X



【朝日】チェルノブイリ原発でここ数年、中性子が多く検出され、緊張が高まる 燃料内で核分裂が続く [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/07/13(火) 14:05:51.46ID:bJY7OGOF9
 「史上最悪」と言われる原子力事故を起こしたウクライナのチェルノブイリ原発。爆発した4号炉の炉心直下からここ数年、中性子が多く検出されるようになり、緊張が高まっている。炉心に残った核燃料が35年経った今もくすぶり続けているとみられるが、溶け落ちた燃料の現状を把握するのは難しい。解体まで、100年以上かかる見通しだ。

 炉心直下にある「305/2号室」。溶け落ちた核燃料が溶岩のように流れ込んだ部屋で2016年以降、3カ所の検知器が観測する中性子の数が、1・5〜2倍に増えた。今年4月、チェルノブイリ原発から約50キロ離れたウクライナ北部スラブチッチで開かれた国際会議でそんなグラフが示された。

…続きはソースで(会員記事)。
https://digital.asahi.com/articles/ASP79656LP6PULBJ00Y.html
2021年7月12日 10時00分
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 15:57:40.34ID:HUhVMwan0
>>182
だから福一は広島の1200倍の放射性物質があるから、元の量が桁違いに多い
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 15:57:43.05ID:EfKDW+GM0
>>107
それ男が対象外になるレベルでクズすぎるだけでは?
日本でウクライナ美少女を受け入れようって話は出ても野郎を受け入れようという話は全然出ない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 15:58:07.53ID:o2LeYntm0
>>181
ピンホールからお漏らししたナトリウムが換気扇のブレードに当たって更に換気扇がぶん回して飛散させたというピタゴラスイッチ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:02:25.19ID:yJMgPpFI0
例のバケツも連続で核分裂したわけではない
思い出したように時々・・・
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:05:47.99ID:HUhVMwan0
>>191
今現在では、どっちが危険かはなんとも言えん

ただ、福一は冷却槽にあった核燃料だけは全部取り出したから、少しは改善に向かっている
原子炉の炉心に残った放射性物質は、今は福一のほうが少ないんじゃあねえ ?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:18:05.41ID:dHiCrbmK0
>>193
放射性物質のケタが違う
ヒロシマ原爆ってたった12キロトン
そもそもショボい
さらに年間2000ミリも雨が降る日本だから
放射性物質もあっという間に流れて消えた
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:23:08.31ID:mFaLc+Ek0
おそロシア
あウクライナだった
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:28:18.88ID:mKh9kpIl0
>>198
飲むからちんこだせ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:36:54.71ID:coqpAp2a0
近くで核実験あったんじゃ?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:40:35.08ID:Qf7Mu5xk0
>>22
原子核の崩壊を一気に進めて核反応の爆発させるのが原爆
放射線をチロチロ当てて核爆発しないようにコントロールしながら原子核の崩壊を
少しずつやってエネルギーを得るのが原子炉

この原子核の崩壊で放射線が出るんだけど、原爆は崩壊を一気に進めるので
残るゴミは線量が少ない放射性物質や鉛になる

原子炉は長い年月かけて崩壊を進めるから使い切る前に事故ると
まだまだ崩壊の余力残してる放射生物質が飛び散ることになる
この違い
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:44:05.15ID:CiUM6GEA0
石棺老朽化してて壊れそうなんだっけ?
ほんとどうなることやら
それと比べると日本の福島の原発は自民党が政権取ってから安定的に管理されて日本の技術力の高さが窺えるな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:54:33.72ID:yJMgPpFI0
中性子は元素を放射化させる。
結果いつまでたっても放射線が減衰しないことに
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:59:29.93ID:nKsrByzK0
福島も似たようなもの

原発の姿
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:00:21.60ID:wS3zFFID0
あまり語られていないが、
原子力人材の維持が困難な時代が来ている

原発が長期にわたり稼働していないので、
技術力の低下、人材の散逸が避けられない。

大学や大学院でも原子力専攻への進学者もジリ貧

これからは、素人が原発を動かすことになるかも!?

素人が原発を動かすことになる!?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:01:23.17ID:dacbXLy70
選手村の食事に福島産の食材を
ふんだんに使った料理を出すんだろ?
海外の人はチェルノブイリと同じ
危険な場所と考えているんだが
大丈夫なんだろうか?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:08:33.62ID:+3yEaUhZ0
厚さ5mくらいのコンクリート壁で封じ込めでいいんじゃない?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:18:27.37ID:+3yEaUhZ0
ウラン235の半減期は7億年
今のウラン235は全ウランの0.7%しかないけど、14億円くらい前だと2.8%とか含まれてて、そのウラン鉱脈に地下水が流れ込むと、勝手に核分裂反応が起こっていた
だから、プルトニウムも自然界に存在してた
チェルノブイリも自然石積み上げてピラミッドにすりゃいいんだよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:20:52.84ID:ucDLaTS60
あれ?!「新しい屋根かなんかで覆ったから100年は大丈夫!」って言って無かったか?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:21:49.62ID:KH2Zrfe10
>>217 再臨海には達していないというのが、当局の弁明ではある。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:40:03.43ID:X4T2Yiyc0
ほんまなん?
巨大キノコが食べられるやん
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:43:24.13ID:XMeKrH8D0
核燃料にとって数十年は瞬間、数十万年から数百万年
管理する、これはどうするんだ
フクイチも同じ、その費用はどうするのか
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:44:46.29ID:X4T2Yiyc0
チェルノブイリ原発の中ってまだ人いるん?
近くの村に老人が住み着いてるのは知ってる
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:46:05.83ID:9NMd2PkU0
原爆被災地の平常が取り戻せていると言われているけど、果たして本当なのかな?
長崎で言うと、浦上天主堂近辺と諏訪神社近辺では木の生育状態がかなり違うんだが、放射能直撃したか山で遮られたかの差なのかな?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:47:26.83ID:+3yEaUhZ0
>>229
再処理すると500年管理になるの知ってる?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:48:59.51ID:wRHQteMJ0
原発もジェンダーか
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:49:54.32ID:uJurTgUi0
>>229
人類規模では長いが地球規模では大した時間ではないな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:50:49.91ID:s9Kjj9d+0
燃料取り出せよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:59:14.36ID:ePMerEQX0
>>1
そろそろボジョレーコピペプリピャチ版はよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:59:52.80ID:NuQWK5fy0
福島なんて3万年はかかる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:00:57.31ID:MPmFm5cD0
福島原発の時アメリカから原発に錫を注入したらいいって言われたけどもし注入してたらどうなってたの?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:01:56.31ID:MPmFm5cD0
>>5
ウクライナと言ったって国境の極近くに作ったんだけど?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:02:21.66ID:zK1X4Cqz0
チェルノブイリは当時どうしようもなかったから対症療法的にコンクリートで覆っただけでしょ
で老朽化して放射能漏れ出てきたからまたその周りをコンクリートで覆ってる。
そりゃ中で何が起きても不思議じゃないよな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:03:11.22ID:MPmFm5cD0
>>88
石棺がボロボロになってるって話を聞いたことないのかよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:04:59.75ID:etPNbqd90
フグスマ県民はフグスマから脱出しないの?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:05:16.61ID:/w8+vkPc0
まあ福島はもっとやばいんだろ
都心と炉心の距離も遥かに近いしw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:09:21.03ID:zbw8pJDR0
>>242
中性子は水以外は素通りだからな
鉛の板も約立たず
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:11:55.39ID:LdOZ1o3b0
ウクライナは独立するときにロシアに押し付け......たらそれはそれで隠蔽されるか。

がんばれウクライナ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:12:36.88ID:JIgoz/Y60
ドラマ観てようやく何が起こっていたのか知ったわ
世の中勉強しないといけないことばかり
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:14:37.71ID:k7pMVrEB0
人類の手に負えない怪物を飼い慣らそうとするからだ
檻から出たらもうなす術ないよ
人類は愚かだ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:14:37.79ID:G8JPRXmS0
3Dプリンターで石棺の周りにグルっとコンクリート壁を自動で何重にも作っていけばいいんだろうな
無人でそれが可能になった時代が来た
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:17:22.10ID:WcF8qlxO0
プー公はハゲる事無いんだから取ってこいや!
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:31:47.90ID:WkH37VpL0
チェルノブイリ原発の敷地内や建物の中で撮影したホラー映画やアクション映画が
何本もあってもう大丈夫なのかと思ってたけどまだまだ危険なんだな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:37:29.04ID:ZZo3VSJn0
チェルノブイリは格納容器がないのでコンクリで蓋をして飛散しないようにしただけ。
福島は容器はあるので石棺の必要がなかっただけ。共にメルトスルーしたドロドロの燃料がコンクリやと混ざり合って固まるまで何も出来なかったに等しい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:15:55.08ID:yCoFL/gm0
あと千年くらいの間に何回破滅的な原発事故起きるんだろうね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:20:37.01ID:H4E8EsWq0
東電「へー」
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:26:19.56ID:So63j57C0
知恵の実を食べて神の領域に挑戦した人間の成れの果てだな
遺伝子操作されたウイルスもやがて人間の手に負えなくなるかも
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:41:47.05ID:VKLGn6MC0
チェルノブイリの心配より福島の心配だな
どうすんのあれ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:42:51.75ID:VKLGn6MC0
中国でさえ原発吹き飛ばしていない
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:16:34.18ID:RJN6SJuT0
311んとき東京都心で中性子みたいなニュースがあった気がするけど流石にガセか気のせいか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:22:30.16ID:f81K8u7D0
核燃料ごと爆発して大気中に飛び散ったチェルノブイリを超える事故は理論上あり得ない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:30:12.61ID:u1MGUMkz0
>>269
女装子、とかか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:34:22.91ID:UwgUk/bf0
チェルノブイリ火山がそこにあるとおもっていればいいのではなかろうか?
場合によっては放射能をまき散らすおそれがあるが。
もう、そういう感じで10万年ぐらい放置しておくのが前提だと思う。
神話になるよね。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:52:51.11ID:0K4FicyC0
しかし隣の炉は事故からも15年動かしてたんだよな
おそロシア
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:55:24.70ID:zK1X4Cqz0
チェルノブイリで再び核反応くすぶる 中性子線量が上昇中
https://news.yahoo.co.jp/articles/744c9a957b8fc56a0f1f446413414de89d7515b3

「さらなる爆発が起きるのではないかとの懸念」

>英インディペンデント紙は再びくすぶりはじめた状況を憂慮し、
>「ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所を監視している科学者たちが、
>この大型建造物跡にある入室不能な部屋において、
>核分裂反応が突如始まっているのを発見した。さらなる爆発が現場で
>起きるのではないかとの懸念を招いている」と報じた。

新造のシェルターが仇となった可能性が指摘されている

>事故から35年を経たチェルノブイリで再び核分裂反応が加速している原因は不明だが、
>一説には近年新設したシェルターが原因ではないかと言われている。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:02:54.28ID:CXyvUEwa0
爆発したのかよかった方向はふくしゅま

中途に建屋処理できず今は活動中チェルノ
すべてはこれからじょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況