X



【池袋暴走】飯塚幸三、反省する。「もう少し早く運転を止めていれば」 ★3 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/07/16(金) 12:48:44.26ID:uwiyi0su9
◆17:05 飯塚被告「もっと早く止めていれば」

 飯塚被告は「最後に言いたいことは」と裁判官に聞かれ、証言台で車いすから立ち上がった。

 「まず被害者のお二方、そのご親族のお気持ちを先ほどからお話しいただきました」と述べ、松永さん、上原さんらの座る方を見た。「その気持ちを思うと心苦しい思いでいっぱいです。しかし、アクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えたという記憶は全くございませんので、裁判を通じてそのように話をさせていただきました。今も、そう思っております」ときっぱりと述べた。

 「結果論でありますけど、日常の活動に必要と思っていたが、もう少し早く運転を止めていればと反省しています」と続けた。

 「最後に、松永真菜さんと莉子さんが亡くなったことを本当に、本当に申し訳なく思っております。今後もお祈りさせてもらいたいと思っています」。松永拓也さんは目を閉じてその言葉を聞いていた。

 飯塚被告は「けがをされた被害者にも申し訳なく思っております。早く回復するよう祈っております」と話した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/116868/7
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626399170/
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:35:42.88ID:hnYgtbGQ0
>>310
関係するよ。それまでの社会的貢献度も実務では考慮されるからね。
>>316
何かと思ったらカルト宗教かよw
辞書が同じだといってるんだから諦めろ。
宗教的には区別して使ってる人がいるのは知ってるが、一般国語の話してるんだからアスペみたいなことするな。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:35:57.53ID:C1DDr2GQ0
とっとと裁判終わらせて死ぬまで収監しとけ
0352巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/07/16(金) 14:37:33.47ID:5+3jPLv30
アクセルもブレーキも踏み間違えて居ない、歩道の柵に衝突した時点で運転を止めてれば良かったって趣旨だろ?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:37:58.99ID:Y1As1FIe0
弁護士「頭が真っ白になってって言いなさい」
飯塚「頭が真っ白に(ry」
弁護士「反省してるって言いなさい」
飯塚「反省してるって言いなさい」
こんな感じだろ?どうせ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:39:00.13ID:lcuBGpkV0
>>323
状況的に多くの人がそう判断し得る、と考えていてもかい?
他の書き込み見ても頓珍漢なこと言ってるあなたが法的実務の何を知ってるんだろうね
「状況的にそういう可能性もあり得る」で名誉毀損になるなら、ネットもメディアも逮捕者だらけで大変だね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:39:09.50ID:hnYgtbGQ0
>>317
警察も検察もひき逃げとして扱ってないだろ。名誉毀損するなよ。
>>327
海馬と大脳皮質に何が記録されているかという事実=記憶の事実。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:39:24.22ID:ozhcIcxn0
>>1
意訳してやる

もう少し早く運転をやめていれば、こんな暴走事故に巻き込まれずに、フレンチに間に合ったのに
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:41:17.09ID:AjOs4H370
>>321
保険というのは加害者になった時の負担を減らすものではあるけど、被害者を救済するためのものでもあるんやで。
0361巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/07/16(金) 14:41:38.60ID:5+3jPLv30
>>357 いやいや、本人は踏み間違えて居ないて言ってるんだし、本人の主張を尊重してやってるんだろが。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:42:22.47ID:hnYgtbGQ0
>>343
この件はSNS全く関係ないだろ。というかSNSがお手柄になったことなんて一つもなくないか?YouTubeは少しだけあるが、マホトの件くらいか。まあYouTubeもへズマなど害の方がはるかに大きいが。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:42:54.78ID:7RPYYG510
>>357
記憶は実際に起きた事象ではないから、記憶の事実という概念は存在しえないよ
記憶上の存在があったとして、それは実際に起きた事象の話じゃないから、事実とは表現できないんだわ
記憶上の事象でしかないよな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:44:39.14ID:hnYgtbGQ0
>>351
魔女裁判かよ。否認してるのに罪を認めてるかどうかをみるってのがおかしいの。そして同じ見方をしている世間もおかしい。日本の司法は中世並と言われるだけのことはある。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:46:28.60ID:Pbst/1iJ0
車に詳しい人教えて下さい
ブレーキ踏んだのにアクセルが作動する不具合はありえるの?
構造上絶対にありえない?
もしそうなら飯塚が勘違いでアクセル踏み込んだとしか考えられないけど…
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:48:09.14ID:j9Uaeas20
もう少し早く免許を返納していれば、この様な災厄に巻き込まれる事も無く、路傍の石に躓く事もありませんでした。
免許返納の判断を誤った事、欠陥品のプリウスを購入、運転していた事については慚愧の念に堪えません。
今でも私はキチンとブレーキを踏んでいたと認識してますので、過失については最期まで争います。

かしこ

と、云う事だ。忖度しろよ下民、ってメッセージを感じる。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:48:18.00ID:aVrUfB2K0
記憶がないから認めないとか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:49:23.20ID:Yactafd/0
>>24
ならない そこがクソサイコ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:49:57.11ID:hnYgtbGQ0
>>355
> 状況的に多くの人がそう判断し得る、と考えていてもかい?

日本は人治国家かよ。大勢がどう考えようが関係ない。客観的事実が全て。


> 「状況的にそういう可能性もあり得る」で名誉毀損になるなら、ネットもメディアも逮捕者だらけで大変だね

その可能性があり得るなら検察が起訴してるよ。「状況的にそういう可能性はなかった」からひき逃げで起訴されていない。

あなたが言ってるのは「あいつの家には包丁があるから状況的にあいつは人を刺殺したかもしれない。あいつは殺人犯の可能性がある!!」というのと同じだぞ。これが名誉毀損罪にならないと本気で思うの?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:50:30.63ID:BItxCNG90
辞書的にどうかは知らんが

私的には
「後悔」はうまくいかなかった過去への単なる執着
「反省」はそこから学び未来に生かす為の行為

て感じかな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:50:50.94ID:dAKxvQ4O0
この旦那さんも判決が出たら日常生活に戻りんさいよ
まだ若いし、再婚だって子供だって出来る
亡くなった奥さんはそう望んでるんじゃないかな

多分爺さんを実際収監するには難しいだろうから、もう追い詰めてやりなさんな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:50:58.04ID:1QQPiNed0
>>369
記憶がないんだから記憶がないというのはおかしくないけどね
記憶がないのに踏み間違いがないと主張するのは不合理
その区別がつかない人がこのスレにも若干いるようだがw
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:51:00.80ID:eKnU0Dba0
7年求刑にビビッての言動か
裁判が始まる前にやっておいたらよかったのにな、じじい
もう手遅れだよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:51:05.59ID:a6gn9iZM0
>>2
反省はムショでするもんだから
裁判で出る反省なんか刑期減らすためのパフォーマンスだろ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:52:22.04ID:hnYgtbGQ0
>>356
年齢と社会貢献度だ刑罰がかわるのではなく、収監されない可能性が高まる(判決が出た後の話)と言ってるんだが。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:53:59.17ID:hnYgtbGQ0
>>363
> 記憶は実際に起きた事象ではないから、記憶の事実という概念は存在しえないよ

アスペかよ。では「記憶についての事実」「記憶に関する事実」と書けば分かるか?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:54:49.10ID:NhERzfUG0
初期の目撃情報の最初の事故をひき逃げしたせいで大惨事になった。がしっくりくる位クズな態度だな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:56:22.90ID:ozhcIcxn0
>>366
アクセルとブレーキが機械式なら起きえない
プリウスは電気式なので、電気回路やプログラムの部分では、アクセルとブレーキが混信する可能性はある

ただし、ブレーキランプは今でも機械式なので、アクセルとは絶対に混信しない
今回、ブレーキランプは点灯してないので、ブレーキは絶対に踏んでない
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:56:58.96ID:H9r/Fqn60
くそ老害w
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:57:54.71ID:reAtB/1x0
この飯塚とやらは都心住みだけど
車社会の地方老人はどうやって移動すればいいんだよ

「身体能力落ちたら運転するな」とか勝手なことばかり言うな
代替案ぐらいださないと社会じゃ通用せんぞ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:57:57.98ID:3dY6wDqM0
便所でケツ拭く回数あと2,3回多かったらこういう事故避けられたと思うとタイミングって残酷だよな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:58:12.32ID:j9Uaeas20
裁判は自分の思いの丈を述べる自由、自分の無罪を主張する自由はある。それを否定するのは間違い。
それはそれ、これはこれ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:58:29.43ID:k2wlYd9J0
>>1
ってまた弁護士に言われた?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:58:52.87ID:dbdiBNnb0
>>357
裁判を重んじるべきだと?
それは良いねその通りだと思うよ
まあ似たような判例はあるんだし、たぶんそれと近い判決がくだるよ
禁固5年くらいかね
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:59:18.04ID:lcuBGpkV0
>>374
客観的に見てその可能性があると判断し得る状況だから多くの人がそう指摘してる、という考えには到れないみたいね
警察や検察がそんな律義に動いてると思うのもおめでたい考えだな
いろいろと忖度もするし、立証が難しいことには手を出したがらないよ

>あなたが言ってるのは「あいつの家には包丁があるから状況的にあいつは人を刺殺したかもしれない。あいつは殺人犯の可能性がある!!」というのと同じだぞ。

これも全然違うけど、大丈夫?
無理して例え話出さない方が良いよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:59:19.10ID:i/mzACqM0
結局飯塚は終始クルマのせいにしてたよね
今後の判決に影響あたえますな

皆んなクルマのせいにこれからはすれば
いいみたいな流れに
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:59:37.26ID:M/yu6ion0
凄いのはこの家族の謝罪の言葉が一歳無い事
特に同乗してた婆さんのな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:59:57.84ID:dAKxvQ4O0
あんな爺さん収監したって回りが大変でしょ
介護が必要なほどのお年寄りは収監されないんだよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:59:59.24ID:k2wlYd9J0
飯塚「…などと弁護士から言うように言われたわい」
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:00:09.30ID:7RPYYG510
>>382
そもそも概念自体が存在しないって
記憶上の事象は、現実の事象ではないんだから、事実たりえないんだよ
空想上の事実って言ってるようなもんだよな

記憶上の事象を記憶上の事象と表現して不都合はないし、何が理解できないんだろうな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:00:13.96ID:LHqdPAwG0
飯塚のマルチステップ法って小数点以下いくつ?
nasaは小数点15桁扱ってるぞ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:00:28.13ID:4+MfLHxP0
運転したことは後悔するのによその嫁子供をひき肉にしたのは反省しないんだな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:00:34.39ID:KvurMqu90
石川達紘の方が更に悪質だと思う
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:01:12.96ID:AyFbxSf/0
踏み間違えた記憶がなく機械にも問題なければわざとやったと言うことにならんのか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:01:13.50ID:k2wlYd9J0
>>392
まずはおまえからアイディアどうぞ?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:02:40.98ID:1g90PvML0
>>366 普通の車なら有り得ない。ただECUの誤動作でエンジンがフル回転になる可能性はあると思うけど、
今迄20万km以上(殆どがMTで)走ったけど一回も経験した事は無い。(ただプリウスを運転した事は無いし、
したくも無い) それに最近の車はECUが誤動作してエンジンがフル回転したならEDRに正しく記録される
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:03:02.17ID:hnYgtbGQ0
>>375
それは不勉強な人の誤解です。正しい日本語としては違いはありません。「後悔」は自分の行為を「悔いる」ことですが、3「『悔いる』は、自分のしたことを残念に思う意。反省したり悩んだりという道徳的な面も含む。恥じて改めたいと思う気持ちもあわせもつ語。」と辞書にあります。つまり「後悔」は「反省」を含んでいるのです。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:03:05.21ID:V0T12fZH0
>>392

自動運転車売りたい陰謀とか言い出す陰謀論者がわくんだろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:03:11.32ID:lcuBGpkV0
>>374
日本には言論・表現の自由があるの
会話の流れの中で「そういう可能性もあるし、こういう可能性もあるよね」
と例示することが刑事罰の対象になるとか(民事でも無理筋だと思うけど)ありえないよね
北朝鮮や中国共産党じゃあるまいし
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:03:39.65ID:7RPYYG510
>>407
例えば、単純に記憶自体がない時は
踏み間違えた記憶も機械の異常もなく、故意でもないって条件を満たすことになる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:04:03.19ID:V0T12fZH0
>>323

正義感にかられてデマ流してよく無職40代が書類送検とかいうニュースあるよね。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:04:09.41ID:AyFbxSf/0
>>409
じゃあなんになる
あとは足が勝手に動いたしかおもいつかんが
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:04:44.65ID:inVGX5K10
質問
仮に執行猶予無しの禁固あるいは懲役刑になったとしても高齢だから収監されないってなると
こいつはその刑期の間は何処で何をして過ごすの?
質問の答えが普通に家で暮らせるって回答だったけどありえなくね?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:05:02.33ID:hnYgtbGQ0
>>381
実務の話なんだから法律には書かれていませんよ。年齢で収監されないことも法律には書いてないが、80以上で懲役刑受けてる上級の多くが収監されてない実態が現にありますよね。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:06:35.04ID:j0JlzzId0
それを最初に言っとけば良かったのにな
こいつの愚行は後世までずっと残ることになってしまった
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:06:44.58ID:AyFbxSf/0
>>416
じゃあ踏み間違えたかどうかもわからないになるから踏み間違えの可能性がでてくるぞ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:07:27.86ID:kfhsrkid0
>>9
反省はしてるんじゃね?
人轢き殺したことによる反省ではなく、さっさと止めてればこんなめんどくさいことしなくて済んだのにって意味だと思うがw
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:07:55.54ID:7RPYYG510
>>423
最初から高確率で踏み間違えやん
そもそも記憶にないって言ってるだけで、事実としての事象の否定はできてないからな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:09:33.33ID:hnYgtbGQ0
>>403
アホか。記憶の事象の話をしているのではなく、記憶内容に関する発言が記憶を正直に伝えているか否かの事実について話しているのであって、事故の事実とは関係ない。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:12:00.27ID:lcuBGpkV0
>>412
反省の意を含む場合と含まない場合とがあるかと
まさに今回の飯塚氏の場合ね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:12:46.08ID:8J7c27AT0
踏み間違いではなく車のこしょうを主張してるのに?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:13:16.02ID:+PL5yGjH0
Wikipediaにずっと寄付していたけど、こいつの記事が更新されなくなったから寄付やめたわ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:13:16.86ID:LH7PlJXP0
>>1
これだけ考える時間が与えられていたのに、やっとひねり出せた反省の言葉が、
「もっと早く自動車の運転をやめておけば良かった(もっと早く免許証を返納しておけば良かった)」だ。

典型的な硬直化した官僚脳のサンプルと言って良いだろう。
ここに至るまでには、常人にはうかがい知れない「私は何かミスを犯したのだろうか、いや、そんなはずはない、そもそも1980年代にトヨタがハイブリットの研究を始めた頃……」的な経路を辿る迂遠な葛藤があったにはあったはずだが、
正常な人間には完全な無駄、時間的人的コストの完全な無駄遣いでしかない。

このような人が束となり、組織化されたなら、間違いを認めるのに50年、反省を開始するのに50年掛かるということになる。

そういうことが如実に可視化されている状態が、この「飯塚幸三ケース」と呼んで良いのではなかろうか。

関わってしまったら、お仕舞いの人々。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:13:46.02ID:m6iLnxQm0
この年代は頑固だからもう改心は無理だと思う
それに少し認知症も出始めてる気がするよ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:14:35.44ID:hnYgtbGQ0
>>398
> 客観的に見てその可能性があると判断し得る状況だから多くの人がそう指摘してる、という考えには到れないみたいね

それが本当なら警察がひき逃げで立件するはずだという考えには至れないみたいだね。だからあなたの妄想でしかない。妄想でたにんを犯罪者扱いしているのだから完全に名誉毀損罪。



> 警察や検察がそんな律義に動いてると思うのもおめでたい考えだな

何言ってんだ??こんだけ裁判になってるのにアホか。

> いろいろと忖度もするし、立証が難しいことには手を出したがらないよ

立証できないなら無罪に決まってるだろ。「立証できる証拠はないがやったかもしれない」も名誉毀損罪だよ。

> これも全然違うけど、大丈夫?
> 無理して例え話出さない方が良いよ

あなたがやってるのは全く同じことに。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:15:06.94ID:7RPYYG510
>>427
アホはお前だってよくわかる駄文だな
何が記憶されてるかって話は、記憶「の」とは表現しない
そもそも、記憶の内容に虚偽があるかどうかは関係ない上に証明もできない
おまけに日本語としても間違ってる
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:15:49.28ID:1QQPiNed0
>>418
過失っていうのは、不注意で結果回避をしなかったことのほかに、
そもそも不注意で知るべきことを知らなかった場合を含むわけ
踏み間違った記憶がないことと、踏み間違っていないということは
イコールではない
例えばKを打鍵するつもりでその横のLを打鍵しても、モニターを
見なければ打鍵ミスに気付かない
そういうことで、ミスに最後まで気付かないということは普通にあり得るよ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:16:32.53ID:6fejOQCy0
>>1
思っています、か……
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:16:55.55ID:AyFbxSf/0
>>426
じゃあ踏み間違えで決着やん
俺が言いたいのは飯塚幸三が踏み間違えではないといい車のせいにしてるけどそれを検察が完全に否定し裁判官も認めたらじゃあ故意にやったのかとなるよって事な
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:17:00.84ID:hnYgtbGQ0
>>423>>426
本人は踏み間違えた記憶が無いだけではなく、確かにブレーキを踏んだという記憶があるんだよ。目視もしてるしな。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:17:12.51ID:LCLE1IeC0
もう少し早く運転を止めていれば‥

尊い命を犠牲にしなかったのに‥ ←✕
面倒に巻き込まれ逮捕とかいう汚点つけられ糞みたいな思いせず済んだのにチッ ←○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況