X



【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介 ★4 [幻の右★の母です。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右★の母です。 ★
垢版 |
2021/07/24(土) 17:15:28.90ID:2jL3RefA9
《幻の東京五輪開会式案》『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌”
「週刊文春」編集部
2時間前

 2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。テニスの大坂なおみが聖火の最終点火者となり、会場上空に地球をかたどったドローンが躍った。しかし、本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった小山田圭吾氏が辞任し、前日には開閉会式のショーディレクターを務めていた小林賢太郎氏が解任と、舞台裏は混迷を極めた。

 この大混乱の引き金を引いたのは、五輪開会式の執行責任者だった振付演出家のMIKIKO氏が2020年5月、突然役職を下ろされたことだった。MIKIKOチームがIOC側にプレゼンし、絶賛された“幻の開会式案”とはどんなものだったのだろうか。約280ページに及ぶ資料を入手した「週刊文春」の記事を再公開する。(初出:2021年3月31日、肩書き、年齢等は当時のまま)

◆◆◆

 東京五輪開会式の執行責任者だった振付演出家・MIKIKO氏(43)。彼女が責任者を降ろされたことで、日の目を見ることなく、“なかったこと”にされたMIKIKOチームの開会式案の全貌が判明した。MIKIKO氏が責任者を外される直前にIOC側にプレゼンし、称賛を受けた約280ページに及ぶ資料を「週刊文春」は入手した。




 プレゼン資料は昨年4月6日付。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、開催延期が正式決定した直後のものだ。

「IOC側は『よくここまで準備してくれた』と大喜びでした。コロナに関するメッセージを盛り込む必要はあるが、現状の企画書に手を加えれば大丈夫。殆どの関係者がそう考えていました」(組織委員会幹部)

 ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。

 だが、その佐々木氏も、タレントの渡辺直美の容姿を侮辱する演出案を披露したことを理由に3月18日、辞任を表明する。

これを受け、組織委員会の

https://bunshun.jp/articles/-/47353

前スレ
【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介 ★3 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627112815/
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:31.05ID:5r9+ik2X0
>>1
本当はMIKIKOチームでこうなるはずだった



3Dホログラムで東京の街並みが次々と浮かび上がる中、“AKIRA”での赤いバイクがステージを疾走し

Future Funk風な曲に併せてダンサーたち派手にが踊り舞う

クールな『ネオ東京2020オリンピック』の演出になるはずだった

マリオや、大友書き下ろしのネオトーキョーもあった

↓ところが....

MIKIKOチームのプレゼンはIOCから称賛されており、リハーサル寸前まで進められていた
コロナで1年延長決まった後、電通は突如MIKIKOを解任し、500名のスタッフ含め放置状態
前チームが知らないうちに後釜は電通系の佐々木に
だが新たなプレゼンで、佐々木のよりMIKIKOの方が良いとIOCから言われる始末..
その後、渡辺直美を豚呼ばわりで辞任
そして今回の開会式になった

https://bunshun.jp/mwimgs/a/b/-/img_abd17f7854f04d4cfdd65fa83b0fbc30190637.jpg

http://o.5ch.net/1u56a.png
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:40.64ID:Jh5Z7NIg0
海老蔵をねじ込まれて激怒した人がいる。
で、嫌がらせでピアノがんがん長時間演奏という風に見えた。
あの演出はちょっと異常
歌舞伎をやった既成事実をつくりたいだけという雰囲気だったから
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:55.52ID:PqoEukco0
全員電通の仲間だろ。
椎名林檎の夫も電通。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:56.41ID:AFOK6BqY0
AKIRAのバイク出て来たら何の意味か分からないポカーン?の人続出w
結局日本の演出陣はどこも内輪受けしか出来ないんやねw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:57.51ID:9qQ+togR0
なんかもう日本の暗部を晒すイベントになってるよな。
なんだこれ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:02.09ID:4FJJX3FI0
>>236
AKIRAファンのために選んだのではなくて
世界観がかっこいいから選んだんだよ
まったく知らない人が初めて見ても最高にCOOLだと思うよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:04.75ID:9c7hJ6bl0
佐々木はクビが飛んだけど佐々木の威光を使い続けたいう事だろ

完全に組織委の落ち度やん
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:07.99ID:ZSXO9OE20
>>260
といっても新しめので披露できるもの乏しいしなあ
たんじろうなんてきのうの大工と変わらんしw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:09.47ID:Y0rYOrpR0
昨日の実況ではゲームミュージックメドレー結構盛り上がってた感じしたけどあれ本当にそんなによかった?
悪い意味で鳥肌が立つのは俺がオタクだからか?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:11.25ID:zkAG3AgK0
聖火台さえも安っぽい
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:21.84ID:9N+D3aTp0
ジジイが
MIKKO林檎の有能な氷河期世代を潰したんか

正に日本の縮図やなw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:36.16ID:/9/dRmLi0
中田ヤスタカと電通でプロジェクトマッピングやってんだから
ブラジル五輪の延長で良いんだよ
変なもんで盛り上がるな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:41.18ID:qQb7mCIN0
椎名林檎は見たかったなあ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:48.39ID:kuITd1XD0
素人が見ても、あまりお金をかけないようにしてつくった って感じが見て取れたんだけど、いくら中抜きしたのか知りたいな。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:50.63ID:izUQi4dy0
>>189
漫画の文法や表現を大友以前、以降でガラリと変えたから凄いと言われてる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:55.70ID:glcc8Nay0
森元や武藤の年代だとリオの閉会式も「どこが良いのか意味分からん」だったのかな
彼らにとっては歌舞伎や力士の土俵入り、王長嶋の登場のほうが魅力的に思えたんだろう
長野五輪の開会式みたいのが理想だったのかもね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:20:59.91ID:bqWdhzvF0
>>276
上弦の鬼が下弦の鬼なっただけで、鬼は鬼だな。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:05.24ID:LxlQVTAK0
2歳の息子とAKIRA見てたら鉄雄がバケモンになる所で号泣してた
その後嫁に怒られて俺も号泣した
AKIRAは泣ける映画
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:14.92ID:HIeeMT2H0
どちらにせよ

MIKIKOか佐々木かっつーても開会式を受注して一手に請け負ったのは電通だろ?
MIKIKOのままであっても、電通案件であることは変わりない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:25.85ID:QHUx2Eow0
>>249
去年スペインで公開されてる
リマスター版もフランス、イギリス、アメリカで発売された
AKIRAの舞台が2019年だったから世界的に盛り上がったタイミングだったんだよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:30.91ID:rBoK0Dg10
アニメ・ゲーム・サムライ・ニンジャのベタなのが結局一番喜ばれるんだよな
電通と佐々木は自分色入れようとして従わない奴排除したのかね
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:32.14ID:Yo6OSpDz0
結局オリンピックなんて利権の塊じゃねーか!コロナよりオリンピックを優先したということは、国民の命より利権を優先したということ。つまり政府・組織委員は国民の命を軽視した!
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:37.20ID:O87diTz+0
>>238
AKIRA 知ってる
イマジンのシンガー 知らん
東京ゲゲゲイ 知ってる
上原ひとみ 知ってる
読売巨人軍 松井以外が活躍してる所は見たこと無い
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:43.50ID:Ya93DYMq0
実際のところ丸投げ発注しか委員会側も出来無いだろうし、電通みたいなクソ代理店しか無いのが不幸だよな…じゃあ博報堂ならよくなってた?
何回か書き込んだけど、身の回りのトレンドを気にしない様にしないとコイツらずっと一般大衆を舐めた事やり続けるよ。まあ、本社の社屋売却するくらいだからそのうち死ぬんじゃない、知らんけど。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:56.25ID:Jh5Z7NIg0
タップダンスになると、さすがに無名でも上手なのはわかるはず。
能なんかでもタップ風の足を使う表現もあるくらいだから。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:21:56.94ID:K81IK7hu0
でも安○マリオだったら微妙だなあ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:22:13.02ID:9UTpbxaz0
>>260
007の方が古いだろうよ。同じく現在も新作出してるけど
ミスタービーンだって90年だぞ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:22:39.14ID:7GV3n+Vb0
要するにNHKの東京リボーンみたいに東京の近未来都市感を見せたかったんだろ
江戸時代の大工の変な踊りより外人は喜んだと思うよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:22:40.78ID:jhiu/w0N0
真矢みきは好きだから彼女を批判するわけではないが
大工の棟梁役をもし大地真央にしてたら
ワアワアやってたら突然白馬でお殿様(マツケン)が乗り込んできて
その後を追うようにサムライとニンジャと岡っ引きと町娘と宣教師やら黒人人足やらも乗り込んできて
そのわやくちゃの流れで皆で楽しくマツケンサンバ
…これこそ身分の差や人種の差別なく平和で平等で楽しいTOKYO!!て感じになったと思うんだがなあ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:22:59.28ID:dAdEFh/Y0
くだらねー!
なんだかんだ運動会なんだからプラカード先頭に各国選手が入場行進して選手宣誓すりゃいいんだよ。
バカみてぇーにショウやってんじゃねーよ!
スポーツの大会は清々しい方がいい。
おちゃらけドンチャン騒ぎは要らない。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:00.88ID:Jh5Z7NIg0
不思議なのは椎名が炎上しなかったこと。
アレもそうとう品のない活動してるのに、実に不思議。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:15.77ID:MMmuWYBg0
>>298
佐々木氏は元電通社員
電通の都合のいい人事をしたわけですな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:25.95ID:CtVy0R/40
電通はワニとチョンタレだけやってろ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:27.83ID:JLN3PuMB0
よく大衆はバッシングのための生贄を求めているだとか正義の暴走だとかって特定の誰かに責任を押し付ける行為は叩かれるけど日本はむしろそれが足りないと思うわ
大失態にたいして誰もなんのけじめもつけないまま済ませるから同じことが繰り返されるんだよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:42.40ID:rg9jG11Z0
●電通 成田豊 wiki

2004年、電通最高顧問、電通グループ会長に就任。
2009年、韓国政府から修交勲章光化章を受章。

京城府(現在の大韓民国ソウル特別市)生まれと一般に言われてきたが、正確な出生地は天安(ソウルの南約100kmにある街。

本人の告白によれば、細かな説明をするのが面倒で京城生まれと言ってきたという)。ついで、羅州郡古幕院(光州の近く)、永同郡黄澗(大田から約60kmにある街)と鉄道員の父親の転勤に従って朝鮮半島を転々。


成田豊は親交のあった武井社長の為に、電通関係者をメディア対策のために武富士に出向かせるなどして韓国に繋がりのある優れた人材を救う事に精力した偉大なる人である。

過去には愛国者でNHKの会長を務めていた『海老沢勝二』を引退に追い込みNHKを親韓に変えた。
2020年の【行く年くる年】では韓国系の寺のみを放送する事に成功。

これは電通が作った会社にNHKの人間が天下り出来るようになっているからこそ実現したものである。


今や世界的な韓流ブーム・KPOPの仕掛人でもある日本いや韓国が世界に誇る電通。

五輪の次は本命大阪万博に挑む。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:46.70ID:izUQi4dy0
>>274
まあこれもダサいよ。復興関係ねえじゃん。アキラも核爆発から始まるけどアニメの最後は諸行無常、漫画は反政府主義だったっけ?

そもそクールって言葉自体がクールじゃねえし
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:55.87ID:xfQd+OBU0
大地真央も、女性の社会進出とかそういうやつだろ。
大工の棟梁が女とかありえん。
だから日本人でも( ゚д゚)ポカーンってなった
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:55.87ID:zkAG3AgK0
MIKIKO案だと経費かかりすぎて儲け減るからじゃね
1円でも儲けたい電通
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:00.85ID:akv5l1290
まつりの自殺から何も変わってねーんだな
もう絶対に変われない連中だから会社に原爆でも落とすしかないな
そのうちアメリカさんがやってくれそう
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:12.89ID:EKAUXAAF0
予算165億で中抜き率95%とすると実際に使えるのは8億円弱
8億円の予算でこれは無理だからなあ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:28.18ID:5koXmBkB0
トンキンw  
  
 
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:30.87ID:9c7hJ6bl0
ゲーミング音楽を押仕込むのは問題なしにしても
ループは萎えるんだよな
まだ使える音あっただろ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:46.00ID:26e4fvuG0
俺さ、オリンピックとか全然興味がないんだよね。周りもさ、こんな時期にオリンピックなんてやるもんじゃないって人が多いんだよね。俺も話し合わせて、そうですよね。なんて言ってたけどさ、実はリオの時の阿部マリオ見てからずーっと開会式だけは楽しみにしてたんだ。去年延期になった時もすげー悲しかったんだ。一年待ってやっと楽しみにしてた開会式だったのに、期待してたのと全然違ってさ、なんかもう心が虚無だったんだよ。リオの時の担当が辞めてたなんて知らなかったからさ。もうただただ悲しいよ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:48.71ID:IBBqzWPC0
>>312
墨俣一夜城みたいなのでもやるのかと思ったら
座頭市の劣化版タップダンスだからなぁ
オナニー全開の学芸会レベルとしか言いようがない
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:48.73ID:52kM0H9a0
>>317
辞任が責任取ったって思えないようになっちゃったんだよな
結局どんだけすげ変わろうと動かしてるやつは変わってねーなっていう
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:24:52.28ID:jhiu/w0N0
>>215
残酷やな(´・ω・`;)

マジレスすると赤い紐であやとりみたいなのとか
50種のピクトグラムを人体で再現!とかは良かったと思うが
どうにもツギハギ感がなあ…
あと、どれも「どこかで見た」感
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:00.98ID:izUQi4dy0
漫画版のエンディング忘れてるな。誰か補足よろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:01.18ID:s4p3lMA20
>>319
と、電通工作員が申しております
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:04.10ID:HIeeMT2H0
>>303
ドラクエの曲なら20歳代でも知ってると思うけどな。今でもシリーズ続いてるし。

問題はゲームやってない人たち。ドラクエのテーマ曲ならCMで聞いた程度かもしれんけど
他のゲーム曲は全然分からず( ゚д゚)ポカーン状態だったと思われ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:16.78ID:bPuNLZif0
>>325
命の輝きくんだけでも暗雲が立ち込めている事が分かる
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:18.87ID:jhiu/w0N0
>>218
あと
ユリコのバック
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:27.55ID:IdWuM7bh0
>>24
別にAKIRA風の演出なわけだから、
金田や鉄男に似た誰かでいいんだし
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:42.56ID:/5sOc8R00
まあ森元が賓客にドヤ顔できないから恥ずかしいサブカルは嫌だったんだろう
森元歌舞伎大好きだし
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:45.05ID:Jh5Z7NIg0
今回は選手のコロナ感染が心配
手短に切り上げて終了したほうがよかったはず。
醜い争いをしてまで仕事を取り合わないで。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:25:58.44ID:isFxFpvG0
AKIRAの世界観がアスリートたちにどうリンクすんだよ
いっそ五輪中止ならパーフェクトだったろうが
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:05.25ID:ZMMrEMpH0
>>314
小山田は敵が多かった
昔から何度もネタに上がってた

くらいか?
たまたまじゃね

いますぎやまこういちが槍玉に上がってないの見てもそんなもんだと思う
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:10.92ID:VdsNoOkG0
メガゾーン23のガーランドだろ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:12.85ID:izUQi4dy0
>>338
電通にいたらこんなところでレスしてねえよw金持ち喧嘩せずで5ちゃんねらーの悪口を上級とかましてるわ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:16.76ID:SHpATTiF0
高校野球の宣伝に朝日新聞がYouTubeで公開してる女子高生達のダンスの方が凄かった。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:18.77ID:coMgDrJw0
それを許した人事のトップの
ハゲ武藤の罪が一番重いんだけどな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:23.54ID:CrZyTc1+0
偉くなった人間ってほんと駄目ね。
で、彼だけスケープゴートにされちゃう始末でしょ?
才能があって認められている人ほど、謙虚さって大事ね。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:31.75ID:/yNrwMx80
芸術性センスゼロのおっさんが張り切ってダサくなるのは名古屋だけかと思ってたけど日本社会全体がそうなんだな
若い感性にまかせてとっとと引退してくれ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:34.53ID:zkAG3AgK0
花火のしょぼさが
どれだけ経費掛けたくなかったか物語ってる
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:38.57ID:mEFep51k0
世界の期待を裏切る結果になった
金田のバイク見たかっただろ
日本でしか現実出来ないんだから

金田のバイクってバックも出来る
見たかった
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:47.24ID:7GV3n+Vb0
大阪万博は20世紀少年でいけや
維新=友民党でぴったりやろ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:26:52.08ID:hIqfG54H0
>>65
息が唐辛子香辛料臭いから喋らないでくれるかな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:27:08.24ID:QHUx2Eow0
海外からみると日本は近未来と過去が融合した国、みたいな感覚なんだよな
近未来都市の中にいきなり寺や神社の伝統建築がどん!とあるっていうな
そこが魅力だと
リオはそれが上手く出来てたんだわ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:27:08.72ID:EorC9wmd0
おらっ出てこいや佐々木
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:27:15.97ID:VifNfYg+0
リオ五輪の時はかっこよかったのに、それが学芸会レベルに成り下がってほんと腹立つわ
恥さらし
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:27:32.47ID:OO7JtT5g0
ロボットに先導させるとか
ロボットに踊らせるとか
コロナでも最新技術で立ち向かうとかの演出が出来なかったのか?
タップダンスなんか世界中に放送して何か意味あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況