X



犬の尿が原因で信号機倒壊。飼い主困惑「外でだめとなるとどうすればよいのか」「途中でやめさせようとすると犬の機嫌が悪くなる」 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/13(火) 06:18:40.67ID:zzQHyCm79
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013135901000.html

ことし2月、三重県鈴鹿市の交差点で、信号機の鉄製の柱が根元から倒れたことを受けて、
三重県警察本部の科学捜査研究所などが柱の根元の地面を調べたところ、同じ交差点にある
別の信号機のおよそ40倍の尿素が検出されたことが分かりました。倒れた信号機のそばは
犬の散歩コースになっていて、警察は犬の尿で柱の腐食が進んだ可能性が高いとする調査結果をまとめました。

ことし2月、鈴鹿市桜島町の交差点にある信号機の鉄製の柱が突然、根元から倒れました。

けが人はいませんでしたが、柱の耐用年数はおよそ50年だったのに設置からの経過年数が23年だったことから、
三重県警察本部の科学捜査研究所などが詳しい原因を調べました。

その結果、倒れた信号機の柱の根元の地面から、同じ交差点にある別の信号機の42倍の尿素が検出されたということです。

また、信号機の柱からは、8倍近い尿素が検出されたということです。

このため現場付近で警察官が定点観測を行ったところ、倒れた信号機の周辺は犬の散歩コースとなっていて、
その後、同じ場所に新しく設置された信号機に、犬が何度も尿をかけていることが確認されたということです。

柱の素材や設置方法には問題がなかったということで、警察は犬の尿に含まれる塩分などが原因となって、
腐食が通常よりも早く進んだ可能性が高いとする調査結果をまとめました。

三重県警察本部交通規制課の高橋康二課長は「少しの尿であっても、長い年月繰り返しかけられると
公共施設に非常に大きな影響を与えてしまうことがあります。犬の散歩の際は、事前に排せつを済ませるなど
工夫してもらえればと思います」と話していました。

犬の飼い主たちは

信号機の柱が倒れた付近で犬の散歩をさせていた人たちからは、自分の飼い犬にはできるかぎり
柱に尿をかけさせないようにしてはいるものの、「すぐにやめさせるのは難しい」とか、
「外でだめとなるとどうすればよいのか」といった困惑の声が聞かれました。

このうち近くに住む40代の女性は「以前、部屋の中で犬を飼っていたとき、冷蔵庫の端なども尿でさびていたので、
信号機の柱が倒れることもあるのかなと思います。外だと、どうしてもふとした瞬間に犬がおしっこを
してしまっていることがありますが、途中でやめさせようとすると犬の機嫌が悪くなるので、なかなかやめられません」
と話していました。

また、70代の男性は「柱が倒れたと聞いて、危ないなと思いました。自分はなるべく草むらを歩かせるなどして
柱にかけないようにしてはいますが、外で犬がおしっこするのがだめとなると、どうすればよいのかという気もします」
と話していました。

専門家「散歩中ではなく自宅で排せつを」

犬のしつけに詳しい、東京港区にある「赤坂動物病院」の柴内晶子院長は「犬が散歩中に外で排せつをしないことで、
大きなストレスになったり病気になったりすることはありません。飼い主が尿などの排せつ物の状態を見て
犬の健康状態を把握するためにも、犬に社会の一員だと自覚してもらうためにも、散歩中ではなく自宅で排せつするよう
しつけることを勧めたいです」としています。

また、「犬によってしつけの難易度や好みに違いがあると思いますが、飼い主がその犬に合うよう、
排せつの仕方を教えてあげることが大切です」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/K10013135901_2107122247_2107130507_01_02.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:39:47.89ID:IfmEvCko0
>>4
ほんこれ
水をぴゅっと本当にちょっとだけ掛けて逃げていく糞飼い主ばっかり
ペット飼ってる奴糞すぎ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:39:52.97ID:TKrd8g4S0
イ◯に556飲ませとき。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:39:58.54ID:9jmFpxT50
オス犬用の腹巻き型紙パン売ってるよ。
メス犬用の失禁おパンツも。
腹巻き型は自分で作れるし。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:40:07.61ID:RMEsKUZU0
犬飼ってるやつって、なんでこんなに自己中なの?

もう、犬飼ってるやつはキチ〇イと呼んでいいだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:40:16.01ID:svEHKevQ0
>>91
電柱の寿命が半分になるなら、簡単なカバーした方がはるかに安いだろ
点検なんて年に1回もやれば十分だし
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:41:07.06ID:Rk+Eg+kj0
>>26
今どきマナーパンツとか売ってるのに
それもさせないの?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:41:18.88ID:GPGC8aec0
>>106
散歩してるのよく観察してみ
500mlのペットボトルに入った水を
チョロっとかけて後は知らん顔
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:41:22.78ID:noa4vy1D0
自治体が犬飼う人に犬税かけてそこから維持費や修繕費出せばいい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:41:25.56ID:HFrgEtMs0
>>1
ペット用のおしっこ柱を持ち歩けば解決
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:41:32.92ID:d4duImon0
(U^ω^)……
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:41:52.38ID:ORLlyK6D0
お前の犬だけだろうと言われそうだね。
ペットボトルに水入れて洗い流せばいいだけなんだけどね。
あほや。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:42:12.84ID:TKrd8g4S0
自分の足にさせる訓練しとけ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:42:46.21ID:RgkP0WDK0
>>88
何を言っているのか分からんがうちのは餌やりと排泄の時間以外は家の中を猫みたいにウロウロしてるよw
排泄はしつけりゃなんとでもなる。
ちなみに外に散歩に連れ出してもなにも起こらない。排泄したことなどない。しつけの問題だ。

外でうんこやおしっこしたとき叱りつけてる飼い主って居るか?居ないよな。人間が悪いんだよ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:42:48.51ID:CC2i9RVg0
>>81
人が勝手に道路にしちまったんだが
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:43:12.57ID:AalEdkC40
散歩中にしっこすること覚えたら家の中でしなくなるんだよな
無理やで、途中から変えるのって
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:43:20.70ID:dX8sl4Uv0
>>43
放置育児と同じく、
放置飼育というのもある。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:43:55.39ID:yLIhDqnj0
>>108
それってただのイメージでしょ?
言い切るということはなんか根拠あるの?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:44:04.22ID:nk1Yjqh40
最近は放尿後に水かけてる人よく見かける
そのうちペットシーツ持参じゃないとマナー違反になってくるんだろうな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:44:13.34ID:5EjTrMwt0
信号機の支柱、下のほうはステンレス製にしとけよ。
コストカットで鉄製なんだろどうせ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:44:32.74ID:CWafbFL50
>>123
怒ってわかるのかね?
犬語がわかるわけもなく増して犬畜生なのにね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:44:34.24ID:pVWXMen60
おまえらもその辺で小便するなよ!
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:44:45.07ID:aEramSzt0
犬のトイレくらい庭に作れない奴は飼うな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:44:52.62ID:XB8UgebM0
エチレングリコール塗っとけ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:45:00.40ID:2JfhLRJy0
しつけするのは無理です
他人に迷惑かけますっていうなら
その対策・管理分の金を出して貰うしかないな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:45:02.39ID:yssmB2M60
家でさせても結局外でもするんじゃないか?
お前らも外でると急にウンコしたくなるだろ?特に本屋とかで。不思議だよな。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:45:13.40ID:74ZrdOkj0
>>85
落ちている吸殻とオシッコ跡は目くそ鼻くそ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:45:32.87ID:dvR7MO/K0
馬鹿な飼い主の責任
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:45:35.00ID:fH45d6kH0
タバコのポイ捨てと同じ理屈
家でやれ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:46:06.53ID:srqxwl7R0
オストメイトにしちゃえば。動物虐待?不妊治療してる時点で神の領域に踏み込んでるくせに。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:46:55.55ID:x/OVIZ1S0
尿に負けない柱建てろよ 
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:47:08.34ID:JZdk5gEH0
本当に犬の尿が原因かぁ?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:47:16.38ID:f1aiVblI0
小説や漫画だと鉄格子にしょんべん塗り続けて脱獄みたいな話もあるけど、やりようによっては可能なんだね。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:47:25.46ID:svEHKevQ0
>>132
何がイメージなんだ?
塩ビのカバーが、電柱の寿命を半減させるよりコストがかかるのか?
問題点があるなら具体的に言ってくれ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:47:43.45ID:14n71z1t0
プラカードみたいなのを持ち歩き、犬が小便始めようとしたら犬と電柱の間に差し込めばいい。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:48:06.41ID:fZGYf6/f0
原因は点検不足だろ
アホか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:48:28.09ID:nWkv3zOm0
500mlぐらいのペットボトルで水かけても尿が広がるだけだからな、早朝散歩で他人の家の前とか迷惑メール極まりない!
飼ってるアホ共は自分宅の玄関前で小便されても文句言えないな。
犬用のオムツをしないと屋外散歩禁止の条例で違反飼い主は罰金制度にしよう!!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:48:28.63ID:4s/Tp19v0
水をちょろっとかけてるのを見かけるけど
あれって薄めて面積を広げてるだけで
何の対策にもなってないだろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:48:41.94ID:ui/UzZIT0
犬の小便ごときで倒される電柱とかwwww
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:48:43.21ID:D5iVAud50
>近くに住む40代の女性は「以前、部屋の中で犬を飼っていたとき、冷蔵庫の端なども尿でさびていたので
家で飼ってて躾しないの?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:49:24.17ID:JlLEB4vb0
犬のおしっこで腐敗して耐用年数未満で壊れるのは分かるけど、ある日突然穴が開いて倒れるんじゃないでしょ
犬の散歩中に腐食して倒壊しそうな柱を見かけたらご一報を!って宣伝した方が早い
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:49:48.18ID:Um1Y71nv0
>>170
トイレハイターみたいなのをかけてやってる人もいるが
あれも鉄は錆びるんだよなあ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:49:54.95ID:PRzcG4Xm0
信号機なんて消耗品だろバカ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:12.55ID:Nf2qYPW00
>>65
田舎は田舎で「誰も迷惑してないからいいだろ、繋いだままじゃ犬がかわいそうだ」と放し飼いにするアフォがいる
そういう犬ほど他人の家の玄関や庭に糞をする
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:28.18ID:XEvX8pf70
外でダメなんじゃなくて場所変えさせればいいんじゃないの
それぐらいの努力はしろよ飼い主として
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:29.83ID:zLNLLN8O0
犬とかいうゴミ生物の飼育そのものをやめろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:31.78ID:KHyF8SaL0
電柱のメンテをしてもらってその金を払う

嫌なら自分でメンテする
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:32.85ID:M1I7eMq70
川沿いの遊歩道には、しょっちゅう犬の糞が放置されてる。
散歩ですれ違ったときはいい人を演じてるが、人のいないところでは犯罪行為を平気でする人種
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:34.90ID:RZ97z/KV0
>>1
そんなもん穴に栓をして肛門と繋ぐかチューブを引っ張って喉に流し込むかすれば良い。
これで糞尿をしない犬が出来上がる。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:44.38ID:Pyknlf060
動物の習性も考慮して、人間は動物を愛護する街づくりを!
犬のために電柱、猫のために穴掘り土や爪研ぎ看板、スズメのために街路樹、ニシキヘビのために天井裏!
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:53.65ID:YaTcgXaY0
おしっこしたなら飼い主が掃除する
これ当たり前だから
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:58.24ID:+75c2m0d0
デカい犬のしょんべんって結構な水たまりになるんだよなw
たまたま目の前で形成されるのをみかけて以来、水たまりを警戒するようになった

>>151
他人の土地にホイホイ入るキチガイ飼い主いるよなあ
除草剤とか濃い目に撒いてあるかもしれんのに
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:51:02.94ID:JLEOumGk0
牢屋の鉄格子も毎日みそ汁かけ続けると
外れるからな
海沿いのシャレオなレストランのオーナー
が停めてるレクサスもあれ
普通に乗るよりさびるの早いんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況