X



【日本のピラミッド】謎秘める「クロマンタ」、古代人の聖地か [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/07/18(日) 16:54:25.32ID:eD7NNbqS9
 登山口に鳥居が建ち、登り始めると、斜面伝いに坂道が続く。直立した太い松と杉がうっそうと茂る中で歩くこと約20分。樹木に遮られていた上空が頂上の磐座の真上にぽっかりと姿を現した。

 「日本のピラミッド」と呼ばれ、伝説マニアの間では「謎の多い山」として知られる秋田県鹿角市の黒又山(くろまたやま=通称クロマンタ、標高280メートル)。花輪盆地に拓(ひら)ける十和田大湯にあり、南西約2キロ先には、世界遺産登録を控える「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つで、かつてこの山と何らかの関係があったのではと推測されている「大湯環状列石」が広がる。

 この山は、少し離れて見るとピラミッドのような整然とした形だ。地元では、アイヌの言葉が語源とされる通称名で親しまれ、かつてのこの地域の族長、黒沢万太を祀(まつ)った古墳という伝承も。山頂部には「本宮神社」が祀られている。

 専門家の間で「古代ピラミッド説」は根強い。疑問を解明しようと、考古学者らで構成する日本環太平洋学会は1990年代に神道民俗学、文化人類学などの専門家らを集めて調べた
https://mainichi.jp/articles/20210718/k00/00m/070/011000c
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:54:50.59ID:z3Nb1eHW0
クロマン○
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:55:18.69ID:u6TDHF7i0
秋田県は美味い米と医者イジメのイメージしかないわ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:55:25.66ID:SlIzqM+V0
青森の梵珠山もあるぞ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:58:20.21ID:jjSYaLEv0
東日本は実は古墳とか多くて、縄文時代に相当栄えてたのは間違いないんだよな
京都に朝廷作ったあたりで威厳を出すために西高東低に歴史をねつ造されたんだけど
武士とかの時代は確かにそうなんだけど、日本の古代史はまた違ったものだと思うわ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:58:50.47ID:T2a9gDEp0
もう一歩だ!アフリカの…アフリカの再生に!
2万年前に失われたこの…

失踪したウガンダ人は目的の一歩手前で日本人官憲によって
射殺され、かわりにテキトーにそこらへんのヤードの
ナイジェリア人が500万の報酬で彼の身代わりになって
ウガンダチームも実は互いがまっくろけなんで見分けがつかななった
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:00:43.06ID:ivzk87Sw0
テレビで調査した人たちが変死した山でしたね
人の善意は神様は斟酌しませんから。正当な儀式に則って神様に許可とってくださいね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:00:52.32ID:te90w5hX0
クロマンコ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:00:53.11ID:Lu5eJbUG0
>考古学者らで構成する日本環太平洋学会は1990年代に神道民俗学、文化人類学などの専門家らを集めて調べた

あのう、地質学者なんかも入れてるんだよな?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:03:22.18ID:08h0V5+20
このての日本のやつは白人の研究者たちからシカトというか相手にされてないよね

やっぱとるに足らないものなのかね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:05:24.11ID:JKcg17B20
地図見りゃわかるが何の変哲もないよくある小山だよ
人造ピラミッドならもっと開けた場所に造る
縄文祭祀からの特別な聖地だったことは明らかなんだし、あんま胡散臭い売り方しないでほしい
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:09:43.18ID:ivzk87Sw0
古代のの人が自然の山を造成してピラミッド状にしていたとして
そりゃあするでしょ、で終わるんですけども
何のためにって、ほとんど場合祭祀のためですよね
そこにそれがあるからといって、それが何?っていつも思うんですよ
あるからあるんだと
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:10:13.61ID:g2XZOzRP0
クロマンタ → black mountain とかを連想した。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:19:15.12ID:1g9V/jyL0
前方後円墳とかピラミッドのように同じ形状のものがいくつもあるならともかく、この山しかない時点で嘘臭え
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:19:26.85ID:hjZJ5VhJ0
アイヌ系が進出しててもおかしくない位置。
エミシとかの一派では?
そこを朝廷が滅ぼし祟り封じに神社を建てた。
山の形がピラミッドなのはたまたまそう言う形の良い山を霊所として使ってただけだろ。
類型がない。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:19:44.41ID:3a3uC7UE0
私のはピンクマンタよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:31:05.02ID:V7KcMpUa0
>>31
ちっ、腐ってやがる…
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:33:22.10ID:3qixi17M0
ボーリングしろよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:34:40.83ID:/LVnfiHI0
あ、これね
中身は胸くそライターと自称研究者の中卒じじい
みたいなのばっかりでしたよ
間違っても興味保つなよ

いきなり祟りだのなんだの言い出すからさ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:38:24.04ID:i5MCsnM+0
秋田の変心!
秋田の変心!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況