X



【速報】 中国の洪水、ついに3階の高さまで来てしまう 動画あり [お断り★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:02:32.13ID:THSuW7nO0
逆にアルミサッシの気密性に驚愕w
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:02:37.32ID:kMk6txud0
>>484
ワロタ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:02:47.41ID:l1lWuYkq0
>>798
アルミは鉄より高いぞ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:02:54.80ID:ENHsAhEz0
何がおったん?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:03:16.01ID:6f7D/OJ30
>>799
水没してる都市は地方都市とかなんだろうけどさ
被害の大きさが大きければ大きいほど、復興に時間かかるし、北京五輪の足引っ張る存在になるな
案外北京も東京みたいに無観客試合になるかもな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:03:36.08ID:eSez1T4e0
ニュースになってないけど
もっとやばい爆発起きてるな

どうも洪水の水が製鉄所の溶鉱炉に流れ込んだみたい
高温の金属と水が反応して水素爆発したみたい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:03:39.84ID:wYSMaAwK0
3階が浸水しただけで死ぬとか中国人小さすぎだろ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:03:43.79ID:LxX1179u0
情報発信すると個人IDが完全に支那共産党に筒抜けなのに
こんな情報流す奴はいない

何の得も無い
むしろ人類の不思議展の標本になるだけ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:03:46.16ID:ct45nsZ40
>>825
このサッシは開閉タイプで引き戸じゃないからな
開閉式の窓は簡単には水入らんよ
ドアになると別だが窓だからね
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:03:47.25ID:D2P1ePAl0
二階沈む
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:05.97ID:nGe+8xZf0
(-_-;)y-~
お寺に、でかい魚おったやろw
ちゃんと後輩N島さんに伝えたな。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:14.02ID:okNE5/GJ0
何中国は鉄使ってるの!?
終わったな
水が引いてから大変なのは錆だよ
アルミにしておけば良かったのに
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:31.51ID:P+yJ5jgP0
なんかドラえもんの雲の王国みたいだな。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:33.65ID:xCqnubXS0
>>866
なるほど
押して開けるタイプだから水圧に強いのか
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:48.77ID:QrGSLD1n0
>>484
こんなにブチ切れた大仏ははじめてみた。
同じところにずっといたのが動くまでキレるって相当だぞww
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:50.18ID:5dn406RF0
>>843
映像で個々の人々を笑う気はないが
中国人だと思うと まあいいか という気分にはなるな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:55.21ID:yAT2nYkO0
>>868
動画では
悲痛な叫び声みたいな声が入っているから
住民は発狂状態なのでは?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:58.93ID:vgVwu8G90
日本のサッシは枠部分に隙間あるからな
隙間無いと閉まらないのかと思っていたけど中国のを見るとそんなこと無いんだな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:05:06.60ID:at3/1xOu0
>>509
今回、あんまりデータはられないんだよね
不思議
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:05:50.70ID:ProdOMW80
>>1
ダム2つが決壊した模様
www.youtube.com/watch?v=ZjAVOuspQCY
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:05:58.83ID:2V9x6b+k0
タンクから漏れてるっぽいな
0893!ninja
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:18.53ID:19x+FBo+O
数百万人規模の死者だろ((((;゜Д゜)))
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:32.77ID:nGe+8xZf0
(-_-;)y-~
N島さん金魚すくい事件って、俺が座禅行く前やけどな。
19期のアホ二人組がフグがどうとか言うてたからなぁ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:36.37ID:J2tjOMAs0
結局高い土地に住むしかないんだろうな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:44.73ID:nirkkTl10
おうちで水族館
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:46.44ID:2V9x6b+k0
水が入らない機密なら死者少ないかも
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:48.19ID:ENHsAhEz0
まぁこの人は上の階があるっぽいな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:49.61ID:6K74abOZ0
三階がダメなら四階があるし無問題
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:50.25ID:qXKjnzUU0
パンダコパンダであったな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:54.50ID:oDMfJfB20
見栄えや面子を第一にした国土開発の末路w
日本のSNSや掲示板に、シナ各都市部のビル群の写真を
貼りまくってたシナ人。…今どんな顔してんだろ?w
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:56.23ID:edIpJb520
>>678
人民も同じだ
漢民族消えろよ
生きてるだけで害悪
ウイルステロを人民使ってやりやがって
中華人民共和国は滅べよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:00.41ID:QZEDnAQE0
キンペー「インペー!!」
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:09.84ID:DHsSRXaT0
すげえ、窓から水が入ってきてない。中国人は良い建物に住んでるなあ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:12.99ID:VOtFv4u50
降雨だけでこんなになるってなに?盆地で出口塞がれてんの?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:15.89ID:RNyM2BCh0
暗いニュースばかりの中
うれしいニュースもあるんだな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:19.52ID:Vdku40Xl0
>>484
不謹慎すぎるが
声出してワロてしもたw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:23.26ID:yAT2nYkO0
なんかテレビニュースで全然やらないよね
大災害だろ?これ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:26.73ID:CLTmHQoM0
逃げ場あんの?水没して死を待つだけなん?
可哀想
0920spadA
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:30.48ID:SZKqitcn0
動画見ようと開いていつもどうり15秒スキップしてたら動画終わってたわ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:46.65ID:QrGSLD1n0
>>892
中国にしてはよくできた建造物だな。珍しい。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:52.35ID:l1lWuYkq0
大仏が流れてる映像にコメしてるの多いけど、あれは何年か前のもののはず。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:59.88ID:YsV/pjvz0
>>880
めちゃくちゃわかる
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:08:11.43ID:/5hxn3uZ0
>>53
普通にあるわ
住宅とかの掃き出し窓や通常窓はこういう造り
じゃないから漏れる
レバー回して閉める機密窓は普通に漏れないよ
これもレバーになってるでしょ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:08:24.03ID:1+qBkd/u0
どうも水没前提で家建ててるっぽいね
盆地だから街全体がデカい水たまりなんだろ
水がきれいなのは雨量がハンパなく多っかったせいだね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:08:24.46ID:XqTnWh2I0
>>684
言い逃げも卑怯だから一応言っておいてあげるよ
羅生門で老婆の死体あさりを下人は「許すべからざる悪」と断定した
お前みたいにな。
つまり
老婆の「死人の髪の毛を抜く」という状況そのものが下人にとって「悪」だったということ。
物語ではこれを下人の非合理的な悪判定として描かれていたのは
非合理的であればこそ、この後の追いはぎ行為が下人にとっての「善」となるから。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:08:27.27ID:w3m5K2bI0
単に屋上の水が排水出来なくなっただけだろ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:08:53.61ID:zG/IJdq20
>>687

牡蠣殻で擦ってもゴムボートに穴が開かないような船底カバーも売ってるからセットで。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:09:05.58ID:eSez1T4e0
>>884
兵器ではない
因果応報

数年前はタイとかカンボジアで同レベルの洪水が起きていた
原因はチベット当たりの無計画な治水工事(ダムとか)

それが自分のとこに流れ込むようになっただけ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:09:17.55ID:fk2x+ZUH0
2階の時代は終わった
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:09:19.03ID:LN+AshIW0
>>878
上の階のバルコニーからの排水を見てるだけ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:09:25.95ID:mFPXMPTI0
>>33
元出はノアの大洪水かな?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:09:36.04ID:DeeqHYsS0
地下鉄の動画怖いわ
助かってよかった
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:09:38.27ID:2r12cd+x0
三国志のゲームで一生懸命治水や開拓を頑張っても、台風やらイナゴやらで畑が台無しになって飢餓と疫病になったの思い出すわw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:10:06.53ID:XUkGuwiR0
コロナばらまいた天罰だ
ざまあみろ
中国人は全員苦しんで死ね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:10:10.19ID:GUew2+yP0
>>918
ヨーロッパの洪水のニュースも
やらんし 日本人てほんと自国のことしか
気にしてないのね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:10:18.09ID:mFPXMPTI0
>>893
大した数じゃ無いし
反乱よりマシだし
埋めれば解決アル
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:10:18.37ID:wYSMaAwK0
オリンピック前に景気がいい死に方だなw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:10:20.01ID:NjjeMagm0
>>876
民忠下がったから施ししないと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況