X



【生活】「いつかは専業主婦に」という人生設計 女子大生の4人に一人が専業主婦志望 ★4 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/07/16(金) 07:11:44.96ID:5ucRLGpj9
コロナ禍で女性の貧困が問題になっています。正社員ではなく非正規雇用で働く女性が多い日本。コロナ禍では真っ先に彼女達が職を失いました。
非正規雇用で長年働いてきた女性が職を失い貧困に陥ると「非正規雇用が不安定だと分かっていたはずなのに、そういう雇用形態で働いてきたのが悪い」とばかりに本人が責められがちです。

20代の女性が「これからの40年間、非正規雇用の仕事をしよう」と白黒はっきりした形で「決断」することはあまりありません。
でも漠然と「10年後には結婚しているだろうし、その時には家庭を中心に生きるだろうから、とりあえず今は非正規でもいいや」といった具合に「なんとなく」非正規を選ぶというか非正規に甘んじているところはあると思うのです。

「甘んじている」と書きましたが、本人にばかり責任があるわけではありません。長らく日本の社会では「女性は肩肘張って仕事を頑張るよりも、男性に頼って生きるのが自然」「男性に甘えて生きることが女性として幸せ」といった生き方が一部で称賛されてきたからです。
「結婚し仕事をやめる」という選択をせずに職場に留まった女性はかつて「お局さん」と揶揄されました。今の時代では使われない言葉ですが、かといってそのような価値観が全くなくなったかというと、そうではありません。

今の時代も「一生働くよりも、途中で結婚して子供を育てて、家庭を中心に生きたい」と考える女性は少なくありません。つい5年ほど前のある調査では女子大生の4人に一人が専業主婦志望だという結果が出ました。
「女性の生き方は様々なのだから、働く女性がいるように、専業主婦という生き方もあっていいんじゃないか」という意見も日本ではよく聞くのです。

でも「専業主婦という生き方があってもいい」と話す人の話をよく聞いてみると「予期せぬハプニングが何も起きない専業主婦生活」を前提に考えていることに気付きます。
「離婚の可能性」「離婚後にそれまで無職だった女性がどのように食べていくのか」、さらには「女性が離婚した場合の老後の生活」というような現実で起こりうることがすっぽり抜けていることが多いのです。


先日、ある女性は「夫婦はチームワークだと思うんです。だから女性が料理や家事が得意であれば専業主婦という生き方があってもいい。専業主婦だからといって女性の地位が低いとは思わない」と話しました。
その女性は「夫婦というチーム」の話はしましたが、「そのチームワークが何らかの理由で崩れ、チームでなくなった場合の女性のその後の収入」について触れることはありませんでした。

つまり「成功例」の専業主婦しか見ていないわけです。一旦は専業主婦になったものの、途中で何らかの事情で「専業主婦の道」から外れてしまった女性のことを日本の社会はあまり真剣に考えていない気がします。それどころか、日本では彼女たちに厳しい視線が注がれがちです。

「日本の社会がレールから外れた女性に厳しい」のも一因だと見ています。

冒頭で、コロナ禍により女性の貧困が深刻化していると書きました。それらの女性のなかには「いずれは結婚するのだから」と「一生食べていける仕事に就かなかった」女性も含まれます。
しかし若い時に夢見た結婚が叶わなかったり、結婚生活に問題が生じるなどして、若いといえる年齢を脱してからも「独身の非正規雇用」という立場のままという女性も多いのです。

「専業主婦も一つの生き方」という価値観が残ったままの社会だと「将来は家庭を中心に生きたいから、一生食べていける仕事に就く必要はないかもしれない」と考える女性がいても不思議ではありません。
コロナ禍で女性の貧困や自殺が増えているいま、「女性の生き方」について真剣に考える時が来ているのかもしれません。


2021.07.15 15:00
https://wezz-y.com/archives/92285

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626366100/
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:18:11.55ID:3mHCfG/i0
>>436
昔は奉公や養子が当たり前だったらしいから、産む人がばかばか産んで、育てたい人が貰えば良いのにな
不妊治療なんかしてないで
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:18:12.72ID:AilgpirG0
女友達が、氷河期で就職が無くて、非正規で29歳まで働いていた。専業主婦を夢見ていたみたいだが、結局結婚出来ずに29歳で就職して正社員になって、39歳で結婚して出産したが、産休後復帰して結局今も正社員で働いている…。
誰でも働かざるを得ない状況下に置かれれば結局働くことになるんだから、夢くらい見させてやればよい。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:19:04.29ID:VyBJ2Qtb0
志望なだけでちゃんと相手ができたら現実とすり合わせするでしょ
何が何でもではない
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:19:04.89ID:LgQsHxHQ0
この前ある女の実家いってびびった。障子が燃えたようなままにほおってあった。ふつうじゃねえおさらばじゃ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:19:36.47ID:7Wqftqpj0
>>94
手取り月20万?それで家賃8万は副業しないと…
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:19:36.68ID:XZkwkwS30
>>443
はよ日本男はイスラム行けよw
猫食い遺伝子にはあってると思うよ
バカとキチガイでも遺伝子残せる国だから
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:20:12.23ID:kMvAmJqX0
>>452
そこでパパ活ですよ 渡部式は不倫ではない
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:20:19.42ID:VLmAsGoq0
オカンが専業主婦だったけど
子供が自分の全てみたいなところがキツくてしんどかった
適度に子供以外の社会との接点持ってるほうがいいと思う
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:20:48.71ID:sFk54u/u0
>>415
人生は謳歌するもんだ。

さらにいうと女の考え方って、
気楽に謳歌してる人生に向いてるよね。
男は組織に属しちゃうから難しいね。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:01.17ID:viFe1CN10
>>422
実際産んでないのに?
絶対に親と同居はしたくない、するなら別れるというのに?
そもそも家訓も家風もないのに如何なる教育理念でどのようなカリキュラムで
子供の人格完成させるつもりなの?
何も考えてないでしょ?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:03.77ID:AteB12eJ0
>>395

俺が良いこと教えてやるよ。
1年間でいい。必死で投資を勉強しろ。
1日6時間とか。数十万かけて。

運が良ければ発見できるよ。宝が。
これが見つかれば80歳になろうが
定年もなく、自分のペースで
月々の入用が得られる。
注意点は「毎月の利益を低く抑えること」
そして「誰にも投資で儲けてると言わないこと」だよ。

あと、ユーチューブやブログなんかで投資の手法を紹介してる人が
わりといるが、彼らの中でも実際コンスタントに利益をあげてる連中が存在してる。

しかし彼らはそのノウハウ(本当の稼げる手法)に関しては
絶対に公言していないと思う。これは恐らく間違いない。

いずれにしても投資は株だけじゃないからな。
ただ、危険なものでもある。だからこそ死ぬ気で勉強し、
取り組んで、そして向いていないと思ったら勇気を出して
初期の段階で
きれいサッパリ足を洗うことだ。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:08.37ID:OyGncPe30
>>401
少なっ!収入低い男性と結婚して子育てしたいとは思わん。
家事育児しない収入も低いって選ぶ意味あるのか?
それなら一生独身で自由謳歌したいってのが今のトレンドw
会社の後輩も、「結婚?ぜーったい嫌ですー」って感じだよ。
男が怠けてきたツケが回ってきた感じ。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:13.83ID:vOYLG1VV0
>>419
うん、実際に修羅場を見ているので分かるよ。
ただ、昔みたいに「社内恋愛は禁止だってルールだろボケ!」みたいな叱責も出来ないし、
暗黙の了解は拘束力もないし。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:30.42ID:7HVju2pr0
女=ニート
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:32.27ID:OyGncPe30
>>449
ジャップオス
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:38.28ID:XZkwkwS30
>>449
◼これが日本男の実態だ!
チン毛カレー
海外で猫食って国外追放
障害者にうんこ食わせてパラリンピックの曲作成→男芸能人真っ先に擁護
日本女の容姿批難→海外男さん日本人男にピュータン(醜い)と発言→ピュータンは差別用語ではないと外人のケツ舐め
女の膣に金属棒ぶちこむ
10年近く女にストーカーし痴漢で捕まる
LINE無視されて女殺害→俺はペースメーカーついててーと被害者ムーヴ

日本男さんはキチガイ押し付けやめろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:21:54.64ID:WiPVYqPu0
玉の輿に乗って専業主婦になれるとしたら殆どの人が乗りたいと答えるんじゃないか
家事とママ友活動が嫌だから暇な時間はパートで働きたいとかいうのも多そう
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:22:21.21ID:xCFKeEqp0
専業主婦←鵜飼い
旦那←鵜

飼いならされた鵜がエサ持ってくるんやからええやん
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:22:25.44ID:y6eUb4Fn0
毎日子供と朝から晩まで一緒にいると大変だから、仕事に出た方がいいという母親は割といる。俺の嫁さんも育休が終了して仕事に復帰した時、お昼ご飯をゆっくり食べられることに感動してた。

保育園に預けて毎日フルタイムで働いてくれてるけど、俺なんかよりも数百倍馬力があると思うわ。とても真似できない。

ただ、やっぱり子供のことを考えたらせめてパートとかにして子供との時間を増やしてほしいとか考えたりもする。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:22:53.23ID:3mHCfG/i0
>>465
いまは面談シーズンで忙しい
PTAもpc使うし
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:22:53.47ID:UbgKbm+w0
本当の男女平等を実現するには女性にもきつく汚くその上長時間の労働を
普通にして貰う必要がある。甘いこと抜かしておいて男女平等は実現しない。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:23:26.33ID:sICESitQ0
旦那が転勤族なら専業主婦はしゃーない気もする
着いていこうと思うとせいぜいパートが限界やろ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:23:31.96ID:viFe1CN10
>>462
FXと金と仮想通貨で全部溶かして
追証払えなくて錯乱して
止めてくれなかった旦那が悪い!
と、鬼女板で暴れるのがここの女
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:24:07.03ID:DIMcykHI0
>>462
ただの理想論だな
投資は勉強すれば儲かるという類のものでは無い
どちらかといえばメンタル
1日100万レベルが溶けることに動じない人じゃないと無理
勉強で勝てるなら東大生はみんなお金持ち
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:24:08.51ID:Jq1RXEul0
そりゃ結婚するなら専業主婦やりたいよね
俺も専業主夫やりたいし
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:24:26.05ID:jlYB+d1c0
パート扶養枠を厳しくしやがって
女性学のクソども
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:24:38.30ID:2JVroBWZ0
専業主夫になりたい人はすくないだろうけど

アーリーリタイアFIRE
(Financial Independence, Retire Early)をしたい人は
半分以上だと思うな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:24:43.01ID:OyGncPe30
自分が収入500あって家事とか料理もやるタイプだから、
自分以下の家事育児する気ない不細工ジャップオスと結婚するとか
人生棒に振ったようなもんだな。外国人と結婚してよかった。
そりゃ少子化でしょうねえ...w 
30年後暗黒時代到来するらしいから、頑張ってね。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:24:55.49ID:LE8aeyZI0
専業主婦になりたいなら20代前半とか若い内に金持ち見つけてさっさと結婚しないと難しいんでない?まあ、若さだけでは厳しいかもしれんけど、漠然と願うだけでだらだらと年齢重ねていくと、結婚することすら難しくなる可能性があるからね。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:25:23.13ID:IGLatboJ0
>>451

この先、母親に似る可能性が高いから、実家の汚部屋ぶりを見て撤退するのは正解だな、お金の管理もだらしなさそう
こんな家住めるかと独立して、反面教師にしてるなら別だけど
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:25:30.94ID:sjUQtbhR0
この5chにもいかに暇つぶししてる専業主婦の多い事か
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:25:31.28ID:XZkwkwS30
>>474
男女平等なんだから日本男ははやく産んで
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:25:33.82ID:xCFKeEqp0
>>479
勉強には似てない
スポーツのほうが近い
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:25:47.20ID:viFe1CN10
>>477
旦那を単身赴任させれば?
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:25:52.58ID:3mHCfG/i0
>>491
占いだな
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:26:04.20ID:BF6nHFyj0
>>484
すきあらばさんチーっす!
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:26:27.48ID:wxlFNpAu0
働けない男がどうなるか知らないからこんな生っちょろいことを言えるんだろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:26:50.31ID:3pL5rqA10
高学歴化したがそれに見合う仕事はない。
だから非正規が増えている。
妄想で専業主婦になりたいとか異常、現実を見ろ。
妄想の男性、妄想の結婚感。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:26:50.63ID:3mHCfG/i0
>>493
二世帯は経済的はバカだと思う
天災で半分生き延びる可能性はあるかもだが
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:26:50.71ID:OyGncPe30
>>474
だったら男にも子宮ねじ込んで産んでもらわないとね^^
でないと「平等」ではないよね? 男さんってアホなんか?w
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:08.35ID:JH/LQRMo0
>>451
そりゃ地雷かもな
結婚はある程度似た育ちの人とした方が良い
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:08.69ID:d5jF9l7K0
そりゃそうでしょ
里田まいになりたい
大谷翔平が取り合いになるのもそういうこと
女のマウントは旦那
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:10.70ID:Yr61Xcyv0
>>271
35までまともな職務経験積んでないじゃんw
なに管理すんのw
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:37.50ID:XZkwkwS30
>>489
男の方が多いやん
昼間ほど女叩きやこどおじスレ勢いスゴいし
日本男さんは仕事中に5ちゃんやってるの?
そんなんだから下駄はきなのに年収低いのでは?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:42.89ID:x+oWpoRF0
俺も専業主夫になりてぇわ
そのつもりだったのに気がついたら父子家庭で兼業主夫だわ
妻よ…叶うわけもないが、還ってきてくれ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:48.00ID:dQhd2Qfo0
ほんとに鬼女はいつも天邪鬼だな
古くは会社で働けばコピーとお茶汲み以外の
仕事よこせ!でそうしたら今度は戻せ!
家庭ではジジババ抜きがいい、と核家族を要求し
実現したら育児の手が足りない!バァば欲しい!
とか言い出す
ほんと、やることが全て衝動的で、計画性?
何それあるのは欲だけ
それが鬼女なんだな
結婚してるだけ恩の字じゃね?現実はともかくw
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:49.19ID:viFe1CN10
>>484
なお、日本の女の国際結婚件数は90年代から減ってる模様
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:28:42.47ID:jlYB+d1c0
容姿端麗その上性格良ければ勝ち組
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:01.46ID:HdDrBTMQ0
男女平等なら、専業主婦と専業主夫の割合が同率じゃないとおかしいですよね?

女だけ美味しいとこ取りしつづけるっておかしいですよね?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:02.38ID:3pL5rqA10
高学歴化した現代女性は介護労働やるしかないわけよ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:04.00ID:iMJWwsbm0
女性が、男性より稼いだ時代なんて、人類史上存在しない

古今東西、人類始まってからつい最近の最近まで、男が外で稼ぎ、女性がいる巣に食料を持ち帰ってきた
「男女平等」なにか幻想にとらわれてませんか? おかしいと気が付かないですか?
男女には、それぞれの持って生まれた別の役割がある
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:11.52ID:3mHCfG/i0
>>503
10年ぶりに電車乗ろうとしたらスイカが凍結してたわ
解除するのに他の駅まで行かなくては無理だったし
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:13.23ID:LVYO1Ymq0
家をかわないでいいんだっら専業主婦でも可能だが、東京とその近郊でマンションや家を買うのが人生設計に入っているなら旦那の稼ぎだけでは買えないよ。価格を見てみ。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:36.17ID:cK5aidnP0
心に余裕があるマダムがいる社会のほうがいいな
女は増長しちゃうから良くないってのは分かるけど、そうじゃない人もいるわけでさ
0520sage
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:45.57ID:Vs8AF13F0
四人に一人って意外と少ないのな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:46.61ID:tCD0sVpl0
俺は所得が800から1,200あるから若くて可愛ければ専業主婦でかまへんでー
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:52.84ID:OyGncPe30
友達は公務員と結婚したが、子供産んでコロナを期に専業になったな。
優しい優秀な旦那さんでよかった。そりゃ売れるわな。夫婦で話し合って決めりゃいいし。
他人には関係ないこと。
キリキリした男さんが結婚なんてできるはずがないわ。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:29:58.94ID:zLgWncTF0
楽したいという理由なら
専業主婦でも子供なしじゃないと
楽はできないだろう、そして親とは完全に離れる
同居でも楽できない、子供なしと同居は譲れない
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:05.62ID:dQhd2Qfo0
>>464
うちの婆さんが通ってる施設のスタッフで
唯一同じ苗字の男女いるけど
フタ開けたら社内結婚だったw
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:11.27ID:+5wfqvar0
専業主婦になりたいならる高卒でなりゃ良いんでね
若けりゃ引く手あまただろうし。
高卒で遊びまくって婚活遅くなった奴はシラネ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:15.94ID:GtKiUPCB0
俺も働きたくない
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:17.68ID:XZkwkwS30
>>510
男も減ってるよ
ちなみに日本男の国際結婚は中国4割フィリピン3割
韓国人とかいれたらほぼアジアン

男さん「俺には東南アジアの美少女がー白人美少女がー海外の女と比べて日本女はー」→日本男の国際結婚の7割は中国人とフィリピンです。国際結婚の離婚率は日本男(53.7%)>日本女(43.5%)
つまりそのしっかりしてる海外の女に呆れられ見放されてるのが日本男さんなのですw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:18.14ID:d5jF9l7K0
女が家にいれば介護保険も保育所もこんなにいらない
非正規の男も正社員になれる
女は女らしくしていい
男と女は違うんだよ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:23.40ID:3mHCfG/i0
>>512
秋田福井奈良とかならついて行けば塾代要らなくなるかも
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:23.77ID:lsdjN3Zx0
>>506
おまえの父ちゃんバカなんだな。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:24.60ID:VoJ4RuY10
>>500
さっきから性差で吠えてるけど
性差は差別じゃないんだよなぁ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:24.86ID:ppP42aHe0
男女平等とかのせいで底辺正社員の女性が地獄見てる気がするんだがなー。
手と爪が油まみれで20sの荷物もってフォークリフトで路面ガタガタ走らせて毎日残業2時間とか気の毒だぜ。
本人の努力とか何だ言うても必ず底辺のやつは出てきちまう。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:30:54.13ID:LVYO1Ymq0
>>515
一生狭いアパートで賃貸暮らしでいいならそれもありだろね。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:31:00.72ID:jlYB+d1c0
家庭内暴力10年後お前のクソガキに殴られてろ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:31:13.63ID:NOGzZmn00
昭和はねー御見合い婚もまだまだあったんよー
高校でてそのまま家事手伝いか専門短大でお茶を濁してるうちに
パパがいいとこのぼんを紹介してくれて祝言
お嬢はちゃっかりディスコ通いとかしててもさすが地金がいいんで
すんなり相手の家におさまって余裕で着物着たり生け花したり
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:31:45.31ID:3mHCfG/i0
>>520
ジジババ夫婦込みだから、今の若者だと10人に一人くらいしか専業主婦飼えないだろー
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:31:48.82ID:ylVv09FB0
おい、フェミさんよ
女性の社会進出というならまずこの意識を改革する所からじゃないの?
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:31:52.87ID:viFe1CN10
>>483
あれは人生1000年時代にたった5000万で早期退職できると信じるような馬鹿を釣るための餌
サイドFIREも含めて企業の早期退職募集に自分が引っかかってもなんとかなると錯覚させるためだけの物
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:01.55ID:LNFux20y0
専業主婦は夫が経済的にピンチになっても、それを支える職能やスキルが全く無いから、正直お荷物でしか無い。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:11.11ID:HCfZG72J0
>>476
嫌っていようがなんだろうが、専業主婦だったら夫の世話をせにゃいかんだろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:19.12ID:iMJWwsbm0
SDGs持続可能な社会では、
女性は、2.1人子供を産む必要がある、これは社会の優先順位No.1、社会の維持に絶対必要なことだ 
女性が社会で働くことは、それに比べたら優先順位は雲泥の差で落ちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況