X



みどりの窓口でカードの暗証番号分からず48歳会社員の男が激怒。「話にならない。他の人を出せ」と案内板など叩きつけ逮捕。JR新神戸駅 [記憶たどり。★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/20(火) 09:47:30.63ID:9c+4ajuO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e800f55d9e0eaa728ec5b8e6c9ac3322d799cf52

兵庫県警葺合署は19日、器物損壊の疑いで、東京都杉並区の会社員の男(48)を現行犯逮捕した。
 
逮捕容疑は同日午後7時45分ごろ、JR新神戸駅(神戸市中央区)のみどりの窓口で、
プラスチック製の案内板とボールペンをカウンターにたたきつけて損壊した疑い。容疑を認めている。

同署によると、男は東京へ帰るために同駅を訪れ、窓口で切符を買おうとしたがクレジットカードの
暗証番号が分からず、署名で決済を完了させるよう求めた。駅員が「できない」と断ると、
「話にならない。他の人を出せ」などと激怒し、案内板などをたたきつけたという。クレジットカードは本人名義だった。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:33.92ID:+DGkiSae0
>>760
暗証番号忘れる奴の責任だろそんなの
駅で暴れたらどうなるかって想像もできない奴など首でいい
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:40.37ID:7QH2u7XD0
>>776
クレカ会社に電話したら自動案内で「ご自宅に暗証番号のお知らせを送る」みたいの選べるよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:55.07ID:+tsNtLt/0
現金で買え
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:58.68ID:bmYuJXBq0
本気で体にチップ埋めれるなら埋めたい
指紋でも顔でもなんでも良いから生態認証の流れに全部してくれ

現代社会のパスの多さは異常
セキュリティなのはわかるが、生態認証でお願いします!
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:09.11ID:CEK7UTpv0
最近の無人レジなんかは暗証番号もサインもいらんからな、ただ年齢的にどっちもやってたはずだろうに
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:18.43ID:yHGkQYFT0
東京にくるなよそこがお前の出自だっぺ?
在京は二度と東京に入れるな!
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:22.73ID:ZZ2f3mPN0
47,8くらいの世代って、もろバブルでもなくもろ氷河期でもなく
一番使えない世代だったりするのってもう少し周知が必要よね。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:27.70ID:bgH2moO60
>>760
駅員が警察を呼んだってことは、かなり大声上げたりしててヤバいゴミカスだったんだろ

で、警察きてもギャーギャー騒いだから現行犯逮捕、と

警察きてその場で大人しくなって、住所氏名書いて反省文とか書いてたら逮捕までいかなかったかもね

これまで警察のお世話になったことなくて、『俺は悪くないから、器物破壊しても俺は大丈夫!』とか勘違いしちゃったのかな?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:28.96ID:zDoZRROf0
>>771 なんか小切手帳みたいの出してサインするってのをやってみたかった
>>779 日本での販売は終わったらしい。米では使える店がだいぶ残ってるんだとか。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:33.98ID:ZSutfXLG0
荒ぶる団塊ジジイかと思えば氷河期かよ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:37:47.97ID:V9Nzwi0r0
文字種桁数の多い複雑なパスワードを要求してくるWebサイトがあるけど
覚えられなさそうだから登録するのを止めるようにしてるわ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:08.58ID:ZtU9zw/70
>>786
クレカ5枚 銀行カード10枚あるので全部暗記はもう無理ぽw
かといって統一した番号に変更しなおすのも面倒くせえ

これに確証券会社やらログインパスやらいろいろありすぎて笑ってくるわ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:11.20ID:UTaBoHc20
あはは
でもま、自分も忘れてるから笑えないかも
自分の間抜けさを呪うしかない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:12.26ID:k20ucnFM0
>>768
熊襲は九州な
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:12.62ID:Gtml2y1J0
彼女とかセフレとかの誕生日にしたら
すぐ使えなくなって大混乱の繰り返し(・ω・)
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:20.31ID:xBwq1UeX0
神戸人は柄が悪いな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:31.19ID:vSp08MdT0
>>606
そーいえば鈍器ってどんなに少額でも
暗証番号入力だな。
契約とか過去に事故が多発とか意外に高額
買い物が多いからとかなんだろうな。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:38.96ID:aRy77jMm0
暗号忘れた耄碌が激おこでボボボwボールペンを破壊!wwwwwwww ぼーるぺんwぺんぺんwwwで逮捕されるw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:40.27ID:1wtZDgPw0
>>834
いまはむしろチップのないカードの方が少数派だろ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:41.31ID:NDte/8vk0
サインじゃダメなのか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:44.26ID:hHhPO8ZX0
>>782
逆だと思うわ
ずっとサインで使ってたカードで
ある日サインはダメになりましたと言われたら詰まる
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:38:51.80ID:PwJRtsS20
おれは中学のとき、好きでたまらなかったクラスメイトの子の卒アルに書いてあった電話番号から下4桁(´・ω・`)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:00.55ID:STYCpKgW0
分からんけど、クレジットカードによってはサインか暗証番号かで特典(ポイントとか)などの条件が違って、暗証番号入力と同等にしろとかそんな事で揉めたとか? 
大阪のマクドナルドで支払い方法によって特典(ノベルティーとかそんなだったかな)が付く付かないで、「返金シナサイ!」とかカウンターをばんばん叩いている非・大阪弁の男を思い出した。動画に登場する幼児と女性は何故か息子と妻だとされてしまったけど、この男と違って女性はばりばり大阪弁だった。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:00.73ID:A/N7KfW30
二郎とか現金オンリーだし、ある程度は持って行こうぜ
神戸市内〜都区内だとのぞみ指定席で15,000円くらいか?
40後半ならそれくらい持ってないんかい
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:08.44ID:Bj9N+a1v0
>>833
その日の支払いが十万越してるか否か
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:13.41ID:Q4TQb/C80
人の脳はダイナミックRAMと同じで
頻繁にアクセスしないと忘れてしまう
暗証番号必須に統一すれば忘れない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:15.95ID:i1+2z2Cm0
ゲーム脳の俺からすると
「カードを盗む→窓口で交渉→脅す」
の流れは完全な失敗パターンだからな。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:20.98ID:O0TOv+Ow0
やっぱりある程度の現金持ってなきゃダメだな。新幹線で遠出するなら尚更
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:39:26.63ID:vSp08MdT0
>>800
買える?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:02.49ID:gR9JoLe10
サインって実質意味ないよね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:16.97ID:gUwqHnOJ0
>>366
ヒョーゴスラビア人は東京人とは呼びません
その屁理屈だと外国人研修生はみんな各カッペランド人になるんだがw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:18.77ID:bAvE86jc0
パスワードは自分の名前+数字にしてる
会社のセキュリティーログインパスワードって3ヶ月更新だから
suzukitaro01
suzukitaro02
suzukitaro03
これを繰り替えせばこのどれかだから、3回間違えてロックされるのも回避できる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:20.70ID:EOGLKBsa0
出張に行くときは災害とかでカードが使えない場合に備えて家に帰れるだけの現金を持っとけと
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:45.02ID:aRy77jMm0
パスワードが増えたときはスマホのメモに登録しとくといいぞ
紙のメモ帳でもいいけど
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:50.88ID:yAxr2a/n0
>>831
数字とアルファベット混ぜてアルファベットは大文字小文字混ぜて10桁以上
定期的に変更を要求し、前のと同じパスワードは使用不可

利用しててもだいたい忘れてリセットする羽目になるな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:51.06ID:y2lq7Txp0
サインとか今時ないだろ

何もなしか、暗証番号の2択
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:40:57.04ID:k20ucnFM0
>>840
コメリも金額関係なく暗証番号入力
 
K's電気の入力キーがランダムになる奴って苦手じゃ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:12.32ID:gSs0I4HF0
いやサインいいはずだぞjrがばかなだけ

次からはガソリンを忍ばせて行くことをおすすめする
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:14.14ID:tNYZlN/90
何でも暗証番号求められて暗証番号地獄なのはわかる
でも、クレカぐらい4桁だからすぐわかるでしょう
あまり使ってなかったのかな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:19.15ID:R2mddoAK0
お気に入りの数字に統一してるけど駄目?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:23.32ID:XIWcqJ7p0
暗証番号忘れたならクレカからモバイルSuicaにチャージしてSuicaで買うってのはどうだ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:34.17ID:Bnva2rWZ0
>>774
2014年に販売終了しているようだ

クレジット番号や名前が凸凹した時代のカードでさプレスしたことあったな
20年以上前のハワイ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:39.54ID:52eBWCG+0
番号打たずに確認押したらサインで支払えるんだけど…
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:42.86ID:Jo+nNbmx0
俺も番号覚えられないから番号を求められたら何回か失敗もしくは諦めるしかないかも
誕生日は避けましょうって時代になってから俺自身が忘れちゃう番号にしてしまった
キャッシュカードの番号も三回目くらいに正解するパターンだし
参ったね中年になると
若い人なら忘れないだろうけどさ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:46.36ID:mm2SKx5C0
ICつきって最近はばきかせてるけど何が安全なんだ?なにがどう違うのいままでのやつと?
暗証番号も打たないで安全っていう意味が分かりません
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:49.39ID:s+LxPQIZ0
決済できないって…何のための署名よ?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:51.57ID:zDoZRROf0
万が一現金しか使えない場合用にいっつも財布に2万9千円とスイカに3000円だけ入れて後はクレカかペイペイだな。
落としたり故障のときに困りそうでスイカはスマホに登録しない。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:41:57.18ID:gUwqHnOJ0
>>423
ヒョーゴスラビアはキチガイしかいないですよ
何せあのサカキバラの国だしね…
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:00.75ID:hT5cni+m0
>>802
カード複数あると忘れるしそんなクレカ使うか?
カードでもキャッシュレスですませるわ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:03.70ID:A/N7KfW30
昔はのぞみも通過してたからなあ(広島行のぞみは停車)
275kmhで通過するシーンは素晴らしいよ

今は全部止まるぞ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:09.70ID:CEK7UTpv0
>>861
端末の問題だろ、そのJRのみどりの窓口は暗証番号入れんとダメなやつだったって話じゃねーのか
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:15.51ID:1wtZDgPw0
>>863
サインの有無は小売店がカード会社に請求出すときに損失被るかの交渉条件になる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:32.36ID:v6PA/9Mb0
クレカなんて不正利用されても保証してくれるためのクレカなんだから
暗証番号くらい統一しとけ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:32.88ID:Ti+E8VNW0
まだ40代なのにこれはちょっと酷い
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:35.58ID:dhSKByfL0
>>794
「団塊ジュニア」は、内閣府の国民生活白書でも用いられ[8]、1971年〜1974年生まれ(第2次ベビーブーム世代)と、団塊の子供の比率が高い1973年〜1980年生まれ(真性団塊ジュニア)を一括して「団塊ジュニア」[9][10][11] と称する場合がある。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:35.73ID:Lr/vW3Li0
暗証番号苦手だわ
多過ぎて使用頻度少ない物程覚えてないし
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:41.88ID:5VLAD3+00
0721で統一してるわwww
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:46.07ID:zTFue7UP0
駅員が融通きかせてサインでーってのも今は無理なんだよ
暗証番号しかダメーってなってしまった
もうちょっと大々的に宣伝してほしいね
でもJRの都合っていうより、カード会社からそうしろって言われたって聞いた
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:58.80ID:e5MGM+rI0
前持ってたカードは一切使ってなかったから解約する時には暗証番号すら忘れてたなw
今はAmazonでたまに通販するから憶えるようになったけど
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:43:09.12ID:KnIPkLW30
暗証番号入力する端末のエンターキーを押したら、サイン用に切り替わるじゃん
新幹線の乗り場でクレカ使えないとか絶望
今までサインがダメな店なんて人生で一回も遭遇したことないけど
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:43:19.21ID:oLIF19W30
前に郵便局で40代ぐらいのババアが窓口で自分の思い通りにいかないからって名刺要求してデカい声でキレて壁をガンガン蹴ってたわ
この世代ってキレやすいキチガイ多いの?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:43:19.68ID:y2lq7Txp0
>>871
ポストイットに書いて壁に押しピンで貼るのが最強

メモ帳とか余裕で行方不明になるし
ケータイとか余裕でぶっ壊れる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:43:23.18ID:FJy+AapU0
買い物やレストランでもサインOKなんだけど
新幹線窓口ダメって初めて聞いた
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:43:43.69ID:l6xQYcmz0
>>26
いや
昔はサインを求められるほうが多かった気がするな
最近は暗証番号のほうが多くなった気はするけど
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:44:06.06ID:eWSCFrpe0
社畜で余裕がないだろうなあ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:44:09.09ID:l9ZaN9Oa0
田舎者は小山田もびっくりな陰湿犯罪者だからなあ
未だに中世でストップしてるから外国人もビックりですよ(笑)
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:44:13.67ID:Hp/1Mto70
東京都杉並区の会社員の男(48)

名は?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:44:22.50ID:KfeA93zk0
実店舗で暗証番号を求められることもあるけどいつもサインにしてもらってる
JRの窓口で使ったことはないけど
日本ではそのサインを店員がカード裏のサインを確認しない事も多いね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況