X



【怒るよりも投票へ】サイゼリヤ社長が従業員に呼びかけ …★2 [BFU★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2021/07/15(木) 08:38:20.17ID:aW7D8z3F9
 怒るよりも投票に行こう――。サイゼリヤの堀埜(ほりの)一成社長は14日の決算会見で、コロナ禍で苦しい飲食業界の意向が政策に反映されない理由として関係者の「投票率の低さ」を挙げた。今秋までにある総選挙で投票に行くよう、従業員に呼びかけたという。

 堀埜社長は、酒類の提供をやめさせようとした政府の一連の対応について、「もう一回怒るべきなのか、ちょっと冷静になって考えてみようと思う。こういう状況をつくったのは政治家だけなのか。実は我々にも責任があるんじゃないか」と述べた。

 その上で、「みんながあきらめる、面倒くさくなって投票に行かない。非常に大切な権利である選挙を放棄していないか」との考え方を示した。政治家に飲食業界に向き合ってもらうためにも、選挙で投票をするよう従業員に提案した。

      ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.asahi.com/articles/ASP7G6FL7P7GULFA021.html
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626268478/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:05:36.17ID:c5ee3irZ0
>>704
オリンピックありきのバイアスで舵取りがオカシいの丸わかりだかだろ
去年には飲食会話が感染拡大縮小の分水嶺と判明してたのだから、
時短自粛せずとも会食マスク・・・「喋るターンはマスク」に注力すべきだったんだよ。
で、実効再生産数1未満を維持し続ける。
これで新規感染者数が減少するとともに内需は回復してくる。
感染抑制の要は国民の意識と、コロナ配慮の習慣化。
これを未だに政権は理解してない。だからワクチン全張りなんだよ。
ワクチンで国民が油断してコロナ配慮意識が減退すると逆効果になりかねないのに。
既に他国ではその傾向も出てるし。

オリンピックは損切りするべきだったな。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:05:51.45ID:K97i2az60
投票したいと思える立候補者がいなくて
どうにもならないんだけど。
全員嫌過ぎて誰も選べない。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:05:57.24ID:TY7WLATI0
飲食店つぶれてもそれほど困らんけどね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:10.04ID:Q27hNpgQ0
>>288
旧民主系って東日本の震災の時そんなに酷かったかね?
少なくとも今のコロナよりは利権優先で無くで現実的な対応をしてたと思うんだけど
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:10.35ID:9XbK4QQ00
変えたいと思ったら選挙には行く、これ当然
それ以外にも、政治運動とやらを一人一人がしないといけない
友人関係にもヒビが入るかもしれない
人間関係と政治とわきまえて議論できる環境を作らないといけない。

隣人と、馴染みの店の店員と、友人と、ふと通りすがりの人と、政治談義できるくらい、皆わきまえた大人だろうか
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:16.40ID:Mabgw9200
>>838
まったくですね。新興勢力に投票しても全然構いませんし、立憲共産にこだわる理由など何一つない
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:23.89ID:/PinF2Kj0
ネトウヨはなんで怒ってんの?
自民公明が下野すれば、日本はバブル並みに
また繁栄するんだけど

まさか反日思想?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:30.54ID:Mtr3SFAx0
>>811
>>3


維新の会に

全てをおまかせ下さい!
 



サイゼリヤを前へ!



    音喜多駿
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:33.16ID:DsE60wFR0
飲食の従業員ってコロナ前から低賃金のイメージだけど、それについては何とも思ってないのかな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:37.24ID:IiIZxcow0
>>846
むしろ投票率低いなら組織票の影響でかいんじゃないの?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:43.63ID:H9nH06Pb0
>>829
基本的に今の選挙制度では、社会や国民というより
ただ単に金や利権の事しか考えられてないから

だから、その二つ、金と利権が集まる東京の事しか
議会や議員が考えてないってのは当たり前と言えば当たり前の話しなんだな

社会や国民、地方の事なんか考えても
大した金と利権にならないから。


それを放置し続けた結果、今の自公や現実乖離の花畑やら
勘違い上級意識の官僚だとかゲスの極みのバケモンみたいな連中を
大量に産み出した
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:45.15ID:Jg2DWTEA0
日本は 防衛費を上げろ!と アメリカからも言われてるので
やらないと 大臣やらもクビになるよ?

日本の政財界は、アメリカ政府には 逆らえんからね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:51.96ID:o9tKsb150
自分たちの都合で使い捨てるバイトを自分の私兵だと思ってる愚か者
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:52.01ID:lU9rC1v60
一番の元凶は、支那の武漢でのウイルス
次いで、国外から持ち込んだ者達
その次に、不要不急の外出で感染した者達
その次に、そう言う場を与えてる者達(企業含め)
犠牲者
要請に従い割を食っている正直者
医療従事者
感染拡大で、自粛自粛で何処にも行けない者達
対応に追われる自治体や保健所
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:56.05ID:tMpYbmCO0
サイゼリアはバカだな

全従業員と全バイトがいれば
自民を武力で滅ぼすだけの充分な戦力じゃん
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:56.59ID:fKOHh1Jr0
>>804
これマジ?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:02.37ID:mHqB5PlR0
次は自民党に入れないってのは決めてるんだけど
じゃあどこに入れる?ってなると悩むんだよな

立憲→さすがに無理
共産→さすがに無理
れいわ→政策は理想だけど、実現可能性考えると微妙

結局残るのは維新か国民民主だと思うんだけど、国民民主がまあまだマシかね
結局個人個人の主張に合わせて投票するしかないんかね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:04.45ID:RfVZdazs0
>>842
世界的有事なんだから中止自体は許されるだろ
コロナがあるのに開催を強要する組織集団があるなら教えてくれよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:08.09ID:bpY9UCC00
自民党にはパンデミックを収束させるビジョンが皆無。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:12.23ID:Y1gyJ6xp0
投票する以前の問題なんだけど、従業員も絶句だな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:17.77ID:rEgbUrJ40
>>828
国民が野党を育てないからな
その民主党がダメだと思ったら自民党に票集めて一強してしまうアホばっかり
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:20.07ID:uXnuisLK0
前例がないのだから国民が納得する政策を行えばいいだけなのに
何でこういう批判ばかりの事をするんだろうな自民党は・・・
自民党以外は糞だっていうけど、一度糞以下にさせないと理解できんかなあ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:28.26ID:VuxoL7X50
>>840
いや、立憲はないわ

宮台真司×西田亮介×東浩紀「2021年初夏の陣」【ニッポンの展望 #8】
https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20210524

宮台「野党第一党ってポジションだけでもおいしいんですよ立憲民主は(中略)野党第一党ってだけでいいと、だから自民党見てない」
     
西田「結局のところあの人たち(枝野福山)が引退しないとダメなんじゃないかって気がするんですけどどうですか?」

宮台「そうだね。えーまぁ老害ってことで言うと、これは立憲民主、構造的な問題だと思うけど、
要するに、枝野福山で選挙勝つってこれは無理だよ、あまりにも古いイメージだし、イメージとしては汚れてると言ってもいいので」
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:40.90ID:fB1QM5Ei0
安倍晋三は日本を破綻させた張本人
アベノミクスは取り返しがつかない愚行
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:45.78ID:P9Ge7GYc0
>>813
お水とか絶対隠してると思うよ
そもそも営業してること隠してるんじゃない、んでお客もだんまり
闇営業のことは自体はテレビでも報じてるのに、全然それ以上追求しない
最近もオッパブクラスターあったし、もっと別け隔てなく取材して追求して欲しいわ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:07:54.15ID:zlFbFYqt0
サイゼリアでバイトしてる層が選挙行くとは思えないんだが
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:13.63ID:W+J94Zgl0
>>861 うわぁ、きもいのが湧いてきた。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:22.00ID:XwzXNrLV0
コロナが終息と言える段階になったら
各企業、個人がどれだけ補助金、支援金を受け取ったか
総額で提示するべき
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:26.86ID:Mabgw9200
>>873
当然そう考えるのは普通だと思います。しかしこのまま自公を勝たせたら、もっと事態が悪化することは必定ですね。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:32.86ID:kUGiUhEj0
>>848
楽しみにしててや
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:36.94ID:adX44+Ni0
ここもルール守ってないのか
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:39.07ID:o9tKsb150
>>888
バイトを選挙に日に休ませたりできるもんならしてみろっての
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:42.65ID:EF0Wrlqh0
うるせえ黙れ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:43.37ID:KFnm16K90
>>813
悪役というか、感染源の一つなのは事実だから仕方ない
緊急事態宣言やめたらすぐに増加しちゃうのはエビデンスになってるとおもう
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:48.38ID:9Wmi2iou0
そうだよ、ネットとかで怒ってる声のデカイ人の大半が
選挙権が無いんだから投票してあげないと
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:52.90ID:ODgc230k0
>>860
立民が政権をとったらスワップ支援再開して親中路線に走って欧米の嫌中路線から離反するからじゃね?
嫌韓嫌中がネトウヨなんだから当然だろうと思うわ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:57.67ID:3nE2ot3k0
>>873
別に自民党でもいいんだよ
投票率が上がればまず公明が消えるから
話はそれからでも遅くない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:09:10.26ID:jJLzClnd0
>>804
ソース
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:09:12.45ID:WONtCh0c0
>>814
あのね、この経営者は去年の春に小学校休業等対応助成金を、休まれると店が回らなくなると言って故意に申請せずNHKに晒し報道されてた奴だよ。

従業員のことなんて糞も考えていない。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:09:20.85ID:cq64voTs0
自民党を応援しているけど、コロナ禍のうちに一旦政権を野党にあげればいいと思う
最悪なパターンはコロナ禍が終わったと同時に政権を取られること、これだけは死守すべきだと思う
よって次の総選挙で大敗すればいいんじゃないかなと思うわ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:09:33.82ID:+KQVy16o0
>>874
自民と公明を落とすことだけを考えればいい
勝てる野党候補なんて限られてるでしょ
党で縛る必要ない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:09:57.22ID:mImw+uO/0
>>874
玉木総理大臣爆誕かよ
すげえなあれに期待できるのかw

>>882
立憲民主党が悪夢から抜け出させてくれると思うなら
そうしたらいいんじゃない?w
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:09:57.50ID:/PinF2Kj0
そもそもコロナウイルスを作ったのは
自民だからな

731部隊の研究を応用して造ったのがコロナ
それを中国で撒いてきたのは自衛隊の特殊工作班だよ
恐るべき陰謀だ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:10:01.48ID:W+J94Zgl0
>>874 国民民主とか今にも消えそうじゃん。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:10:03.08ID:CGcz1pzv0
この前飯食いに行ったら店員の対応がクソだった
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:10:17.07ID:Jg2DWTEA0
>>857
集票マシーンの不正が外国人により 暴露されたのと
選挙番組を仕切っていた電通も 本社が売り払われて無くなりました

残念ですが もうまともな選挙はできませんの
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:10:20.97ID:2ru5UFyq0
民主酷かったよなぁ
動けないし動かないし、動いたら悪手放り込むし、セキュリティもザルだったし色々と酷かったね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:10:28.20ID:0JALTQMg0
>>872
サイゼ 協力金でググッたら出てきた記事に書いてあった
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:10:55.68ID:o9tKsb150
飲食店で働く大多数の非正規従業員は政治と同様に
正規社員だけ守ればいいと思ってる経営陣にも怒ってると思うよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:10:58.78ID:lZ90jdvU0
酒飲んで騒いでる客追い出せないなら酒禁止でいいだろ
客追い出すのはやだ酒出さないのもヤダは普通にくそ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:11.99ID:h5bnHw6i0
底辺従業員は、社長の利益とは相反
それを理解できるかな?底辺パヨクたち
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:17.17ID:9Wmi2iou0
>>908
韓流ブームしか無いんかw
ヨンさまが今何してるか知ってるやつ殆どおらんやろ
ブームなんてそんなもん
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:36.23ID:fKOHh1Jr0
調べたらサイゼリア2021年8月期第3四半期決算

純利益13億超えてますな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:39.03ID:xnHEkImw0
自民は糞だが野党も糞
どうすればいいの?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:42.60ID:Mabgw9200
>>918
今の自民党の姿ですね。このまま放置するのは賢い選択とは思えません
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:44.20ID:ODgc230k0
>>875
そもそも主催のIOCがやる気なんだからどうしようもなくね?
日本の感染者数は世界的にみても圧倒的にすくないから拒否る理由にもなってないわ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:46.91ID:mHqB5PlR0
>>911
地に足ついて現実的な路線出してる野党なんて維新か玉木のとこぐらいやで
今の玉木よりマシな野党なんてないで。

>>913
問題はそこなんだよな。国民民主に入れても死票になるだけってのが…
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:11:59.68ID:dTGEKNkr0
>>813
クラスター出てますよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:12:01.80ID:AM6EJ3oX0
まあ、おまえら負け組がいくら野党に入れようが
俺たち勝ち組大企業の組織票と公明さんの計画票があるから
結局自民になるのさ!

せいぜい好きなとこに入れるがいいさ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:12:24.78ID:NpoF9DLf0
>>865
パチ飲食のバイトの組織票?が当落になるのか笑
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:12:26.85ID:/PinF2Kj0
>>929
アマゾンプライムに入ればいいんでね
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:12:31.77ID:Vj47Qhew0
ジョイフルがバタバタ潰れた
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:12:35.22ID:cq64voTs0
>>919
うむ
ぶっちゃけコロナ対策に誰もが支持する正解なんて一つもない
コロナ対策とは批判されるだけ得をしないものだ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:12:53.75ID:2zkqoogu0
小学生だと高校の悪より中学の悪の方が怖い要するに従業員から見たら会社の方がクソなんや
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:13:00.78ID:AerFAhkP0
どこに投票するか解らんが
若者世代の投票率上げるのは必要だろ
投票率上がればジジババ優遇少なくなるし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:13:04.46ID:sOdMGs6a0
国際金融資本論を打ち出の小槌として使う日本人てバカなんすよ
だいたい政治持続性が掛けてあると思うんだ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:13:19.25ID:VuxoL7X50
昨日の強制最低賃上げの決定

立憲の支持母体の連合が推したらしいけど

この状況で中小零細企業に強制賃上げしろって死ねと言ってるのと変わらんから

結局、経営側目線か、労働者目線かの違いがあるだけで
経団連も連合も大企業目線であることには変わりないから
連合っていわば経団連の労働部会みたいなもんだからね

それが自民が立憲になろうと大して変わらん理由
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。