X



【日本国債】海外勢の日本国債買越額、過去最大に 7月4〜10日 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/07/15(木) 18:40:36.88ID:Vmzc6grp9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1528M0V10C21A7000000/
海外勢の日本国債買越額、過去最大に 7月4〜10日

海外投資家による日本国債の買いが目立っている。財務省が15日発表した対内証券投資によると、海外の投資家は4〜10日の週に国債など日本の中長期債を2兆5678億円買い越した。比較可能な2014年1月以降で最も多い。金利上昇懸念もある米国債に比べて金融緩和が長期化する可能性が高い日本の国債を選好する動きが強まった。
(リンク先に続きあり)

2021年7月15日 18:30
日経新聞
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:41:00.74ID:zQFlgFRv0
国民の信任も得ていない輩が、民意を無視して五輪強行、独裁的に好き勝手殺っとるな

国賊・朝敵 ナチス自民党を許すな
中抜き、火事場泥棒のオンパレード
特別定額給付金 はよせえ









70万円 特別定額給付金(国民全員)


給付されなかった 場合


→ 野党に投票 ☺
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:41:18.64ID:Jw61EzgP0
 
「西村氏の独断」印象付けに躍起…首相と周囲の言葉ににじむ思惑
 
「福田派は滅びればいい」だろ

(笑)
 
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:42:22.31ID:RGdEQ8Cu0
日銀に比べたら  
ハナクソ
みたいなもん
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:43:22.83ID:ZuUaqQug0
円高きてるー
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:43:57.90ID:xbMRKWKq0
アメリカはインフレのソフトランディングに成功するのでしょーか!(・∀・)

デジタル税率の影響はいつ頃出て来るのでしょーか!(・∀・)
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:45:06.37ID:Rmc77QN70
外国勢の目論見。日本はオリンピックを終えコロナを乗り越え、景気は徐々に回復。
そして物価上昇や賃金上昇によって長期金利も引き上げ。身銭で勝負してる投資家
の読みは、変なジャーナリストより正確。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:45:19.97ID:xbMRKWKq0
あ、そういや電通ビル買うって噂
あれ結局外国勢なの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:45:35.80ID:v1HEDRii0
債券ETFに日本の債券が入ってる、ってだけのことじゃないの?
好き好んで日本の債券買うやつなんかいないだろ。
手数料だけで赤字になるんじゃね?w
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:46:51.17ID:QNlW+/7s0
円高だろうが円安だろうが予算100兆円あろうが

国の借金詐欺で

中抜き犯罪されて天下り忖度されてクソ大増税

財務省などの日本政府はミャンマーされるべき
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:47:17.09ID:v1HEDRii0
>>11
長期金利上がるなら債券の価値は下がるぞ、ど素人w
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:50:13.71ID:niLsByfn0
金利上昇懸念もある米国債に比べて
金融緩和が長期化する可能性が高い日本の国債を選好する動きが強まった。
>
金利が上がると(米)国債の価格が下落しますからね。

異次元の金融緩和により、
金利が長期で低い水準が今後も続くだろう日本国債は「高め安定」(国債価格の高いのが安定して長期で続く)ので、
海外の投資家たちに米国債より日本国債が買われる要因になっている。

ということか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況