X



【生活】「日本人男性」孤独だが健康で長生きの実態 ★2 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/07/13(火) 22:26:24.27ID:4HVXcGev9
内閣府は、60歳以上の高齢者男女の親しい友人の保有率を、日本、米国、ドイツ、スウェーデンの4カ国で比較調査しました(2015年)。

その結果、日本以外の他の3カ国の男女では、「同性・異性の両方の友人がいる人」が40パーセント以上であるにもかかわらず、日本男性は約20パーセント、女性は約10パーセントという結果になりました。
日本女性は友人の大半が同性で、他国の女性より際立って「同性・異性の両方の友人がいる」割合が少なく、男性では、「友人がいない」比率が他国の約2倍でした。

さらに、孤独に関する性差を「独り身生活者の会話頻度」で調べると、会話が2週間に1回以下という頻度は、独り身の女性は5.2パーセントでしたが、独り身の男性の場合、その3倍近い15パーセントという高い水準でした(国立社会保障・人口問題研究所、2018年)。

男性の方が、会話頻度が少なく、社会集団の中で独り取り残されている度合いが強いのです。


これまで発表された世界中の無数の論文を解析した結果、孤独による死亡リスクは、

●アルコール依存症と同等

●毎日15本の喫煙と同等

●運動不足よりも大きい

と判明しました。さらに先の2014年に発表されていた「肥満の2倍のリスク」も改めて評価され、報告されたのでした(ホルトランスタッド J、アメリカ心理学会)。
孤独は、アルコール依存症だけでなく、高血圧、糖尿病、心臓病や肺の病気などの生活習慣病に匹敵するか、またはそれ以上の高いリスクで健康障害を引き起こすことになります。


日本男性は世界一の孤独な状況にあります。ところが、日本男性の平均寿命は世界第2位の81.1歳(第1位はスイスで81.2歳)で、英国男性は79.7歳で第16位、米国男性は76.0歳の第37位と、日本男性は長寿であることが分ります。(WHO、2018年)。

孤独がストレスとなっていても、不規則な生活から飲み過ぎ、喫煙、運動不足、肥満などに陥ることもなく、そのストレスを少なからず改善させるほどに、日々の独り身の生活を前向きにとらえ、平穏な心身の状態で行動できている人が多くいるのではないでしょうか。
もしくは、栄養バランスの良い日本食があり、身体を適度に動かし、身の回りを小ぎれいに整理整頓する日本人の生活文化があるからでしょうか。って


なおこの追跡調査では、男性であれ、女性であれ、生涯独身でいるより夫婦でいることがより長寿であること、妻と死別した夫の方が夫と死別した妻より死亡リスクが高まることを結論付けています。
さらに、同じ男性でも家事・育児をしない昔ながらの男性より、家事・育児をする男性の方が、より長生きできることも報告されました。

ただし、孤独には健康障害を発生させるストレスが常に存在していることだけは忘れてはいけません。


7/13(火) 12:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a8e201253f9db4e4d69e9563949a4e06e744d1

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626164026/
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:54:41.94ID:YnXH8odD0
>>374
結婚が幸せなのじゃなく
幸せな結婚もある
が正確だな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:56:26.84ID:eUDGmhjz0
長生きだけが取り柄とか、なんのためにもならないなオレたち
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:18:10.61ID:fYrKUfdZ0
>>402
> なりずらい
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:18:35.43ID:fYrKUfdZ0
>>403
そんなことないけどなあ。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:19:10.92ID:fYrKUfdZ0
>>408
違うと思う。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:20:02.59ID:fYrKUfdZ0
>>410
つまり、十分なお金がある人にとっては長生きはリスクではないって意味?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:21:16.95ID:fYrKUfdZ0
>>412
おれの場合、息子の嫁はタイプではないので目当てにならないw
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:22:54.00ID:1rV0fUZW0
こういう話題だと自殺や安楽死など
も意見として出てくると思うが

山に入って森に還るというのはどうかな
富士山の三、四合目くらいなら
秋以降に行けば
低体温症で気持ち良く眠るように
いけそうだが

実際、俺友人と登ったときすげえウトウト
しててソロだったら危なかったと思う
万が一旅立つなら、俺はあそこにもう一度行くわ
身体が動くなら
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:24:27.08ID:fYrKUfdZ0
>>426
俺は前者だが、老人ホームに入るつもりはないなあ。
入院の保証人は子どもがなってくれるけど。
こないだ娘が介護施設で働くのに身元保証人になって言って来たので
それにはサインした。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:24:59.33ID:fYrKUfdZ0
>>427
まず、おまえが首を吊って死ぬべきだなw
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:26:38.14ID:fYrKUfdZ0
>>430
アパートは保証人より保証会社必須のところが増えていると思う。
入院も緊急なら保証人は要らない。
俺は保証人が必要なら息子になってもらう。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:28:03.99ID:97PEnwyT0
結婚したら、老後は はたして安泰なのか?
子どもがいたら、老後は はたして安泰なのか?
老後のために、結婚して子どもを作るものなのか?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:28:28.07ID:fYrKUfdZ0
>>443
つーか、年休は却下できないぞ。
使用者には時季変更権があるだけ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:29:51.97ID:U6IOutQc0
日本はコロナの自粛も大してダメージなさそうな人多いやろな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:30:52.61ID:fYrKUfdZ0
>>468
トロい書き込みをしているおまえはとっとと死んでくれると世のため人のためw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:32:34.00ID:fYrKUfdZ0
>>480
馬鹿w
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:33:00.72ID:JlHwbqxM0
死ぬ時は結局多くの人が一人になるんじゃないかな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:34:02.68ID:fYrKUfdZ0
>>484
ずいぶん悲観的だなw
なぜ7割を無視するんだかw
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:34:10.92ID:6l2tOTa70
>>11
正直に言うと、俺以外全員死んでいいぞ
死滅しろ
俺と野生動物だけが生き残ればいい
今すぐ爆散しろ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:34:37.61ID:lNQsZm9N0
そろそろ安楽〇法案、真剣に議論しよう
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:35:07.06ID:fYrKUfdZ0
>>485
うちの息子は30歳で1500万円超えている。
結婚もして子どももいる。
一戸建てを建てて住んでいる。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:35:40.92ID:fYrKUfdZ0
>>486
そこまでしなくても生きる意味なんてそもそもないw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:36:59.76ID:JG6uI4hn0
なんなら男は去勢すると飛躍的に寿命が伸びるそうだな

>去勢すると長生きする。羊を使った実験により男性ホルモンがDNAを老化させている可能性
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:38:52.54ID:6l2tOTa70
>>573
面倒見てもらえると思って生むみたいだけど、傲慢だよね
相手のこと何も考えてない
お前、面倒見てもらえるほど良い親してたのか自分の胸に手を当てて考えてみろっての
金を無心するようなやつの面倒なんか誰が見るかバーカ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:38:54.99ID:1XsAbWqD0
冷たい夫婦関係が健康で長生きの秘訣ってことか?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:44:06.42ID:bmoZqmBs0
結婚した男は負け
管理されます
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:48:30.54ID:y7QLwdph0
長生きの秘訣は医療が充実した国に住むこと、孤独がどうこうとかは些末
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:50:33.24ID:FUa5Lmjv0
>>579
3割離婚してるってことは残りの半分かそれ以上は
うんざりしてる状態だが離婚できてない
それ以外はさらに普通かいなくてもいい状態
うれしいって人何割ってなる

確率で高くて30%以下でしか成功しないものにかける奴いるの
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:55:01.23ID:M0BzV84o0
うちの裏手の二階建ての一軒家にもう75才ぐらいのお爺さんが一人で住んでる
どこかの都内の三流大学をでてから一度も就職せず、
一度も結婚しないまま引きこもりの先駆者だった彼の両親は20年ぐらい前になくなって
お爺さんは毎日日がな一日庭の草むしりや水やり、洗濯、家の各部屋を掃除のためかあちこち移動したり、クラシック音楽をでかい音量で聞いたり、縁側でひなたぼっこしながら昼寝してる
去年の暮れのある晩救急車がその家の前に駐まってお爺さんを乗せてどこかに連れ去ったが、翌朝はまたお爺さんはケロッとして庭の畑でなにかもそもそ動いていた
しかし今年の春先から人の気配がなくなってもう3ヶ月になる
夜も雨戸のしまっていないその一軒家に明かりはつかない
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:59:42.61ID:PNFM7imD0
一人暮らしすると節制のために自炊にハマる人が多いからな
もちろんコンビニ生活も多いだろうが
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:00:56.14ID:fYrKUfdZ0
>>513
パチンカス
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:01:06.82ID:n6QW0mxL0
>>591
いるかいないかで言えばいるだろう。
離婚に対する一番のリスクヘッジは結婚しない事だが。
ただそこらへんを考え結婚しない選択は当然あり得る。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:05:36.11ID:fYrKUfdZ0
>>536
俺は父親が亡くなった時にもらった5000万円を
証券会社に勤める娘に預けて運用してもらっている。
ただし、運用益は全て娘のものにしていいと言っているので、
俺の金は5000万円からは増えないのだがw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:07:01.57ID:Gx7eM7rR0
独り身のオイラは給湯器と会話してる
「お風呂が沸きました」「ハイハイ」
「給湯温度を39度に変更しました」「ハイハイ」
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:07:33.51ID:fYrKUfdZ0
>>544
亡くなった竹村健一も日本の人口は6000人が適切だと言っていたな。
俺もその説に同意。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:08:15.93ID:fYrKUfdZ0
>>547
おまえも無価値なんだからいつまでも生きてないでとっとと死ねよw
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:10:11.20ID:pMWEqTpU0
ネットのない時代の孤独より、今の孤独はマシじゃないかね
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:12:06.30ID:pMWEqTpU0
独り言を言うクセのある人は中高年の独身男性に多いね
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:12:45.64ID:fd6+hzww0
>>598
(すくねえ)
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:19:39.68ID:Cjwhb8wE0
ネトウヨの老害だらけ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:20:38.57ID:InvWgBDT0
孤独で長生きとか、なんかの罰ゲームか?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:22:44.31ID:y7QLwdph0
>>591
細かい話だけど、離婚の推移予測では現在50歳の既婚女性で3割くらいが離婚経験者なんだよな
一方で40歳くらいだとまだ途中だから離婚してない夫婦は7割じゃなく7割台後半くらいかも
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:24:33.61ID:wgSDAvGn0
老いぼれの孤独ジジイなんて誰も興味を持たないだろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:33:25.23ID:n6QW0mxL0
>>608
殆どの人は赤の他人から興味を持たれない。
また赤の他人に興味を持たない。
ナチュラルボーンスーパースターでもない限り。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:33:34.41ID:roTuMH2+0
>>426
別に野垂れ死にで構わんよ住居は近隣に家がないくらい田舎の持ち家だし
仕事もガラス制作で食べていける
弁護士に死後の事は相談するとして預金に300万程あれば色々やってくれるだろ
老人ホームに入って無理やり生きるのが幸せとは思えん俺はね
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:41:19.49ID:wjIn6fEU0
本当に孤独なら迷惑だから死んだ方が良い
本当の孤独ってあるのかな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:27.49ID:dzQU/rel0
>>514
実際、数字でもう平均寿命の伸びは止まってるやん
アレルギー持ちは激増してるし糖尿も発症の低年齢化と患者の増加が進んでる

お前のいう健康志向って何?
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:51:53.43ID:YnXH8odD0
>>597
そんなあなたにアレクサ
俺は個人情報抜かれると聞いたので二の足を踏んでいるけど
お手伝いロボットができたらほしいわ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:54:29.67ID:etnyjD1F0
現代は女性が老人になるまで働き続けて経済面で自立するよりも、
男性が生活面で自立する方が遥かに簡単な時代なんですよ。
言うまでもなく、家電の発達やインスタント食品やコンビニが普及したお陰です。
しかも若い世代だと男性の方が料理に詳しいぐらいです。

しかし、この“誰でも思い当たる変化”をマスコミは巧妙に隠している。
何より『経済力なら全般的に男性は女性以上に持っている』と言う大前提を、
毎回誤魔化している。

そりゃあそうですよ。生活費や離婚や年金など、
どれをとっても圧倒的に男性側に負担をかける構造で何とか成り立っているからです。
不況になっても何故か女性の失業率の方が低いのは、
多くの家庭で『男が女を養っている』お陰です。
女性のホームレスが少ないのも同じ理由です。
少子化が深刻な今、この現状で男達が結婚に焦らなくなったら?
『必要ない』と感じる男が増え続けたら?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:56:19.87ID:etnyjD1F0
●現代女性の魅力や信用の低下、結婚そのものの魅力の低下
援助交際や主婦売春に見られる現代女性の貞操観念の破綻で、男性の大きい失望感。
ステップアップ離婚なども流行りだしており、女性の信用度も極端に低下している。
また幼児虐待やDV、不倫など結婚の魅力も極端に低下。

●マ○コ解放時代による、リビドー解消の低コスト化
ネット配信、エロビデオを代表とするリビドー解消グッズの低価格化と高純度化により、
男性の性欲解消にリアル女性を必ずしも必要としなくなった。
特筆すべきは、リアルドールなどのダッチワイフの進化、PC用エロゲームの高度VR化など、
女性の持つ魅力の良い面だけをエッセンス化した商品は、リアル女性と代替物との立場を逆転させつつある。

●勘違いしたフェミかぶれが増えたから、家庭を大事に出来ない女なんかとは誰も結婚したがらない
 (結婚はくされフェミ女のボランテアではない)
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:07:43.18ID:0O6PE3900
>>454
好きでチョンガーやってんじゃねーや
オマンコ恵みやがれ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:09:34.01ID:fYrKUfdZ0
>>553
別に解決するためにこの掲示板で吠えているわけじゃないかとw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:10:29.69ID:fYrKUfdZ0
>>554
なんで少子化改善に貢献しなきゃなんないんだかw
マウントを取られたと考えるのもおかしい。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:11:29.17ID:fYrKUfdZ0
>>557
だね。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:11:49.80ID:fYrKUfdZ0
>>558
何かのためにならなきゃダメなのか?
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:12:32.89ID:fYrKUfdZ0
>>568
馬鹿w
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:12:37.56ID:AhdoI42l0
人間はみな孤独なんだよ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:14:11.67ID:fYrKUfdZ0
>>573
なぜ安泰でなきゃダメなのかがわからない。
俺の母親なんかは子どもは親の面倒を見て当然って考え方だが、
俺は子どもに面倒を見てもらうなんて真っ平。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:14:21.33ID:oOw1GNQ70
>>2
消費税を5%に戻すを追加で。
やらなければ維新か令和に投票。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:15:20.25ID:rC3XUqlT0
>>625
そのかわりコンビニ弁当やカップ麺が当たり前ではなかった
今の4〜50代は今の老人ほど長生きはしねえと
思う
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:15:28.57ID:oOw1GNQ70
>>16
離婚してからのほうが自由でのびのびできて幸せ。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:15:28.64ID:fYrKUfdZ0
>>584
おまえは煽りでそう書いてるんだろうが、
俺はマジでおまえの意見に同意だわw
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:16:37.89ID:V7ECWgLL0
リアルで生涯独身なのは良しとして実家とも疎遠のその日暮らしのような60代のオッサンと会話したときは早く死にたいと冗談言いつつ本気の部分も伝わってきたなー
暇だから店の休憩スペースなどで人間観察が好きなオッサンだった
見なくなったので死んだかもだが若い頃の思い出話を聞かせてくれる優しいオッサンだった
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:16:38.31ID:fYrKUfdZ0
>>586
俺は面倒を見てもらいたいなんて全然思ってないなあ。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:17:01.91ID:fYrKUfdZ0
>>588
そのデータはどこにあるの?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:17:22.34ID:fYrKUfdZ0
>>589
おまえは馬鹿
馬鹿です
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:18:30.09ID:rC3XUqlT0
結婚出来ないからと言って一人暮らしして
コンビニ弁当食ってるような孤独おじさんは早死に
結婚出来ないなら無駄な家賃払わず母ちゃんの
美味くて栄養たっぷりのメシ食う子供部屋おじさんは長生き

間違いなくこうなるよ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:18:52.51ID:fYrKUfdZ0
>>599
そう思う人はそれでいいと思う。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:19:40.77ID:fYrKUfdZ0
>>601
孤独がマシとかマシじゃないとかというその考え方が間違っていると何度も出てきていると思うのだがw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:20:10.89ID:fYrKUfdZ0
>>603
俺も独り言をかなり言うわw
仕事中でも言ってるw
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:20:32.60ID:fYrKUfdZ0
>>606
なんで罰ゲーム?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:21:37.13ID:fYrKUfdZ0
>>614
俺は死ぬまで働きたいと思っている。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:22:05.89ID:fYrKUfdZ0
>>616
つべでたまに見るけど面白そうねw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:22:46.43ID:fYrKUfdZ0
>>628
消費税は廃止で。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:23:05.77ID:fYrKUfdZ0
>>629
> 4〜50代
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:23:35.73ID:fYrKUfdZ0
>>632
いや、消費税は廃止で。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:23:36.46ID:pMWEqTpU0
>>610
大間違い。
女性の多くは男性から興味をもたれる
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:24:07.07ID:roTuMH2+0
行動力があってストレスが無い人は長生きってことなんだろうね
独身で友達がいなくても自炊して野菜やフルーツを多めに食べて
好きな事をして多少の貯えがあると
人が好きだけど家族とも不仲で友達も恋人もいないって若い人でも病むわな年齢関係なく
自分の思考にあった生活をしろってこと
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:24:30.34ID:fYrKUfdZ0
>>638
さすが単細胞w
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:25:22.48ID:fYrKUfdZ0
>>650
激しく同意。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:33:46.71ID:W7ixq9OG0
>>637
それな
お互い気が向いた時だけ遊んでそれ以外は干渉せず、相手の振る舞いに影響を受けない距離感でいるのが一番
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:36:52.72ID:YnXH8odD0
>>650
何か生物学的な理由があるんだろうか
一匹狼とか群れから離れて生きる理由
俺は何しろ一人でいる時こそ心からリラックスできるんだわ
神経質なのかもしれんが現代人には増えている気がする
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:37:49.89ID:6wP10zvO0
どうすればこいつらを早く死なせられるかの研究が急務だ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:39:32.55ID:WBVK7Jin0
独身男の平均寿命は66歳と聞いたぞ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:40:52.21ID:YnXH8odD0
>>655
お前も病んでるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況