【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★4 [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/07/24(土) 00:39:21.59ID:RUnsqXxf9
五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる…小林氏の演出変更せず、国際問題に発展の懸念も

人々の記憶に残る開会式になったのか?

 企業のブランディング・PR戦略などを手掛けるクリエイティブ・ディレクターはいう。
「全体的に一つひとつの要素がバラけ過ぎている印象。『コロナ』『日本の職人・木材・祭』『世界的なダンサー』など、“とりあえず、これだけ触れておけば文句は言われないだろう”という減点主義感をすごく感じて、何にフォーカスしているか、わからない。演出の責任者がコロコロ変わったこともあり、誰が演出を統括しているのかが見えず、クリエイターファーストでもない。個人的には“電通仕事感”を感じた。全体の流れ的にも、途中で突然グラミン銀行のムハマド・ユヌス氏に関する映像が長々と出てきたり、その次にオーケストラの演奏が入ったりと、あっちこっち行っちゃって、意味不明だと感じた視聴者が多いのでは。 
 辞任した小山田氏や小林氏などが演出チームに参画していたように、当初はもっと日本のサブカル色を押し出したものにしようという意図があったと思うが、その意図自体は良かった。日本のゲームやアニメなどのサブカルが世界で評価されているのだから、それを前面に出そうという発想は間違いではない。今さら長々とありきたりなプロジェクションマッピングを見せるくらいなら、サブカル色を押し出して“とんがった演出”にしたほうが、たとえ賛否両論が起きたとしても、ショーとしては良かったように思うし、少なくても世界の人々の記憶に残る開会式になったのでは。
 たとえば、前回のリオ五輪のときの“安倍マリオ”なんか、個人的に傑作だと思っている。次の五輪開催国の首相が、世界的に知られた日本のアニメキャラクターのマリオに扮して“地球の裏から土管に入って出てきました”なんて、やっぱりわかりやすいし、面白い。そういう、人々をあっと言わせるような“ベタだけど斬新”っていう見どころがなく、盛り上がったのは結局、ドラクエのテーマ曲が選手入場で流れたところだけというのは、ちょっと寂しい。
 当初の野村萬斎やMIKIKOのチームが担当する演出がすごく楽しみだったので、もし彼らが手掛けたショーが実現されていれば、どうなっていたのかと考えると、非常に残念。今回の開会式が日本、そして世界の人々の記憶に残るものになったのかは、微妙ではないか」

 また、広告代理店のクリエイターはいう。
「特に冒頭のパフォーマンスは、大勢の人たちが好き勝手に踊っているだけという印象で、“結局、何を言いたいのかよくわからない”という一言に尽きる。“全体を統括するリーダーがいないと、こういう結果になる”という典型的な失敗例。一連のゴタゴタで最後まで演出を統括する責任者が定まらなかった結果が如実に出ていて、“やってしまった感”を受ける。スマート五輪ということで“極力お金をかけない”“派手さに頼らない”という意図は理解できるが、五輪史上まれにみる最低の開会式といわれても仕方ないのでは」

全文ソースで
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_2.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_3.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627054108/
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:45.49ID:1g7qtkmp0
>>647
海老蔵もっと写してほしかったよな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:46.53ID:nlA+5fQl0
日本らしさは海老蔵の歌舞伎と花火くらい
せっかくの海老蔵にもよりによって他国の文化のジャズ被せるとかどんだけ演出担当は日本が嫌いなんだと
テレビクルーの変なコントみたいなのに至っては国辱もの
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:46.56ID:0Xiw7bLG0
ドローンも中国のやつ見てしまってるから比べちゃうんよなあ
それと比べるとすごくしょぼい
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:47.48ID:bA8e5Yha0
ピクトグラムはだれ切った後半だから息抜きとしてくだらなくて光った存在
つまり他が酷かった
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:47.74ID:z6qcMBV10
海老蔵はいいとこ貰ったなと登場してきた時は思ったけど
オナニージャズピアノばかり映されてて意味不明だった
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:47.81ID:Rb7ELru20
見てないんだけど見なくて正解だった?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:48.29ID:xGTWfww30
使われなかった者がケチを付けているだけの事
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:48.93ID:rGLfgWJC0
コロナじゃなくてアレならまぁ酷いと思うわ
コロナだから許されてる感はある
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:49.44ID:A+X4886e0
結局何を伝えたかったのか、わからん
これまでの五輪も同じやろうけど
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:50.46ID:tofkYMvz0
俺が印象に残ったのはモンハンとぬるぬるテカテカしたマッチョとファイファンの
テーマソングと共に登場する美女とドローンと劇団ひとりとがーまるちょば
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:51.37ID:uyAFAs5H0
五輪の自国開催の開会式で 
自国の国体、歴史、伝統文化を侮辱するって 世界広しと言えど こんなことするのは日本だけ 
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:51.59ID:rMWMHCpE0
オリンピックを無茶苦茶にした反日朝鮮電通を叩き潰せ

反日朝鮮人を日本から追い出せ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:52.24ID:mpv2FxBM0
>>550
せめて下駄でやれよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:53.14ID:ZO0+Jm/Y0
正直


海老蔵よりMAKIKO案
観たかったよね〜
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:53.13ID:BVFjCsia0
>>458
陛下を無視しまくってたよね、菅
バッハの方がまだ陛下に気を使っていた感じ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:53.18ID:PZdvcsCh0
>>603
タップダンスの熊谷はカヒミカリィの旦那
カヒミカリィは小山田の元彼女w
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:54.38ID:/gIB2ktt0
のたうちまわってたゾンビはかなり引いた
0778あみ[モデルナ1回済]
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:54.93ID:jRv3IrQ80
そうでも無いよ。

ドローン球体にはびっくりさせられたし
ゲームミュージックも良かった。

史上最高の開会式だったわ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:55.05ID:Jb4cOCn20
俺の史上最高は子供の頃に見たロス五輪。
あれが一番ワクワクしたはずなんだけど
今映像見るとロケットマンが飛んできたのも意味不明だし
風船飛ばしてファンファーレが鳴り響いてるだけだな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:55.92ID:fUO5hMEv0
>>494
あれが日本人の感性
中国人や韓国人ならもっとセンスがいい
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:56.45ID:LUULl4AD0
ガキがいじってた箱 あれ棺桶だろwww 
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:56.76ID:+CO5Aorc0
史上最低確定、時間も予算もあったのに
途中から苦痛でしかなかった
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:01.50ID:dNHWIQH00
ビックリするほど金がないってのが伝わってきたよね。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:02.45ID:7jFjoA220
脳内レイプされた
鬱だ死のう
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:03.56ID:H4QwN8S50
途中で見るのやめたんだけど
昆虫の腹から卵が出てきてるようなオブジェクトが国旗掲揚代のそばにあったじゃん
あれなんだったの?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:04.15ID:jIShRmBp0
>>1
SNSとか
見るとよかったトレンドになってるし
よかったってコメント多かった

お前、政権叩きたくてコメントしてない?死ぬ?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:04.99ID:XS8tWafK0
>>534
共産党のジジババが飛沫飛ばしながら、オリンピック反対ってやってたみたいよ。警察官の人件費とかで金かかるんだから勘弁してよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:05.47ID:CVFYQoy80
ひどかったの一言。本当にやらない方が良かったよ。メッセージ性が無い。演出家は何か言いたかったのかも知れないけど、NHKの解説が無ければ意味わからんまま。しかも最後の方になると完全に日本人しか意味わからんし、最後は鬱の大阪だろ。こっちも鬱になったよ。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:05.84ID:5bR4mvnR0
>>445
オタクちょれー、と思われるパターンのやつ
実際あそこだけを頼りにして悪くなかった、大絶賛と言ってる人いるしw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:07.25ID:8ODbQABy0
アルゼンチンを超える土人衰退国、日本。

ダメだコリャw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:07.35ID:up82y7V/0
>>540
王選手のホームラン王なんて、狭い日本の球場でだからなあ。
しかも当然投手は日本人だし。

そもそも数え間違ってる噂すらある
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:07.53ID:0VQLoYHv0
>>566
マリオは安倍
菅はルイージでいい
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:08.25ID:eNl9Rigu0
>>1
そんなに悪くなかったと思うけどな。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:08.98ID:2x4PZQUc0
>>690
ない
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:09.93ID:fTKK8Nl50
世の中金じゃないとわかるいい教材だったけどな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:10.71ID:My/2SuOA0
ピクトグラムも賛否あるがバトミントンのとき失敗してたよね
学生の出し物なら許されるけど酷いよな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:11.14ID:9YEgTJS/0
>>522
そう思う、変な演出いらないから、参加選手をしっかり伝えてほしかった
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:11.98ID:L0e/MjQV0
まぁ国民の血税がコネと中抜きで一部の連中に
流れましたとさ、っていつものことよ
この国もうおわり……
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:13.70ID:c6EShvpx0
これからコロナで東京は毎日3000人レベルの感染者が出てくる

日の沈む国ニッポンを象徴するオリンピックになりそうやな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:14.19ID:4gcNdHSt0
途中に出てきた提灯がなんかペラペラすぎた
風情がないのよ

和の部分は普通にいじらずにいけば良かったのに
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:16.73ID:/2+K3wUc0
理念も哲学もなくメッセージ性もなし
いつものそれ風にやってる感
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:17.14ID:SfV0brp50
>>20
まだミサイル並べて行進した方が良かったかな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:17.75ID:RQWH2qBr0
脳筋の運動会に血税を使うのはおかしい。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:17.77ID:MnKQ/AR00
165億円も税金を投与した電通の仕事ぶりがコレ。
電通の株価が暴落しかねないひでぇレベル。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:18.89ID:3ikcBOSN0
何を伝えたいのかも何を表現したいのかもわからない演出が多かった
なんかセンスあるやつにしか理解できないとか思って作ってそうだけど、万人向けでいいんじゃないの
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:19.32ID:a4JdH9vL0
>>405
これ
舞台でやるのを人員増やして豪華にやるんじゃなくて
テレビで流すのを細切れでやるから繋がりないしショボいしで話にならん
入場にゲーム音楽使ったのは当たりだと思う
日本の音楽って歌ありきだからオーケストラで使える曲ほとんど無いし
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:19.32ID:gItVWTIo0
ドラムTaoや和楽器バンドが出てきた方が外人に受けたのによ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:19.50ID:MQt6x5F00
>>273
アンゴラの人がタイプでした
旗手のお姉さん
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:19.62ID:OKixez/h0
まぁしょうがねえよ
やめた方が無難だといくら言っても大失敗を目の当たりにするまでは実感できないのがアホやん
そもそも日本下げ目的の壮大なプロジェクトだと俺は看破していた
連中からしたら最高の機会やん
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:20.98ID:NU+PkZSk0
京都人「トンキンは食物が不味い高い」
 
 
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:21.09ID:ucpq4B260
まあ、鏡よなあ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:22.60ID:Vh7Y/JjF0
>>347
やってたからって、だから何?だよ

配置座標は球体を維持したまま、個々の点滅を制御するだけの低レベルな技術をみせるんじゃないっつの
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:23.63ID:VPo6J0no0
貞子みたいなダンサーが空中浮揚してたのは何だったんだろうな
ぜんぜん繋がりとか脈絡関係なくコントしたり寸劇したり

てんでバラバラ意味不明w
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:26.91ID:0a47pRYk0
なんで象徴の挨拶で立つ必要あるの?
byガースー
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:27.60ID:CKKI7EcJ0
>>11
閉会式は欽ちゃんの見せ場なんだから
絶対やるべき!
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:27.60ID:YroZRGbH0
>スマート五輪ということで“極力お金をかけない”“派手さに頼らない”という意図は理解できるが、

それは最初期に言ってたことで、猪瀬が失脚して安倍と森が引き継いでからは予算が膨らみに膨らんで7000億のハズが3兆円になってるんや

これが3兆円の開会式か…?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:27.88ID:PZdvcsCh0
>>767
ガース
暗い顔してたな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:28.90ID:qTsc7G4b0
このオナニー演出で身内に金配っただけとはっきりわかったわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:29.75ID:onkeCObt0
半身不随で松井につままれてる長嶋とか



どんだけ悲惨ワールドが好きなんだ

お前らたぶん民族レベルで思考回路が病気に
かかったんだと思うぞwww
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:29.96ID:mbwgbIUs0
>>627
しかも当社は90億落札していたはずが、佐々木が、足りない足りないと言って160億超えまで追加予算、しかもセクハラ発言で辞めるときにはその金の殆どが残っていなかったというぼったくり電通仕事。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:29.96ID:asuNlGJG0
>>655
作成したやつ誰だかわかってる?
コバケンなんて演出家としては3流だよ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:30.58ID:cXQU15HT0
>>669
(´・ω・`)式神wwwww
>>675
あっ!町内会の催しものやなw運動会の学生主体でつくったやつ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:31.34ID:biIoZyqm0
>>1 見なくて良かった。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:47:32.19ID:qbZJQros0
>>7
あれは歌舞伎十八番、市川宗家のお家芸「暫」
鎌倉権五郎景政って主人公が大暴れする
市川海老蔵の家が主にやる有名な演目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況