて喧嘩売ってるレベル
しかもマグロ盛り合わせみたいなメニュー頼んだら「○番テーブルのお客様より××のご注文頂きました〜!」とか
ホストみたいな内容の放送までしてほんとウザい
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:56:07.75ID:+5HqOni90
たまに、はま寿司利用する。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 15:40:14.67ID:8+KIl7iy0
かっぱの寿司は焼肉食べ放題のサイドメニューの寿司と同等レベル。
天ぷらとプレミアムプリンやサイドメニューを食べ放題で漁る店。
中の人見てたら鶏天メニューを頼む。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:46:38.30ID:4AXY5NRb0
スシローだけでいい。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:05:07.25ID:4AXY5NRb0
くらいらね。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:06:07.92ID:ScKcjrm40
>>895
診察してやろうか?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:14:31.06ID:mh5JBnoU0
ライフの寿司の旨さは異常
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:17:25.36ID:h2CBgLqw0
やっぱ関東は商売下手だなあ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:20:58.20ID:rA6vIYsW0
湘南だとはま寿司やね。スシロー一度行って懲りた。不衛生
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:53:20.38ID:qbVOqD5d0
どこのチェーンも店や地域による質の振り幅はあると思うが高めで安定してるのはスシローかな ゼンショーは最初は良いが店が増えるとすぐに質が追いつかなくなり雑になるイメージ くらは定番メニューの売切れが早いのか、行っても食べたいものが全く無いことが多くて行かなくなった。最近はどうなったかな?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:59:59.32ID:IN0HwVyG0
>>128
スマホだと縦読みしにくいよな。
やはりパソコンじゃないと…
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:01:03.28ID:DOlW8dIa0
俺の活動範囲には海鮮三崎港とか言うのが多いんだが、どんなもん?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:05.81ID:14Rer1XK0
スシローだけでいいわ。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:00:31.15ID:14Rer1XK0
かっぱはあかん。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:00:54.43ID:Qn/EPP5g0
はま寿司終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:12:09.40ID:rVoHuGC90
>>19 >>24
超落ち目 うちの実家の田舎にあったのに今県に1店舗も無くなってて泣いた。。。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:14:14.02ID:cJZLE0pr0
うおべいが好き
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:18:12.25ID:TfZUkTBO0
魚べいは味だけでいったらスシローと同じくらい美味しいけど名前とCMで損してる
美味しそうな名前じゃないもん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:20:03.12ID:DYUp/+W90
なんかかっぱ寿司みると、あの地下ではカッパが働かされてるって思えて・・
完全に刷り込まれてるw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:21:14.96ID:TGtoDdfh0
スシローが頭1つ抜けてるだろうに
久しぶりにスシローに言ったら
ネタが巨大になって進化してた
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:55:46.35ID:TGtoDdfh0
回転寿司チェ−ンではスシローが頭1つ抜けてるでしょ
安いし 美味いし ネタも大きい 100均のダイソー 携帯のドコモみたいな
次にくら寿司 100均のセリア 携帯のauみたいな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:31:47.17ID:/EnP96xb0
それでいいや。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 00:29:35.30ID:Fqx5+oCO0
今週ははま寿司だ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:05:34.89ID:o7ZthDzu0
地域差はけっこうあるっぽいな
うちの近所のスシローなんかはまよりひどいぞバアちゃん当たったし
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:18:51.15ID:nhKbwx1T0
俺はアトムボーイ派。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:24:06.55ID:50P5RXtz0
カッパとはま とか
弱小同士で何やってんだか…
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:25:07.02ID:50P5RXtz0
今はどこもダメ
3皿くらい食って侘しくなる
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:45:50.23ID:7fwSBk7P0
あれはどうなの?
長次郎は?
1皿300円ぐらいする高級回転寿司らしいけど
地元に開店したけど 駐車場ガラガラで
いつも閑古鳥だよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:32:39.69ID:bVZaH48L0
潰れるよ。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:37:31.54ID:AS9zRIih0
高級回転寿司って存在理由がない。
そんなとこいくくらいなら普通の寿司屋にいく
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:37:32.15ID:ocGjxwp60
安倍政権で経済が回復しているのに
低価格路線を続けていたら無理
単価の高い商品も織り交ぜないと
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:47:03.49ID:qVIk3jKb0
>>35
これ見ると大手回転寿司の杯は増えてるからな
かっぱの経営陣が無能
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:00:28.82ID:bVZaH48L0
はま寿司行ってくる。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:12:14.03ID:StwD39Ci0
スシローでJCB使えるようになってよかったわ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:17:19.60ID:6JzhYIQM0
>>966
すしざんまいみたいな安い回らない寿司屋もあるしな。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:21:26.32ID:6JzhYIQM0
>>950
やばい職場みたいにネットでは誇張されて書かれてますが、そんなことないですよ。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:23:36.98ID:X3ZJ7Vl30
スシロー一択


異論は認めない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:27:33.71ID:rR5KAnwQ0
この三つ
今じゃ珍しい、臭くて苦い納豆だから行かないわ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:32:42.89ID:P/YN6Pu10
はま寿司は今週うにが110円で食えるよ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:43:32.60ID:7fwSBk7P0
コスパ1番はスシローだよ
13皿ぐらいで腹いっぱいになるし
ネタも大きいし そこそこ美味しいし
毎日行けるよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:26:00.06ID:uOM0OhQc0
平日なら、はま寿司が一部99円で食える。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:31:12.68ID:qm4vDmR60
1000なら地下のカッパたちが解放される!
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:33:19.82ID:5Z5YWieQ0
あかん
おわってしまう・・・
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:34:06.94ID:fdpyAzvK0
こんなん近くに何かあるかによるやろ
引っ越すたびに近くにある店が違うからはま寿司→くら寿司→かっぱ寿司に変わったわ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:34:39.21ID:3ny1j7zw0
15年くらい前はカッパ1強やったのにな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:36:16.17ID:5Z5YWieQ0
さあ梅ようか??
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:39:07.20ID:5Z5YWieQ0
昔あったが無くなった。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:44:20.28ID:5Z5YWieQ0
来週スシローいくよん。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:44:58.67ID:5Z5YWieQ0
1000なら糞韮カナイしね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:47:13.18ID:5Z5YWieQ0
ではまた。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況