立憲民主党の川内博史政調会長代行は21日、東京五輪について「陛下が開会式で大会の中止を宣言されるしか、もはや止める手だてはない」とツイッターに投稿した。天皇の政治利用だとの批判がインターネット上で相次ぎ、川内氏はツイートを削除した。

 川内氏は別の投稿で「このまま五輪に入ると感染が拡大し混乱を引き起こすだけだ。しかし誰も止められない。この状況は異常だと言いたかった」と意図を説明した。共同通信の取材には「天皇陛下の政治利用のつもりはない。誤解されたので削除した」と語った。

 加藤勝信官房長官は「個々の発言について、政府としてコメントは控えている」と述べた。

7/21(水) 18:45 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a35f98ce12abb02b61ca0d4fd429eb417eda4e95