X



【生活】「いつかは専業主婦に」という人生設計 女子大生の4人に一人が専業主婦志望 ★4 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/07/16(金) 07:11:44.96ID:5ucRLGpj9
コロナ禍で女性の貧困が問題になっています。正社員ではなく非正規雇用で働く女性が多い日本。コロナ禍では真っ先に彼女達が職を失いました。
非正規雇用で長年働いてきた女性が職を失い貧困に陥ると「非正規雇用が不安定だと分かっていたはずなのに、そういう雇用形態で働いてきたのが悪い」とばかりに本人が責められがちです。

20代の女性が「これからの40年間、非正規雇用の仕事をしよう」と白黒はっきりした形で「決断」することはあまりありません。
でも漠然と「10年後には結婚しているだろうし、その時には家庭を中心に生きるだろうから、とりあえず今は非正規でもいいや」といった具合に「なんとなく」非正規を選ぶというか非正規に甘んじているところはあると思うのです。

「甘んじている」と書きましたが、本人にばかり責任があるわけではありません。長らく日本の社会では「女性は肩肘張って仕事を頑張るよりも、男性に頼って生きるのが自然」「男性に甘えて生きることが女性として幸せ」といった生き方が一部で称賛されてきたからです。
「結婚し仕事をやめる」という選択をせずに職場に留まった女性はかつて「お局さん」と揶揄されました。今の時代では使われない言葉ですが、かといってそのような価値観が全くなくなったかというと、そうではありません。

今の時代も「一生働くよりも、途中で結婚して子供を育てて、家庭を中心に生きたい」と考える女性は少なくありません。つい5年ほど前のある調査では女子大生の4人に一人が専業主婦志望だという結果が出ました。
「女性の生き方は様々なのだから、働く女性がいるように、専業主婦という生き方もあっていいんじゃないか」という意見も日本ではよく聞くのです。

でも「専業主婦という生き方があってもいい」と話す人の話をよく聞いてみると「予期せぬハプニングが何も起きない専業主婦生活」を前提に考えていることに気付きます。
「離婚の可能性」「離婚後にそれまで無職だった女性がどのように食べていくのか」、さらには「女性が離婚した場合の老後の生活」というような現実で起こりうることがすっぽり抜けていることが多いのです。


先日、ある女性は「夫婦はチームワークだと思うんです。だから女性が料理や家事が得意であれば専業主婦という生き方があってもいい。専業主婦だからといって女性の地位が低いとは思わない」と話しました。
その女性は「夫婦というチーム」の話はしましたが、「そのチームワークが何らかの理由で崩れ、チームでなくなった場合の女性のその後の収入」について触れることはありませんでした。

つまり「成功例」の専業主婦しか見ていないわけです。一旦は専業主婦になったものの、途中で何らかの事情で「専業主婦の道」から外れてしまった女性のことを日本の社会はあまり真剣に考えていない気がします。それどころか、日本では彼女たちに厳しい視線が注がれがちです。

「日本の社会がレールから外れた女性に厳しい」のも一因だと見ています。

冒頭で、コロナ禍により女性の貧困が深刻化していると書きました。それらの女性のなかには「いずれは結婚するのだから」と「一生食べていける仕事に就かなかった」女性も含まれます。
しかし若い時に夢見た結婚が叶わなかったり、結婚生活に問題が生じるなどして、若いといえる年齢を脱してからも「独身の非正規雇用」という立場のままという女性も多いのです。

「専業主婦も一つの生き方」という価値観が残ったままの社会だと「将来は家庭を中心に生きたいから、一生食べていける仕事に就く必要はないかもしれない」と考える女性がいても不思議ではありません。
コロナ禍で女性の貧困や自殺が増えているいま、「女性の生き方」について真剣に考える時が来ているのかもしれません。


2021.07.15 15:00
https://wezz-y.com/archives/92285

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626366100/
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:15.30ID:J31KrzPY0
>>767
それ、男尊女卑だから選択肢が本当に少ない
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:16.95ID:Lio7aBHM0
>>760
旦那が望んでる訳ですよ
その方が家庭円満だからって
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:31.72ID:/VGx4Hdt0
>>760
子育てより好きな仕事の方が楽だよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:41.89ID:ltQm3VGZ0
>>768
圧倒的多数の4分の3は働く意思がある
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:43.42ID:pbEOkNb10
>>690
男と同じ仕事について男と同じように働けばいいんだよ
男性保育士は男だからといって女性保育士よりいい給料を貰えるわけではなく女性保育士と同じく薄給
つまりはそういうこと
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:53.50ID:YnbWqsP40
>>770
子育てや家事なんてのは、点数がつけられないから何とも言えない
それを利用してるだけの話
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:54.23ID:6m5UIgxc0
便利なATMゲットすればいいだけだしな
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:56.41ID:d5jF9l7K0
保育所で税金使いまくってるくせに偉そうに
乳児なんて1月20万の税金使ってる
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:57.49ID:XhEVHB9a0
専業か兼業か子なしか子ありかで対立させる構図もおかしいんだって
昔は昔は言うけど
お母さん同士こんなに殺伐としてなかったよ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:03:04.52ID:v6xSG5yj0
>>776
有吉の選択とかまんまそれよな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:03:24.63ID:YnbWqsP40
>>782
亭主元気で留守が良い 
 
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:03:48.92ID:OyGncPe30
結婚による男のメリット

苗字が変わらないで今まで通りの生活ができる。
社会的ステータスが手に入る。(なんだかんだ信用を得られる、出世しやすくなる)
家事をやってもらえて楽できる。
仕事も妻にさせて生活が楽になる。
家庭が嫌なら仕事に逃げれるし咎められない。
子供がいて離婚になった場合でも養育費は払わなくてよく、逃げ得。
再婚も女と違い日数の制約がない。
無料のセクサロイドが手に入る。
無料介護士が手に入る。
寿命が伸び、幸福度が上がる。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:03:55.46ID:pY/twOvN0
>>777
いや 遊んで暮らしたい層は子作りも適当な言い訳で拒否するだろ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:04:05.92ID:AteB12eJ0
>>479

俺がヒントを教えてあげるよ

「宝はチャートに有り」だ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:04:15.16ID:7Wqftqpj0
今はライバルは世界中の人
>>775
男も同じだから
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:04:16.16ID:1OH9ClQF0
>>776
共働きに幻想抱いてる独身男多いよね。
人格や性格の良さに定評があって
殺伐としない自信あんなら別だけど
少なくとも女叩きしてる層がいざ結婚となって
共働きしたら
基本女を下に見てるから絶対に共働きはうまくいかない。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:04:17.24ID:IqDe9iPR0
いつかはってことは
ダメなら専業に逃げるかってことでしょ
所謂腰掛け、モチベも低いし
企業からしたらジャマだよな
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:04:33.62ID:/BCugL8u0
>>755
服も脱ぎっぱなし
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:04:51.81ID:J31KrzPY0
>>769
他は友人ではない、会社の同僚上司や取引先
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:05.18ID:YnbWqsP40
>女子大生の4人に一人が専業主婦志望

これも内心では3/4が専業主婦希望だと思うよ
残りがキャリアやソロで生きてくと思ってる人
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:18.69ID:Lio7aBHM0
>>779
社会の荒波に飲まれると、良い旦那ゲットして専業主婦が良いと思うようになる
私がそう
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:22.02ID:BixMzZHQ0
これが日本的な価値観だろう、西洋文化の男女平等とは違う
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:26.05ID:OyGncPe30
>>785
芸能人の妻ってみんな専業だよね。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:26.40ID:Fz6hIviW0
>>734
よその家庭のことだしお金がないかは分からないけど、元々が共働き志向の人たちだからまた仕事頑張りたいってのもあると思うよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:32.37ID:2BDYbEmd0
>>420
なかなか面白いけど
ニキビ面
趣味筋トレとピアノ
ネギ玉ねぎ苦手
ここら辺は地雷じゃなくてもいると思ふw
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:32.45ID:8XzIN14+0
専業主婦は「選ばれし者たち」なんだよな。誰でもなれるもんじゃない。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:35.09ID:ffomMZTP0
>>746
文句では無いよ
それで良いと思うわ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:37.12ID:e5/deq5a0
>>784
最近の女はパパ活するからな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:05:50.13ID:TfbglpS00
>>772
階層ごとにグループが出来る
それぞれ他の階層とは仕事以外のコンタクトは無い
上位階層に行きたいなら自分がそこに入らないと無理
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:00.50ID:zKylGXCm0
バラエティにあばれる君と共によく出てるイメージの
濃い眉の女がイヤ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:00.56ID:uSp27n0N0
奥手な俺にでも笑顔で話しかけてくれる30歳の事務がいます。気づけば目で追うように…彼のは大きそうだけど受け入れる自信あります!カミングアウトしてもいいですかね。もうギンギンなんです。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:09.11ID:XLaQylBJ0
海外で専業主婦なんてやってると障害者か何かだと思われるレヴェルだからね
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:15.90ID:pY/twOvN0
>>795
お世辞を真に受けないほうがいいよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:20.57ID:fi/dhlzY0
俺の嫁は20年専業主婦だが
なんの家庭不和も無いぞ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:20.95ID:FFSqjQEw0
真剣に考える時が来ているのかもしれませんという時点で女が幼稚だってヨクワカル
真剣に考えろよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:45.16ID:oIWYyLvd0
専業主夫が許されるならなりたい男もいるだろうから性別ってより性格の問題な気がするな
しかしクソフェミは「男は子育てに向いていない」と専業主夫にも否定的なようだが
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:03.33ID:04ULIF7F0
専業主婦主流昭和初期の堕胎中絶件数は多いと言われる今の約5倍
妻は中絶させられてDVにあって不倫されて風俗とかの性病
うつされても我慢してた他に食べていけるところがないから
DV旦那に下着姿で家を追い出された妻が夜中に
近所を徘徊、顔や目を腫らした妻が買い物してるのも普通だった
今でも昔ほど多くないけどそういう妻はいる

2017年 中絶件数 164,621

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶<mamajob>.

産後すぐ性行為強要、避妊できず中絶10回……
夫婦間の性的DVを犯罪へ、支援団体が要望書
businessinsider.jp/post-229686
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:22.03ID:Lio7aBHM0
>>791
女叩きしてる層は結婚どころか彼女も作れないでしょうね
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:22.61ID:qgN88mqO0
>>791
女叩きしてる層は結婚できないから心配しなくていいよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:30.02ID:1OH9ClQF0
>>797
辛い思いするとね。
自分に自信があって
アタシは自立してるの!バリバリ!
みたいなのに酔ってるうちはまだまだ人生経験足りない証拠だわなw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:42.73ID:LhijIirp0
>>471
それ逆だよ。
今は女性の方が不倫しやすい。
容姿が普通あれば、相手は簡単に見つかる。
で仕事の理由つけて不倫三昧

旦那さんが可哀想で聞いててたまにイヤになる。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:47.97ID:ffomMZTP0
>>802
まぁこれだな、成れた者勝ち
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:52.75ID:v6xSG5yj0
>>791
離婚されるだろうね
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:59.29ID:sFk54u/u0
>>690
高収入を得る仕事って問題解決力が試されるから、
文句ばかり言ってる人には向いてないよ。

文句ばかりの人は延々と単純労働する仕事が向いてる。
そんな仕事で高収入は望めないよ。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:08:07.25ID:KWfZMFDp0
ニート志向が多すぎるな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:08:12.84ID:i24wcE1d0
女性が望むような「無職でもそこそこの生活」をさせてくれる男というのは、
数が少ない上に、女性からの需要があるから、簡単にゲットできない
量産型日本女性でも手が届くレベルの範囲にいる常識的な男は、
時流に合わせて男女平等の思想を持ち、また結婚によって生活レベルが下がるのを嫌がるから、
そういう男と結婚するなら死ぬまで共働きするしかない
普通の女性でも手が届く範囲の男で、妻が専業主婦になっても良いと考えるのは、
ボロアパートに平気で住めて、子供が高卒になっても気にせず、老後の事もあんまり気にしてないような男だよ
逆に言うと、そういう男と結婚すれば、量産型日本女性のスペックでも専業主婦の夢は叶う
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:08:52.57ID:Hg0/39I70
専業主婦の愚痴は幼稚なんだよな
共感できない
働いてる人は働いてるだけだからいいわね!とか、旦那の稼ぎが悪いとか
第三者として聞かされると、ああ、刺激もない狭い世界で完結してる人ってこうなるんだ、恥ずかしいなって思う
そもそも裕福じゃないと成り立たないものに、働きたくない楽したいからって無理矢理しがみついてるようなのがほとんどじゃない?
そして後悔してももう遅いっていう
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:09:08.74ID:v6xSG5yj0
>>802
そんな大層なもんかね?0歳児育児で寝不足で死にそうだが
3歳児明日から夏休みだし
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:09:43.52ID:ZKSCKUNF0
専業主婦してるけど(夫と義実家の希望)たまに派遣やパートで働いたりする事もある
精神衛生上にも少しは働いた方がいいと思うわー
フルタイムで働きながらの家事育児はシャレにならんぐらい忙しいけどさ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:09:56.77ID:7Wqftqpj0
>>681
それ女は夜、水商売やってたりする
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:09:58.77ID:g6xZdWK00
世の中自分の考え貫いて生きた者勝ちだよ
外野がなんやかんや言ってくることをいちいち真に受けて、
やれ男女平等、共同参画、LGBT、、とか本気にしていたら、気づいたころに自分の人生終盤で結局損しかしてなかったみたいになるよ
なんの責任も負っていない無責任な他人があーだこーだ言ってることは話半分に聞いとくぐらいでいい
自分と自分の家族が幸せかどうかを基準に考えて、人に迷惑かけずに自分の人生を生きていければいい
それ以外どんな幸せがあるっていうんだ?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:10:07.46ID:OyGncPe30
日本の女性にとっての労働環境がひどすぎるってのがあるからね。
セクハラパワハラマタハラ...男さんがやってきたこと。
子供生まれたから非正規にされたとか、子供熱出して早退したいけど白い目で見られるとか。
社会全体が子持ち邪魔!産むな!っていう風潮だから産まないよね。
働くのもマストで幸福度も下がるならますます子供イラネってなる。

産んで働いてほしいなら環境整備やれよと思うが30年以上何もしないというww
この国意味不明だねw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:10:27.71ID:JldiZn9A0
>>5
世界の認識だと逆
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:10:39.81ID:IDUl/dfu0
専業主婦なんて戦前〜バブル世代生まれまでの40年くらいの世代でしか多数派じゃないのにここまで幅を利かせるとはな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:10:58.86ID:ltQm3VGZ0
>>834
今も昔も共働きの方が多数です
専業主婦は都会のごく一部
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:11:28.88ID:VsSerZkD0
生涯専業主婦って多くないんだよ
子供が小さい時だけ専業主婦
子供が高校くらいになったら今後の進学に備え経済的理由でパートに出たりする
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:11:36.42ID:OyGncPe30
残念ながら女しか子供産めないのよね。
早く男に子宮ねじ込んでバンバン産ませたいなー。
男女平等だからね^^
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:11:39.23ID:pY/twOvN0
>>831
わかるぅ〜!って言っとけばいいよ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:11:46.54ID:bKREh80S0
いつかは専業主婦に で主婦になれなかったカワイソウな子ってココにおりゅ?

オッサンばかりのスレのような・・・・・
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:11:46.26ID:8XzIN14+0
>>812
一刀流で優秀な人はいくらもいるからね、
二刀流で優秀な人は大谷選手くらいしかいない。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:11:56.49ID:ltQm3VGZ0
>>842
もうバレているよ
フランス紙も日本女性の専業主婦志望の多さを批判していた
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:12:07.00ID:1OH9ClQF0
>>831
でも裕福な専業主婦にめっちゃ嫉妬してるっしょ?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:12:29.61ID:Lio7aBHM0
>>843
地域とかによるのかな?
私の住んでるところは専業主婦多いよ
ママ友とかほぼ専業だし暇潰しに好きなパートしてる人がいるくらい
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:13:32.00ID:ltQm3VGZ0
>>855
専業主婦が多いのは首都圏と関西圏でそれでも5割程度
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:13:40.67ID:ijG4SXUZ0
事実上のニートの数が異常やからな
そら男アイドルが最強になるわ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:13:47.24ID:g6xZdWK00
>>831
そりゃーそのぐらいのことしか不満あないんだよ
でも幸せだワ〜なんて言ったらねたまれるからテキトーな愚痴並べてるだけなんだよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:13:57.62ID:FFSqjQEw0
なんだかんだ男は自分で成し遂げた成功を求めるんだよね
他人から与えられることを成功と見るのは女の下劣な性質
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:13:58.49ID:jBPGoojc0
いや…離婚した場合の生活を考えて人生設計するバカおらんやろ
結論ありきでアホな記事を書くな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:14:05.23ID:J31KrzPY0
東大女は親が超裕福で働かなくて良い人も多い
てか、ほとんどそう
働かないといけない子は東大ではなく医学部に行く

桜蔭で東大に行く子は超裕福、医学部行く子は
それなりの家庭の子
東大出て良い会社に就職は凡人の考え
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:14:05.79ID:9/DOutcT0
こういう女がいるから男女格差が埋まらない
女性の社会進出を自ら妨げてる怠け者は恥を知れ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:14:06.89ID:1OH9ClQF0
>>838
ほんとそう
死ぬ間際の責任取ってくれない
楽しく生きた人間こそが勝ち
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:14:09.32ID:bT5+M9pK0
>>832
大変だろうと思う、周りのサポートがあれば良いんだが。
うちの妹達は良く俺に丸投げしていた。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:14:11.50ID:OplxCCmIO
Fラン大だと専業主婦させてくれる男を見つけるのは無理だから
専業主婦希望の女ほど必死に勉強して一度はエリートコースに乗らなきゃいけないという矛盾
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:14:11.92ID:OyGncPe30
>>5
留学してたけど、日本の女性は奴隷みたいで可哀想って言われたぞww
日本男とだけは結婚したくないって言ってたなぁ。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:16:19.10ID:bKREh80S0
専業主婦をニート扱いしたい氷河期ニートとかポイントズレまくってるぞ
そもそもコドオジ独身の時点で地域社会の事案なわけで・・・
主婦が家庭持ってるのとは全然違うだろ まぁ昼間ぷぅーて屁コキながら
ヨウツベ見てるのはお前らと変わらんのかもしれんが
独身中年男の事案よくない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:16:24.47ID:pY/twOvN0
>>853
電車の中で大声でエロ話してたフランス人曰く
「日本人嫁の良い所は年取っても劣化が少なく、アソコの締まりがたいして緩くならない事」
「日本人嫁を相手にしてると子供とヤッてる感じがして楽しい」

だってよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:16:25.59ID:8XzIN14+0
>>868
それで結婚して子供が出来てから日本に逃げ帰ってくるんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況