X



【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介 ★4 [幻の右★の母です。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右★の母です。 ★
垢版 |
2021/07/24(土) 17:15:28.90ID:2jL3RefA9
《幻の東京五輪開会式案》『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌”
「週刊文春」編集部
2時間前

 2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。テニスの大坂なおみが聖火の最終点火者となり、会場上空に地球をかたどったドローンが躍った。しかし、本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった小山田圭吾氏が辞任し、前日には開閉会式のショーディレクターを務めていた小林賢太郎氏が解任と、舞台裏は混迷を極めた。

 この大混乱の引き金を引いたのは、五輪開会式の執行責任者だった振付演出家のMIKIKO氏が2020年5月、突然役職を下ろされたことだった。MIKIKOチームがIOC側にプレゼンし、絶賛された“幻の開会式案”とはどんなものだったのだろうか。約280ページに及ぶ資料を入手した「週刊文春」の記事を再公開する。(初出:2021年3月31日、肩書き、年齢等は当時のまま)

◆◆◆

 東京五輪開会式の執行責任者だった振付演出家・MIKIKO氏(43)。彼女が責任者を降ろされたことで、日の目を見ることなく、“なかったこと”にされたMIKIKOチームの開会式案の全貌が判明した。MIKIKO氏が責任者を外される直前にIOC側にプレゼンし、称賛を受けた約280ページに及ぶ資料を「週刊文春」は入手した。




 プレゼン資料は昨年4月6日付。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、開催延期が正式決定した直後のものだ。

「IOC側は『よくここまで準備してくれた』と大喜びでした。コロナに関するメッセージを盛り込む必要はあるが、現状の企画書に手を加えれば大丈夫。殆どの関係者がそう考えていました」(組織委員会幹部)

 ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。

 だが、その佐々木氏も、タレントの渡辺直美の容姿を侮辱する演出案を披露したことを理由に3月18日、辞任を表明する。

これを受け、組織委員会の

https://bunshun.jp/articles/-/47353

前スレ
【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介 ★3 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627112815/
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:12.98ID:nX0zTpTU0
ウルトラ、仮面ライダー、戦隊ヒーローがズラッと競技場の観客席に登場
最期ゴジラとガメラがバッハ、菅を焼いてしまう演出
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:15.54ID:0NAGgyg90
>>52
ホント、IKKO案とかどんだけ神格化してんだよと言いたいわ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:20.85ID:FlzLgir10
やっぱ次の選挙、自公に入れちゃいけないな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:22.34ID:vbM05OD/0
>>419
内実知ってたんだろうね
うちらの代ではこんな情けない形になってしまったなぁ
敗戦後ぐらいに思えてきたから、なんとか別の事で盛り返そうと頑張るわ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:31.04ID:2ZA4c/ek0
>>7
中抜きで儲けるには不都合だったんだろ
この国はいい加減過ぎた中抜きに制限かけなきゃ永久に先進国には戻らない
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:39.50ID:1fEblOrR0
>>465
どこの場末の遊園地よw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:41.05ID:8tkunikg0
ナンシー関なんか言ってくれよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:59.16ID:jhiu/w0N0
>>424
なるほど…
背景をよく知らないのになぜか嫌悪感を覚えるのは
やはりそういうことが影響しているのかな…
0476佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:03.76ID:7hoKTOVF0
>>455
昭和時代の電通は、それなりだったと思う。
それ故、あの尊大さ・横柄さも、
企業が寛容に許してきたのだと思う。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:08.93ID:mEFep51k0
あれだけ匂わせておいて
全世界が期待を裏切られたと思うよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:09.45ID:DHi5F5050
>>445
君も足並み揃ってないよ。
誰を批判したいの?
ネトウヨ?それ以外?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:32.06ID:BJqWg7Tf0
AKIRAはそもそも内容が、登場人物が反社どもが落とし前つける話をSF仕立てにしただけで、
例のバイクを駆る主役も悪行と利己主義だけで、トリックスターにも位置づけできず、
アングラの風変わりな嗜好に過ぎない印象だが、なぜか海外では認知されている
それでも、あのバイクを出すのは、個人的には五輪の精神には相応しくないと思う
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:38.21ID:yO1yD5Cf0
今のままじゃ閉会式もヤバそうだし閉会式に間に合わせろ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:41.87ID:hHovfH220
>>434
トロンは一周回ってクール扱いやで。海外でな
ブレードランナーではない東京発の初期サイバーパンクリバイバルが来てるんで雑ビットCGがかっちょいい扱い
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:42.94ID:aiTw9A1R0
どうせ電2の名刺でツケ飲みしてるしか脳がねえんだろよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:45.57ID:g1oGt4LU0
会場の外でリアルAKIRAのデモ再現してるの面白い
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:49.55ID:/9/dRmLi0
>>439
それはマリオが逃げただけ
電通の陰謀云々騒ぐ馬鹿は
日本のアーティストが電通と共同で
プロジェクトマッピングの製作してる現実をしれ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:35:54.12ID:E/6QvYnh0
アキラが何の漫画か知らなくても、バイクが颯爽と駆け抜けるのは誰でも分かるだろ
少なくともなだぎや劇団ひとりの意味不明なコントよりもな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:36:02.73ID:9uTen7QJ0
昨日は久しぶりに外人のエロ動画で抜いたわ
美人な外人さん映ってたら開会式の内容とかどうでもいいやろ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:36:19.05ID:wSJlxcqj0
>>59
それな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:36:31.17ID:1fEblOrR0
>>471
ま、ええんちゃう?
普段地方の現場で働く日本人の労働利益を中抜きし、かすめとる東京らしい末路やんw
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:36:34.23ID:uu0VGewx0
情報漏洩!!情報漏洩!!

ばらした関係者をあぶりだして、処分されるべきだな。
処分された人かもしれないけど。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:36:49.48ID:hHovfH220
>>452
地味に葵の御紋でトクガワって知れてるんだよな。SHOGUNのおかげで
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:08.30ID:iUsgbLOk0
まあ、容易に想像がつくな
おそらく、MIKIKOが提案した開会式では自社の存在感が薄い=取り分が少ないことに不満をもった電通が、利権仲間のゾンビ森元に頼み込んで佐々木とかいう性根の卑しい腐ったヤツをネジこんだんだろう
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:16.65ID:O87diTz+0
リオデジャネイロ閉会式 電通の菅野

東京開会式 電通の佐々木

お前ら、どっちの派閥かはっきりして分かるように書き込め


佐々木はMikikoを切った。
電通の菅野はおそらくはめられて最終的に退社2021年1月。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:26.93ID:s1romtP10
>>1
ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。

この通告が事実ならヤバ過ぎるだろこの会社(笑)
テログループじゃん
そんで、真矢みきが火消し役ってかwww
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:31.60ID:OO7JtT5g0
例えば1000台のアシモが統率取れて踊るとかコロナ下でもやりようは幾らであったろうに
何でダンスに大工に寸劇出すんだよ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:35.99ID:wBC37FE00
大友克洋描き下ろしのネオ東京観たかったよおおおおおおおおお
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:51.14ID:27IUypUx0
ザハを切った時と似てる
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:51.11ID:E/6QvYnh0
トヨタが撤退したのもテレビの内輪ウケにうんざりして、広告を出す価値がないと判断したんだろうな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:53.53ID:IdWuM7bh0
>>431
ロンドンも当時のイギリス中年の心にに
ささるようなラインナップだけどな。
中年のセンスなら、若者も老人もある程度分かる
だが若者のセンスは、中年にはある程度分かるが、
老人にはさっぱりわからんぞ。
こういう文化的なものは科学技術と違って
かならずしも進歩するもんじゃないからな。
若いほうがいいってわけではない。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:53.75ID:jhiu/w0N0
>>442
歌自体はいいと重いけど暗いししんみりしてるし
開会式に…?という違和感はあった
歌い終わった人は皆下向いちゃってるし
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:54.25ID:LCnQUkQH0
いっそのこと原西ゴリラでもすりゃ良かったのに。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:02.25ID:/j21QOSY0
政府にべったり過ぎて腐敗してる
民衆も五輪でよくわかったろ
潮時だ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:38.97ID:pfImhASE0
>>498
あれリオの時に使ったからなんかお約束あったんじゃねーの
開会式では遠慮してとかなんとか。閉会式で使うしだとかさ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:47.25ID:Yb3uUMAQ0
>>480
別によくね?SFなんだから。

舞台2020年のネオ東京。東京オリンピック前。

やらない理由がない。

少なくとも1コーナーやれば良かった。テレビ局のコントいらない。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:51.36ID:jHyklspg0
>>480
そんな事言い出したらただ生活してるモンスターを人が狩るゲームの音楽であるモンハンの音楽も適してない事になるな
大抵の物は難癖つけようと思えばいくらでもつけられるね
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:52.95ID:0dIvWtBW0
史上最高の資金どこに消えたの???
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:39:00.64ID:PQJPyulc0
長野を見てショック受けた世代はリオで歓喜した
でも今回でまた引き戻されてしまった
本当に哀しい
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:39:04.72ID:HIeeMT2H0
それにしてもドローンの地球儀のアレ
日本の技術スゲーとかほざいてた連中がいたが、こいつらはマジ恥ずかしい。
さんざん既出だがあれはインテルの技術で既に3年前にイベントで地球儀を披露してたし、
平昌五輪でもその技術が使われてたし。
全然新しくも斬新でもなかったと。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:39:06.21ID:2WulPEGE0
>>480
きもっ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:39:07.43ID:bqWdhzvF0
武者行列に鉄砲隊でもそれなりに盛り上がったな。ストーリーなんてコロナを悪に見立てて、そこから立ち上がる人類とかにしとけばなんとでもなる。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:39:26.72ID:s1romtP10
>>501
ザハはコンパクト五輪に合わないんだから仕方ないじゃん
あんな凶物がコロナで残らないのは不幸中の幸いでしょ?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:39:27.50ID:HDipUZLR0
>>498
当初のマリオ出まくりの案蹴っといてやっぱり曲だけ貸せとか無理な話や
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:02.71ID:27IUypUx0
>>517
そんで出来たのが鳥の巣か 
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:24.16ID:OqGyrvNN0
首にした理由は?
1年延長で報酬が合わない?
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:26.34ID:izUQi4dy0
>>509
やらない理由を書いてるだろ
そもそもテレビクルーに差し込むスポット扱いならそれこそ失礼だわ。やるなら徹底的にやるべき
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:34.92ID:IdWuM7bh0
>>419
いや、知らなくても普通にいい曲だな
って思うだけだよ。
ラーメンズのコントには固まると思うがね。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:40.52ID:27IUypUx0
>>517
でコンパクト五輪て笑うとこか
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:45.84ID:77b4hUdD0
マリオは大阪万博で使おう
USJとも仲良いし
もう五輪は捨てた
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:53.14ID:2j6Ebqt90
【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA

https://youtu.be/1gH8s8mGb40
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:53.27ID:VlCEmOIn0
誰のせいだよ

そ れ を 批 判 し た 人 達 の せ い に し た い の か

自民党と組織委とそのお友達の自爆だろ?
 
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:54.59ID:GD6HZ0Px0
>>1

五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/af580b7d866ab5e89b553cbd4c5cb4818593bcfa

−開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」

−その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」

−東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」

−どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」

−医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」

−コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」んんんんんん0時0分
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:58.53ID:jHpDcwhs0
取りまとめの電通・菅野がパワハラで辞任したあたりからグタグタだろ
とりまとめ役がいないから佐々木をもう一回呼び寄せたんだし
その佐々木は自分色を出したかったみたいだし
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:04.64ID:s1romtP10
>>480
スピルバーグの映画で使われるほどアイコンとしては優秀なので一幕を飾るのに何の問題があるの?笑

五輪精神凄いな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:05.70ID:tQKHHFza0
>>480
アキラは人間の進化の話なんだからオリパラ向きだろ
超人オリンピックでキン肉マンやるとかなら反対するかもしれんが
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:06.73ID:SV0thmnc0
政府も組織委員も結局内容なんてどうでも良くて開催して利権が守れればそれで良いと言うスタンスなんだろ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:11.62ID:pfImhASE0
>>520
ミスタービーンを使ってる時点で大丈夫
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:18.62ID:nmqhUiXs0
コロナが無きゃAKIRAやったのかな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:22.83ID:f6EloOzC0
意味分かんないTVリポーターの少劇観せられた後だとMikiko案の方が遥かにマシだっただろうなと言う感想しかないな
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:23.69ID:oGngLa9d0
あまりに裏側の汚さやドロドロが分かって5輪に興味なくなった
サッカーとマラソンだけ観るわ
やっぱり他国開催地で無責任に日本応援する方がいいな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:26.65ID:9vrxm5GN0
トンキンって韓国みたいだね    
  
     
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:29.94ID:NNNXsAbqO
>>25
気が付いたら一企業が国よりも権力を持ってしまったから
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:32.12ID:ZIDOEgC50
クールジャパンなら菅野よう子とか梶浦由記で良かったじゃんな
クラシックの武満徹とかポップスの久石譲とかなんぼでも日本にいるじゃん
全部スルーしたラーメンズってなんだよそれ
演出だって宮崎も富野も庵野も新海もなんぼでもいた、北野武でもよかったろ
国家プロジェクトの演出に元お笑い芸人とかあって良いのか

160億のどんだけ抜いたら下北沢の小劇場の演出家とかサブカル作曲家になっちゃうんだろ
電通のやろう155億くらいは抜いてんだろ、これ
0548佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:32.40ID:7hoKTOVF0
>>480
それを言うと、
「ロミオとジュリエット…」
みたいになる。
あれを最初に現代化したのが、
ウェストサイド・ストーリー。
ディカプリオの奴も、
現代版で、アウトロー闘争設定。

もちろん、そういうのが正義だとか、
芸術だとか言うつもりはないが、
近未来を表現するスタイルとして定着した。

ハリウッドのブレードランダーも、
その後、80年代の近未来SF映画量産に繋がったし。

結構、哲学的なテーマになる。
思想や政治というより、
哲学に近いというのがミソ。
人間の本質に切り込んでいくので、
心理学に近い。

初代ターミネーターなんて、
まさにそんな作品だったし。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:34.12ID:jhiu/w0N0
>>459
長い!
けど良いと思う
ただ、AB蔵はイマイチ…という声を聞くから違う人の方がいいかな
後ランナーに野球の老人と羽生はちょっと違うかと
流鏑馬はかっこいい
江戸城は燃やすなよ?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:34.69ID:QQDJKFh30
日本最大の中抜き企業だからな、電通は。
政治と行政と民間の中心にある、誰も止められない無限の流砂の中心。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:46.05ID:rMiArIN90
>>506
>>533
安倍マリオも電通佐々木だが
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:41:55.49ID:KJNNW3Gj0
3Dホログラム演出やアニメ漫画ゲーム満載の開会式を潰して
糞ゴミ開会式にした電通と佐々木はまじで死ね
0554出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/07/24(土) 18:42:05.02ID:fUpNxDs40
U ・ω・) 電通、おわり
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:42:16.09ID:ufCl7hYZ0
早く電通解体しろよ
害悪しかない
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:42:19.52ID:3gb59hoa0
AKIRAなんて古のオタクしか知らんしマリオはイタリア人だから不評だったろうな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:42:28.50ID:OumNGARk0
『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介

コレはコレで「オリンピック」にふさわしいかどうかは意見が割れそうだなぁ。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:42:40.73ID:DAW/0aH+0
>>498
電通はeスポーツに絡んでる?で、任天堂はeスポーツ参加してないからハブられたのでは、って聞いた
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:42:41.36ID:0N8kkVWf0
なんとしてでも日本人のオリンピックを失敗させたかったんだな電通
KIMONOプロジェクトなんか反オリンピックの人間送り込まれて台無しにされてるし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:42:45.36ID:YKx4JcLN0
MIKIKOと仲良しの菅野薫のパワハラは一方的な内容じゃなかったみたいだから

(能町みね子)ということで、MIKIKO先生がストレスをためて、「もう無理です」っていう風になって。
それで急に去年の12月に「チーム解散」ってなって。
そこで佐々木さんがトップをやるっていう感じになったらしいんですよね。
そこもすごくごちゃごちゃしていて。その前に、実はサラッとしたニュースが実はあったんですけども。
去年の1月、演出担当の菅野薫さんという方がいらっしゃって。
この方は電通の方なんですけども。その人が電通社内のパワハラということで処分をされて。
「パワハラをしていた」っていうことになって、処分をされて、このチームから外されたんですよね。

(塙宣之)はい。

(能町みね子)なんですけども、なんか私、この菅野さんって間に1人挟むと、ちょっと知り合いらしくて。
なんか前から名前を聞いたことがあったんですけども。
元々、ラッパーのダースレイダーさんとかとすごく中がいい方で。大学の前から知り合いだったとかっていうことで。
菅野さんご本人のフェイスブックとかに普通にそういうのが公開されているんですけども。
で、元々、音楽家を目指していたりして。MIKIKO先生とかPerfumeとかと組んでいたのは、そもそもはこの菅野さんなんですね。

(塙宣之)菅野さんという方。クリエイティブディレクターの。

(能町みね子)その方が組んでいたので、たぶんオリンピックの開会式もこっち側の人たちで今っぽいことをやろうとしていたんでしょうけども。
このパワハラもちょっと怪しくて。
「なかった」とは言わないんですけども、本来は「喧嘩両成敗」的な感じだったらしいんですよ。
そのパワハラを訴えた側もどっちもどっちだっていう風で、両成敗だったっぽいんですけども、上の方の立場の菅野さんだけが名前が出て処分をされたんで。
まあ、本来そこで組んで、割とチーム感がある中でやるものが、トップが処分されちゃったんで、そこから迷走に迷走を重ねてこういうことになったということらしくて。
だからなんか……「やれるの?」っていう感じがしちゃいますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況