X



埼玉の大規模接種休止へ 知事、国を痛烈に批判 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/07/20(火) 19:29:25.12ID:3rlzRULv9
 埼玉県は20日、さいたま市で実施中の新型コロナウイルスワクチン大規模接種を8月1〜15日、休止すると発表した。同期間分のワクチンを配送できないと政府から連絡があったといい、大野元裕知事は記者会見で「国のガバナンスが失われている。あきれて言葉もない」と批判した。

 県によると、休止するのはさいたま市の合同庁舎での大規模接種。政府から19日、米モデルナ製ワクチン1万4千回分を配送できないと連絡があった。理由の説明はなかったという。

 県は8月から、生活に必須の業務を担うエッセンシャルワーカー向けの接種を始める予定だった。

共同通信 2021/7/20 18:06 (JST)7/20 19:16 (JST)updated
https://nordot.app/790136577745698816?c=39546741839462401
0066くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/07/20(火) 20:02:45.07ID:6OUJ6m7T0
>>59
ちゃんと入力しやすいように作業プロセスを具体的に考える所までが仕事だけど、やってないんだろうなあ・・
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:03:29.78ID:sUrPBlj+0
ネット見ても煩雑を極めててわかりづらいったらありゃしない。ようあれで60代の爺婆は予約できたなおい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:03:35.55ID:B31YhpGI0
川口市は今のところワクチン順調に届いてるみたいだな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:05:43.44ID:2DJlKq8v0
>>54
人口多いから議席数もそれなりに多いし
枝野の選挙区が埼玉なので自民としてはできれば落選させたい
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:06:06.74ID:Olqkgezl0
埼玉はどうでもいいよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:06:33.26ID:6HXmCfDo0
地方に回すのは後回しにしろよ
東京を中心とした首都圏から接種しないといつまでも感染者は減らないぞ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:07:02.93ID:j9Rfb0rI0
>>23
まだしてないよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:09:28.11ID:2DJlKq8v0
>>71 >>74
むしろ東京とその隣接県は優先的に接種進めたほうが効率的
人口も人口密度も多いし
ワクチン打てない埼玉県民がお前らの住む土人部落に行ってコロナばら撒いたらどうなる?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:10:19.65ID:o2FbYUVR0
10日後の接種予定がおじゃん、自治体に接種の進捗を促しといてそれは無いでしょ
この人温厚な知事だけどさすがに怒る
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:10:54.00ID:OE7BNURx0
真面目に一生懸命対策して減らした埼玉だが
これは理不尽
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:12:46.13ID:0GPchhSm0
>>39
河野はスガの被害者。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:18:16.46ID:TQ73cRTA0
河野の自治体へワクチンを送ったら仕事はお終いというのは
理解できない

目的はワクチンを自治体に贈る事ではないだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:19:24.49ID:XlG5dKiK0
>>1
埼玉って左巻き知事だからね。
ワクチンの一本も自分で確保してない癖に国に文句言うだけw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:20:54.45ID:MUauNc+/0
優先順位って奴だな
アキラメロン
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:20:58.43ID:o2FbYUVR0
神奈川の分を埼玉に回してやれよ、自分の選挙区ならかき集めようと思えば出来るだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:23:07.08ID:pIiydyB00
>>13

>オリンピック関係者に打っていた別枠ではなく
>8月以降の契約分の先出し

>IOCがファイザーワクチンなんて持ってるわけがないだろ
>オリンピック用は日本政府が繰り回したもんだよ

そうだよ。
日本向けは後回しにして五輪向けにした。
しかも、五輪向けを無料にした分は日本向けを高くした。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:23:10.11ID:ykmj2caD0
>>32
ということは世界170ヵ国くらいは
6%以下の接種率なんだな。
そのどこも医療崩壊は起きてなさそうだな。

何も急ぐ必要はなさそうだな。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:23:20.50ID:arHrrk7h0
>>88
そのための一揆じゃ!
藩制度ってかアメリカの州ばりに独自統治やったほうが正解だよまじで
日本人は全体的な統括運用が向いてない
村(州)運用は逆にまともにやれると思う
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:23:46.62ID:XlG5dKiK0
>>55
> 「どんどん打て」急かされた結果…接種記録遅れ現場混乱

これ悪いの医療現場じゃん。
入力しないとそりゃ在庫まだ有るとなって追加購入の交渉ができない。
そんな横着しておいて国を責めるとか頭おかしいw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:23:49.04ID:g8GeyFfm0
ワクチンすらオリンピック合わせで無茶苦茶にしたからな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:26:15.94ID:GWOx7d7g0
あんまり急いで打って副作用で死ぬよりマシだと思う事にしてる

そもそも健康だしタバコも吸ったことがないし感染しても困る事はない

お前らも冷静に考えてみろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:26:19.15ID:nev0ykpR0
牟田口の方針・決断は一方的な思い込みとしかいいようがなく、
非常に杜撰な計画だった。
この作戦・兵站計画は、英軍の戦力・作戦などを完全に度外視したもので、
一緒の「願望」であると言わざるを得ない。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:26:43.72ID:5v9iOlV/0
大野知事を左の人と思っている人は埼玉を何も知らなすぎる
この人はどちらかというと右
さらに外務省 出身で中東調査会のプロフェッショナル
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:27:19.13ID:tGy3JLgK0
そもそもさいたま市は接種券の印刷が間に合わないって聞いたけど
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:28:16.90ID:OtJfqE9h0
>>3
京都なんかは政府からの供給量に関する説明がウェブサイトに載ってる。

本当に政府から何の説明も無かったのか???
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:30:53.13ID:OtJfqE9h0
>>102
冷静沈着に考えている。
副反応が原因で死んだ人は今のところ日本では一人もいない。
だから接種を予約した。

時系列と因果関係を同一視している白痴こそよく考えろ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:31:08.28ID:3No0O/LM0
在庫がありもしないのに
あるように見せかけて接種をせかした
ウソツキ河野太郎の罪は重いな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:37:44.88ID:Jt4OEtc50
ワクチンもうないのに菅に衆院選終わるまであると言い張り続けろと命じられた河野かわいそう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:54:07.32ID:R99PcOdX0
ワクチン梱包した箱にバーコード貼って、使用済みをリーダーで読み込めば、中央のサーバにデータが送られ、自動集計されると聞いていたが(適当)
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:55:50.24ID:UCPYMqxa0
>>66
無能のいいわけですね
みっともねえなぁ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:12:07.54ID:SRXtpwol0
>>13
>>95ワクチンが減ったとされる今でも、1クール1170万件分+都道府県調整分が自治体に分配されている。
>>96これは1日100万件接種しても消化しきれない数だよ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:13:06.05ID:CZm68Y230
横流ししてた埼玉が悪い
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:36:19.46ID:HhzRxF+h0
勝手に休止しておいて国に文句を言うとはおかしいぞ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:47:03.03ID:ZFOh4Ag00
VRS入力サボった自治体がワクチン減らされて(あらかじめ警告済み)文句言う例が多いからな
これがどっちかによる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:47:42.50ID:RrkRaB5A0
>>14
誰も知らない村とかに分配されて
なぜか首都圏は後回しにされてるんだけど。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:53:48.47ID:RbekoXNg0
>>99
全自治体が入力してないならね
入力してないない自治体って全体の何割?
それ差し引いて交渉できないくせに擁護させる方が頭おかしいじゃん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:54:31.86ID:tiSQ+zPR0
東京都が大学関係者の大規模接種をやるのも理由の一つですかね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:55:43.02ID:RbekoXNg0
>>82
行政改革なんてできる力量ないって証明されたのね
説得できずに謝りもしないなら実際には「何もできない大臣」でしょう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:56:02.32ID:I8nF6YFC0
川口市は集団接種の会場でVRS入力も隅の方でやってたな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:57:41.60ID:a38hmfNh0
大野みたいな頭のいい人からすると政府が動物園に見えるだろうな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:59:26.52ID:cjlcsZbE0
埼玉風情が
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:59:54.70ID:cJVm9wuT0
都内でも大規模接触で1回目接種したのに2回目接種ぶんのワクチンがないからって予約が強制キャンセルされてる。

どうすればいいのか聞いても自分でなんとかしろ、とだけ。

マジで国が無能すぎる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:17:39.00ID:R0FO5r0e0
>>27
武田がライセンス契約したんじゃなかったんか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:26:14.00ID:cPcXB63M0
>>138
まぢかあ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:33:54.52ID:Wg2/KDVo0
オレも今日接種券届いたんで予約しようと思ったらエラー出て出来ないの
コールセンターに聞いたらワクチンがいつ来るかわからんので予約は出来ませんだとさ
バカジャネーの
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:22:47.47ID:hd+SItaLO
>>13
あー、それも関係あるのかなあ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:30:01.21ID:t0+IIZ+70
理由の説明はなかった…

自治体を馬鹿にしているのだね

無能政府が!
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:32:45.88ID:OFzp7dut0
予約は白紙?
仕事オフにして予約した人への補償は?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:45:36.58ID:aSZKbSs00
>>15
和歌山は二階、山口は安倍か…
片山さつきと医者で弁護士の古川と、丸川の旦那のいる
埼玉では、そら弱いわなw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 06:43:18.49ID:9ukpL0y80
>>152
ワクチン廃棄に対する追及も、やりようによっては簡単に「警察」化するからね。
地方では、個人への暴力も呼び込みかねない。
そして、自治体叩きもすぐに政権のせいにされる。
いいことは一つもない。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 06:47:46.05ID:n50X8+qN0
>>151
でも実際そうじゃね?
金も力もねー子もいねー若造にこびへつらって何が得られるの?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 06:52:55.73ID:fcb8OP7e0
河野のバカは悪びれもせずにテレビに出続けてるけどな。大阪の吉村と同類。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:08:35.17ID:7jTe/ALN0
>>129
河野は変なプライドあって無能なくせに官僚に対して高圧的に恫喝するんだよな
総務政務官やってた時には電車通勤にこだわって担当SPが相当苦労してたわ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:37:33.22ID:nIJ9JtB70
>>151
そう思うなら間違い。
少なくとも団塊ジュニア+10年ぐらいまでは人口は多いから、
この世代の支持を野党に回すと老人だけでは勝てない。
これから、この世代は選挙で重要になっていくよ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:38:37.70ID:k+U+kbxn0
天下り企業が作ってる国産ワクチンまで待たされるんだろうな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:38:49.25ID:nIJ9JtB70
あと、団塊ジュニアの世代は在学中のソ連崩壊と、その時のサヨク
教師の変貌ぶりの影響で反共が強いから、与党はやり方次第では
勝てるんだけどね・・・・。

当然、T社や玉木なども、露骨にこの世代の反共の強さを狙って
発言している。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:41:34.87ID:p+wNVSiL0
>>161

>>158 は、特に汚い言葉遣いをしているようには見えないが
自民ネトサポからは、河野太郎をdis られると汚い言葉遣いに見えるのかな?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:42:34.99ID:l7QnjDMj0
ヤフコメの河野擁護コメで「ワクチンは河野さんは頑張ってる、文句ある奴等や自治体は国に頼らず直接製薬会社と交渉すればいいのに何でしないの?ただの怠慢だろ」みたいなに賛同めちゃくちゃあって引いたわ
何で河野って何も出来てないのにこんな病的な信者付くんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況