X



【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介 ★4 [幻の右★の母です。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右★の母です。 ★
垢版 |
2021/07/24(土) 17:15:28.90ID:2jL3RefA9
《幻の東京五輪開会式案》『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌”
「週刊文春」編集部
2時間前

 2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。テニスの大坂なおみが聖火の最終点火者となり、会場上空に地球をかたどったドローンが躍った。しかし、本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった小山田圭吾氏が辞任し、前日には開閉会式のショーディレクターを務めていた小林賢太郎氏が解任と、舞台裏は混迷を極めた。

 この大混乱の引き金を引いたのは、五輪開会式の執行責任者だった振付演出家のMIKIKO氏が2020年5月、突然役職を下ろされたことだった。MIKIKOチームがIOC側にプレゼンし、絶賛された“幻の開会式案”とはどんなものだったのだろうか。約280ページに及ぶ資料を入手した「週刊文春」の記事を再公開する。(初出:2021年3月31日、肩書き、年齢等は当時のまま)

◆◆◆

 東京五輪開会式の執行責任者だった振付演出家・MIKIKO氏(43)。彼女が責任者を降ろされたことで、日の目を見ることなく、“なかったこと”にされたMIKIKOチームの開会式案の全貌が判明した。MIKIKO氏が責任者を外される直前にIOC側にプレゼンし、称賛を受けた約280ページに及ぶ資料を「週刊文春」は入手した。




 プレゼン資料は昨年4月6日付。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、開催延期が正式決定した直後のものだ。

「IOC側は『よくここまで準備してくれた』と大喜びでした。コロナに関するメッセージを盛り込む必要はあるが、現状の企画書に手を加えれば大丈夫。殆どの関係者がそう考えていました」(組織委員会幹部)

 ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。

 だが、その佐々木氏も、タレントの渡辺直美の容姿を侮辱する演出案を披露したことを理由に3月18日、辞任を表明する。

これを受け、組織委員会の

https://bunshun.jp/articles/-/47353

前スレ
【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介 ★3 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627112815/
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:51:01.96ID:rTQkCNo00
>>124
じゃあ今の若い人はジョンレノンに共感してるの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:51:36.30ID:bqWdhzvF0
日本人が善意でアフリカの難民に何億も寄付しても、その国の政府とか関連団体が途中で中抜きして使っちゃって、実際にはほとんど難民たちには届かないのに似てるな。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:51:40.97ID:zW4sVqsU0
>>117
すべての文化を尊重しています。
考え方も、咀嚼して考えます。
日本の文化は面白く、とてもいいと思います。
アジア人差別? 仕事のできない白人もレッドネックとか言われる国です。
プライドを持って仕事をすれば、差別なんて感じたことがまったくなく
あらゆる人種に能力があれば門戸を広げるおおらかさがあるUSも日本文も化同様に素晴らしいと思いますよ〜。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:51:42.33ID:jBMoAl3s0
万博じゃないけど、もうちょっと未来感が欲しかったなぁ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:52:19.74ID:mNOgi2PG0
電通無能過ぎない?
まぁあいつらは成功しようがしまいが儲かるから良いのかもしれんけどさ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:52:38.81ID:FWVhTyph0
反日韓国ファンドのアミューズは

なんでも人様のコンサート

ぱくるから嫌いですw

以後書き込み 禁止


うざいよ

紅白にperfume バータゴリ押し禁止

砂漠のマスカレードc ばーどはアミューズ工作員w
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:52:52.59ID:rTQkCNo00
>>129
元々はそうだけど今はどっちかというとアメリカ人じゃね?
今のフランス人はエヴァとかジブリとかのが好きそうじゃね?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:53:14.97ID:FWVhTyph0
反日韓国の


あみゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーずの


ステマ


うざい
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:53:22.01ID:eNeFlO330
まあ、akiraってあの当時の書き込みおばけ漫画だからな

それに準ずるのが甲殻機動隊
とりあえず、頭がオカシイほどビルの書き込みなんかが入っている

内容はあまりないw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:53:34.29ID:Ygr1anIM0
>>139
無能というかただの政商だな。土建とか電機は公共資産作るからいいけど電通なんて何も残さないしな。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:54:23.44ID:MVYMxncw0
>>7
ほんとこれ
ザハ案を白紙撤回にするんだったら旧国立競技場で良かった
どうせ無観客になるんだから収容人員規定なんて関係ないし
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:54:46.19ID:izUQi4dy0
>>127
アキラとエヴァ以外東京関係ねえだろ
エヴァも第2東京で場所は静岡だか長野だし
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:55:03.82ID:bqWdhzvF0
自民党の広告も全部電通だし。昔からベッタリだよな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:55:13.28ID:Jh5Z7NIg0
日本は歴史の古い国
面白い伝統文化なんて履いて捨てるほどあるだろうに。
興味がないから新しいものに固執してるように見える
出てる案はほとんどが商業キャラクターばっかり。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:56:16.06ID:O87diTz+0
>>138
単純に、将来の電通の社長の椅子じゃね?
アミューズを排除するって相当なパワー必要だと思うんだ。
アミューズの変わりがサブカルチャーってのが、物事をよく分かっていないような気がする。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:56:28.83ID:bqWdhzvF0
>>148
広告代理店だからね。商売でやってるだけなんだよ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:56:30.86ID:rTQkCNo00
>>146
ジョンレノンのイマジン東京に関係あるか?
日本そのものですら関係無いだろ?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:56:31.29ID:jBMoAl3s0
忍者の集団が金田のバイクに乗って走り回れば外国人はヒャッホイしてたかもな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:56:31.43ID:FWVhTyph0
3ケ月前の クソネタ

焼き直し違反

文春でのスレたて禁止



【五輪】増田明美、


佐々木氏辞任に怒り「告け口した人のなんと卑怯なことか」

パフュームの変な振付師 アミューズのMIKIKO


「世界に恥を晒したのは告げ口を取り上げたメディア」

文春

=======================

以後書き込み 禁止
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:56:46.60ID:Jh5Z7NIg0
今時、We Are the Worldとか、そもそもびっくり仰天
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:57:39.79ID:izUQi4dy0
>>152
イマジンだけはホントいらんかったな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:59:45.22ID:zW4sVqsU0
>>150
それだけ、コンテンツ産業にお金を使うことができなくなった文化が枯れかけている国と認識するのが今後の世界を生き残る道。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:59:58.91ID:bqWdhzvF0
>>156
イマジンってピーガブがトリノで歌ってたよな。ネタかぶりなのもわかってなかったのか。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:00:14.63ID:w2G/TfFk0
>>57
え?

長野五輪で担当したのが浅利慶太って知ってて言ってる?

しかも、滑りまくった大不評の開会式だったんだが・・・
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:00:15.76ID:Jh5Z7NIg0
>>151
そういわれるとしっくりくる。
伝統芸能は古いと批判してそうだけど、出てくるのは商業作品ばっかり
だから薄っぺらい企画に見えてしまう。
でも自覚なしみたいだし。
逆恨みするほどの案なの?というのが正直な感想。
まきことやらは勘違いしすぎに見える。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:00:20.73ID:rTQkCNo00
>>148
海老蔵のあれ良かったか?
むしろ歌舞伎に対する冒涜だよ
アニメ以上に需要の薄いジャズ(しかも今風じゃなく古臭いジャズ)と絡ませる必要がどこにあった?
日本が誇る文化は伝統的なものもアニメなど近代的なものもどっちもあるんだからちゃんと伝えるべきは伝えれば良かったと思うよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:01:27.31ID:UCdpAirj0
今からでもフルCGでそっちやってほしい
そのくらいひどかった
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:02:29.93ID:rTQkCNo00
>>161
平昌でもやってたよな
多くの保守的アメリカ人にとっては共産主義礼賛であって平和の歌では無いんだよな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:04:55.26ID:6efNUQal0
>>17
日本の伝統を壊したい
着物や浴衣も拒否
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:05:41.72ID:UCdpAirj0
海老蔵は無駄遣い
提灯出すならでかい張りぼて出せやあ!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:05:57.02ID:rTQkCNo00
>>168
知らなくて良いんじゃね?
トリノのフェラーリF1とかロンドン五輪のオープニングに流れたのセックスピストルズの曲とか知らなくても日本の老人は楽しんだだろ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:07:03.26ID:OFVOc7xE0
>>33
電通切ると次に来るのは博報堂だろ?
どっちもどっちじゃね?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:07:22.36ID:JA1kp7Qr0
逮捕あるな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:07:29.05ID:rTQkCNo00
>>170
AKIRAの2020東京五輪粉砕、中止だ中止からのつながりだったんじゃね?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:07:34.37ID:Jh5Z7NIg0
>>164
自分もそう思う。
あのピアノは悪趣味で最悪の演出。
はっきりいって観ていて不快感しか感じなった。
よくあれで海老蔵が仕事を請けたと思う。
海老蔵をみたいのにあの方が延々と邪魔をされたというのが率直な感想。
自分で演奏していてそれがわからないなら、表現者としては落第。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:08:07.91ID:FlzLgir10
その電通を選んだのは組織委であり森元なんだよな?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:08:48.07ID:4vOO7iXc0
追い出した人とか電通今後仕事あるの?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:09:02.66ID:V7dFTE3n0
それより…

最終聖火ランナーの

黒ンボが間違いなんだよ!
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:09:22.18ID:5/QPRLNg0
リオの時より良かったと思わない?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:10:01.91ID:rTQkCNo00
>>182
リオは予算もコンパクトだった
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:10:22.27ID:Jh5Z7NIg0
海老蔵を脇役にして演奏するほど価値があると思えない。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:10:37.85ID:9NVgZVjt0
電通
「さんを付けろよ このデコ助野郎」
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:11:18.48ID:AocS/mU80
>>1
AKIRAとか国内の発行部数が300万くらいだろ
そんなマイナー作品を何でもてはやしてるの?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:11:32.55ID:FlzLgir10
こりゃ就活生は電通を避けるな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:11:38.59ID:TyE1oHKn0
海老蔵wwww
スナックかどこかで店員に土下座させた張本人かwww
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:11:46.13ID:3/1+McuB0
佐々木って何者かと思ったら、CM作ってた人か
そりゃ長丁場は無理だ
ぶつ切りになるのも仕方ない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:11:53.27ID:Jh5Z7NIg0
まきこだって十分ならず者でしょ。
やり方から行って。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:11:56.91ID:0UTBmPYf0
へえ、こんな案があったのか。見たかったな。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:02.41ID:bO0KmEMF0
水素ロータリーも間に合ってたし本当残念だな。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:09.36ID:gieRARoe0
>>6
あの服とプラカード、漫画に対するセンスの
古さを感じたな
劇画調だし
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:12.40ID:7lQY5+Wv0
とりあえずオリンピック経費など詳細を閉会式後は開示して全ての支払いを開放だな
税金使うなら全部だね
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:24.64ID:mYsZt7yS0
そうそう
陰気臭いショーじゃなくて
こういうのが見たかったのよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:30.61ID:cFTp/ow80
マッピングでも使ってネオ東京に変形させりゃ良いのに。競技場もギミックくらい入れて連動しとけよ。
まじ地味でクソな五輪だわ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:37.52ID:1zxcQbig0
左翼ってしょっちゅうアニメ叩くよね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:41.04ID:fTwl0l1d0
電通て何で日本人の邪魔ばかりするの?
この会社本当に日本人の会社か?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:44.82ID:+/xRVs5s0
前任者のアイデアをそのまま使いたく無い
自分の色を出したかっただけだろ
アキラはちょっとネットでは過大評価
されてる節があるし世代じゃない
外国人からしたら何これポカーンとなる
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:51.77ID:sP1Ms6gM0
損害賠償請求しよう

中抜きのお金返してもらおう
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:12:53.15ID:cHzEKk900
ロンドン五輪のパフォーマンスを観たらスケールが東京五輪の比じゃない
これで良かった言ってる奴は世間知らずの大馬鹿野郎
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:10.64ID:rTQkCNo00
>>191
主役は納税者だよ
アスリートファーストって言葉は選手じゃなく脳筋役員や脳筋議員を増長させすぎた
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:13.80ID:qQb7mCIN0
海老蔵の登場が何か唐突感があったのは、ねじ込まれたからなのか。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:15.68ID:JBjnoVtH0
世界が見たかったのはレディプレイヤー1だったのでは
いろんなキャラ達がトラックを一周する中1人だけ逆走するやつがいてそいつが聖火を点火するみたいな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:30.94ID:jhiu/w0N0
予算の縮小、規模の縮小だとしても
出し物やや出演人数を減らせばいいだけだろと思うのに
ガラッと違うものをやりたがったということは
素晴らしい日本、カッコいい日本というパフォーマンスでは嫌だったということかな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:46.23ID:9NVgZVjt0
ユダヤ虐殺ネタ芸人を選んだのは

わざとだろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:51.05ID:xfQd+OBU0
アキラバイクが国立競技場を走り回って、空ではドローンが地球を作ってる演出なら最高だったのに
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:56.09ID:Jh5Z7NIg0
プラカードもダサいセンスに同意
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:13:56.59ID:OktYrUNl0
オリンピックスタジアムの屋根が木造だから
『木』に固執した開会式になっちゃったんだろうな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:14:38.13ID:xDYre7dx0
サブカルはジャンクフードなわけだ
ハンバーガーはウマいけどフォーマルなメニューではない

オリンピックみたいな国の威信をかけた巨大イベントに
サブカルがメインはありえない
ちょっとくらいならまあいいけど
結局どっちにしてもサブカル開会式で興ざめだったということだよ
何千年も伝統があるのにたかが30年のブームをイチオシする異常さだ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:14:43.09ID:jHyklspg0
>>219
攻殻テイストだったねあれも
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:14:43.85ID:FlzLgir10
>>186
分かりました、電通惨
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:14:56.85ID:TFZ9CzyL0
>>13
あのシンデラエクスプレスは電通だもんな。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:15:19.07ID:jozL/xW00
レディ・プレイヤーワンはたしかにそうだと思う

かっこいい夜の東京が良かったわネオンとスピード感があるやつ

シティーハンター、アキラ、路線で行ってほしかったわ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:15:23.31ID:KNooEbPv0
>>164
海老蔵の無駄使いだと思ったわ
よく海老蔵は引き受けたよね
もっとしっかり海老蔵の本気を見たかった
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:15:29.92ID:pfImhASE0
アニオタじゃなくてもAKIRAはありだったな
AKIRAを見たことなくても金田だっけ?のバイクは男ならみんな知ってるもんな
そこに女も子供も知ってるマリオやポケモンはありだろう
クッソ寒い演劇風味より億倍マシ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:15:38.27ID:bPuNLZif0
とてもプロの仕事とは見えなかった
ちょっとだけ好意で出演してくれた有名人がいるだけの地方の祭り
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:15:45.20ID:qkZzwGv50
やっぱり東京の人ってトンキンって言われて腹立つの…?   

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況