X



みどりの窓口でカードの暗証番号分からず48歳会社員の男が激怒。「話にならない。他の人を出せ」と案内板など叩きつけ逮捕。JR新神戸駅 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/20(火) 09:47:30.63ID:9c+4ajuO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e800f55d9e0eaa728ec5b8e6c9ac3322d799cf52

兵庫県警葺合署は19日、器物損壊の疑いで、東京都杉並区の会社員の男(48)を現行犯逮捕した。
 
逮捕容疑は同日午後7時45分ごろ、JR新神戸駅(神戸市中央区)のみどりの窓口で、
プラスチック製の案内板とボールペンをカウンターにたたきつけて損壊した疑い。容疑を認めている。

同署によると、男は東京へ帰るために同駅を訪れ、窓口で切符を買おうとしたがクレジットカードの
暗証番号が分からず、署名で決済を完了させるよう求めた。駅員が「できない」と断ると、
「話にならない。他の人を出せ」などと激怒し、案内板などをたたきつけたという。クレジットカードは本人名義だった。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:33:55.31ID:xmKcVHN+0
さすが氷河期だなあ
どうやって今まで生きてこれたのか逆に不思議
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:33:58.67ID:5TdhF3x60
JR東日本「みどりの窓口」設置駅を7割削減へ 「話せる券売機」などに役割を移行

こんな危険なモンスターがいるともっと削減されそう
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:01.61ID:dmqdFhNn0
>>728
東北人はなぜ関西にコンプレックスがあるの?
関西人は東北を熊襲の産地としか思ってないのに
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:07.96ID:EOGLKBsa0
>>738
アメリカで暴れると拳銃で狙われますが
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:14.78ID:nNkssEJg0
クソカードだからだろ


そもそも会計時レジ前で払わないからカード預けて戻ってきたら
普通にこちらにサインをって言われるわ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:18.29ID:dhSKByfL0
>>722
クレカなら同じだろw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:20.24ID:0/021ysi0?2BP(5000)

>>739
IC剥がせばサイン決済出来るの?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:21.75ID:V9Nzwi0r0
忘れないように全部同じにしてるわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:22.74ID:ZtU9zw/70
J-WESTの新幹線切符買う奴だとログインするのと発券するのとクレジットカードのパスが全部バラバラになっちゃって
しかもどのタイミングで使うのか微妙にわかりずらくて大変だよな。

全部似たようなパスワードにしてる慧眼な奴は尊敬する。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:27.40ID:vSp08MdT0
>>701
法律で署名禁止?
行政内とか行政サービスだけの
はなしでしょう。
署名禁止、サイン禁止って意味わからんよ。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:28.02ID:AZxRvKG70
アナログ世代だからパスワードは手帳にぜんぶ書いて持ち歩いてるわ
コークオンのパスワードまでしっかりメモして持ち歩いてる。スマホに保存していたって何で故障などで動かなくなるともわからないし、わからないよね。
そんなの社会人の常識だよ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:32.55ID:mm2SKx5C0
>>722
トラベラーズチェックって絶滅したの?海外20年近くいってないんだが
20、30万円のTCのこってるんだが
いまどきはクレカでみんな決済してんのかなレート悪くないのか?TCとくらべて
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:34.92ID:r41R9eds0
>>762
40以上はそもそも老害の始まり
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:49.81ID:Ve9WFuwH0
>>745
間違えた
×飽き
○息
すまそ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:34:51.24ID:h2h1PfNX0
このどうしてもわからないパターンって何か救済措置あるよな
以前、十万越えで何か買った時、どうしてもわからなかったけど、最終的には番号なしでも決済してくれた

こいつもブチ切れずに、穏やかにお願いすればよかったんだよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:11.46ID:HYphOQDL0
>>712
現金てクレカ対応してないクリニックかOKストアでしか使わんな
なんでも電子決済してるとシステムダウンしたら困るから
一応現金は財布に3万くらいは入れてるけど
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:17.20ID:TLU9RyZ60
近場のスーパーも全部がサイン不可になったから、クレカ会社に暗証番号問い合わせたわ
たまにしかクレカ使わんと変更になったこと分からないよね
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:21.68ID:rkn0vjm00
まあいつも無記名で通ってるのに急に番号言われたらわからん時あるわ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:27.11ID:FpvQEPsH0
>>716
https://ja.wikipedia.org/wiki/団塊ジュニア
> 団塊ジュニア(だんかいジュニア)とは、日本で1971年(昭和46年)から1974年(昭和49年)[1] に生まれた世代を指す。最多は1973年(昭和48年)出生の209万1983人で、団塊の世代の最多である1949年(昭和24年)出生の269万6638人よりやや少ない[2][3][4]。第二次ベビーブーム世代とも呼ばれる[5][6]。

48歳がど真ん中らしい
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:32.11ID:Kbjgq13k0
暗証番号、セブンイレブンや銀行とか桁数も増えてきて、本当に困る。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:34.30ID:Gtml2y1J0
>>764
誕生日の数字を各等倍にするとか
例えば各3足すとかでおk
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:36.30ID:KepkSB3e0
安定のヒョンゴー土人w
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:37.94ID:We/HLZPJ0
もうサインも暗証番号も必要ないようにしてくれ
ネットでサインも暗証番号もなしで購入できるのにリアルで求めたってしょうがない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:39.78ID:k20ucnFM0
>>722
クソ面倒
それこそパスポートのサインと酷似していないとはねられる
サインを書き慣れていない日本人には難行
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:43.71ID:p2FJVC+C0
このスレ見てるとやべえのばかりだな……
最近のクレカでサインとかねえわ
暗証番号忘れるとか恥ずかしいと思えよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:45.94ID:OXAyaBZc0
>>767
クレーマーや学校でのモンスターペアレンツも
どんどん逮捕してほしい
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:47.77ID:H2xZvCoQ0
>>701
もともと2020年3月が完全IC化の期限だったけど、コロナやらなんやらで2年ずれた。
去年、一昨年ぐらいから店舗の決済端末がIC読み取りにガラッと変わったのはこれ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:48.27ID:1wtZDgPw0
>>781
暗証番号が勝手に決定されるカードもあるんだよな。俺のメインカードがそう
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:52.31ID:ZtU9zw/70
>>738
窓口の人からしたらただの威力業務妨害だろw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:55.82ID:Kwb4hwMD0
パスワードと暗証番号を全部手帳に書いて持ってるけどもうボロボロになってきた。
手帳変えたいけど転記するとき間違えそうで怖い。これをなくしたらもう俺はお終いだ。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:35:58.51ID:jzhXaW0T0
こういうときは駅員がカード会社に連絡して後はお客様とカード会社で・・って持っていくのがスマートなやり方。俺も電気屋で店員やった時よくあるパターン
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:08.24ID:cdbNIhhE0
父親が10万円ポイントギフト購入したかクレジットカード会社から電話出掛かってきてた。誰かから勝手に購入されていたが全部保証してもらったって。
確認は自分で毎月したほうがいい。
あまり多分使ってなかったからおかしいと思って電話来たんだろう。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:13.09ID:MPegdTEg0
俺も10数年来使ってないクレカがあるんだけど、解約ってどうするんだっけ?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:14.95ID:60heJbJl0
>>757
誕生日のX倍
良い考えだ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:29.71ID:XIWcqJ7p0
PayPayで払えばいいのに
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:33.92ID:+DGkiSae0
>>760
暗証番号忘れる奴の責任だろそんなの
駅で暴れたらどうなるかって想像もできない奴など首でいい
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:40.37ID:7QH2u7XD0
>>776
クレカ会社に電話したら自動案内で「ご自宅に暗証番号のお知らせを送る」みたいの選べるよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:55.07ID:+tsNtLt/0
現金で買え
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:58.68ID:bmYuJXBq0
本気で体にチップ埋めれるなら埋めたい
指紋でも顔でもなんでも良いから生態認証の流れに全部してくれ

現代社会のパスの多さは異常
セキュリティなのはわかるが、生態認証でお願いします!
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:09.11ID:CEK7UTpv0
最近の無人レジなんかは暗証番号もサインもいらんからな、ただ年齢的にどっちもやってたはずだろうに
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:18.43ID:yHGkQYFT0
東京にくるなよそこがお前の出自だっぺ?
在京は二度と東京に入れるな!
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:22.73ID:ZZ2f3mPN0
47,8くらいの世代って、もろバブルでもなくもろ氷河期でもなく
一番使えない世代だったりするのってもう少し周知が必要よね。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:27.70ID:bgH2moO60
>>760
駅員が警察を呼んだってことは、かなり大声上げたりしててヤバいゴミカスだったんだろ

で、警察きてもギャーギャー騒いだから現行犯逮捕、と

警察きてその場で大人しくなって、住所氏名書いて反省文とか書いてたら逮捕までいかなかったかもね

これまで警察のお世話になったことなくて、『俺は悪くないから、器物破壊しても俺は大丈夫!』とか勘違いしちゃったのかな?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:28.96ID:zDoZRROf0
>>771 なんか小切手帳みたいの出してサインするってのをやってみたかった
>>779 日本での販売は終わったらしい。米では使える店がだいぶ残ってるんだとか。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:33.98ID:ZSutfXLG0
荒ぶる団塊ジジイかと思えば氷河期かよ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:47.97ID:V9Nzwi0r0
文字種桁数の多い複雑なパスワードを要求してくるWebサイトがあるけど
覚えられなさそうだから登録するのを止めるようにしてるわ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:08.58ID:ZtU9zw/70
>>786
クレカ5枚 銀行カード10枚あるので全部暗記はもう無理ぽw
かといって統一した番号に変更しなおすのも面倒くせえ

これに確証券会社やらログインパスやらいろいろありすぎて笑ってくるわ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:11.20ID:UTaBoHc20
あはは
でもま、自分も忘れてるから笑えないかも
自分の間抜けさを呪うしかない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:12.26ID:k20ucnFM0
>>768
熊襲は九州な
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:12.62ID:Gtml2y1J0
彼女とかセフレとかの誕生日にしたら
すぐ使えなくなって大混乱の繰り返し(・ω・)
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:20.31ID:xBwq1UeX0
神戸人は柄が悪いな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:31.19ID:vSp08MdT0
>>606
そーいえば鈍器ってどんなに少額でも
暗証番号入力だな。
契約とか過去に事故が多発とか意外に高額
買い物が多いからとかなんだろうな。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:38.96ID:aRy77jMm0
暗号忘れた耄碌が激おこでボボボwボールペンを破壊!wwwwwwww ぼーるぺんwぺんぺんwwwで逮捕されるw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:40.27ID:1wtZDgPw0
>>834
いまはむしろチップのないカードの方が少数派だろ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:41.31ID:NDte/8vk0
サインじゃダメなのか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:44.26ID:hHhPO8ZX0
>>782
逆だと思うわ
ずっとサインで使ってたカードで
ある日サインはダメになりましたと言われたら詰まる
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:51.80ID:PwJRtsS20
おれは中学のとき、好きでたまらなかったクラスメイトの子の卒アルに書いてあった電話番号から下4桁(´・ω・`)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:00.55ID:STYCpKgW0
分からんけど、クレジットカードによってはサインか暗証番号かで特典(ポイントとか)などの条件が違って、暗証番号入力と同等にしろとかそんな事で揉めたとか? 
大阪のマクドナルドで支払い方法によって特典(ノベルティーとかそんなだったかな)が付く付かないで、「返金シナサイ!」とかカウンターをばんばん叩いている非・大阪弁の男を思い出した。動画に登場する幼児と女性は何故か息子と妻だとされてしまったけど、この男と違って女性はばりばり大阪弁だった。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:00.73ID:A/N7KfW30
二郎とか現金オンリーだし、ある程度は持って行こうぜ
神戸市内〜都区内だとのぞみ指定席で15,000円くらいか?
40後半ならそれくらい持ってないんかい
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:08.44ID:Bj9N+a1v0
>>833
その日の支払いが十万越してるか否か
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:13.41ID:Q4TQb/C80
人の脳はダイナミックRAMと同じで
頻繁にアクセスしないと忘れてしまう
暗証番号必須に統一すれば忘れない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:15.95ID:i1+2z2Cm0
ゲーム脳の俺からすると
「カードを盗む→窓口で交渉→脅す」
の流れは完全な失敗パターンだからな。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:20.98ID:O0TOv+Ow0
やっぱりある程度の現金持ってなきゃダメだな。新幹線で遠出するなら尚更
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:26.63ID:vSp08MdT0
>>800
買える?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:02.49ID:gR9JoLe10
サインって実質意味ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況