X



「100年に1度咲く」リュウゼツラン、87歳男性が植えた71年前の株開花… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/07/17(土) 07:47:46.70ID:KH2BgPHs9
神奈川県伊勢原市高森の農業萩原博文さん(87)方で、71年前に植えたリュウゼツランが黄色い花を咲かせ、話題になっている。

 萩原さんによると、1950年に平塚農業高1年だった時、学校から30センチ大の株をもらって育てたという。

 リュウゼツランは、酒のテキーラの原料で、花は50年から100年に1度咲くといわれている。

 5月初めに突然、1本の幹が7・5メートルまで伸びると、約30個の花房を付け、今月10日頃に花を咲かせた。萩原さんは「人生の終末にいい花を見せてもらった」と陽気に笑っていた。
画像はソースで

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20545782/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:27:18.14ID:32km2Zo20
こんなに背が高い植物とは思わなかった。
50〜100年に一度しか咲かない花って繁殖の役に立つのだろうか。
0102 【東北電 78.6 %】
垢版 |
2021/07/18(日) 09:24:05.71ID:A/97SbHZ0
>>21
竹の花は意外に見られるよ
竹が多く生えてる場所なら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況