X



【生活】「いつかは専業主婦に」という人生設計 女子大生の4人に一人が専業主婦志望 ★4 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/07/16(金) 07:11:44.96ID:5ucRLGpj9
コロナ禍で女性の貧困が問題になっています。正社員ではなく非正規雇用で働く女性が多い日本。コロナ禍では真っ先に彼女達が職を失いました。
非正規雇用で長年働いてきた女性が職を失い貧困に陥ると「非正規雇用が不安定だと分かっていたはずなのに、そういう雇用形態で働いてきたのが悪い」とばかりに本人が責められがちです。

20代の女性が「これからの40年間、非正規雇用の仕事をしよう」と白黒はっきりした形で「決断」することはあまりありません。
でも漠然と「10年後には結婚しているだろうし、その時には家庭を中心に生きるだろうから、とりあえず今は非正規でもいいや」といった具合に「なんとなく」非正規を選ぶというか非正規に甘んじているところはあると思うのです。

「甘んじている」と書きましたが、本人にばかり責任があるわけではありません。長らく日本の社会では「女性は肩肘張って仕事を頑張るよりも、男性に頼って生きるのが自然」「男性に甘えて生きることが女性として幸せ」といった生き方が一部で称賛されてきたからです。
「結婚し仕事をやめる」という選択をせずに職場に留まった女性はかつて「お局さん」と揶揄されました。今の時代では使われない言葉ですが、かといってそのような価値観が全くなくなったかというと、そうではありません。

今の時代も「一生働くよりも、途中で結婚して子供を育てて、家庭を中心に生きたい」と考える女性は少なくありません。つい5年ほど前のある調査では女子大生の4人に一人が専業主婦志望だという結果が出ました。
「女性の生き方は様々なのだから、働く女性がいるように、専業主婦という生き方もあっていいんじゃないか」という意見も日本ではよく聞くのです。

でも「専業主婦という生き方があってもいい」と話す人の話をよく聞いてみると「予期せぬハプニングが何も起きない専業主婦生活」を前提に考えていることに気付きます。
「離婚の可能性」「離婚後にそれまで無職だった女性がどのように食べていくのか」、さらには「女性が離婚した場合の老後の生活」というような現実で起こりうることがすっぽり抜けていることが多いのです。


先日、ある女性は「夫婦はチームワークだと思うんです。だから女性が料理や家事が得意であれば専業主婦という生き方があってもいい。専業主婦だからといって女性の地位が低いとは思わない」と話しました。
その女性は「夫婦というチーム」の話はしましたが、「そのチームワークが何らかの理由で崩れ、チームでなくなった場合の女性のその後の収入」について触れることはありませんでした。

つまり「成功例」の専業主婦しか見ていないわけです。一旦は専業主婦になったものの、途中で何らかの事情で「専業主婦の道」から外れてしまった女性のことを日本の社会はあまり真剣に考えていない気がします。それどころか、日本では彼女たちに厳しい視線が注がれがちです。

「日本の社会がレールから外れた女性に厳しい」のも一因だと見ています。

冒頭で、コロナ禍により女性の貧困が深刻化していると書きました。それらの女性のなかには「いずれは結婚するのだから」と「一生食べていける仕事に就かなかった」女性も含まれます。
しかし若い時に夢見た結婚が叶わなかったり、結婚生活に問題が生じるなどして、若いといえる年齢を脱してからも「独身の非正規雇用」という立場のままという女性も多いのです。

「専業主婦も一つの生き方」という価値観が残ったままの社会だと「将来は家庭を中心に生きたいから、一生食べていける仕事に就く必要はないかもしれない」と考える女性がいても不思議ではありません。
コロナ禍で女性の貧困や自殺が増えているいま、「女性の生き方」について真剣に考える時が来ているのかもしれません。


2021.07.15 15:00
https://wezz-y.com/archives/92285

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626366100/
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:01.55ID:LNFux20y0
専業主婦は夫が経済的にピンチになっても、それを支える職能やスキルが全く無いから、正直お荷物でしか無い。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:11.11ID:HCfZG72J0
>>476
嫌っていようがなんだろうが、専業主婦だったら夫の世話をせにゃいかんだろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:19.12ID:iMJWwsbm0
SDGs持続可能な社会では、
女性は、2.1人子供を産む必要がある、これは社会の優先順位No.1、社会の維持に絶対必要なことだ 
女性が社会で働くことは、それに比べたら優先順位は雲泥の差で落ちる
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:42.67ID:Yr61Xcyv0
>>500
そんなこと医学的にも人道的にできるわけないでしょ?
そんなことは「きつく汚くその上長時間の労働を普通にして貰う」とは釣り合わないよね?
だいいち、生むのは頼まれもしないのに勝手にやってることだろう。嫌なら産まなくても誰も困らねえ。そんなことはどうでもいいので、あくまで同じ品質の労働力を提供するのが平等という話
昔の女性はそれをできていたぞ。子供を何人も生みながらだ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:52.55ID:QVrwmIl30
>>1
イケメンで高身長高収入で優しくて何でも買ってくれる男性に
養って養ってもらってあげられたいです
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:59.78ID:xmFQYWF10
23歳のときに手取20万の人と結婚して子持ち専業主婦。スマホさえあればいいって性格だし、自分自身は満足な生活。夫に感謝。今はみんな生活水準高いんだよな。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:20.84ID:8XzIN14+0
>>434
あんたがどこに住んでるか知らないけど、俺の近隣では中学時代、
成績が真ん中より上の生徒は、みんな大学へ行ってる、高卒は真ん中より下の生徒だよ。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:28.69ID:XZkwkwS30
>>531

女と男はあきらかに体力筋力差あるけど性差じゃないの?
んじゃ犯罪者をもっと減らしてよ
男女平等なんだから4分の1にしなきゃね
あ、これも性差あるから無理か
男の欠陥遺伝子がおこしてるんだもんな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:33.33ID:QVrwmIl30
>>538
キィーーーー!
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:42.53ID:3mHCfG/i0
>>542
週休2日は保証しろよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:53.03ID:viFe1CN10
>>532
月に残業180時間超えて深夜勤務もありになってから愚痴って
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:59.06ID:TfbglpS00
選択肢があるのは良いこと
男も社畜オンリーじゃなくて、独立という選択肢があるけどね
ほとんどが会社から離れたら不安障害起こすような幼児体質なんで無理か
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:59.59ID:QINsxz5Y0
>>330
甲斐性というのが難しいな

地方で一家4人で慎ましく生活するだけなら手取り25万もあれば専業主婦でもいける
これなら4人のうち3人以上の男が当てはまるだろう

東京都内じゃないとイヤ!子供は絶対に私立!ママ友とランチ!等の欲を増やしていけば金はいくらあっても無理だろう
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:02.71ID:rHnh3VF50
結婚当時の年収400万、今1000万。
嫁が専業主婦のまま、娘2人が成人するまで
何とかなった。

嫁が無茶苦茶節約するもんで、光熱費+食費が
数万から十数万てのが大きい。
ただし、小遣いが生涯一万円だが。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:06.75ID:xCFKeEqp0
高卒女は馬鹿だから結婚しないほうがいい
それはもう常識の範疇でしょ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:17.28ID:BNgtLg+R0
>>216
キーエンスw
バカでもできる仕事だろwww
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:26.41ID:bFt23GXJ0
そういえば知人の京大卒女が結婚して専業主婦になってたな
20代で年収700、三十になれば早々に1000超える仕事だけど。性格が超悪い女だから会社から消えてみんなほっとしてた笑
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:26.51ID:K3/6pErV0
スーパーウーマンを望むのもいい加減にしな
仕事家事育児介護PTA近所付き合い全部やる能力ある人間はほんのわずかだ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:28.17ID:OyGncPe30
日本オスって自分がうだつあがらなくて大変な思いしてるから、
妻や彼女にも同じように苦しんでほしいって考えてるからなぁ...
それを女性は敏感に感じ取ってそういう男に近寄らなくなる、と。8割がモラハラらしい。
結果男は一生孤独だし、女性はおおらかで豊かな男性に群がると。
知り合いの社長さんとかはみんなおっとりしててニコニコしてておおらかだな。
奥さんとも仲良しだしね。妻に働いてほしいなんて言ってる社長はみたことないw

そう考えると一夫多妻制も悪くはないかもね。ギスギス男はもっと結婚むずくなるがw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:35.51ID:Vs8AF13F0
>>515
東南アジアに行ってみ
男は全然働かずに女が稼いで育児も全部やってるで
ライオンのオスみたいなもん
男が必ず稼いでるなんて幻想
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:43.56ID:d5jF9l7K0
専業主婦がゴミっていう男は絶対低収入
金持ち男はあまり言わない
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:45.67ID:RWQxJrbd0
女がいい大学に行くことの最大のメリットは学生時代に将来稼げる男と知り合える可能性があるということ
これはアカシャ年代記にも書いてあるこの世の真理の一つ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:51.56ID:jlYB+d1c0
サヨク思想のSDGs
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:14.78ID:8XzIN14+0
>>541
専業主婦は一流男性に見初められた勝ち組だろ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:14.83ID:bFt23GXJ0
>>557
キーエンスはバカでも入れるわけではない。
君の学歴を知りたいところだね。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:26.31ID:3mHCfG/i0
リモート旦那に専業主婦
警備最強やん
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:27.35ID:YCunGmJB0
独身で自営業年収800万円
結婚なんか絶対にしたくないわ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:28.83ID:xCFKeEqp0
>>565
卒業後も大卒か高卒かは付いて回るよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:35.10ID:uYJtLGRu0
>>1
同じリスクは男性にもある
専業主婦を見下げるな差別するな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:35.74ID:iMJWwsbm0
「男女平等」を押し付けてきた、欧米はそろいもそろって少子化で、
子育てを、移民のベビーシッターに頼らなきゃいかなかったり
結局移民頼み、白人だけだった国が、今や移民に乗っ取られつつあるのが実情

日本は、はよ気付け。この幻想のおかしさに 男女には別の役割がある
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:39.19ID:viFe1CN10
>>541
年金の掛け金すら支払っていない腐れ3号賤業
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:42.37ID:rAm9uaTS0
男はATM
そんな考えしかないよ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:43.51ID:HCfZG72J0
>>515
南洋の島で女が狩りに出て、夫が主婦やってる所あるけど
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:46.30ID:HyU1wTJu0
社会進出しろよ
文句があるならフェミに言え
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:48.36ID:6fJZCdPb0
専業主婦なりたがる女ほど、離婚したら
『夫に退職を強制された!働きたかったのに!』
って被害者ぶるぜ。少なくとも元妻はそうだった
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:35:54.96ID:OJLiIGnP0
>>446
夫が医者という人はどこで知り合ったかというと医大の同窓生ての多い。
某医大入試で女子のハードル上げてた理由が、結婚出産して現場を離れるから入学させるだけ無駄。てのは女性蔑視でもあるが真理でもある。
医者と結婚するために医大に入ろうとする女が多いのも事実。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:09.12ID:QINsxz5Y0
>>563
フィリピンとか女の方がよく働くよな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:11.95ID:K1feaKyr0
>>554
夫の手取りが50-60以下なら家計を助けた方が良いでしょ
贅沢しなくても子供の教育とかにお金をかけるつもりならね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:13.44ID:YCunGmJB0
独身で女で自営業年収800万円
結婚なんか絶対にしたくないわ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:13.54ID:cOtZFmzx0
>>522
こんなスレに来てるより婚活した方がマシなのでは
マウント取るより現実的だよ

だってどれだけマウント取ってもそいつの運命変えられないんだから
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:17.20ID:U2KER+2X0
専業の嫁のことは対等の人間だと考えていない
モンガラカワハギかヌートリアの類だと思っている
そう思えばそれなりにかわいいところもあるし捨てられない
性欲は円光でJD相手に発散している感じかな
これが対等に稼いで家事育児も五分五分の関係なら、まあとっくに別れてるね
そんな契約的な関係なら少しでも条件がいい男や女はいくらでもいるだろうからな
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:35.55ID:XhEVHB9a0
大きなお世話
生き方までつべこべ言われる筋合いないし
大卒にも若いうちに子ども産んでもらわんと
底辺のヤンキーばっかり要らない
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:56.68ID:XZkwkwS30
>>544
昔の男は年収中央値275万じゃなかったよ?
昔の男は専業主婦養ってたよ?
昔の男は徴兵もしっかりして文字通り命かけて妻子守ってたよ?
そもそも厳しくて辛いなら仕事やめれば?
ナマポあるだろ
汚い仕事自分で選択して被害者ヅラって風俗嬢か?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:56.93ID:viFe1CN10
>>574
少子化は若いイスラム移民を大量に入れればすぐ解決する
フランスで結果は出た
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:37:00.01ID:4tAd7dOw0
まあ、大学出てた方が高学歴好収入の男に巡り会える確率増えるから堅実と言えば堅実だな。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:37:09.03ID:zLgWncTF0
町中華で夫婦でやってる店が多い
そういう家に行っても、専業主婦主張したら
離婚だろな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:37:25.85ID:BNgtLg+R0
バブル期の女子の4大進学率は10%チョイ
女で大学行くと「はあ?」と言われた時代。

ちょうど今現在の大学生の母親世代かな?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:37:53.36ID:OyGncPe30
>>563
ライオン男()を選ぶかどうかは女次第だからw
怠けててもいいが選ばれなくても発狂するなよ?
というかそれが理想なら東南アジアに移住して二度と帰ってこないでいいよ。

カワウソやタガメだってオスが子育てするのに日本男さんはそれ以下なのねw
楽したいのはどっちなんだか()
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:38:14.98ID:Vs8AF13F0
>>541
デフレの今だったら働かず生産せず消費だけする人は神様やで
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:38:19.39ID:rmFKbGXr0
モデルや難関大卒の研究者だって誰でもなれるわけじゃない
主婦だってそれと同じこと。何が生き方だよ当然の権利みたいに
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:38:22.65ID:QINsxz5Y0
>>583
それは好きにしたら?
330の本旨は専業主婦が出来るか出来ないからの話だから
それに返信したまでの話
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:38:31.23ID:iMJWwsbm0
女性が社会に出て、男女平等に払えなんて言うからオカシクなってるだけで
男性しか働かない前提、女性はお茶くみで25で結婚ってのに
戻そうと思えば戻せるんだけどな

人件費は男性だけだから減る分、今より上増しできて専業+子供を養える
女性は早く結婚して子供2人余裕で育てられる
フェミがおかしくしたんだよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:38:54.56ID:XZkwkwS30
>>584
勝ち組だなー
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:38:56.96ID:8XzIN14+0
>>556
高齢者は高卒を評価しすぎ、昔は中卒の上に高卒がいたかもしれないけど、
現在は中卒はいないんだから、高卒が最低学歴。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:01.67ID:bFt23GXJ0
俺はそれなりに収入も資産もあるから専業主婦でも余裕で回るけど、もうちょい少なければ働いて欲しいかもなぁ。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:04.48ID:sFk54u/u0
>>544
どんな男も共通でエロいのと同じように、
どんな女も共通で私が正しいと思ってるので、
女と議論しても無駄だよ。

バカ女はほおっておいて、
妻は専業主婦でストレスなくニコニコして貰うのが良いよ。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:04.83ID:sHMkXdUs0
欧米ポリコレ主義者  激オコじゃね wwwww
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:16.80ID:tCD0sVpl0
>>566
そのとおり
あんなもん外人のオナニー
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:25.94ID:jlYB+d1c0
大卒有能な女性と中卒高卒チンピラは釣り合わない
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:37.41ID:BNgtLg+R0
>>569
世間知らずのアホだなw
学歴だってwwww

家や車のセールスマンとやる事は同じ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:53.26ID:TfbglpS00
>>580
同じ階層にいないと、出会いすら無いからね
見回して自分の周囲の異性が釣り合いが取れてるわけ

結婚でアップグレードしたいなら、自分がアップグレードしてないと無理
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:06.35ID:d5jF9l7K0
>>575
もっと勉強しろよ
3号というのは導入する時にその分旦那の保険料に上乗せして
保険料がきめられてる
だから高い
そんなことも知らんのか低収入
この国がタダ何かしてくれると思ってんの?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:11.93ID:tCD0sVpl0
どーやったら専業主婦志望の若くて可愛い子見付けられる?
マッチングアプリ見ても専業主婦志望ってはいないんだが
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:21.22ID:viFe1CN10
>>591
自分がゴールドマンサックスで金融商品を朝までトレーダーとやり取りすればいいじゃん
それできれば年収3000万ですよ?
自分が優秀だけど日本は男女差別ガーさんは是非外資でバリバリ働いて欲しい
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:30.22ID:Muc7veDq0
今や子供が居なけりゃ生活家電のボタンを押すだけの簡単なお仕事だからな
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:32.83ID:bFt23GXJ0
>>610
就活したことなさそうだね。ニートですか?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:47.40ID:VoJ4RuY10
>>522
こういう女が楽をする話を書く奴って
男が楽をする話を見ると発狂するんだよなぁ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:49.43ID:XZkwkwS30
>>595
クソ食いオスやガキよか猫犬の方が断然かわいいし愛情に答えるもんな
あ、男は猫は食い物だからこの感覚わかんないよね😅
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:52.94ID:iw1+NEbo0
>>11
確かにオカシイな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:41:07.48ID:zLgWncTF0
この調査は対象地域がどこなのかでかなり変わる
高卒でよいとか主婦でよいとかは、北海道、東北
日本海側、四国、九州で多く出る、関東から関西までの地域は低い
意識がかなり違う
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:41:09.10ID:IGLatboJ0
>>565

高卒土方との結婚も、専業主婦の可能性はある(ただし10代から子育て)
適当な大学に行って、4年間モラトリアムを謳歌したいなんて甘ちゃんだには、この世の真理に到達することはかなわないであろう
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:41:10.39ID:8XzIN14+0
>>584
何のために稼ぐの?そして、老人になって余ったらどこかへ寄付するの?
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:41:22.63ID:QINsxz5Y0
>>602
その社会に戻せば才覚のある一部の有能な女にはマイナスになるが、凡百の大部分の女には専業主婦の椅子が圧倒的に増えるからプラスやな

さぁどちらを採るかだ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:41:29.16ID:+tZyzimv0
こういうスレって必ずID真っ赤にした俺男だけどが湧くよね
こんなスレに張り付いて、専業主婦は余程暇で話し相手がいないんだなと思うよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:42:05.54ID:Txisbc6x0
>>612
二馬力1200万(800.400)と一馬力1200だと貰える年金同じだしね
払ってる額同じだから
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:42:08.52ID:HCfZG72J0
>>558
バカばっかの職場だったから嫌になったんだろw
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:42:28.70ID:QADoPaRU0
夫婦生活も病んでくると職場の人間関係で疲れて、家に帰ってきて玄関の前でドアを開ける前に深呼吸してもう1戦て感じ
ここまで来るころにはもう仕事を辞めるエナジーも離婚するエナジーも残ってない
夫婦喧嘩でなぜか怒りながら笑ってる変な自分に気づいたらすべてを捨てて行方不明になるほうがいい
あれが最後の合図だな
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:42:33.82ID:viFe1CN10
>>612
だから「自分」で支払ってないでしょ?
自分の保険料なのに
一泊300万のロイヤルスイートに泊まって金は日本に払わせてるバッハと同じ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:42:41.99ID:F1gxIsEd0
10歳差は覚悟しないとな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:42:55.46ID:OyGncPe30
>>544
アホ発見。平等おじさんは子供産んでから言え。子供何人も産んでフルで普通に仕事しろ。
それをやったことないのに「昔の女は〜」は恥ずかしいぞww
昔の女性は かなり無茶してたからだよ。それを証拠にその世代は今熟年離婚してるじゃんw
みんな「何もしてくれなかった」旦那を捨ててるよ。
ていうか、日本女性の睡眠時間て先進国で一番短いの知ってるか?
そして男の家事育児時間の短さ知ってるか?w
お前はその「昔の女」と結婚したらいいw選ばれるはずないが。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:43:24.08ID:BNgtLg+R0
>>616
今度は就活wwww
本当にアホだわ。
キーエンスに憧れてるなら車や家のセールスマンでもやれよ。

やってる仕事は全く同じだwww
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:43:33.55ID:i24wcE1d0
専業主婦って、かなり生活レベルというか人生レベルを下げれば、
意外と簡単に実現するんじゃないか?
旦那の給料以上の生活レベルを望まなければ良いだけだからな
死ぬまで汚い賃貸住まいでも納得する
旦那がどんなクズでも、働かなくても食える専業主婦生活と引き換えだと納得する
子供の教育には金も力も掛けず、ゴミクズに育っても納得する
食事や身なりに金掛けられなくても納得する
老後は子供に介護してもらえなくても納得する
社会的には「無職」の身分でも納得する
これさえやれば、働かなくてもメシだけは安定して食える
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:43:34.57ID:T1oWTY9q0
>>627
そうそれ
じゃあ外で働いてきて旦那を家に入れれば?って思う
主婦の年収換算は1000万超えるらしいじゃん
それなら外で1000万稼いで来いって話
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:44:23.29ID:d5jF9l7K0
3号が無料タダ乗りと思ってるバカ
旦那が保険料払ってるし自営の国民保険よりバカ高い
日本という国は無料でサービスしてくれる国じゃありません
でも非課税の低収入は専業主婦嫌いだよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています