X



【裁判】5歳児が死亡した神宮外苑のオブジェ火災、展示した元学生2人に禁錮10月、執行猶予3年の有罪判決。東京地裁 [記憶たどり。★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/13(火) 10:12:58.81ID:zzQHyCm79
https://nordot.app/787486077551575040?c=39550187727945729

東京・明治神宮外苑のイベント会場で2016年、木製オブジェが燃え、
中で遊んでいた男児が死亡した火災で、重過失致死傷罪に問われた日本工業大の
元学生2人に、東京地裁は13日、禁錮10月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:10:46.05ID:YOSW52j/0
いまだに家庭で使う手のひらサイズの白熱灯と思ってる馬鹿いるね
投光器の画像見てないんかな
あんなもん室内で使う馬鹿おらんから
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:11:02.05ID:bMW56GDr0
>>843
もっと効率良い着火ネタあるからやろ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:11:19.18ID:4yfZ4clT0
中田とか篠原とか
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:11:20.75ID:dZr+nska0
>>799
これな、ライトアップ任された作業員がスイッチ入れるだけのトラップになってた。
言われたことやる作業者は思考停止になりがちだから、バカな学生だけど、
暗いからこれも付けようぜ、で付けちゃったかわいそうなところはある。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:11:22.39ID:A5ya0FKj0
これ他の遊んでた子供は親が火がついた瞬間呼んだり引っ張り出したりして助かったけど
亡くなった子の父親は放置してた事件?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:11:53.60ID:U1ceoVXq0
>>828
素人が蹴って壊れるような強度のオブジェで遊ばせたらそれはそれで危ないだろ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:12:06.91ID:AC76AIci0
あの動画見ると、父親が必死で救急車を求めてるのにそっちのけで、撮影の抑止に一生懸命だった警備員を思い出してムカつく。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:12:19.08ID:y4+uZ6jy0
>>856
ちゃんと言っておかないと何かのきっかけでバレたら懲戒の対象になるし
大きい企業は家族のことまで調べるよ。大体三親等くらいまで
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:13:09.50ID:6vLSLdXY0
殺人にはならないにしても禁錮に執行猶予って
裁判官は暗にそんなとこに入れた親が悪いって思ってるだろ
そうじゃないとこんな軽くならんやろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:13:16.01ID:bMW56GDr0
>>851
それは思うな。
子供が入る空間に投光器を触れる状態で設置する事は普通はしない。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:13:21.50ID:qozOyVkz0
日本人がいかにバカになってるかわかる事件だったよね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:14:34.38ID:iaQu5CkB0
助けようとしたお父さんひどい火傷したんだよなぁ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:15:25.33ID:p2A6segW0
>>866
まあ誰が悪いかって突き詰めると親だわな
特に現場で遊ばせてた父親
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:15:28.74ID:y4+uZ6jy0
>>871
大学生はこういうの嫌がるから
地底湖のときもやらなかったよね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:15:48.33ID:k/A37bkR0
>>795
イベント会社は、出展申請時の図面確認と、設営日の現地確認の2回
展示物を確認している。
申請時の図面では、LED電球が1灯だけで、発熱にも配慮と記述あり。
だから出展が許可された。

設営日の現地確認も図面と一致、だが展示物の横にハロゲンライトが
置いてあった。
イベント会社が確認したところ、
「これは設営作業用の照明で、展示には使用しない」
と回答を得たため、現地確認でも出展を許可された。

だが展示会開始後、設営作業用と言っていたハロゲン灯が持ち出され、
展示物から離れた場所から展示物を照らすのに用いられるようになる。
だが、最初は数m離されていて危険はなかった。

だが事故当日、この学生がハロゲンランプをジャングルジムの中に入れ
内部から照らすように変更した。
そして変更からわずか数時間で発火。
イベント主催者は、
「ここまで悪意ある行為を通常の警備体制で防ぐことは不可能だ」
と主張している。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:15:54.51ID:HDA6stcq0
紙や綿も木より燃えやすいから気をつけろよ!
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:16:06.91ID:hld/n3/+0
>>350
コンセプトがあの巣みたいな空間で暖を取るみたいなコンセプトやから

火みたいなものを起こしたかったやろ
ある意味故意
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:16:18.91ID:bMW56GDr0
>>868
教育機関が、やろ。
そもそもとして、業務機器を子供が触れるとこに置く事は絶対にない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:16:24.57ID:ZhQB4EOb0
>>1
日本工業大は知能障害という裁判所の判断か
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:16:38.34ID:cGXs8xQl0
突然の思いつきでおがくずをLEDまわりに配置してバエを狙うみたいな
当初の予定になかったアホをかましたんだっけ
これは「実行犯」だけは重い刑を処してほしかった
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:16:49.71ID:mPfgFQXP0
理科的センスなさすぎだろ
こういうの時たま見かけるんだよな
こんなことも知らないの?
ってな技術系
まあ、これも大学の一般化のせいではあるが
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:17:13.45ID:5JIuU5Ef0
>>828
数人は壊そうとしたりどかそうとしてたけど無理だったな
スマホで撮影してる奴らが協力してたら話は変わったんだろうけど
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:17:50.81ID:H4E8EsWq0
おがくずが大量にあったな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:07.84ID:+Y/a5QWm0
理系大学・学部のほぼ底辺か
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:20.01ID:y4+uZ6jy0
>>890
偏差値というよりしっかり興味持って経験や知識持ってない奴が
作ったものは危険やね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:26.53ID:UcJ+jcdT0
>>10
そんなにはっきり映ってたっけ?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:44.14ID:x3kxcBNT0
>>608
やつらファイティングポーズはとってもホースはとらねえ
無能、有象無象の集まり、長いノーズがあっても水浴びできねえ
リアル炎上だけじゃない
忘年会で
ネット炎上、ばかじゃない?
ボケてんか?て
やつらのツラに水とションベンぶっかけろ、焙焼を消火
つらつら言い訳 いくぞ証言 ふっかけろ、賠償を背負うか?
やつらの未来、風前のともし火
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:48.24ID:bMW56GDr0
>>876
これは学生非常にマズいやろ。
事故ではなく故意による瑕疵としても良いのでは。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:48.76ID:7zxtXlSH0
>>876

ああ、こりゃ被害者側がイベント会社を訴えるのは無理があるわ
賠償金欲しいのは理解できるけど
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:56.46ID:rKyYcu5Q0
>>869
こんな最低限の常識と想像力があれば避けられる事故の為に法整備なんて必要ない
実際、奇跡のような馬鹿な事故で二度とこんな事起きないだろ
それに細かく制定したって馬鹿はどうせ調べないし違反する
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:18:59.91ID:hf6i2y7D0
お父さんが可哀想
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:19:30.27ID:Os/GrMnh0
悲しい事故がありましたが打ち上げしましょ〜かんぱーい!のやつ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:19:53.23ID:n4yKT+uR0
この大学の附属高って駒場東大前駅にあるやつ?あの駅は筑駒、駒東、都立もいいとこ揃いで肩身狭そうだな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:20:10.79ID:o4G1lNKT0
地獄のジャングルジムーーーーーーーーーー
おわーーーっーーーーー
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:20:26.85ID:VLg7onRM0
LEDだとしても木くずの中に配線通すってかなり危険だよね?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:20:45.04ID:8tU5EAZj0
>>860
動画を見るに男二人掛かりで脚立持って突進してやっと壊せてた感じだったね
それなりには強度が有ったみたい
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:21:33.53ID:pvAefv0+0
>>430
無理だよ
間に合わない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:21:40.66ID:ieC5FdtR0
被害者の親が港区のタワマン住みの30代の成功者と知られた途端、ここの掲示板では被害者叩きが始まった
秋葉原事件の東京芸大生、格安スキーバス事故のエリート早大生カップルの時に続く、ネット民の嫉妬が渦巻くドス黒いスレだったな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:21:53.55ID:/XMMx1e70
芸術系は学生の時から
素人じゃないみたいな
風吹かせて
当たり前な勉強してない人が
多すぎ

そのまま指導者になったりする

とはいえ仮にも工業大学
責任は重いよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:22:09.57ID:3LGkIDfl0
>>817
言い訳ばっかで使えない奴の典型だなお前w
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:22:11.99ID:bMW56GDr0
>>912
「普通」はやらないな。
可燃物であることを理解してなかったんやろね。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:22:31.59ID:dI/kdZH30
偏差値とか関係ないと思うわ、高卒の女だけどこれくらい危険なのは分かるし
DIYしてれば夏場の塗料の放置も火災に繋がるって分かる
油も捨てる時気を使うしね
電池も剥き出しを重ねて保管してる人もいたりするし
何か生きていく上の知識が欠けてる人多いよね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:22:39.83ID:Q8ZVzYIF0
この判決は酷いよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:22:41.87ID:er/2daSg0
>>1
こういうのって
前科?
前歴?
どっちなの?
0928!omikuji
垢版 |
2021/07/13(火) 12:22:51.52ID:91XtOQz00
学生が考えて作ったの学校の責任は
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:22:56.37ID:dZr+nska0
>>876
この件に関しては、学生のイレギュラーな行動だから、運営に責任があるとは
思わないけどね。ただ、それは大学に関しても同じなんだけど。

記事の後半部分は真実かどうかわからないね。
点火した学生が責任者としてプラン変更したみたいなニュアンス。
投光器に関しては、写真に残ってるように日中からジムの中に置かれてた。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:23:09.52ID:2oLq9KHC0
刑が確定したなら顔写真と名前官報で告知しろや
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:23:49.48ID:3LGkIDfl0
>>924
知らなければ結果失敗しても責任取らなくてOKみたいのはおかしいよな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:24:17.53ID:/ZdQmRUv0
>>909
付属というかエスカレーターではないみたいだな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:24:25.09ID:2GtrMaj70
>>918
それ当時から言われてたけどデマだぞ
成功者なら、おが屑+投光器=発火
って理科を知らないわけないだろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:24:26.12ID:YRp5F+b+0
燃えてる時に皆見てるだけで助けなかったしその後打ち上げまでやってるカス共なのにこんなに罪軽いんだな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:25:11.02ID:X+S3xOR00
この事故があってから、遊具の素材とか気にするようになった。木の遊具で中に入っていく系はちょっと怖い。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:25:16.32ID:yc9QlVOL0
みんなで子供の焼肉をスマホ撮影してたやつか
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:25:17.32ID:hld/n3/+0
>>654
そんな事せんでも大学からの反発を少なく、なおかつF欄を淘汰して労働人口も増やせる方法があるよ

・高卒採用した企業を税制上優遇する措置を取ればええんや
・高卒でも出来る仕事で大卒採ってた企業は高卒を採用し始めるし
・大学は学生に大卒独自の付加価値付けないと就職率下がるし入学者も減るから競争で淘汰される
・大学で4年間遊んでる連中が労働人口に加わる
・高卒採用が増えると地元での就職も増えるから都市一極化が防げる
・18歳の段階である程度の経済力を得るから大学生よりも結婚、出産の選択がしやすい

良いことだらけ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:25:27.80ID:y4+uZ6jy0
>>940
別に成功者は万能じゃないし
デマかどうかはともかく人間関係ない分野だと皆役立たずよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況