X



【生活】「いつかは専業主婦に」という人生設計 女子大生の4人に一人が専業主婦志望 ★5 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/07/16(金) 10:29:56.68ID:Su/rK/dV9
コロナ禍で女性の貧困が問題になっています。正社員ではなく非正規雇用で働く女性が多い日本。コロナ禍では真っ先に彼女達が職を失いました。
非正規雇用で長年働いてきた女性が職を失い貧困に陥ると「非正規雇用が不安定だと分かっていたはずなのに、そういう雇用形態で働いてきたのが悪い」とばかりに本人が責められがちです。

20代の女性が「これからの40年間、非正規雇用の仕事をしよう」と白黒はっきりした形で「決断」することはあまりありません。
でも漠然と「10年後には結婚しているだろうし、その時には家庭を中心に生きるだろうから、とりあえず今は非正規でもいいや」といった具合に「なんとなく」非正規を選ぶというか非正規に甘んじているところはあると思うのです。

「甘んじている」と書きましたが、本人にばかり責任があるわけではありません。長らく日本の社会では「女性は肩肘張って仕事を頑張るよりも、男性に頼って生きるのが自然」「男性に甘えて生きることが女性として幸せ」といった生き方が一部で称賛されてきたからです。
「結婚し仕事をやめる」という選択をせずに職場に留まった女性はかつて「お局さん」と揶揄されました。今の時代では使われない言葉ですが、かといってそのような価値観が全くなくなったかというと、そうではありません。

今の時代も「一生働くよりも、途中で結婚して子供を育てて、家庭を中心に生きたい」と考える女性は少なくありません。つい5年ほど前のある調査では女子大生の4人に一人が専業主婦志望だという結果が出ました。
「女性の生き方は様々なのだから、働く女性がいるように、専業主婦という生き方もあっていいんじゃないか」という意見も日本ではよく聞くのです。

でも「専業主婦という生き方があってもいい」と話す人の話をよく聞いてみると「予期せぬハプニングが何も起きない専業主婦生活」を前提に考えていることに気付きます。
「離婚の可能性」「離婚後にそれまで無職だった女性がどのように食べていくのか」、さらには「女性が離婚した場合の老後の生活」というような現実で起こりうることがすっぽり抜けていることが多いのです。


先日、ある女性は「夫婦はチームワークだと思うんです。だから女性が料理や家事が得意であれば専業主婦という生き方があってもいい。専業主婦だからといって女性の地位が低いとは思わない」と話しました。
その女性は「夫婦というチーム」の話はしましたが、「そのチームワークが何らかの理由で崩れ、チームでなくなった場合の女性のその後の収入」について触れることはありませんでした。

つまり「成功例」の専業主婦しか見ていないわけです。一旦は専業主婦になったものの、途中で何らかの事情で「専業主婦の道」から外れてしまった女性のことを日本の社会はあまり真剣に考えていない気がします。それどころか、日本では彼女たちに厳しい視線が注がれがちです。

「日本の社会がレールから外れた女性に厳しい」のも一因だと見ています。

冒頭で、コロナ禍により女性の貧困が深刻化していると書きました。それらの女性のなかには「いずれは結婚するのだから」と「一生食べていける仕事に就かなかった」女性も含まれます。
しかし若い時に夢見た結婚が叶わなかったり、結婚生活に問題が生じるなどして、若いといえる年齢を脱してからも「独身の非正規雇用」という立場のままという女性も多いのです。

「専業主婦も一つの生き方」という価値観が残ったままの社会だと「将来は家庭を中心に生きたいから、一生食べていける仕事に就く必要はないかもしれない」と考える女性がいても不思議ではありません。
コロナ禍で女性の貧困や自殺が増えているいま、「女性の生き方」について真剣に考える時が来ているのかもしれません。


2021.07.15 15:00
https://wezz-y.com/archives/92285

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626387104/
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:07:33.57ID:pq4SoXhz0
>>182
それが一番の社会貢献なんだよね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:08:02.66ID:Y6a3HnIo0
>>166
それな
叩かれてるJDよりも叩いてる低所得者が可哀想…
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:08:03.57ID:AvTTaIP90
>>159
育ちの悪さが文面に出てますわ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:08:04.76ID:iq4w6XW40
専業主婦希望の女は、怠惰で働きたくないだけ
家庭を守って夫を支えたいって言うのは口だけで、実際には家事もロクにできない
証拠は俺の元妻
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:08:17.64ID:UVfhjLnd0
男女平等を叫び続けて
女性にも勉強させて、短大や女子大はつぶして
四年生共学化して・・・・。
未婚化晩婚化、貧困格差が拡大して・・・。

何がしたいんだろうか。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:08:34.30ID:nsQbFvrl0
実家が裕福でもなくパートもしてない専業主婦は
大半が金ねー金ねーって育児と節約にカリカリして娯楽は月1回のランチ数時間
みじめ
今の日本は稼げない男が圧倒的に多いんだから少し考えたら分かるやろ
ない袖は振れないんだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:08:54.03ID:4ruzE+tv0
>>181
お前ガチ高卒かよ
経済ニュースくらい読んだ方がいいぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:09:03.57ID:mtuR+6Gc0
>>6
主婦というだけで年金も健康保険も払わなくていいい。
社会に手厚く守られている。
夕方から、娘と二人でたくさんの犬さんぽさせて、勝ち組だろう。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:09:08.16ID:pq4SoXhz0
>>160
一部の金持ちがね
オレオレ詐欺もそれを言い訳にして
病院代も節約してる老人から金を巻きあげて
自分は正義とか言ってるんだよな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:09:26.28ID:8/umZzpZ0
離婚する家庭も多いだろうし、専業主婦一本で行くのはリスク大きいと思うけどね。
家に居るのがラクなのは分かるけど。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:09:32.01ID:O3d+A1ms0
25%も専業主婦になりたいって男性社会の弊害がすごい
たぶん小さい頃から男は女性を男の飯炊き袋にしようといまだに洗脳してる証明にほかならないな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:09:38.04ID:lxccrvJD0
昭和の専業主婦の時代は終わった
今はもう、ほとんど兼業主婦だろ
専業主婦できるのは余裕ある金持ちだけ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:10:30.95ID:4ruzE+tv0
>>204
おまいらが低賃金で働けば
外国人入れる必要ないんだよ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:10:49.57ID:QLDo3CyV0
男が専業主夫?w
それだけの能力と顔があればなれるんじゃないw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:11:04.66ID:2qywmLog0
世間がズルーイとかいちいち僻みの目を向けてこなきゃのびのびと専業出来るけどねー
雑音本当にだるいわー
フェミはフェミで女の価値下げんなとか突っかかるし?
ジリ貧フルタイムパート()子持ちも突っかかるし?
みーんなアテクシがこんなに糞みたいに奴隷してんのに!!って理由ね
はーうざうざ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:11:45.37ID:B0qNlRAm0
そんなもんじゃない

欧米のエリートでも
日本で暮らすなら専業主婦か老人になりたいと言っているよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:11:50.36ID:Wg52UIQN0
友人が子供二人産んで専業主婦になりたいから50代狙いでマッチングアプリで婚活してるけど
地雷ばっかりで専業主婦にも二児の母親になるのも難しいかもって状況だ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:11:57.54ID:OyGncPe30
驚いたのは今の若い子ってみんな割り勘なんだよね。男女平等ってことで。
出してって言われたことない身からすれば時代は変わったんだなぁと。
女性はかなりしっかりした子が多い。新入社員みても思う。結婚についてシビアだし、
男がお金ないのを知ってる。その代わり家事育児するかどうかで男を査定してる。
できなかったら選ばれない。
男性にとってはいい時代なんじゃないの?w
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:12:29.28ID:6uZzojZn0
もう大学なんていくなよ
芸能界はそうなっているぞ
一番自分を高く売れる時期にハクを付けるだけの為に
高い学費に四年というムダな時間を費やすなんて
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:12:39.52ID:xy2QTRUs0
>>205
そもそも給付金は経済対策じゃないんだから貯蓄に回って何の問題があるんだ?
少子化対策に給付するなら目的は出生率の向上であって貯蓄云々関係ない訳だが
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:12:47.74ID:4ruzE+tv0
>>209
ガチ高卒に経済学説明するだけ無駄
てか昨年の貯蓄額が20兆円増えてるの知らない時点で
お前は眼中にないわ
常識だぞ恥を知れ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:12:56.75ID:YnbWqsP40
内心だともっといるだろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:12:56.93ID:EEPFjcp/0
美人でナイスバディなら可
ていうかそれ以外はしっかり働いて稼いでもらわないと嫁にする意味なし
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:13:02.34ID:kEle8bxX0
高学歴で能力に自信がある女性であっても、30歳を過ぎると疲れを感じて仕事をやめたがるよ。
そして自分で決めたことに対しても都合が悪くなると常に被害者のポジションをとるからな。
夫に辞めさせられたとか言いかねん。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:13:17.02ID:co5cHMj10
>>37
弟夫婦の家が共働きだけど姪っ子が前に弟と実家に来た時に「ママがヒステリックですぐ怒鳴る」ってぼやいてたな
やっぱり主婦もやりながらフルタイムはキツいと思う
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:13:28.07ID:PSntdvit0
>>213
だよね。だから子育てが苦行でしかないような言い方を見ると?ってなる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:13:52.84ID:agW9Ubjz0
>>201
俺の現在の妻もそんな感じ
3回ほど離婚してくれと言ったが応じていただけない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:14:21.16ID:4ruzE+tv0
>>224
貯蓄に回っても問題ないが
現金給付金はあまり意味はない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:14:25.21ID:1OH9ClQF0
例えばさ、年収5000万の旦那と結婚した元モデルの女が専業主婦やってるとして
寄生虫!だの普段暇で何してんの?
とか言ったところで虚しくならんの?
幸せ妬んでるとしか思えんのだけど。
それとも叩いてるのは貧乏な男と結婚したのに
働かない専業主婦のこと?
それも貧乏な男の自由では?
苦しい生活を夫婦で選択してんだから知ったこっちゃなくね?
なんでイライラして書き込んでんのか?
って結局自分達が働きたくないのに働いてるから
他所の家庭に口出して
自分は正しい選択をしたんだ…って信じたいだけじゃないの?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:14:30.21ID:CGVEYLFA0
>>218
女の権利をもぎとり、女の役割を放棄する
女の権利が大きくなると国が亡びるってのは名言だよね
なんたって繁殖しないんだから
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:14:52.19ID:sHDEQ6eg0
大学進学する女子も随分増えて、知識も向上心もあるし、働く楽しさや稼ぐことにより自由度が上がることだって分かってるだろうに
やいのやいの言わんでも子どもが3歳にもなれば、家に収まってるのになんか飽きて我慢ならなくなり働くんじゃないかね
普通に専業なんかつまんないよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:14:54.66ID:EEPFjcp/0
>>233
あーあ、人生間違えたな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:15:03.60ID:QLDo3CyV0
不細工と無能は専業主夫にはなれないよwまず選ばれないからねwww
ATMだから選ばれてるんだよ笑笑
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:15:06.75ID:TfbglpS00
自分が高学歴になれば周りはみんな高学歴
高学歴を見つけるのは大学のときが一番チャンスだからね
社会に出たら階層が違うと出会うこともなくなる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:15:22.34ID:B0qNlRAm0
>>236
日本は少子化対策の現金給付はほぼやっていないんだが
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:15:53.17ID:EW5TY6TL0
>>1
ジェンダー、フェミに勤しむ赤いネトウヨとも言える似非左翼はどーすんの?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:16:02.20ID:tQ+YMb/10
>>225
知らなくないけど馬鹿をおちょくってんだよ
あんなもんは丸々貯蓄に回ったという根拠にはならない
ほんと馬鹿なんだなおまえw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:16:03.19ID:XmXkio+F0
嫁さんくっそ美人だから怖くて仕事辞めさせて専業させてるわ。それでも最近仕事探し始めてるから焦る。元々仕事したい女は仕事しないと落ち着かないみたいだな。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:16:15.19ID:2qywmLog0
>>201
専業主婦は希望されるものだからねー
旦那放置で仕事優先して身支度して過ごし続けると旦那がショボンしだしてそんなに働かなくていいんだよとか言ってくるよ
お金がジリ貧ではない前提だろうけど
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:16:22.55ID:pq4SoXhz0
>>211
言葉使いがフェミらしくねじ曲がってるのが気になるが
そういうものだな
男は仕事と遊びに集中したい、だから彼女にはそれ以外の事で助けもらいたい
育休とかとんでもないし
その為に家の運営資金を調達する役目は自分がやるから
彼女にはその金で家庭を運営していってもらいたい
みんなそれが理想なんだよ

ただ、見栄を張る嫁をひいてしまったり、自分の稼ぎが少ないと
みっともないが、彼女に金を稼いでもらわなくてはいけなくなる
そうなると家事もやらされることになるから、家にも帰りたくなくなってしまう
無間地獄が始まる
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:16:43.71ID:5bjZB+D70
女がバリバリ働いて男が家事育児するようなのがもっと増えればいろいろ解決するのにな
二馬力フルタイム共稼ぎを支援し過ぎてるからそれ以外が損な感じになってる
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:16:44.87ID:B0qNlRAm0
サラリーマンが早くFIREしたいという感覚と似てるのかな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:17:06.34ID:sfYeStyu0
>>248
くれ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:17:24.20ID:8WRih4x70
おまえら女の婚期はクリスマスケーキと言っていた昭和の価値観をバカにしてたけど、令和になって大復活するぞ。
女が30才過ぎまで働いて、独身を気取る平成の価値観の方が古いんだよ。高卒の若くて選べる状態でいい男見つけて
早めに結婚が令和のスタイル。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:17:37.41ID:3XV4fmHr0
>>59
う、うまれる!
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:17:50.74ID:OyGncPe30
底辺男性ほど女性にも同じ苦しみを味合わせたいってことなんだろうね。
そのマインドが怖いわwうん。そりゃ結婚できんよねw
JDは見る目あるよ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:17:52.82ID:xy2QTRUs0
>>236
現金給付が意味ない(出生率向上の効果が無い)とする根拠が「前回の給付金はほとんど貯蓄に回った」と言ってるんだろ君は

子どもを産み育てるのに金がかかるのだから給付が貯蓄に回っても問題ない
問題なのは給付することによって出生率が上がるかどうかだが欧米と違って日本では効果が無いとする明確な根拠はなに?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:17:55.53ID:cm+bGi6K0
家族と家を徹底管理するって楽しそうだもんな
良さを語る人が排除される風潮なのは残念だ
男も「楽だからなww」とか煽る始末だからなぁ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:18:29.96ID:4ruzE+tv0
>>244
現金給付よりも子育て世代への減税や控除でいい
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:18:38.05ID:I1y7cBXN0
>>60
グラフのタイトルも読めないアホウぶりを余裕で証明する貫禄ぶり
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:19:04.84ID:8WRih4x70
うちも子供2人小学生になったから、春から働きに行ってるわ。家計も助かる。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:19:17.41ID:B0qNlRAm0
>>260
両方やればいいだけ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:19:24.96ID:iq4w6XW40
>>233
俺の場合、仮面夫婦が続いてる間、俺が風俗に行きまくって、
それがも元妻いバレて、元妻の方から離婚調停してきた
俺も離婚したかったから、渡りに船だったが、慰謝料100万払った
それでも、寄生虫を養い続けるよりは安く済んだ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:19:26.92ID:/7VjsGxy0
専業主婦っていいよなぁ
憧れるわ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:19:52.71ID:BfOpDpfN0
せっかく大学まで進学させてもらってんのに何考えてんだよ
親は泣いてるよホントに
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:19:58.94ID:T1oWTY9q0
専業主婦には休みがないって母がキレてたけど、逆に毎日休みみたいなもんだと思う
今日は雨が降ってるから買い物行くのやめよーとか、会社勤めしてる私らの前で平気で口に出す
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:20:24.68ID:PjzfIytW0
元々てめぇらの中にろくに仕事もしないで喋ってばっかのババアが紛れ込んでるから女が切られるんやろ
そこ中身から何とかしろや
あいつらなんもしないで金もらってまじで迷惑
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:20:27.82ID:YnbWqsP40
>>267
たぶん、余程金持ちな専業以外は、週に数回のパートの方が楽だと思うよ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:20:54.05ID:2qywmLog0
専業主婦ふざくんなとか言われたら
えっ家事全部放棄していいのやったー私も仕事から帰ったらゴロゴロしてビール飲んで尻かいて寝よー♪で終わる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:07.15ID:8WRih4x70
>>258
育成ゲームを操作してるような面白さはあるよな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:08.69ID:YnbWqsP40
>>270
結局責任が無いからね
それが一番大事
だから日本は男の自殺が異常な数になってる
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:12.07ID:B0qNlRAm0
>>269
専業主婦出来るくらいの経済力の夫と結婚できたということだから
親はラッキーと思うのでは
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:21.12ID:pq4SoXhz0
>>247
我が家は貯蓄が増えた、国内旅行、海外旅行共に行けなくなり
外食も飲み会もなく、使う事もなかった
給料もボーナスも減る事はないのに給付金もらっちゃたから
正直、所得制限はつけるべきだった

今年になって飲食店主たちの焼け太りでさらに増えそうな感じだな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:31.79ID:4ruzE+tv0
>>265
現金給付は無職も労働者も同じ扱いになるからダメだね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:35.62ID:ODCHp0000
>>50
記憶正しければ30年前から
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:43.41ID:OyGncPe30
>>233
こんなとこでうだうだ文句言ってないで裁判すればいいのに。
もしかして独り身になるのが嫌なのかな?再婚できないってわかってるから?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:21:49.62ID:I1y7cBXN0
業態別男女別幸福度。
男女平等を訴えるわりに、結局、専業主婦や学生の状態で特に幸福度が高いまん様。
つか、正規雇用の状態以外で全て幸福と感じているまん様。
社会進出なんて、いかに言い訳で言ってるかよく分かりますね。
https://i.imgur.com/1WqOFsC.jpg
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:22:06.21ID:1OH9ClQF0
結局のところ楽しく生きた人間が勝ちだからね
どこに価値を見出すかは人それぞれ
専業主婦を叩いたところで
働いてる人間の価値が上がるわけでもなく
つまらない人生の責任や
仕事行きたくなくて苦しい人生からは逃れられない
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:22:23.81ID:giPNjbMj0
言い換えると
高給取りと結婚したいだよね?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:22:33.37ID:v6xSG5yj0
>>270
わざわざしなくていいなら雨の日避けるのは当たり前じゃないかな?
他の予定こなせばいいだけだし
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:22:38.83ID:ltQm3VGZ0
アメリカのバロアルトに住んでいたが向こうでも専業主婦はそこそこいる
でもあいつら桁違いの富裕層だぞ
庶民層で専業主婦はありえない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:22:45.42ID:QPIK+6vd0
時代錯誤も甚だしいね
残念ながら殆どの女性はノーチャンス
だいたいこの先の日本では老若男女問わずリアル乞食で野垂れ死ぬみたいなオチが珍しくなくなるかも知れんよ?
夢を見るのは勝手だが日本の現実をちょっとは直視した方がいいね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:22:55.70ID:sGxNQ5z80
いつも思うけど大学まで出て数年で結婚して退社して専業主婦になるのって学費の無駄だよな
もう中学生くらいで結婚しとけよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:23:04.00ID:8V7ZV5fi0
Fランの時点で共働きは無理な貧乏女だから地雷認定してサヨナラ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:23:37.17ID:p1zgRxnO0
個人の人生観に口出しても無駄
そもそも非正規の問題は絶対解決しない
女が本気で働こうと思っても5割程度は絶対に非正規になる
根本的に問題をはき違えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況