X



【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★46 [ネトウヨ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/07/25(日) 00:29:25.65ID:dwx6rOX19
五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる…小林氏の演出変更せず、国際問題に発展の懸念も

人々の記憶に残る開会式になったのか?

 企業のブランディング・PR戦略などを手掛けるクリエイティブ・ディレクターはいう。

「全体的に一つひとつの要素がバラけ過ぎている印象。『コロナ』『日本の職人・木材・祭』『世界的なダンサー』など、“とりあえず、これだけ触れておけば文句は言われないだろう”という減点主義感をすごく感じて、何にフォーカスしているか、わからない。
演出の責任者がコロコロ変わったこともあり、誰が演出を統括しているのかが見えず、クリエイターファーストでもない。個人的には“電通仕事感”を感じた。全体の流れ的にも、途中で突然グラミン銀行のムハマド・ユヌス氏に関する映像が長々と出てきたり、その次にオーケストラの演奏が入ったりと、あっちこっち行っちゃって、意味不明だと感じた視聴者が多いのでは。
 
 辞任した小山田氏や小林氏などが演出チームに参画していたように、当初はもっと日本のサブカル色を押し出したものにしようという意図があったと思うが、その意図自体は良かった。日本のゲームやアニメなどのサブカルが世界で評価されているのだから、それを前面に出そうという発想は間違いではない。
今さら長々とありきたりなプロジェクションマッピングを見せるくらいなら、サブカル色を押し出して“とんがった演出”にしたほうが、たとえ賛否両論が起きたとしても、ショーとしては良かったように思うし、少なくても世界の人々の記憶に残る開会式になったのでは。

 たとえば、前回のリオ五輪のときの“安倍マリオ”なんか、個人的に傑作だと思っている。次の五輪開催国の首相が、世界的に知られた日本のアニメキャラクターのマリオに扮して“地球の裏から土管に入って出てきました”なんて、やっぱりわかりやすいし、面白い。そういう、人々をあっと言わせるような“ベタだけど斬新”っていう見どころがなく、盛り上がったのは結局、ドラクエのテーマ曲が選手入場で流れたところだけというのは、ちょっと寂しい。

 当初の野村萬斎やMIKIKOのチームが担当する演出がすごく楽しみだったので、もし彼らが手掛けたショーが実現されていれば、どうなっていたのかと考えると、非常に残念。今回の開会式が日本、そして世界の人々の記憶に残るものになったのかは、微妙ではないか」

 また、広告代理店のクリエイターはいう。

「特に冒頭のパフォーマンスは、大勢の人たちが好き勝手に踊っているだけという印象で、“結局、何を言いたいのかよくわからない”という一言に尽きる。“全体を統括するリーダーがいないと、こういう結果になる”という典型的な失敗例。

一連のゴタゴタで最後まで演出を統括する責任者が定まらなかった結果が如実に出ていて、“やってしまった感”を受ける。スマート五輪ということで“極力お金をかけない”“派手さに頼らない”という意図は理解できるが、五輪史上まれにみる最低の開会式といわれても仕方ないのでは」

全文ソースで
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_2.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_3.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627137047/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:29:28.45ID:FiArdQGy0
【悲報】トンキン五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★46
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:30:24.45ID:XLeWdEc80
異様なまでのMIKIKO推しはどっかから命令下ったか
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:30:48.97ID:K7bHujI70
泣くなよ まだ、表彰式ボランティアの制服が見れるじゃないかw
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:31:18.18ID:+ecRzi/D0
海外にうけなくても
日本でうけたらから
成功なんじゃないか

ゲームファンと王長嶋松井ファンで
人口の半分以上は確実に熱狂してる

おまえらまた負けたwwwwwwwww
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:31:55.35ID:UBNANPZR0
>>8
日本でも受けてない定期
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:01.81ID:XRGCOW910
MIKIKOプランのリハビデオ
あったら見たい
こころある人がいたら
YouTubeにあげて
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:14.36ID:iZe+qlyU0
江戸時代に革靴w
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:17.65ID:H1IXRInc0
>>1
元電通の佐々木宏も慶應義塾大学卒

【文春】「障がい者イジメ」小山田圭吾“一派”を抜擢したのは「渡辺直美侮辱男」佐々木宏だった ★3
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626776387/


【電通といえば慶應】

■電通社長山本敏博 慶應義塾大学経済学部卒

■電通戦後歴代社長出身大学(東大閥→慶應閥)
一橋→東大→東大→法政→東大→東大→東大→立教→慶應→上智→慶應

2019/08/07 【電通】12億円の赤字転落 6月中間
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565176539/

2020/02/12 電通が初の営業赤字へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581511702/

2021/02/15 電通が過去最大となる1595億円の赤字★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613378035/
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:30.16ID:mwa74cZ20
早よ腐敗汚職首都を遷都してくれ!!
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:40.69ID:K7bHujI70
まず、電通を出入り禁止にしろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:41.17ID:BkUwr0no0
史上最低かどうかはわからんが、
完成度が低かったのは間違いない。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:53.49ID:dumLtfAd0
>>1
1964年東京五輪の「聖火の火」、4年前に消えていたことが発覚
(2017年10月16日 AFP通信)

鹿児島県で保存され、永遠に燃え続けると信じられていた1964年東京五輪の聖火が、
実際は4年前に消えていたことが16日、関係者の話で明らかになった。

 東京五輪のトーチから分けられ、「五輪の聖火」としてもてはやされていた火は、2020年
夏季五輪の開催地が東京に決定した際にメディアで広く取り上げられた。
しかし、火を保存していた鹿児島市にあるスポーツ施設の所長(当時)はAFPに対し、
火は開催地が東京に決まった2か月後の2013年11月に消えていたことが発覚し、その後
急いでつけ直されたと明かした。
 匿名条件で取材に応じた同所長は「当時は(人々の)夢を壊し得ることを口に出せなかった」
とした上で、「火が消えるのをこの目で見た」「それから再び火をつけ、2週間くらい燃え続けたが、
正しいことではないと思っていた」と語った。
 また、当時は日本が2020年に開催される夏季五輪の開催地に決定したことで、保存していた
火もメディアから大きな注目を集めていたという。
同所長は、「さまざまな人から『聖火』を町の祭りや結婚式で使えないかといった要望が寄せられ
ていたため、真実を話す決断をした」と付け加えた。
 同施設によると、現在は虫眼鏡と太陽光で点火された別の火が展示されており、聖火ではない
ことを説明するパネルが設置されているという。

>火は開催地が東京に決まった2か月後に消えていた
>火は開催地が東京に決まった2か月後に消えていた
>火は開催地が東京に決まった2か月後に消えていた
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:00.53ID:mqelMmvr0
>>3
あまりに開会式の出来が悪かったから、「MIKIKOならもっといいものを生み出せたのでは」と思ってしまうのさ
リオ閉会式の演出は良かったし、今回の開会式のMIKIKO案もIOCは絶賛してた
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:06.99ID:Wu2mSo/V0
フジヤマ、ゲイシャ、サムライ、ニンジャ、キモノ、ウタマロ、ホクサイ、ワビサビ、カブキ、スモウレスラー(外人さんが想像する日本の文化)
ゴジラ、ポケモン、ドラえもん、ドラゴンボール、ガンダム、エヴァ、NARUTO、鬼滅、キャプ翼、サンリオetc(海外の若者にもそれなりに知名度がある日本産エンタメ)
三味線や和太鼓など和楽器をメインにした編曲アレンジ
日本の無病息災や疫病退散、死者への鎮魂を願う祭りや山車のパフォーマンスでコロナ犠牲者への追悼とコロナ終息を祈願

前スレにも同じようなことを書いたがベタだけどこういう路線でやったほうがまだウケただろうな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:09.41ID:NM74t4zd0
165億円くらい中抜きされたんだろうな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:12.92ID:Bixokh190
『東京五輪』ゲーム曲演出で一気に感動・お祭りムード 各国の“勇者”集結で話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/d83e37510f7814ffe402ed475669ca5449f654fd

「息を呑むようなパフォーマンスだ!」“言語の壁を越えた”ピクトグラムに米賛辞!「しばらく語り継がれるだろう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa308baeb7f635ba2763f37da9f13fa14fb9c33
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:25.78ID:hXPKGygK0
閉会式ぐらい安倍さんのマリオが見たい
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:27.62ID:XRGCOW910
文春にチクリ報告をよろしく
文春は開会式特集号を出してくれ
買います
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:28.40ID:oLiRfyfY0
>>1
てか、バッハの同時通訳途中でくしゃみかため息か無かったか?
同時通訳も「このおっさんいつまでしゃべってんねん」って
思ってただろうなw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:43.90ID:wwz3T4Nh0
もっと和風にすればよかったのに
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:51.03ID:/cu7zPRu0
アメリカでは史上最低の視聴率だったらしい
8年と160億円かけた結果がこれか……
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:55.50ID:wr7W3hGx0
無観客で良かったね。
30万も払ってこれ見せられたら暴動がおこるところだったよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:56.29ID:8SdCZMSk0
つぎはぎだらけの文化祭レベルの出し物
福島とかコロナとか追悼番組の冒頭かよってレベルの開会式で悲惨
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:57.09ID:NM74t4zd0
>>21
ミキコもアキラとマリオだろ?
酷いもんなのにな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:33:57.87ID:iEOvKxmE0
開会式って今日だったの
ナチュラルにヌルーしてた
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:01.36ID:ONNMkfRQ0
>>1正直に言ってあれ、外国人が作ったんだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:04.77ID:US08AIcI0
一つだけ分かったのは
アニメかゲームの要素どっかに入れとけば叩かれにくくなるって事
アニソン歌ってる歌手が叩かれにくいのと一緒だな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:15.37ID:0/zbx+De0
吐き気がする開会式だった
なんで一国民がこんな思いをしなきゃならんのか
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:35.02ID:hYqaSj0E0
被災地のこどもたちが点火すべきをポリコレが・・・ 
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:37.70ID:6y4Z/v8V0
外国人は称賛して日本のパヨクは貶す
よくわからんね?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:42.71ID:nPv3ZzYj0
最後のトリが大坂はないでしょ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:48.13ID:dGejIkA60
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
http://photo-img.ddo.jp/2602972992.html
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:52.41ID:UBNANPZR0
コミュニティの一生どころか国家の一生を見ているのかもな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:55.07ID:mwa74cZ20
>>37
開催が東京の時点で想定内だろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:06.75ID:d3v6/GPd0
1964の木で五輪作るとか、白い鳩をモチーフにした折り紙降らすとか、ちょくちょく昔の五輪の要素出してくるのが嫌だったわ
こんな寒いこと考えるのは佐々木のジジイくらいだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:09.14ID:mo/zBR7B0
https://i.imgur.com/46YX8WX.jpg

深センでやったカラフル地球儀
東京五輪は中抜きと同時に色も抜け落ちた模様
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:13.15ID:B/hZhaJg0
中抜き規制しろよ
こんなんで
165億円もかかるわけねーだろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:14.02ID:NM74t4zd0
>>36
電通も
こいつらチョレーwと思ってるだろうな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:16.46ID:VbWCSJgB0
>>31
ほんとそれ笑
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:45.20ID:iZe+qlyU0
今見てるけど、その辺の村の祭りやんw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:47.91ID:1LTsSk190
YouTubeでピクトグラムのやつだけ見た
クソくだらねぇ
そんな事をやる必要性とか意図がわからんし、素人の仮装大賞見てるようだった
実況の人も何て言っていいのかわからなくて困惑してる感じだった
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:53.69ID:LKIH2MLd0
日本衰退とか言われたくないから
予算のほぼ95%は中抜きだからなんです、と
世界に説明したい。
英語できる人、説明しまくってほしい。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:35:57.08ID:mqelMmvr0
大工パートで、途中でソロの場面があったけど
なんでソロダンサーは離れた場所で普通の衣装でタップしたんだろ
あそこはソロダンサーも大工の格好して紛れてて、センターでソロに入る方が自然な気がする
大工のトンテンカンテンからブツっとソロに入って、ソロが終わったらまた大工に戻るってものすごく付け焼き刃感があった
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:03.26ID:K7bHujI70
ソメ市、ミラ之助「私たちを出さないからこうなるの!」
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:08.19ID:oLiRfyfY0
どうせ客席には観客居なかったんだから
大きなスクリーンを四方に置いて
「日本には四季がある!」を
全面にしてもう音響でビビらす
しかなかったんじゃない?w
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:09.43ID:95+zPKqC0
史上最低はその通りだが未来永劫最低であり続けるだろう、そのくらいクソだった
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:13.39ID:aL70qEG10
鳥獣戯画→浮世絵→手塚治虫でアニメの歴史から今どきのアニメ(もしくはアキラで)とCGと実写で東京の街をプロジェクションマッピングなどで紹介
演奏は和太鼓、琵琶、三味線、雅楽→ベビメタ

もしくは
国産み→アマテラス→ヤマトタケル→平安貴族→武士→近代日本の発展と東京の街と日本の四季を紹介

困難見たかったな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:23.65ID:rnupyqJd0
意味不明なのはお前らが馬鹿だから




とか思ってそう。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:44.40ID:JMV9JcLk0
プロデューサー日置貴之「見てもらえばわかる」

海外メディア「葬式のようだ」
視聴者「意味不明」
たけし「金返せ」
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:47.92ID:lf4lFVHM0
小林賢太郎の子飼いのポエム↓

名前が無いだけだった。

あの頃死ぬほど聴いたボレロが流れてた。

知っている人達が出てた。

表現が残って良かったって気持ちもある。

でも、表現者としては、決して作ってはいけない前例ができてしまった気がしている。

名前だけが無かった。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:50.70ID:7buwkxui0
たった1日で46スレ目とか、余程の怨念がないとここまで伸びないだろ
それが答えだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:36:52.15ID:yV1RBNnG0
無観客でチケット収入ないしIOCも補助してくれないから
当初の案をキャンセルしてとにかく安く仕上げようって魂胆が見える
やるべきじゃなかった
招致した奴らは国賊モンだよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:10.11ID:d1AI1Ubr0
>>17
求められる「意味」ってのも日本人は閉鎖的にマジメ過ぎてそれが悪く出るよう煽ってしまう結果になったんだよな
だから批判されるし極めて狭い世界の自己満と解釈されちゃう
つきつめれば結局自己満なんだよな

(こんな切り口で擁護が入りだす頃合いかな?)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:17.60ID:NM74t4zd0
無観客で良かったよな
コロナ以前にこんな糞の集合体を現地で見せられたらたまらんだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:21.09ID:ONNMkfRQ0
こんなこと言うと悪いんだけども
日本人が作ったのか?あれ
富士山ぽくなかったぞ聖火台
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:25.97ID:hbv8s5HU0
入場行進時
脇にいる方々も
ごみ袋か麻袋かぶってるみたいで
斬新すぎて超絶クソダサかった
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:35.46ID:iZe+qlyU0
>>57
途中で原宿竹下通りにいそうな奴も紛れて来て世界観メチャクチャ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:38.51ID:mwa74cZ20
>>48
東京に自浄作用あるわけねーだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:41.55ID:oLiRfyfY0
後、松井をヘルパーに置いて麻痺の長島の
介護なんてなぁ

長島なんか世界でも有名なん?w
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:45.85ID:mo/zBR7B0
ゲーム音楽とかもそのまま流すとは思わなかったな
ちょっとはアレンジしろよw
ほんとは小山田あたりの曲を使う予定だったが急遽差し替えた結果か?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:52.84ID:chEWtoO80
>>57
別スレで、その大工パートであんなの作るんじゃなくて
歌舞伎の舞台を作って、そこで歌舞伎やったほうが良かったって人がいた
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:58.49ID:RTin6W+G0
全部が悪かったわけでもないと思うけど

やっぱり実写映画の監督の巨匠が総合演出

とかの方が良かったと思う

全体的に統一感がなく、チグハグで
なんかバカっぽいというか
何年間もあって、こんな薄っぺらい?

って印象を受けた
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:37:58.69ID:UBNANPZR0
>>66
安く仕上げるどころか
オリンピック史上ダントツで金掛かってるから
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:03.55ID:US08AIcI0
>>49
まじでチョロいだろ
安部マリオみたいにちょっとでも演出に要素入れてるなら
まだ分かるけど
BGMをゲームの音に変えただけで大絶賛だぜ
それって自分の推しのアイドルの歌が使われてて喜んでるだけのアイドルオタクと変わんねえわ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:08.01ID:2cp9yNQY0
>>61
観光プロモーションかよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:14.70ID:K7bHujI70
結論: 電通にボラれました
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:17.65ID:Kxxq8RMU0
開会式トップ責任者の元博報堂の人の日刊スポーツのインタビュー読めば全て分かるよ
これ程気分が悪くなるインタビュー記事は珍しい。
日刊スポーツの記者の怒りを感じるよ

https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107140001278.html
五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは
[2021年7月14日22時23分]
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:17.72ID:aRRH0FtY0
>>10
いいんじゃないのどこの国 誰でも知ってる曲ばかり 勇壮で行進に合うね。
こういうセンスは流石です。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:20.29ID:0/zbx+De0
服装もダンスも出し物も文化祭レベル
いや、文化祭以下か
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:25.75ID:K/6VAwDE0
中抜き丸投げ無能ジャップはこの程度だよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:27.16ID:AjoGvlbL0
電通は知名度上がったなあ、学生や若者にも完全に知られるようになっただろ

国賊クソ企業としてw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:33.17ID:EeDBHRCQ0
逆に韓国の嫉妬で伸びてるのか

演出不明とか、開会式でやるかとか有ったけど別に良いんじゃね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:34.84ID:ANeaVLtD0
開会式を現地で観る事になっていたら結構な時間地獄だったな。TVで観てるからまだ観れたけどお金を払いたくはない。天皇陛下が開会宣言して打ち上げ花火を二時間位してた方がよかったかも。花火屋さん在庫抱えて大変そうだし。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:36.75ID:H1IXRInc0
>>1
>>14
.
【電通といえば慶應】
.
■電通 新卒採用 サンデー毎日より
20年 慶應31 早稲田22 東大 8 立教5 京大4 一橋4 青学4 同志社4・・ 
19年 慶應41 早稲田26 東大 7 上智5 青学5 明治4 千葉4 阪大3・・
18年 慶應38 早稲田21 東大12 筑波7 立教6 阪大4 青学4 名大3・・
17年 慶應37 早稲田24 東大19 上智6 京大5 神戸4 青学4 同志社4・・
16年 慶應42 早稲田23 東大10 京大9 東工4 青山学院4 一橋3・・・
15年 慶應31 早稲田21 東大13 青山学院4 東北大2 阪大2 九大2・・・ 
14年 慶應30 早稲田20 立教9 東大8 京大4 阪大4 一橋4 青学3・・
13年 慶應33 早稲田23 東大15 京大5 阪大4 一橋4 上智3 日大3・・
12年 慶應43 早稲田25 東大12 京大11 東工5 関西学院5 上智4・・・  
11年 慶應42 東大19 早稲田10 京大10 法政6 阪大5 学習院5・・・
10年 慶應31 東大24 早稲田22 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関西学院8 京大7 立教7 阪大6・・・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4・・・ 
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4・・・ 
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4・・・ 
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5・・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6・・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4・・・
00年 慶應23 早稲田20 東大11 京大8 一橋5 同志社5 上智4 青学3・・
・・・
89年 早稲田20 東大13 京大13 慶應11 上智11 一橋6 青学5 日大5・・
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:41.82ID:XRGCOW910
だから開会式無しにして
選手入場
開催宣言
聖火点火にすれば
9時半までに終わったのにね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:45.53ID:D5qBmJYA0
日本では視聴率高かったららしいから
期待感も当然高かったんだろうな。だから反動が凄い
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:45.91ID:FQ8jGXUF0
>>71
朝鮮電痛が作ったwww。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:46.31ID:mwa74cZ20
アメさん、パールハーバーのリベンジを東京でどぞー
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:48.51ID:5pZkvygq0
長嶋の姿は見ていて痛々しかった
ここまで弱ってんのか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:50.18ID:P+VqUV4b0
アメリカ駐在の友人も中継を見ていて失笑したらしい
翌日にオフィスの同僚や上司から
質問攻めに遭うのは避けられないとも予想され
出社するのが鬱だと言ってたわw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:58.99ID:mqelMmvr0
>>33
個人的にはアニメを日本のカルチャーと打ち出すのはしっくり来ないけど、見せ方とか演出が良かったから楽しく見れた
今回は、日本の何をどう伝えたかったのかさっぱり分からないし、選手に対する敬意も感じられなかった
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:00.05ID:GSyXkriy0
聖火ランナーが繋いだ聖火で富士山の噴火を演出って普通の日本人からしたら頭おかしいとしか思えない。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:04.38ID:CsLOUIQL0
AKIRA案でもある程度批判は出ただろうけど、皆日本のエンタメのコラボが見たかった筈だよ、あんな現代アートじゃなくて
寸劇は論外
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:04.45ID:hd1VnQf10
支出の詳細全部公表しろ税金泥棒
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:05.25ID:o9T2nZ4X0
>>72
これ
あの服なんだったんだ?
解説あった?
てか今回全体的に解説足りなさすぎだよ
今は説明されないとみんなわかんないんだからさぁ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:14.56ID:OcJXgGDT0
そんなに酷いの?
全然見てないけど録画してあるんだよね
3時間くらいだっけ?
長いよなぁ
見たくないよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:14.99ID:F+OZAgz20
ゲーム音楽ながしてたけど、ドラクエ、FFの曲の知名度って世界的にどうなの?
俺はゲーム音楽わかるからいいけど(別に五輪で流してほしいとは思わんけど。)
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:24.24ID:rNvmQlkx0
>>1
リオを持ち上げてる奴は馬鹿
あれは短尺
電通流のcmノウハウでいける

オリンピック開会式は違う
歴史や文化、文学の教養が必要
大きな箱で長尺をまとめあげる力量が必要
だから他国では長編映画監督が多い

短編やcm、コント、下北沢の延長で作れるわけがない

萬斎幻想も捨てるべき
サミットで演じた能とかクソつまらなかった
能も短編芸術に過ぎない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:29.09ID:dumLtfAd0
>>31
開催が危ぶまれたのがリオ五輪(2016)
開催が悔やまれたのが東京五輪(2021)

「炎のランナー」が出てくるのがロンドン五輪(2012)
「ルームランナー」が出てくるのが東京五輪(2021)

旧スタジアムで招致したのがロス五輪(1984)
旧スタジアムを整地したのが東京五輪(2021)

演出をドローンでするのが平昌五輪(2018)
費用をドローンするのが東京五輪(2021)

聖火台への点火で驚かせたのがバルセロナ五輪(1992)
聖火台の作り忘れで驚かれたのが東京五輪(2021)

「鳥の巣」が担ったのが北京五輪(2008)
「盗りの巣」になったのが東京五輪(2021)

聖火が海で消えないのがシドニー五輪(2000)
聖火は風で消え無いのが東京五輪(2021)

ハトが焦げたのがソウル五輪(1988)
カネが焦げたのが東京五輪(2021)
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:30.18ID:mo/zBR7B0
>>99
ほーんw
ならプロの意見を聞かせてもらおうかw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:32.61ID:ELsnwtra0
開催を強行した今「コロナのせい」は通用しない
むしろコロナの影響で準備期間は沢山あったわけで
それがこの有様
まじでかかった費用全部都民でどうにかしろよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:34.23ID:1cIU9EVW0
>>83
自民党サイテーだな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:35.15ID:76lRmGyF0
聖火台の演出もイマイチだったな
小さい富士山で、最終ランナーどんな風に登場するかと思いきや、普通に立ってるし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:36.85ID:0/zbx+De0
伝統芸能やりたいならいっそ思いきりそっちに振ればよかったんだよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:36.86ID:NM74t4zd0
>>89
それが怨念だろ
なにが「つーか」だよいちいち言い換えようとしなくていいよキモジジイ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:50.11ID:oLiRfyfY0
老人ホームに近所の若い子や、近くにある大学の留学生が
老人ホームの夏祭りに来た雰囲気だったわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:39:53.39ID:pVgwgT8E0
ゲーム音楽はドラクエとモンハンしかわからなかった。
しかもエンドレスで何回も同じ曲を聴かせられてもなぁ。
アニメ音楽も入れてくれれば良かったのに。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:01.75ID:Dw4nP0pl0
7年と3兆円かけた開会式があれでございますw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:23.04ID:o3DgXT6OO
新潟県の何とか市の花火なんて40尺玉だったかな?とんでもねぇ巨大な花火が揚がるんだから!
ああいうのを国立競技場で打ち上げて欲しかったな…
山梨県の何とか市の花火もめっちゃカラフルで何ていうか、色が次から次にクルクル変わるんだぜ?あんなんを世界に見せつけたかったわ
あとは、聖火の点火はシンプル過ぎだったな。
例えば、カメハメ波!打つ前に舞空術で宙に浮いてから構えて、実際に人間からエネルギー波が出てる感じで点火とか、何か細工してやれたんじゃないの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:39.86ID:znIIQBVZ0
>>52
その事より東北の子供を4日前に聖火ランナーに任命って方が酷いわ
4日前といえば丁度発表文書に復興五輪の記載ないって叩かれてた頃か?
復興五輪の事なんてすっかり忘れてたのを焦って取り繕ったのがバレバレだな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:40.43ID:knksQQd60
>>91
お前みたいな奴が日本をどんどん悪いほうに導いてるんだよ
全部他の国のせいにして内部の腐敗に目を向けない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:42.91ID:UBNANPZR0
>>119
日本では権威に迎合しない奴は非国民なんで
中国人は命取られるからそういうポーズしてるだけだが
日本人はナチュラルに権威に盲従してる奴いてやべぇわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:44.46ID:NM74t4zd0
>>118
150億ってことはないだろ
165億くらい抜いてるよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:47.35ID:ONNMkfRQ0
日本人が見せてくれる凄みがなかったぞ
外国の人が趣味で前衛的にやった感じがした
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:40:50.12ID:61iAD7LS0
内輪ノリが酷すぎたせいで朝鮮人を笑えなくなってきたぞw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:24.81ID:q8qE6jaJ0
こっから日本の凋落が始まるぞ
世界で類を見たことがない規模の少子高齢化、2050年には日本の人口1億人割れ
今は老人一人を若者4人で支えているが、将来は老人一人を若者一人で支える構造になる

その合図としてのオリンピック開会式だったんだ
老人は逃げ切れることを期待しろ、若者は諦めろ、更なる苦難の時代の到来だ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:27.61ID:f6TZwnkG0
>>3
リオの閉会式の良かっただろ?
あの時の演出がMIKIKOなんだよ。

それが解任されて大丈夫か?と思って
ふた開けてみたらうんこになってた。
誰だって怒るだろ?w
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:53.12ID:chEWtoO80
2008年 北京 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
代表作:『初恋のきた道』『HERO』『紅いコーリャン』

2012年ロンドン ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
代表作:『28日後...』『スラムドッグ$ミリオネア』『イエスタデイ』

2016年リオ フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
代表作:『シティ・オブ・ゴッド』『ナイロビの蜂』『ブラインドネス』

2021年東京 小林賢太郎(ラーメンズ)
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
代表作:『爆笑オンエアバトル』
600万人のユダヤ人を侮辱したとサイモン・ウィーゼンタール・センターから名指しで怒られる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:54.21ID:mwa74cZ20
>>107
解説はないが病身舞と解釈されている
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:57.66ID:d3v6/GPd0
自称クリエイターは予想を裏切ることがクリエイティブだと勘違いしてる
ホントは期待を上回るものを作る自信と実力がないから逃げてるだけ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:57.87ID:nFOuXwiK0
>>1

本当は、MIKIKOチームでこうなるはずだった



3Dホログラムで東京の街並みが次々と浮かび上がる中、“AKIRA”での赤いバイクがステージを疾走し

Future Funk風な曲に併せてダンサーたち派手にが踊り舞う

クールな『ネオ東京2020オリンピック』の演出になるはずだった

マリオや、大友書き下ろしのネオトーキョーもあった

↓ところが....

MIKIKOチームのプレゼンはIOCから称賛されており、リハーサル寸前まで進められていた
コロナで1年延長決まった後、電通は突如MIKIKOを解任し、500名のスタッフ含め放置状態
前チームが知らないうちに後釜は電通系の佐々木に
だが新たなプレゼンで、佐々木のよりMIKIKOの方が良いとIOCから言われる始末..
その後、渡辺直美を豚呼ばわりで辞任
そして今回の糞開会式になった

https://bunshun.jp/mwimgs/a/b/-/img_abd17f7854f04d4cfdd65fa83b0fbc30190637.jpg

http://o.5ch.net/1u56a.png
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:57.94ID:/12m7ZSI0
>>88
美人の新入社員を自殺に追いやった企業だしな。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:59.48ID:XRGCOW910
>>89
五輪開催の是非はともかく
酷いもの見せられた感が
強すぎて今も気分が良くない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:41:59.85ID:ONNMkfRQ0
>>129歌舞伎だけ異質に凄かった
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:08.29ID:bSrGQxth0
>>115
国立競技場が聖火台設置するの忘れて設計された木造だから。。
消防法の関係で大きな聖火台はムリなんだけど
それにしても富士山噴火とか縁起でもないわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:10.76ID:wIf5gnVk0
ショーのコンパクト化とか、かなりいろいろ端折られたんだろうな。
森山未來がのたうちまわって羅生門の死者の髪を切り集めてるババアを演じた後、
ゲーム音楽と吹き出しプラカードで選手入場って。
多様性の振り幅よ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:16.42ID:WwBpIsoI0
都民で負担しろわ笑笑笑笑
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:20.54ID:EYBMAq+r0
海外からの好意的評価は「コロナ禍なので質素で良い」というものが多いけど、まさか無観客なのに国の威信をかけた北京より金かかってるなんて思いもよらないだろうな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:22.04ID:NM74t4zd0
>>134
違うよ
あらゆる意味の凋落の集大成がこれなんだよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:26.38ID:qCbp4JIs0
サブカルチャーでも見栄えが小劇場用のものだった
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:27.21ID:nFOuXwiK0
胸糞


フタガワカサラ
@FutagawaKasara
当初のMIKIKO案のオリンピック開会式ってどんなだったんだろうな〜って調べるために有料記事読んでみたら、
なんであんな一貫性のない演出になったかの答え合わせが全部書いてあってワロタ、いや笑えねえ… 政治VSクリエイターじゃん。
今年の3月には全部決まってたんだな

森・菅・小池の五輪開会式“口利きリスト” 白鵬、海老蔵、後援者…
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b423

フタガワカサラ
@FutagawaKasara
3月の週刊文春の有料記事で220円かかるけど読んだほうがいいっすよ、事の根幹みたいなことが書いてある。
結果が出た今これもし無料公開したら大変なことになっちゃうよ

フタガワカサラ
@FutagawaKasara
端的に言うと、森元が懇意にしてる海老蔵を入れてくれとか百合子の支援団体の江戸消防記念会を参加させろと要望出してきて、
演出路線に沿わないMIKIKOを電通が排除して言うこと聞く演出家を据えた、
みたいなことが今年の前半に行われましたって書いてあります。実現しちゃったね......
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:28.13ID:rl3kBGDx0
渡辺直美にブタの耳をつけ「オリンピッグ」として登場させることを提案した佐々木氏が作った開会式です
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:33.87ID:RTin6W+G0
なんかやる順番も違くねって思ったな

まあまず震災や新型コロナで亡くなった方への黙祷は正しいとは思うが
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:37.83ID:oLiRfyfY0
選手入場で変えてる脇の意味不明な服着て踊ってるのとか
あれこそ、男女とも浴衣にすれば良かったのに
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:42:58.28ID:q7X+CvtX0
自民党のせいで
中抜きしようとする連中がすぐに席埋めるのが横行した結果
大きな仕事を成功させられない国になったな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:11.16ID:sF1uSmK70
オリンピック終わったら考察として
今回の開会式の関係者と映像見ながら解説させたらいい
まずは寸劇の奴らからなww
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:11.97ID:2++piyGf0
>>134
とっくに始まってたろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:14.13ID:xcIdsG2h0
どこが復興五輪だったの?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:14.63ID:nFOuXwiK0
五輪 開閉会式予算

2008 北京五輪   110億円
2012 ロンドン五輪  47億円
2016 リオ五輪     4億円

2020 東京五輪   165億円

MIKIKO解任後、さらに予算追加し、前チームいなくなる頃には、もうその予算が消滅

本当にガッッカリだよ
汚いジジイ共にはさ!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:18.70ID:znIIQBVZ0
>>63
見ればわかるというのは日置の激しい思い込みだった模様
人に伝わらないような自己満なものを作り上げるのは学生までにしとけ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:25.00ID:OIiHRcuU0
テキサスチェーンソーをちらっと見ただけで
ドローンが競技場に降りてきて蜘蛛の子のように散りアスリートを襲えば面白かったという発想が生まれたのでやはり観る物は影響するから選ばないと
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:29.65ID:vEbeve5g0
トンキンw  
 
   
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:36.87ID:XWuPM7gb0
税金を友達に配れれば何でもよかったんやろ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:37.45ID:NM74t4zd0
>>136
ピクトグラム良かったけど
仮装大賞をスタジアムでやるのが間抜け
選手から見て米粒大だろうし
番宣レベルだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:41.12ID:mqelMmvr0
>>78
たしかにね。大工とか木材とかをアピールするなら歌舞伎は相性いいね
間を大事にする歌舞伎とフリースタイルが真骨頂のジャズをコラボさせた結果、まったく融合できないまま終わってたし
なんでもかんでも一緒にやらせたら融合できると思ったら大間違いなんだよな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:44.64ID:0/zbx+De0
週刊誌よ
これから忙しくなるぞ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:48.11ID:K7bHujI70
>>168
【内訳明細】
   開会式一式 150億円(税別)
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:43:59.24ID:FDx0XNMm0
まじくそすぎ


森元が懇意にしてる海老蔵を入れてくれとか百合子の支援団体の江戸消防記念会を参加させろと要望出してきて、
演出路線に沿わないMIKIKOを電通が排除して言うこと聞く演出家を据えた

MIKIKO氏はストレスによる突発性難聴まで患い、昨年11月9日に辞任届を提出。同月25日には組織委会長だった森氏と面談をおこなったというが、その席で森氏はこう言い放ったというのである

「あなたが女性だったから、佐々木さんは相談できなかったのでは
事を荒立てるんじゃないだろうな」

つまり、佐々木氏は森氏や電通の高田氏を後ろ盾にすることでMIKIKO氏を蹴落として演出トップの立場に登り詰め、挙げ句、森氏はこのときも「あなたが女性だったから」などと差別丸出しで辞任に追い込んだことを正当化した上、黙らせようとしていたというのだ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:00.39ID:7nZOLnv50
>>156
開会式の黙祷
新型コロナ犠牲者へのものかと思ったら
ミュンヘン五輪で殺されたイスラエル人選手だったんだな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:12.42ID:o9T2nZ4X0
>>139
んーわけわかんないなぁ
それにあのクソ暑いなか結構激しく長時間踊ってて心配になったわい
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:12.60ID:8SdCZMSk0
海外の選手団の衣装の方がよっぽど日本を理解してた
桜に富士山で日本に寄せて来た衣装
一方ホスト国の日本の演出は謎の大工集団とタップダンス、ジャズ歌舞伎、チープなテレビクルーコスプレの謎パントマイム
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:20.80ID:aQzPub+y0
しょぼかったな…
会場全体を使った演出はちょっとだけ
校長先生の周りには日本人を密で固めて
○番煎じのドローン飛ばして
芸人も海老も何しに来たのか分からんし
ピクトグラムもわざわざ会場でやるなよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:27.53ID:US08AIcI0
>>84
>海外で暮らしてる
>世界中の人に見てもらいたいから英語でしかコンセプト出さない

何でこんな奴にやらせたんだよw
典型的な欧米かぶれ起こしてるじゃねえか
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:39.92ID:61iAD7LS0
>>159
まぁこれが全てだよなw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:41.85ID:ZjmrZ0zS0
バードカフェのスカスカおせち事件を思い出した
規模は違えど事件の構造は似たようなものだろうな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:53.77ID:FDx0XNMm0
絶賛だったリオ閉会式引継ぎの東京五輪の演出
こんなにワクワクしたのに
MIKIKOチームも無念だろうな、、

youtu.be/sOVk29x5F1I
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:54.95ID:ONNMkfRQ0
正直な所
あれ日本人がやったんじゃないだろ!?
歌舞伎だけ浮いてたようなレベルだったぞ!?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:55.04ID:Z9pbJmwR0
しきりにゲームで感激とか鳥肌とか書いてる人がいるから
何かゲームに絡んだ出し物があったのかと思ったら
単に選手入場の行進曲?にゲーム音楽が使われただけなのね
曲を知ってる人は興味があったかもしれないけど
BGMかと思うぐらいに音量が低かったからほとんど聞こえなかったよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:57.52ID:sx2NDq7/0
165億かけてこれって金返せってなるわな
マジで金どこ行ったのよwww
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:59.12ID:d1AI1Ubr0
>>155
俺ら要素な
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:44:59.25ID:xh/sAB8c0
>>1 開会式は見てないし、競技も何も見てない。気色悪いです。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:01.11ID:VbWCSJgB0
日本の凋落と他国からの蔑視が止まらなくなるわ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:19.88ID:/bwa3fO20
日清のCMの奴らを起用すればよかったんや!
めちゃ安上がりやで😊
https://youtu.be/p2e2trXGuvQ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:24.65ID:oLiRfyfY0
>>183
海外の選手の方が日本を意識してくれてたな

だこら余計に恥ずかしかったな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:25.94ID:8ob2z6n30
タケシがガチギレしててワロタ
どんだけ酷いんだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:30.49ID:XRGCOW910
>>124
こういう突発的な思い付きを
忖度して全部載せしてるから
よくわからない開会式になるんだよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:30.74ID:iZe+qlyU0
NHKが過去の聖火式取り上げちゃうもんだからハードル自ら上げちゃったよね。
アーチェリーで聖火台に火を付けたり(ワイヤーあったけど)壁面走りながらの聖火付けたり。
そもそも聖火台置けない木造スタジアム(木造でもないけど)ってw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:32.07ID:mwa74cZ20
首都を腐敗癒着無能が上級な政治している東京のままだと、東京だけは維持するだろうが日本だはどんどん衰退してくるのは既定路線
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:32.70ID:iJohT4Q00
>>147
多様性どころか闇鍋だよね
素材に何の敬意もない
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:40.57ID:GKV5jrkN0
今回組織委のメンバーの素性を掘る行為が過剰に行われてたのがおかしい
あれが無ければもう少しまともな開会式が出来てたはずなんだよ
叩いてホコリを出して進行を遅らせる手法が野党のそれ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:42.53ID:44028clf0
160億は中抜きして上級共に配分か?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:50.02ID:CRygzPcg0
今の日本にできる最大限のことはやったでしょ
頑張ってた
文句をいうならお前らがやれば良かったろ
批判ばかりするな
対案出せよ反日非国民どもが
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:51.01ID:r+f60wCj0
>>158
浴衣か甚平で良かった
謎のゴミ袋みたいな被ったおばさん達ばかり映ったよな
頑張ってたけど絵面が汚い
ずっといなくていいから、着物の男女置いておけよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:45:58.04ID:znIIQBVZ0
>>181
あれそうだったんだ
特に何に対しての黙祷か説明無かったから、俺もてっきりコロナ犠牲者に対しての黙祷だと思ってたわ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:02.61ID:F+OZAgz20
開会式で出てたなだぎ武の寸劇はなんだったの?
全然意味不明だったんだけど。
詳しく見てた人教えてください。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:04.55ID:D5qBmJYA0
>>189
選手入場中を上から移した画が、まさにスカスカおせちだったな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:05.04ID:htGCJjZF0
>>110
> 電通流のcmノウハウでいける
あれはMIKIKO。
電通関係無いだろw
 
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:17.63ID:NM74t4zd0
>>204
国賊ものだよな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:21.21ID:76lRmGyF0
>>159
お笑い芸人がクローズアップされてるけど
これを除いたとしても165億円も投じてる演出皆無だったなw
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:23.15ID:fk9mU7x20
あの聖火台の球体が開いて中から安倍が出てきたら、
それだけで全てが許されたのに。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:25.44ID:JrSG3Uh00
ジャニ秋元exile系から逃れたと思ったらこれ
タイムトラベルものでよくあるじゃん。ある場所で死ぬはずの奴を救ったけど結局別の場所で死んじゃったみたいな
これが日本の現状なんだからこうしとけば救われたなどと思わないことだよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:25.73ID:4+C07+IE0
歌舞伎や祭り神社仏閣などの文化を紹介し
美しい四季や景色、歴史を紹介し
アニメや漫画音楽などのポップカルチャーも紹介し
そして何度も苦難に立ち上がりながらもこの国の未来を開会式を通して見たかったのに、>>159誰がテレビクルーの内輪ネタコント学芸会みたいねん
外国人もそう思ってるやろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:29.24ID:6snPTmZU0
予算が潤沢だからこそ
突き詰めた、和風が見たかったんだよね
海外で蔓延ってる、エセ日本文化を
払拭する為に
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:32.48ID:EYBMAq+r0
>>136
それでいい。それ以外は思い出さなくていい。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:46.47ID:P+VqUV4b0
イベント寄生虫達も今回ばかりは調子に乗りすぎでは?
いくらビックマネーが動くとしても悪ノリし過ぎ
談合ピンハネを隠し通せるとでも思っているのだろうか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:49.94ID:aQzPub+y0
しかも世界に発信させるためかなんかしらんけど子供を夜中まで引きずり出して
あそこに出てた人たち、大半がギャラもらってないボランティアなんだろうな
マジで金ド子に消えたんだよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:55.74ID:pbTqy4BR0
1980代あたりまでは堅実な国だったのにな
資源の少なさを真面目さ勤勉さでカバーして地味だが質の良いものを作ってた
バブルあたりからおかしくなって虚業がもてはやされバブル崩壊でモラルすら破壊された
今の日本はは上っ面だけ綺麗に整えられた中身スカスカの衰退国
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:58.55ID:ONNMkfRQ0
松井も監督をおぶって走るとかよ
なんか異様だったぞ!?
王1人だけ離れて歩いとったやんけ
あれ日本人が演出したのか?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:46:59.63ID:oLiRfyfY0
>>212
女の子はポニーテールにしてなw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:03.26ID:mwa74cZ20
>>211
中止して金は使わん、返すんだよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:11.08ID:VbWCSJgB0
富士山噴火させたいの?復興五輪なのに逆いくの?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:18.77ID:61iAD7LS0
>>211
対案はお前らゴミが消えることだって
もう1000回くらい言って以下略
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:23.20ID:2zbZ6HQf0
なだぎ、前から苦手だったけど
もう顔から動きから全部全然受け付けなくなった。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:25.51ID:+ecRzi/D0
俺モンハンの曲で落ちたw
今オリンピックグッズ探してるw
ピクトグラムの缶バッチガチャガチャ売れ残ってたから引いとけゃ良かったw
月曜日までおまえら引くなよw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:29.46ID:tSBVvKmw0
>>211
よほどのキチガイでもなければ即出せる、遥かにマシな対案
「なだぎ武を全面カット」
「イマジン・クイーン・ボレロを使わない」
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:30.91ID:4nHYolYJ0
電通グレード




こんなもんだろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:31.51ID:pF0T9eVO0
控えめに言ってゴミ
日本が侮辱されてる気分になったわ
スタジアム級の空間演出や美術構成も出来ないアーティスト気取りが集まって作り上げた汚物
統一されたテーマ性も無くちまちまとした意味不明なパフォーマンスの寄せ集め
本当にあれに携わった奴らは恥を知れ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:31.65ID:htGCJjZF0
>>111
イマイチ。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:32.57ID:MO4ffUWs0
>「意味不明」「史上最低」と酷評広がる

これに乗っかる人の愚かさよww

さて、、、
⑴東京五輪のひとつ前の開催地はどこでしたか?
⑵開会式は、昼間実施されましたか?それとも夜ですか?(現地時間で)
⑶開会式見ましたか?
⑷演目覚えてますか?

すべて、ググって回答するのが関の山でしょww
誰も覚えてませんよwわずか5日後ですらさえ。。。
そんなんを、問題だ問題だ!!とわめく、、、ご苦労さんですww


あと、安倍マリオは、閉会式ですよw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:39.36ID:K7bHujI70
結論: 富士山噴火
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:40.27ID:DklPifMj0
>>78
なるほど、そりゃいいね
自分は祭りの山車のクルマ部分が五輪に変形すればいいと思った
大工が木の輪作る意味がわからないし
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:41.03ID:FQ8jGXUF0
>>211
利権独占してて「文句をいうならお前らがやれば良かったろ」はオカシイだろwww。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:45.50ID:v1+Hfrxq0
>>144
まさか国家プロジェクトで内輪ネタのショボい学芸会見せつけられるとは思わないってw
gdgd続きでも国家の体面があるから
何とか無難にまとめると思ってたよ
責任感やプライドって物がないのかって思ったわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:48.90ID:mqelMmvr0
>>180
てことは、森元と小池さんがMIKIKOをつぶしたのか
で、その結果あんなクソみたいな演出になったと。

ていうか、五輪開会式の演出に消防団を入れろとかよく言ったな
消防団が出たいと言ったのか?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:47:52.14ID:q8qE6jaJ0
凋落がもう始まってる?馬鹿言え
今は税金ジャブジャブにつぎ込んで延命中だ
国債残高も100兆増えたが、国民の資産も100兆増えて1900兆だ

けどな、こっから急激な少子高齢化でそのお金が国外に出ていくんだよ
必ずどこかのタイミングで円はゴミと化す
資源を輸入に頼ってる日本は、食い物すら困る日常が来るだろうよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:01.92ID:UBNANPZR0
>>215
池沼テレビ番組あるいはホルホル番組作ってる反日勢力と
それを日頃見て思考停止してる滑稽な視聴者を表現してる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:04.20ID:US08AIcI0
>>222
そいつらから逃げたら
芸人とゲームが顔を出したんだな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:14.80ID:uKNvqBQL0
メイン会場を古地図で調べたら廃神社やその参道に該当するんじゃないか 
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:15.43ID:KUhkF4AD0
>>211
対案?そもそも中止にしろが対案だ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:16.99ID:0/zbx+De0
>>215
あれ、寒くて鳥肌たった
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:19.21ID:ONNMkfRQ0
聖火台ならもっと高くそびえさせるとかさ
あれ日本人がやったのか?
違和感あったぞ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:20.71ID:cJ1z/IwN0
ネット工作の火消しに165億円の一部が使われてるなら
尚更最悪だな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:23.30ID:8SdCZMSk0
>>211
中抜きしたやつらの尻拭いを頑張ってた人はいるだろうな
今の日本にあのレベルの事しか出来ないと思ってるお前が非国民だわ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:34.12ID:XRGCOW910
>>203
クリエイター気質のある人には
耐えがたいモノだったと思うよ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:38.38ID:jFnu0nN90
>>212
着物なんかも わざわざ企画潰して、用意してた着物取り上げて没収する周到さ 

よほど、日本が憎いんだろうね  それがよく伝わってきた開会式でしたよね 
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:44.73ID:uGtmBoT80
https://i.imgur.com/EVNF5RP.jpg
まるで日の丸が血飛沫を上げているようだと当時ここで誰かが書いてたのを思い出した
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:46.63ID:dMqsPaFN0
まだやってんのか?もうとっくに終わってるんだよ。

俺は、まったく批判しない。五輪は、どんなにショボくても開催すべきって
主張してた人間だから。

あれでよかったと思うよ。むしろもっと地味でもよかった。五輪はいつからか
商業的過ぎてきたんだ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:46.78ID:RTin6W+G0
思ったより良かったとか頑張ったと思うのは

まずは花火だな。新国立は木を使ってるから、防火上あまり花火ができないみたいに聞いてたが
かなり派手に結構やってたね

あとドローンの奴も良かったし

劇団ひとりの東京の街や建物を照らしたり、へのへのもへじの落書きみたいなのを荒川静香が見てたのも良かったんじゃない

ピクトグラム男のチャレンジも良かったし

ただ順番がな

基本的に起承転結だから劇団ひとりの奴もピクトグラム男も序盤や中盤の最初の方にやるべきものなんだよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:49.46ID:o9T2nZ4X0
>>215
劇団ひとりは許された?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:50.76ID:oLiRfyfY0
>>230
いや、もう松井が長島のケツの方を
グイッと持ち上げて押してるのが
見ててなんかの人形かと思った

で、王さんは振り返ってばかりで間抜けだし
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:55.50ID:hd1VnQf10
床の色がくすんだ白なのが全くダメ、そのせいで何を着ても映えない。スタッフの変な衣装も白色ベースなのでぜんぜん映えない、こんなのプロの仕事ではないな。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:48:55.88ID:r+f60wCj0
しかも復興五輪と言ってほとんど東北も言及しないし
東京の醜悪な所寄せ集めたような開会式
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:14.04ID:oOJR0bBt0
5chで素人が何言ってもアンチの吐いたクソ程度にしか思われないじゃんか
でも確かにどう観てもしょぼかったじゃんか?160億かけてあれはちょっとおかしいじゃんか?
絶対プロの演出家、アーティストによる総括が必要だと思うんだよな
なんでああなったのかという。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:18.34ID:mwa74cZ20
まだ東京に憧れてる情弱かっぺおりゅ〜?

その年でオレオレに引っかかりそうw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:21.58ID:xcHgBXye0
電通と佐々木って、オリン豚発言でわざと退場したんじゃないかな。

途中で、ヤベーーダサい感じになってきた国民に批判されそう〜カネはもらったし、トンズラして
博報堂に放り投げ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:23.52ID:4nHYolYJ0
オヤジらしい企画だわ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:28.89ID:ONNMkfRQ0
松井がでるなら長嶋をおぶって歩くとかさ
演出がおかしかったぞ
もっとやりようあるだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:35.03ID:0vWeR02g0
全て電通が悪い。
はいはい、終わり終わり。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:36.51ID:u63p96CC0
ややこしいので民意を整理すると

○7割 五輪なんてやらなければよかった 
○1割 やって良かった(利害関係者)
○1割 反対派は反日か朝鮮(ネトウヨ)
○1割 五輪絶対反対(中核派)


総括
普通の日本人は五輪に反対してるのではなく、コロナのオペレーションも満足に出来ないのに五輪なんてやってる場合じゃないだろって至極真っ当な意見

残りの3割の連中の声がデカすぎて絶望に突き進むJAP
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:42.75ID:bSrGQxth0
>>222
秋元はともかくジャニのライブ演出は豪華だしこの開会式より余程マシだけどね
あの寸劇やるならジャニーズの腹筋太鼓のが盛り上がるわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:50.22ID:pF0T9eVO0
ルームランナーもびっくりだっただろうな
まさかオリンピックの開会式に担ぎ出されるなんてよw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:49:56.88ID:BVinWnea0
>>1
在日企業の電通が無理やりねじ込んだ在日の低レベルな演出家や音楽家やダンサーが
日本文化に泥を塗ろうとしてやっているとしか思えない。
低レベルで退屈な古臭くて形だけの日本風という中で
場違いなタップや気味の悪い創作ダンスが無意味に繰り広げられた。
日本人にとって悔しくて屈辱的な開会式だった。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:02.60ID:Haa/iaU80
リオ閉会式の引き継ぎやったチームで作って欲しかったな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:08.97ID:CRygzPcg0
>>232
そう思うならお前が議員になって党を作って政権取ってから言えよ
何の権力もないザコが偉そうに意見を言うな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:10.36ID:foXwDefk0
電通排斥運動でもしないと、流石にもう耐えられない。
閉会式、パラリンピックでも学芸会演出だったらと思うと頭が痛い。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:15.23ID:VbWCSJgB0
ボレロ使う意味が分からない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:22.46ID:+3rxlRzV0
統一感が無かったのが致命的
0298佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:30.70ID:M1HUeg1T0
開会式スレが一つしか無いと言っていた知恵遅れネトサポ😅
たけしスレも立てられて、よかったな😅
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:52.41ID:RT++fbbE0
なんでミキコチームが解散させられたのか説明責任あるんじゃないの?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:50:59.78ID:MvRvAvis0
昔、学校の音楽の先生が「君が代」をジャズ風にアレンジして、
首になったという事件があったそうだが、
今回のあの「君が代」のアレンジは許されるのか?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:10.39ID:4+C07+IE0
>>286
平仮名わからない外国人からみても何が面白いのかさっぱりだろうな
本当に内輪ネタで面白いと思ってるところがまた寒い
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:23.90ID:Haa/iaU80
電通と自民党人脈のコラボだろ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:28.34ID:v1+Hfrxq0
>>204
4時間もアレを笑顔で見てなきゃいけないなんて一体何の罰ゲームw
菅なんて疲れ切ってた
見てる俺らも精神的に疲れてただろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:31.15ID:0/zbx+De0
つぎはぎの開会式
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:33.30ID:0PWzLf110
役職を奪った白戸家CM佐々木が自分の案をIOCに提出したら唯一褒められたのがMIKIKO案の切り貼り部分だったんだよな
嫉妬の渦ヤバいだろこれw
森は辞めろとは言ってなくてもコネ蔵のゴリ押し元凶でもあるし
それに乗じた百合子の身内ゴリ押しも黒幕の電痛高田も全員戦犯だわ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:34.00ID:mwa74cZ20
>>291
市井の市民にこいつバカかな?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:35.47ID:dMqsPaFN0
スレが★46にもなるのに、まだ開会式のことで愚図ってんかよ。
韓国人じゃないんだからしつこいんだよ。

俺は、まったく批判しない。五輪は、どんなにショボくても開催すべきって
主張してた人間だから。

あれでよかったと思う。むしろもっと地味でもよかった。五輪はいつからか
商業的過ぎてきたと思っていた。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:36.26ID:XG1rc2L50
海外のコメント見たらわかるけどマジで評判悪いぞ
もはや「コロナの犠牲になった、もう一度チャンスをあげてほしい」なんてコメントさえあったし
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:37.31ID:F+OZAgz20
>>270
劇団ひとりもいたのか。
正直、「え、ナニコレ。なにやってんの…なにを見せられてんの。」感が強くて、
そこまで見てられなかった…。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:40.70ID:+3rxlRzV0
>>296
165億円
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:41.02ID:2++piyGf0
>>267
同意する
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:41.31ID:iJohT4Q00
秋元康やつんく、EXILEがやった方がまともな開会式になったと思える
この人達、ドームとかスタジアムでの魅せ方のノウハウが小林なんかよりよっぽどあったはず
五輪でやる必要もない演出ばっかでテーマ云々以前の問題だった
ほんとに恥ずかしい
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:42.66ID:ONNMkfRQ0
>>281感動がない演出だったぞ!?
とにかく
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:43.58ID:ESFK1mLt0
>>1
「〜は言うって」その人実在するの?
なんで自分は〜と思うって正直に言わないかなあ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:43.69ID:htGCJjZF0
>>171
MIKIKO抜いて良くなったのか悪くなったのか。
大事なのはそこだろ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:48.82ID:xcIdsG2h0
復興五輪で富士山噴火って頭沸いてんの?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:50.37ID:UBNANPZR0
>>303
テーマはNAKANUKIやぞ
中抜きしてまともに企画進行したことないからまとまりがゼロなんや
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:54.90ID:dpOIqLA20
聖火台って富士山だったのか?
どうみても、中華風にアレンジされた国技館の屋根にしか見えなかったが
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:51:57.42ID:rFlZpnlGO
このスレの異常な伸び方がゴミクズ自民党擁護工作サポーターの一味である電通がわんさか住み着いてると証明してるなwwwwwwwwww

何でこんな世間の当然の声なスレタイが45も伸びるんだよwwょょwwWWWwwww

ゴミクズ自民党擁護工作サポが暴れ過ぎだろwwwwwwwwwww

現実世界ではゴミクズ自民党は嫌われまくってるから擁護聞く事はないな今のところwwwwwww
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:52:33.91ID:NlYb4FPK0
文化後進国、衰退国家ファッキンジャップ
ジャップに生まれたことが恥ずかしくてしょうがない
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:52:34.42ID:5HeVjcrM0
佐々木も電通の雇われ風情が調子に乗りすぎたんだよな
渡辺直美バカにしてたんだろうけどインスタ日本一の影響力はんぱないぞ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:52:35.45ID:NM74t4zd0
>>328
なんかbukkakeみたいに英単語になりそうな勢いだよな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:52:41.27ID:oLiRfyfY0
>>289
一竹辻ヶ花みたいに着物で風景がを作れば圧巻だったろうにな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:52:41.94ID:z/evH6IX0
吐き気を催す史上最低なオリンピック
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:52:48.39ID:K7bHujI70
パクリのギロチンエンブレムやボランティアの李氏朝鮮制服から始まって、
この開会式か? 少しは納品物をチェックしろよ(涙)
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:52:54.08ID:WeTTUSoG0
>>56
その事実こそ衰退の象徴だよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:02.17ID:JGuLMZbL0
>>96
連日の不祥事からどんなものになるかと思ってみたら辱めを受けた
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:02.22ID:jJBqQb800
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
http://photo-img.ddo.jp/2602967975.html
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:12.09ID:Cju9Kq0R0
史上最低って言えるやつすげーな
全部見たことあるってことだもんな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:17.52ID:UBNANPZR0
>>335
あいつら一定以上の組織に対しては見てるだけだから
オウムが事件起こしてもちゃんと見てた!って逆ギレする連中だし
見てるだけならガキでもできらぁっ!
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:21.89ID:/1TvUF0p0
●ロンドン五輪開会式 制作費47億円
演出 ダニー・ボイル
米国アカデミー賞で監督賞と作品賞受賞の世界的映画監督

●北京五輪開会式 制作費110億円
演出 チャン・イーモウ
カンヌ、ベルリン、ベネツィアの世界三大映画祭制覇済みの世界的映画監督。

●東京五輪開会式 制作費165億円
演出総監: 北野武
音楽総監: 久石譲
映画「HANA-BI」でヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞
映画「菊次郎の夏」はカンヌ国際映画祭で5分のスタンディングオベーション
テーマ曲 Summer は夏、夏休みを代表するBGMとして今でも有名

だったら良かったのになぁ

実際は
演出 ラーメンズ小林
日本のお笑い芸人(これといった賞レースでの実績無し)
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:28.93ID:Dvi8VpXO0
真矢ミキって還暦近いんだな綺麗だ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:31.85ID:yV1RBNnG0
アメリカの放送局はマジでこんなのに大金払うのか?
俺ならイチャモンつけまくって値切るわ
つか詐欺罪で警察呼んだり法廷で争いたいそれだけ酷い
グルーポン汚節以来だ
表紙と中身が全然違う悪い意味でのパッケージ詐欺
良い意味のパッケージ詐欺はマスエフェクト2な
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:43.22ID:Fcm0R/KE0
全くみてないわ。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:47.90ID:iZe+qlyU0
>>276
5chは確かにウンコの書き込みかも知れんが、小山田の辞任はSNS発信。ヤフートップに上がる記事もそうだけど、一部を除いてある程度連動していると感じるよ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:48.74ID:dMqsPaFN0
開会式はあくまでセレモニーであってメインではない。

メインは選手であり競技である。本末転倒な議論だ。

あんなものは地味でいいんだよ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:54.64ID:htGCJjZF0
>>190
> 絶賛だったリオ閉会式引継ぎの東京五輪の演出

あれホントに良かったよなあ。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:56.80ID:u/bPiiLG0
五輪の公式マスコットって出てきたっけ?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:56.92ID:ZjmrZ0zS0
>>286
確かに
絶望的に国際感覚が無くて驚いたわ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:58.49ID:ONNMkfRQ0
あの三人だすなら
松井が長嶋をおぶって
後に王が続くとかさ

もっとやりようがあるだろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:53:58.79ID:r+f60wCj0
日本らしさ排除だからな
古い洋楽かけまくり
延々とボレロとかなんのため?
日本にアーティストなんて居ないって思わせたいためかと思ってしまうよ
リオなんか自国の歌手が延々と歌ってたのに
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:03.05ID:4RiInfZh0
だから開会式を予定通りやったという構図になるな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:05.91ID:foXwDefk0
>>341
森山未來のあれは病身舞なのかもしれないな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:10.32ID:XRGCOW910
>>248
そうだよね
ジャズに合わせるより
木槍唄から和風に持っていく
方が良かっただろうね
でも日置さん日本の伝統に
関心無さそうだし他のスタッフも
考えつかなかったんだろうなあ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:13.54ID:AWDUs1i10
>>1
びっくりするくらい凡庸だった
ドローンの地球は悪くはなかったが
技術的には難しいのかもしれないが、誰でも考えつく
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:16.71ID:cJ1z/IwN0
開会式の主流である自国の歴史文化紹介 → 殆どまともに触れず
(とってつけたようなエセ大工や火消し、歌舞伎のみ)
その国独自の主流文化を紹介 → 選手入場にサブカル曲全開

日本の特筆すべき象徴である富士山(コノハナサクヤヒメ)の
よりにもよって山頂に点火し噴火させる暴挙。少しでも知能があれば
富士山に炎を点火する演出なんてしない
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:25.86ID:vnWZ0/D20
165億円もかけてコレ
tps://i.imgur.com/evMagUR.jpg
tps://i.imgur.com/cLCIrMB.jpg
たけしじゃなくても「金返せ」って言いたくなるわな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:26.98ID:Q21Yn5TA0
なぜ劇団ひとりのパートをピコ太郎にしなかったのか? 
そしてあのパートは冒頭に持って来るべきだった
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:29.33ID:Jv20r/690
>>328
なるほど…酷評されるところまで含めたテーマだったのか。現代日本の闇について考えさせる深いテーマなのね、完全に理解した。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:30.17ID:mqelMmvr0
>>317
地味なのと演出の良し悪しは別物だよ
地味な演出でも、一貫したコンセプトをもっておもてなしの心を伝えることはできるかと
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:32.05ID:xcIdsG2h0
>>317
165億かけてショボくて地味だから批判されてんじゃないの?10億位なら文句もでないだろ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:36.36ID:znIIQBVZ0
>>312
菅は心情がどうであれやる気の無さをもう少し隠せと思ったw
菅の拍手の嘘臭い事といったら
どうしてもやりたかった五輪なんだろ、もっと嬉しそうな表情しろよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:41.42ID:o9T2nZ4X0
いやほんとなだぎとかわけわからん芸人使うくらいならアニメーションでやってほしかった
絶対無理だろうけどスタジオジブリとかさぁ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:42.89ID:mwa74cZ20
>>354
5ちゃんの書き込みだけでほぼわかる薄っぺらい内容
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:45.11ID:lcPwnzVF0
>>1
355本当にあった怖い名無し2021/07/25(日) 00:38:43.74ID:FJ6ScJk30
第二次大戦時のアメリカによるジャップ本土上陸作戦の名前が 「ダウンフォール作戦」。 


さらに、このダウンフォール作戦は、 2つの作戦から構成されていて、それぞれ、 

「オリンピック作戦」「コロネット(コロナ)作戦」 という名前がついていた。
台風、水害、巨大地震、疫病、富士山噴火で壊滅的となった東京を在日米軍が再占領する事でダウンフォール作戦が完了する
東京オリンピック開会式という日本の葬式を終えて始まった黙示録に刮目だな

不吉すぎる49日のテレワーク・デイズ「まるで喪中」と批判も
https://news.yahoo.co.jp/articles/17dfc3e372596dc20810738702af2c4eb3f35719
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:46.55ID:ESFK1mLt0
>>267
正しいと思う。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:47.23ID:jBPgy3P/0
>>317
金が10億クラスなら手放しで許そう
良くやったと
いくらつぎ込んどるとおもとるんや
それなりの成果を見せてくれないとあかんやろ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:50.14ID:I9nUAZcr0
大工パフォーマンスはほんと意味不明だった
現役の工務店や職人はあのタップダンスよかったの??
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:54:55.15ID:k5RxNoKM0
ダサさは今の日本人に染みついている者だから電通を非難して済む話ではない
教育から根本的にやり直すべき
特に日本人には自立意識と美意識を徹底して教える必要がある
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:55:02.39ID:cWhyduOO0
反対派の人達はこの糞演出を知ってて小林、小山田とかのリークをしてオリンピックをやめさせようとしてくれた国士だったんだね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:55:18.44ID:XpAiWuwB0
リオ閉会式の盛り上がりの書き込みを見直すとツライ…
当時はこんな仕上がりになるなんて思いもしなかった
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:55:41.31ID:XRGCOW910
>>325
そだね
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:55:44.12ID:dMqsPaFN0
>>374
ちがうね。組織委員会や電通やパソナやゼネコンが、どんな屑でも、あそこで頑張って
パフォーマンスを見せてくれたみんなには罪はない。誹謗中傷はやめろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:55:52.58ID:VbWCSJgB0
>>310
え?そうなんか
オリジナル曲ならまだしも何故?って疑問だったけどそんな理由かよ…腐ってるな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:55:55.23ID:hplwSKGP0
電通がビル売るくらい赤字だから、電通中抜き体制にして、限界まで抜いたんだろうなってわかる
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:55:57.57ID:lX0DmsmH0
全国の祭りが一斉にでてくるとか予想してた
コロナで祭り出来んしな
祇園祭りなど、厄除けの意味もあるから

結局なんだったん?
電通が低予算のしょぼいの作って
中抜きしただけかよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:07.90ID:zRnAhqVn0
>>211
なにが最大限のことはやっただよ
日本の力は全くこんなもんじゃない
どさくさに紛れて貶めすんじゃないよ
反日非国民とはお前のことだ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:09.19ID:M3B5gAbi0
>>1
ショボいとは思ってたけどそれとは別に何か足りないと思ったら
大会公式ソングの披露が無かった

そもそも大会公式ソングないの?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:12.62ID:u/bPiiLG0
五輪のマスコットはミライトワとソメイティって言うのか。今まで知らなかった。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:14.33ID:/QR2Q+HI0
>>388
なんでいちいちタップダンスとかピアノとかアレンジしちゃうんだろうな
クリエイターどもは意識高い病にでもかかってるんだろうか
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:15.53ID:JRVNIPuy0
各国の選手が入場する時、大袈裟に手を振ったり意味不明な踊りをしたり皆バラバラで痴愚吐くなアホ集団、アレ、見ていてムカついてコッチが恥ずかしくなったんだが、実際に生粋の知的障害者集団だったとは驚いた!
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:16.03ID:bCaItpnR0
五輪強行開催による日本最大の損失は
天皇陛下の権威を貶めたことだろう

バッハの横で引きつった天皇陛下の顔が
世界中に拡散されたのだからね
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:16.15ID:NlYb4FPK0
ジャップがださいからジャップの作った開会式もださくなる
政府がどうとかいう問題じゃない国民がゴミなんだよ
過去に謝罪して0から出直せ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:15.90ID:YbEVsoTp0
>>297
これな、統一感が無いんだよな
ゾンビ、なたぎ寸劇、大工、タップダンス、歌舞伎、ジャズ、ドローン、劇団ひとり、ヒストグラム
メッセージ性がなく、何を伝えたかったのか・・
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:25.74ID:oLiRfyfY0
>>371
雰囲気がトイストーリーポクくて嫌だったなぁ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:26.29ID:6mae8bdg0
ガースーと緑のたぬきは陛下の前であまりにひどいショーを見せてしまい、
腰が抜けて立ち上がれませんでした…

ってくらいやばかったな。
歌舞伎、神楽、和太鼓、雅楽、相撲の弓取り式とかで十分だったんじゃね??

あと復興五輪っていうなら、福島の子たちが点火するのが筋だろ。
大坂にやらすってことは、復興<BLMってことだろ。

すべて筋違い。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:26.55ID:0/zbx+De0
つべで長野五輪の開会式見てみろ
コンセプトがあるぶんまだマシだぞ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:34.52ID:wr7W3hGx0
負のレガシーとして刻み込まれたな
全世界に衝撃波が広がった
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:41.11ID:8SdCZMSk0
書道家にプラカードの字書いてもらうだけでも様になったのになぁ
プロジェクションマッピングで富士山と桜、浮世絵に書道家が墨入れ、これだけでも外人の喜ぶthe日本が出来上がるのに
江戸の火消しとか歌舞伎とか東京意識し過ぎて日本要素がなくなってるし
あ、日本オリンピックじゃなくて東京オリンピックだからなのか?
都民は他の道府県に税金返してくれよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:42.25ID:wmV4xaHE0
案件が炎上した中納期内に何とか納品出来て、
要求仕様も一応満たしてるけど
顧客満足度は低い、みたいな感じ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:49.70ID:xwZxQl6n0
ビデオルームランナー血管森山火消し大工タップ提灯酷いわ
ないわ
ほんまデカい箱でなにやっとんねん
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:56:57.60ID:Z9pbJmwR0
黙祷はイスラエルとパレスチナの対立でイスラエル側に立つという完全に政治的なメッセージ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:00.66ID:2++piyGf0
>>266
こんなオドロオドロしかったっけ
今見ると現状を予言するような怖さを感じる
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:13.58ID:4vxXhWCX0
>>375
10億でもまだまだ高い
4億未満ならギリギリ許されるかなって感じ

つかマジでどこに金かけたのかが分からん
分かる奴は組織委含めて地球上に一人も居なさそう
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:15.49ID:XwbwyVac0
リオの上をいくと思ってたから、
てっきり
落合陽一さん達の最先端技術を世界に披露すると思ってた。
空間に物体を映すやつ。

桜をハラハラ出現させるくらいなら、、と思ってた。

それが、なんてことないプロジェクションマッピングと
中国で既によくやってるドローン芸とは。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:16.42ID:d1AI1Ubr0
>>276
どこまで追究しようとしても口実にされて利用されるだけじゃんか?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:17.81ID:FQ8jGXUF0
>>384
欠席者が多かったのはリハーサル見たからじゃネwww?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:19.81ID:zs1pji4B0
そもそもあの開会式は、
高度な芸術作品で
一般大衆向けには作ってないんですけど。
批判するのは、芸術が分かってませんって
言ってるのと同じだから、やめた方がいいよ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:35.70ID:mJu2kRQE0
とにかく日本の恥さらしだった。
学園祭並のノリに唖然として酷くガッカリしたのと、腹が立ちすぎて眠れない

日本のワビサビが感じられるもの、着物、伝統文化、地方の祭り、歴史や日本が誇る本気の文化がほぼ無かった。
あれなら開会式中止にしてもらいたかった。

国の威信のために、懸命に競技場を作った職人たちが、あのショボい開会式をどう見ていたかと思うと泣けてくる
0434ウルトラスーパーハイパードローンスパーダモンバーストモードGX×9
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:36.13ID:Xlk5PjO30
私だったら情報公開が好きだよ。
私だったら情報公開が大好きだよ。
私だったら情報公開が御好みだよ。
私だったら情報公開を愛好するよ。
私だったら情報公開を嗜好するよ。
私だったら情報公開を友好するよ。
勿論ネフェルティモンは楽しいよ。
無論ネフェルティモンは面白いよ。
当然ネフェルティモンは愉快痛快だよ。
一応ネフェルティモンは心嬉しいよ。
多分ネフェルティモンは喜べるよ。
100%ネフェルティモンは斬新奇抜だよ。
十割ネフェルティモンは新機軸だよ。
確実にネフェルティモンは個性的だよ。
絶対にネフェルティモンは画期的だよ。
必ずネフェルティモンは独創的だよ。
寧ろ逆にネフェルティモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にネフェルティモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもネフェルティモンはクリエイティブだよ。
特にネフェルティモンはエキサイティングだよ。
もしもネフェルティモンはドラマチックだよ。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:42.60ID:Lur6W0h30
日本の祭りといえば男根祭りだろ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:42.83ID:CICjNRuJ0
>>215
衣装も演出も全て古臭かったね
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:53.31ID:dMqsPaFN0
組織委員会や電通やパソナや政府が、どんな屑でも、あそこで頑張って
パフォーマンスを見せてくれたみんなには罪はない。

いいかげん誹謗中傷はやめろ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:56.96ID:oOJR0bBt0
>>386
長野五輪でも明らかになったけど
日本人はスケールの大きい芸術を作れる人がいないんだと思うよ
大衆もそういうものを受け取る感性がない。
そのかわり、サブカルなどもっと個人のスケール感に近いエンタメは進化してる。
これは良くも悪くも。そういう国なんだよ。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:57:57.75ID:znIIQBVZ0
>>398
会場で東北六魂祭やれば良かったのにな
それをやれば復興五輪が重要なコンセプトの1つだと開会式見た全員が認識しただろうに
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:01.46ID:vnWZ0/D20
>>317
民間が独立採算で開催したイベントならその理屈も分かるけど
巨額の税金を投入しておいてあれはねえわ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:01.55ID:NM74t4zd0
日本人にはアート演出の才能なんて無いんだから
素直に日本文化をブラッシュアップした演出すれば良かったんだよ
無理に背伸びするから前衛的キチガイみたいな演出になる
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:11.08ID:ONNMkfRQ0
子供に繋ぐんなら野球三人から繋ぐとかさ
なんかおかしかったよな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:14.49ID:KUhkF4AD0
>>291
ごちゃごちゃうるせえんだよ
中止にできなかった能無しの愚図が
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:17.22ID:EaWnw65/0
>>416
東京自体に何の歴史もないからな
無理がある
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:19.34ID:RTin6W+G0
>>294
そうなんだよね
なんか序盤の赤い糸の奴とか森山未來の眉毛全剃り踊りとかイマイチだった
なんか薄気味悪くて気持ち悪くなったわ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:28.90ID:RT++fbbE0
劇団ひとりも身内にしかわからんようなモノマネネタぶっ込んでたよな
なめとんのか
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:31.12ID:u/bPiiLG0
ミライソワとソメイティは、確か小学生の投票で決められたのに、全然出てこないやん。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:48.27ID:Y6zwf6I10
やっぱり電通案件かよ
カスダニ電通いらねーよ潰れろ消えろバカ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:10.12ID:NM74t4zd0
>>441
ほんとこれなんだよ
だからアーティスティックに気負わず日本文化をモチーフにすれば良かった
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:15.10ID:vnWZ0/D20
>>431
これが高度な芸術?

tps://i.imgur.com/evMagUR.jpg
tps://i.imgur.com/cLCIrMB.jpg
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:19.78ID:DklPifMj0
>>306
そういう内輪ネタの一方でピクトグラムをアピールしてるしな
ロンドン五輪はMr.ビーンとか言語関係ないからやっぱ考えられてるんだなと改めて思う
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:23.04ID:xWtbOhEt0
>>84
実質コイツが演出総監督だろ
国旗背負って競技する五輪で間抜けな事言ってるなイマジン使うわけだ
海外生活でアイデンティティーを亡くした意識高い系バカ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:26.91ID:AidPBVyN0
振袖は誰が取り押さえてんの?
企画が没になった、だけならわかるけど没収までされるなんて
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:31.28ID:5s9y0+UY0
>>276
今までつまらないTVドラマとか日本映画とか沢山あったけど総括して修正して改善した例とか
どのくらいあるんだろうか
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:34.05ID:8SdCZMSk0
おっさんおばさんって謎の芸術気取りの創作ダンス好きだよな
昔授業でも表現課題としてやらされた事あるけど
血管ダンスがまさにそれで説明して言わないと伝わらない表現は表現として間違ってんだよな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:46.27ID:oOJR0bBt0
>>442
プロデューサーが「ああ、そういうの日本人しか観ないでしょwオリンピックは世界の祭典なんで」
って言うような人だからなあ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:47.82ID:VbWCSJgB0
>>433
IDコロコロしながら何やってんのさ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:52.05ID:sx2NDq7/0
海老蔵あれで1億くらい貰えるの?
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:52.33ID:iZe+qlyU0
>>416
それな。それは江戸時代、江戸ではない!とか言われて散々老害に却下されたと安易に想像できるわ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:52.89ID:ab+OcmWn0
>>408
まるで日本の街並みに対する問題みたいだな
統一感というよりメッセージ性ようするに伝統美の欠如だが
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:54.32ID:WP1TFCqH0
韓国「うんこ大国ニッポンw」  
  
   
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:57.83ID:YI3gKQ4G0
>>211
無闇に批判するなは一理あるけど、史上最低だったから批判されてるんでしょ
日本って改善で良くなってきたからさ、良くない所は改善しないと
ネトウヨみたいに気持ちの良くなる言葉だけ聞いてホルホルしてたんじゃ今後も衰退の一途じゃん…今迄もホルホルしてたから衰退の道を歩んできたんだけどね…
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:02.82ID:QxD5JZbP0
>>200
侍はいいと思うけど
夏に甲冑は死人出る(´・ω・`)
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:03.80ID:1tfwjvRW0
どっかのgif画像で見たけど、むさ苦しいオッサンがホコリ立てながら跳んでは着地を繰り返す謎のパフォーマンスするヤツ。あれ何?w
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:04.97ID:Em9gD06B0
でも、NHKの昔番組みたら、
リオのクリエイティブディレクターも佐々木宏なんだよね。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3863/index.html

単純に、佐々木宏が云々って話じゃないような、、、。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:10.04ID:aHgRcEs+0
>>417
みたいじゃなくて本当にそうだし
今回の件だって、小山田やコバケンと同様に受託者である電通が責任取るわけじゃなく組織委の責任だし
※責任取るとは言っていない
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:11.01ID:9osbfszl0
ドローンと聖火台はそこそこ高いだろうけど
他何に金がかかってるんだ?
ゲーム音楽なんて権利料なんて微々たるものだろうし、人件費も何億もかかるもんじゃないだろ
8年間仕事してるふりだけのチームの維持費か?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:12.48ID:IPDR1eQj0
MIKIKOも参加している椎名林檎のアリーナツアー最高にかっこいいよな

https://www.bilibili.com/video/BV1C4411Y7mq

この人たちに開会式やってほしかったよ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:26.57ID:IbtAlfDG0
五輪開会式にの酷評するとすぐに反日かと怒る人いるけど
開会式を批判するということは単に開会式がひどかったというだけの話だぞ
おまえが批判されたわけでも日本が批判されたわけでもない
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:27.05ID:Lf8YPsRx0
アーティストのライブの方が100倍見栄えのする良い演出だと思うんだけど
大規模会場の演出やったことのないど素人がやってたの?
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:36.73ID:NM74t4zd0
>>462
こいつら専門学校とか偏差値35の大学臭が物凄いよな
死ねばいいのに
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:36.96ID:Q3pe8zxu0
まあ今はキャッキャ騒いでるけど
2か月もすればすっかり忘れてるけどな、お前ら愚民どもは
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:39.50ID:f+nX3zE80
電通をぶっ潰す事が日本復活への道
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:42.45ID:IdWO6odc0
こんな国辱電通開会式まで擁護しなきゃならんネトサポ哀れ…もはやウヨですらない
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:44.33ID:5MIQMoWx0
せめて聖火台だけでも奇抜で立派なものにしてくれたらよかったのに、
しょぼい、つまんない、美しくない、もう恥ずかしすぎるわ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:45.19ID:76lRmGyF0
才能ある人が潰された開会式
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:50.74ID:US08AIcI0
>>362
全編そればっかりってのは駄目だけど
日本人しか分らんものを出すのは国際感覚がないわけじゃないだろ
海外でへのへのもへじってなんや?調べてみてなるほどってのは
別に悪い事じゃない
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:52.68ID:0/zbx+De0
あのすべってた大工ダンスさあ、
せめて衣装はこだわってくれよ
統一感ゼロだったぞ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:53.82ID:oBERsWIh0
>>435
小池の糞BBA
病院に逃げ込んだと思いきや
裏でそんなことさせていたとは
マジで許すまじ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:54.08ID:5s9y0+UY0
>>441
ピタゴラスイッチくらいの規模が日本人にはあってる気がするね
ワンルームマンションくらいの規模でコンパクト開会式って感じでよかったかも
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:55.87ID:P+VqUV4b0
天皇陛下もいらっしゃった会場で下品な催し演技のオンパレード
とどめは糞芸人まで登場したり
あれは無いわー
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:56.94ID:sx2NDq7/0
吹き出しに集中線って表現漫画であまり見たことないんだよな
あのプラカード違和感しかねーよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:01.88ID:zRnAhqVn0
>>394
あなたは「パフォーマンスを見せてくれたみんな」を擁護するつもりで結果的に組織委員会活動、電通、パソナを擁護してるんだよ
なぜならば、個々人のパフォーマンスの質の話なんか最初から誰もしてない
演出の統括の話をしてるんだ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:04.33ID:dMqsPaFN0
組織委員会や電通やパソナや政府自民党がどんな屑でも、あそこで頑張って
パフォーマンスを見せてくれたみんなには罪はない。

もう、誹謗中傷はやめろ。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:04.92ID:mk9d61ct0
それよか台風来そうだよ?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:05.25ID:6snPTmZU0
>>416
和楽器、桜、富士山はマストだよな
若い子は日本文化舐めてるけど
金かけてプロが本気でやるとめちゃくちゃカッコいいんだよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:10.60ID:HJwPAD2k0
急にトヨタの件に関しては何も喋らなくなったパヨクw
日本国民なら素晴らしい決断をしたトヨタの車だよな?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:14.43ID:mwa74cZ20
>>453
なぜか福岡の人のを採用になってしまったから、東朝鮮東京五輪は日本関係禁忌なため、途中から不採用扱いに切り替わったんだろう
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:19.67ID:r+f60wCj0
あのプロデューサーが痛い出羽守だったな
それでいてイマジンやクイーンとかボレロとか団塊オヤジの趣味丸出しで
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:27.42ID:MO4ffUWs0
>>361
擁護する気もないし、批判する気もない
というか、そもそも開会式を見ていないww

開会式について、擁護でも批判でもいいが、論評を加えている人は、毎度毎度の開会式を見てるんだよね??
俺からすると、ただこれだけのこと

今回の開会式の出来が不出来というのなら、
良い出来の五輪は、いつのどこなの?ってこと

ここから逃げてる状態で、ただの当人のポジショントークに外ならんw
悪い方向にもっていきたいという意図が見え見え

あと逆もまたしかり。。。

開会式がどうか?で、すべてが決まるもんでもないだろにって感じ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:38.81ID:dYdCBvGT0
江戸文化は非常にカラフルだったのに、そして日本は多くの色の呼び名があるほど多彩なのに、嫌がらせのように、
花火以外の色味がなかった。
大工の茶色や、ゾンビの黒やら、とにかく最悪。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:40.48ID:D5qBmJYA0
>>412
長野は全然良いわ。何よりテンポがよい
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:42.91ID:bCaItpnR0
JOC、組織委、関係者はA級戦犯
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:48.96ID:NM74t4zd0
>>494
あのキチガイピアノまじで死ねって感じだったわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:50.15ID:wmV4xaHE0
全体の調和とかあまり考えられてなくて
隙間埋めるために個々の要素が
ぶち込まれてた感じはあるよな
炎上案件の限界ですわ…
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:52.77ID:9I01m5no0
>417
顧客が本当に欲しかったモノでググったら納得したわ
あんなのに165億円?完全にナメてる
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:01:56.00ID:dumLtfAd0
>>358
その割には予選落ちが目立つようで。

>>400
恥ずかしいと思ってる奴らがあんなドヤ顔でポーズ決めた
写真をアップする訳ないだろ。何言ってるんだ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:02.28ID:dE7JWhYZ0
開会式の演出考えた連中は無能というほかない
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:06.27ID:KHDdsz9/0
お前ら座頭市のタップダンスつべに上がってるから見てみ?

開会式は革靴丸出しでその辺が朝鮮人の爪の甘さがよく出てるわ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:07.47ID:5lGAJ5Wz0
>>501
思ったわw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:07.70ID:mJu2kRQE0
>>442
同感
ほんとにガッカリした
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:10.02ID:7ZCeeBvG0
ヤフコメ見に行ったら糞開会式やっぱボコボコに批判されてて笑う
肯定してる奴は、気狂いか工作バイトくらいやろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:16.18ID:oBERsWIh0
>>510
オナニー
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:22.63ID:mCoUjflf0
USAトゥデイ
それは奇妙な、時には気まずい、そして非常に不協和な4時間のプレゼンテーションでした。
https://www.usatoday.com/story/entertainment/tv/2021/07/23/olympics-opening-ceremony-review-2021-whimper-not-bang-tokyo/8067253002/

FOXスポーツ
まるで葬式に参加しているかのよう:史上最悪の開会式
‘Like attending a funeral’: Fans slam ‘worst ever’ Opening Ceremony
ttps://www.foxsports.com.au/tokyo-olympics-2021/tokyo-2020-olympics-opening-ceremony-reaction-covid19-coronavirus-news-social-media/news-story/bbc05cf5d1e5ac930bb839a9104891fd


NBC「アスリートファーストはいずこへ」
CNN「TOKYOは50年前から変わっていないようだった」
ABC「日本風のコメディ、我々には理解不能」
CBS「史上最低の開会式」
NYタイムズ「権力にまみれた開会式」
ワシントンポスト「IOCによる、IOCのための開会式」
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:23.44ID:BOEau4j20
電通なんて中抜きしかできない奴らにプロデュースさせるからだ
中抜きしまくって僅かな予算でやっつけ仕事しただけだろ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:24.40ID:tT3du2ng0
なんか叩いてる奴ばっかだけどさ
かなり力入った開会式だったじゃん
抜擢された人はみんな電通が認めた一流ばっかだったし
きっと閉会式も開会式のような出来が期待できるね
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:25.23ID:8SdCZMSk0
>>473
江戸か江戸じゃないかで残ったのがタップダンスとジャズとパントマイムっていう謎の着地点
よっぽど難癖ついてたんだろうなw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:26.27ID:DklPifMj0
>>264
たけしは番組で、無観客なんだからドローンだったか光の演出で客席まで使えばよかったのにとか言ってたわ
今回のメンバーは映画監督とはフィールドの使い方が違うだろね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:27.16ID:fjhGd8LP0
電通と自民党がネットでサポ雇って必死に工作してるみたいだご普通に史上最低だから
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:36.98ID:1yW8E2k/0
素人をトップに据えるな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:43.08ID:dYdCBvGT0
>>531
バイト乙
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:43.14ID:/1TvUF0p0
天皇陛下の開会のお言葉に Celebrate に相当する「祝う」、「記念する」が一切なかった

これが何を意味するか? 菅総理、小池都知事、組織委はよく考えることだな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:46.91ID:2dUpeFhc0
ヤンキースタジアム、パリ国立オペラ、MGMグランドの特等席で、いきなり文化祭レベルの出し物見せられた感じ。。

観客席に先進国のセレブから発展途上国の農家まで集めてな。
あの数時間は間違い無く世界の中心だったのに。。

Youtubeで30年前バルセロナ五輪の海戦と坂本龍一がタクト振ってるの見てマジで泣けて来たわ。。

◾私立東京電通学園 第二回 学園祭

・学生コント「れーめんず」※初コンビメンバーA君の兄は元芸人の小林さんで今年「私の仕事術」を上梓(本校OB)
・テレビゲーム大会「eスポーツ甲子園」
・生徒自主制作映画「舞踏〜コロナの叫び」
・美術部「デザインゑ 、人間ピクトグラム」※本校美術部はNHK Eテレにて取材されました。
・ダンスチーム「EDO」青年部※チームリーダーは〇〇町消防団長です(本校OB)
・漫画研究会「ミニコミ誌 MANGA〜クールジャパン」
・軽音部「イマジン、クイーン、ボレロ」
・開会のご挨拶「〇〇町教育委員会 教頭、校長」
・協賛「〇〇町商店街 ジャズ喫茶 暫、カジュアルファッション韓、草野球チーム レジェンド」

この7年間生徒達は必死に準備して来ました。
保護者の皆様もふるってご参加下さい!
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:49.81ID:OIiHRcuU0
>>444
いやたぶん、
偉い人がダメなんだと思う
前の案はIOCが褒めてたっていうし
政治家が表現の世界にキャリアもないのに
女が意見するならでてけ、ってとこでもうね
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:50.60ID:1tfwjvRW0
>>470
世界の祭典と言いながら、内輪ネタでしか盛り上がれないお笑い芸人起用ですか・・・
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:02:53.13ID:FQ8jGXUF0
>>510
肘打ちは山下洋輔さんもやっていたパフォーマンスw。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:00.20ID:F+OZAgz20
国の威信をかけて盛り上げる、世界中の人がみても感動させるっていう気概を感じなかったな。
北京五輪やリオ五輪はそれを感じることができた。
でも、東京五輪は、何も感じられなかった。
内輪のネタで盛り上がって、面白いと思うやつだけ見ればいいっていう、
バラエティー番組のノリなんだよなぁ、作成側が。
世界中の人が見てるし、陛下もそれに参加してる。それを理解していない。

職場でいうと、自社の社長も列席したプレゼンで、
自社が何を売りたいのか、何が強みなのか一切説明しなかった感じかな。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:04.01ID:76lRmGyF0
入場曲はどれもマッチして良かったと思うけど、プラカードはイマイチだな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:06.34ID:v1+Hfrxq0
>>493
過去スレで見た
「映画の予告ですごく期待して本編を見たら全くの別物だった」ってのがツボったw
そのとーりだわ…
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:11.22ID:NM74t4zd0
>>501
これな。あり得ないセンスだよね
最初コラかと思ったらガチで驚愕したわ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:23.35ID:DUASkGd40
二位本
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:24.11ID:IPDR1eQj0
>>486
日置貴之というスポーツ経営の専門家が総合プロデューサーを務めていた。
舞台演出の素人。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:28.63ID:ajyp3qOV0
>>531
それって、貴方の感想ですよね?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:39.96ID:dMqsPaFN0
組織委員会や電通やパソナや政府自民党がどんな屑でも、あそこで頑張って
パフォーマンスを見せてくれたみんなには罪はない。

もう、誹謗中傷はやめろ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:40.76ID:RT++fbbE0
>>506
富士山あったじゃん
点火されて噴火したけどw
悪趣味
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:41.94ID:78BD2P0o0
ピアノも個としてはレベル高いんだろうけど
不協和音鳴らしまくるような場面じゃないだろ
結婚式に海ブリーフ一丁で出席するようなもんだわ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:43.64ID:mwa74cZ20
でも無理やりいい点を挙げるなら、東京1400万人の方々には東朝鮮文化をアピールできた、とてもいい舞台になったんでしょう
審美眼の文化の違いである
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:43.98ID:0/zbx+De0
>>515
長野の内容を夜の新国立でやってたらかっこよかったかもね
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:46.77ID:5MIQMoWx0
来年五輪する中国が、この日本のみすぼらしさをせせら笑っているぞ。

日本は一番見栄を張らないといけないところで、ヘマした。

国辱だよ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:48.59ID:xoJk6aO90
>>3
ゲームオタクが絶賛してるんだろうな
五輪にマリオやピカチュウなんてありえんが
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:54.03ID:P+VqUV4b0
>>531





0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:03:59.64ID:NM74t4zd0
>>541
前の案てミキコ案?
あれだってマリオとかアキラだろ?酷いもんだよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:02.93ID:oOJR0bBt0
>>537
どうやら5chに慣れてないようだね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:03.99ID:o9T2nZ4X0
とりあえず花火上げとけみたいな感じがしたな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:04.27ID:oBERsWIh0
>>527
MISIAも特に発音が酷かったって散々叩かれてんな
日本語じゃねどこの国の言葉だよってのがいくつかあったわな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:06.06ID:US08AIcI0
>>504
批評だよ批評
駄目なものは駄目、良い物は良いって言うのは
誹謗中傷じゃねえよ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:11.24ID:QxD5JZbP0
>>481
トップが無能で下が頑張っていたのかもしれない
で、その下が途中で抜けたり予算縮小が急務になったり
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:18.11ID:IH64fVeY0
北海道民「トンキンざまあ!!」
  
  
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:22.36ID:U0MmIRgw0
>>500
全部、集中線と吹き出しだけのプラカードとか芸がないよな
漫画表現するにしても、色々変化付ければよかったのに
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:27.35ID:M3B5gAbi0
>>426
そういや出てなかったね

何のための公式キャラなんだ?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:29.16ID:lUKgykbF0
<>
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:31.63ID:dE7JWhYZ0
この開会式の演出関係者の名簿早くほしい
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:39.36ID:qKVQt5OZ0
フランスTVの東京五輪PV
youtu.be/zlq5X9NCBxU

BBC東京五輪PV
youtu.be/Qrym1Lk3c1Q

OMEGAの東京五輪CM
youtu.be/A3yBbB-4eTU

日本人制作の東京五輪開会式(予算:167億円)
i.imgur.com/fAt2dOe.jpg
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:51.54ID:pF0T9eVO0
パフォーマンスの構成の中に黙祷入れるのはマジでやべえだろ
色々脈絡ない不快なものを延々見せられて怒りすら覚えたわ
マツケンサンバの方がまだ100倍マシ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:52.06ID:SYBhGF5D0
国家の短さや国の小ささ
もっとミニマムで洗練された開会式にして欲しかった
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:52.90ID:lVNavRQS0
>>553
こいつのインタビュー記事読んでマジクソだったわ
それっぽいこと言ってるだけの、無能オブ無能って感じ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:04:58.46ID:uguvQ/e00
リオのアニメゲーム路線でいけば他の国には真似出来ない日本独自の特色が出た開会式になったろうにな…
それ以外にも日本には色々なコンテンツがあるのに本当にもったいない事をした。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:09.27ID:IPDR1eQj0
組織委員会的には開会式は大成功だったという認識らしいよ。

開会式を終えた感想については「今日は大きなトラブルもなく、無事式典を終えられたことに
大変ホッとしている。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf21491a7249fa198d60a772a25c1cc32f89f01
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:10.11ID:/1TvUF0p0
無観客なんだから、ドローンが客席に落ちて事故になる懸念もない
群衆のマスゲームの代わりにもっとドローンを活用すべきだった、と
たけしの言ってることは正論だわ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:12.95ID:dMqsPaFN0
>>571
誹謗中傷だ。やめろ。かわいそうだろ。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:13.10ID:K7bHujI70
「♪あんまり意味がない・・・」
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:15.06ID:zRnAhqVn0
>>358
地味で良いという主張なら選手入場、開会宣言だけでよいと言わないと筋が通らない
聖火だって後付されたパフォーマンスの一つ
失敗したものを擁護したい意図が見え見え
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:17.06ID:tT3du2ng0
>>565





0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:17.72ID:n4kdJHMB0
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!

五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627085402/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622022170/
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]


【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]


もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]


+895
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:32.26ID:DUASkGd40
にっ凡茶茶茶
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:32.90ID:8aI8BDdG0
世界中に放送されようが中抜き
世界中のアスリートが集まっても中抜き
日本人には当然のごとく中抜き

3兆円でどれだけ抜いてるか国会で追及できる政党の議席が増えるボーナスステージ
国会も中抜き特需だぞ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:37.72ID:dYdCBvGT0
>>564
ゲームはあったかもだが、任天堂はいない、国が力入れてるとかいう、漫画要素はインチキ吹き出しと謎のスクリーントーン。

翼をくださいですら外人に歌わせるし。

日本人どこ?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:41.21ID:OyyRksO/0
最後のジェダイの中抜きバージョンって感じ。
金のかかったエンターテイメントとしては史上最悪だろうな。
電通といい小林といい、どれだけ自分が可愛ければこれが良いものに思えるんだろうな。
こんなものが良く見えるような人生だったら本当に嫌だわ。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:43.70ID:FQ8jGXUF0
>>444
日本のアート界は朝鮮人かソーカしかいないよw。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:05:52.51ID:znIIQBVZ0
>>470
へのへのもへじや日本人にすら意味不明なコントが世界の祭典たるオリンピックに相応しいとか笑わせるわw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:08.76ID:76lRmGyF0
プラカードの吹き出しは手抜きだな
国ごとに変えてほしかった
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:10.89ID:1FuTymtG0
電通とか中抜きに使うお金を任天堂とソニーに回して、プランニングしてもらったら完璧だった
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:14.83ID:VbWCSJgB0
プロデューサーの「オリンピックは世界の祭典なんで」
その成果が身近な芸人ばかり使って日本人にも外国人にも理解されない開会式ですか?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:16.90ID:BVinWnea0
>>274
本当にクズだったね、
日本人は在日による日本人への嘲笑を愛知トリエンナーレで気づき
在日大村らが面白がって実行した公然悔日に対してもっと怒るべきだった。そうしなかったせいで
今度は世界に向かって東京五輪で全く同じ構造で日本ヘイト開会式が発信されてしまった。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:19.97ID:lX0DmsmH0
閉会式は日本らしく
責任者のハラキリショーでおねがいします
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:20.17ID:8SdCZMSk0
>>506
フィリピンとイタリアとアメリカとブラジルに友達いるけど、和紙に桜押したやつとか富士山作れる折り紙とかすごい喜んでくれたわ
土産リクエストされるのも京都っぽいやつとか桜とか練り香水とか、日本人より日本知ってるなぁって感じた
まぁ今の土産も日本人が作り出した妄想の日本ではあるけど演出としては悪くないよな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:22.03ID:HzrtveNA0
>>441
だからこそMIKIKO待望論でもあったんだけどな
ドームやスタジアムや海外での群を抜く経験値が活かされる分けだし
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:33.52ID:NLjrmJ5o0
史上最低かどうかは知らんし

多分今回の五輪に匹敵するものもあるだろうね って思う。

まぁいい滑り出しだとは絶対に思わんし 事前準備も何もかもが最悪の部類なのは間違いない。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:34.18ID:4+C07+IE0
ルームランナー→嫌な予感
血管を表しています→そう・・・
大工タップダンス→何も作らんのかい
森山未來→何の踊り?
ドローン→この前の中国の動画でみた
なだぎテレビクルー→何かするの?何もせんのかい
海老蔵歌舞伎&ジャズ→やっと日本らしいもの・・・ジャズピアノ?
長嶋さん→なんか身体が大変なのに可哀相
大坂なおみ→なんで?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:43.56ID:RTin6W+G0
ちょっと架空の外国人の友達のジミーにどうだったか聞いてみるね

ハイ!ジミー、俺モリオだよ
ジミーに聞きたいことがあって電話したんだけど
東京オリンピック開会式みた?

ジミー「見たよ」

あ、マジで。正直どうだった?

ジミー「ファニーだったよ」
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:44.22ID:ajyp3qOV0
ポケモンで良かったのにな
カプセルから選手たちが出てきて、
韓国のカプセルだけ開かないってハプニングが良かった
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:44.96ID:d1AI1Ubr0
>>504
パフォーマンスに関わってる人も緊張感より悲壮感の方が漂ってたように見えたんよ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:45.44ID:QxD5JZbP0
>>591
彼らにとっては評価とか関係ないからでしょう(´・ω・`)
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:49.10ID:n4kdJHMB0
小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ

反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓

元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2011/1122/10091033.html

記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。

+82957
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:52.46ID:DUASkGd40
にっ凡茶茶茶
にっ凡茶茶茶
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:06:56.78ID:dE7JWhYZ0
>>605
確かに
利権の利益誘導は徹底的に暴いて関係者を破滅に追い込むべきだと思う
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:05.34ID:GLFplpbg0
都民が自粛しないからこうなった、、、、のか?
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:10.99ID:Ql7hUkpU0
驚きも何もない なんだったんだろ
せめてアニメじゃねえのか日本といえば
巨大3Dホログラムとか出来なかったのか
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:13.63ID:eWpqZQhR0
日本がショボい演出しかできないことは日本の映画やドラマ、音楽市場を見れば、開催前から分かってたこと
オリンピックに賛成してた連中は、日本の没落ぶりを世界中にバラして楽しいか?
一体どういう理由でオリンピックに賛成したか説明しろ。賛成した説明責任がある
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:19.29ID:xoJk6aO90
>>570
あれもひどかったな
国歌をアイドルにうたわすなどありえない
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:22.25ID:IPDR1eQj0
総合プロデューサーの日置貴之は、開会式は大成功で、すべてのセクションが
大好きなのだそうだ。大失敗だったということすら認識していないようす。

印象深かったシーンについては「すべてのセクション。どれが1番というのは難しい。
4000人くらいのスタッフで作り上げた。式典全部が好きだな。と。家に帰って見て、
もう1回かみしめたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/acf21491a7249fa198d60a772a25c1cc32f89f01
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:24.79ID:n4kdJHMB0
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

389276+3
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:26.53ID:o9T2nZ4X0
>>621
ルームランナーで嫌な予感したよな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:28.88ID:Haa/iaU80
権力者からの横槍や小さいプライドでの足の引っ張り合いという
日本文化が余す所なく出た、ある意味日本らしい低クオリティ
日本の衰退を象徴してて良いと思います
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:33.62ID:3nK3bWBe0
>>486
babymetalの振り付けや演出やってるmikikoの
開会式を見たかった。
伝説になるぜ。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:34.78ID:mCoUjflf0
>>30
冒頭の5分でチャンネル変えたんだろうね。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:35.02ID:VbWCSJgB0
>>510
白鵬のエルボーでひらめいたの!
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:38.69ID:C6YwxjLS0
聖火も火の勢いが強すぎたな
もっとゆらゆら燃えてほしかった
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:45.65ID:F9MuGSoH0
サイゾーの記事
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:51.05ID:hmEBJOdb0
>>485
関係者が必死に、頑張ったよかったって書き込んでると思う。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:52.04ID:FQ8jGXUF0
>>593
税金でやったんだから、納税者にはとやかく言う権利はあるだろwww?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:53.87ID:iSGAh52D0
中抜きできればそれでよし
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:07:54.50ID:TqGr3SIZ0
エンブレム作る場面もMIKIKOがやったのに遠く及ばなかった
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:01.18ID:IPDR1eQj0
>>570
「きみがよ」じゃなくて「きみがお」って発音してたね。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:03.10ID:dMqsPaFN0
>>595
たかだか開会式のセレモニーごときでなにギャーギャー喚き散らしてんだよ。
札幌五輪なんかYouTubeで見たが、相当地味だぞ。
いつから派手になったんだよ。運動会だぞ。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:13.76ID:mqelMmvr0
>>394
ダンサーや出演者のことは一切非難してないし、非難する気もない
演出のしかた、ダンサーの使い方の話をしてるんだ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:15.63ID:mwa74cZ20
>>645
東京な!!!!
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:21.41ID:oOJR0bBt0
カメラワークの演出ありであのショボさだったからね
あれ客入れて客席から観てたら、何倍もしょぼく見えてたはず
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:28.83ID:wmV4xaHE0
>>486
元々は東京ドームのライブ演出とかも
経験してる人が担当してたんだけど
その人が抜けて劇場でコントやってた
元お笑い芸人に担当が移ったんよ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:41.21ID:yV1RBNnG0
オリンピックは糞だった
むかつくからゲオでSEKIRO買ったぜ
難しそうだから敬遠してたがな絶対にクリアしてやる
あとゴーストオブツシマ久々にプレイする
美しい和を堪能しないと自尊心が傷つけられまくって自我が崩壊しそうだ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:41.89ID:9YF4nZFa0
電通がゴミだってハッキリしたな

100ワニの事を考えれば、こうなるわなw
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:43.44ID:kyzd0kNH0
 
馬鹿コント開会式人殺し五輪
 
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:50.62ID:DUASkGd40
>>645
なんかそういう雑巾になった言葉よく使うね
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:50.64ID:xWtbOhEt0
>>635
そりゃうまくいくわけが無いね
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:52.33ID:US08AIcI0
>>531
お前みたいに何でもかんでも擁護する奴なんなん?
見てるだけで屑が集まって作った糞な開会式って分るやん
事実、俺らが働いて払った税金が消えてんねんで(怒)
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:08:57.69ID:dYdCBvGT0
perfumeのライブのほうが何十年も新しいよな。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:08.97ID:5MIQMoWx0
もうこの国に希望はないということを、全国民に知らしめた絶望的な開会式だった
これで日本は二度と五輪はできない
そしてアジアの最貧国に落ちていく
絶望しかないよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:11.38ID:dMqsPaFN0
>>649
税金税金ってうるさいんだよ。お前だけが払ってるんじゃない。
メインはあくまで選手と競技だ。あんなものに、勝手に過度な期待をしたお前らが
悪い。そもそも、ショボくていいんだ。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:12.06ID:NnAGxu+W0
ロンドン五輪開会式

クイーン
スパイスガールズ
ジョンレノン
女王陛下
モンティ・パイソン
mr.ビーン

トンキン五輪開会式

王松井長嶋(笑笑)
劇団ひとり
スガ笑笑
なだき武笑笑
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:16.43ID:MO4ffUWs0
>>557
その批判はありだと思う
(まあ、おれは開会式見てないけど。。。)

とにもかくにも、新鮮な驚き。。。
⑴あれだけケチがついていた東京五輪の開会式を、TVにかじりついてみている人が多いこと←TVの影響力は今なお健在w
⑵開会式の有り様をとやかく言う人が多いけど、毎度毎度見ていたの?←似非評論家(コメンテイター)になってることに気づかない人が多数w
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:17.15ID:chEWtoO80
日本人でも判らないんだからジョージア大使だって判らないよ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/24(土) 23:28:36.82 ID:AweQmjsX0 [3/3]
>>909
これマジで草生える
https://mobile.twitter.com/TeimurazLezhava/status/1418886993723920391
寸劇に比べたらピアノもタップダンスもマシだったかもしれん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:17.59ID:iZe+qlyU0
ピタゴラスイッチかよわらた。
あとSDGsロゴを模したみたいなカラフル積み木も興醒めした
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:17.83ID:Lf8YPsRx0
>>553
その辺のアーティストライブのプロデューサーとかバレエ団の演出家とかでも引っ張ってくりゃよかったのに…
もっと予算安く良いもんできただろ…
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:20.96ID:ys9C/Rb20
普通にプロが作れば企業のCMクラスのものに仕上げてくれる
誰々だからとか関係ないね
よほど金がなかったのか色々な案が却下されて紆余曲折し時間がなくなりぶん投げジャーマンになったのかだ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:24.21ID:kyzd0kNH0
>>665
 
誰が電通に金を渡した?
 
キチガイ自民党とトンキン小池な
 
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:30.68ID:mCoUjflf0
>>55
選手団からは何やってるのかわからなかったそうだ。小さすぎるもんな。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:31.12ID:kSGhHAH20
冒頭のコロナの件も長すぎる
ああいうのが多少は必要だったとは言え
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:37.05ID:dE7JWhYZ0
関係者、許さんからな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:40.77ID:mwa74cZ20
>>647
東朝鮮人は日本排除したアートにホルホル<丶`∀´>
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:40.97ID:vnBF6lQE0
クジラの解体ショーの方がジャップらしかったのに
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:47.43ID:qem0WWtT0
>>159
( ̄∀ ̄) 丸で日本が馬鹿見たいじゃないですかっ!
比較しないで下さい!
とか政治サイドからクレーム来そうだな
圧倒的低脳を感じるわ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:49.77ID:QxD5JZbP0
>>592
観客入っているロンドンでさえ観客席にマスゲームっぽい事できる照明あったのに(´・ω・`)
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:53.10ID:IPDR1eQj0
事後になっても、開会式が失敗だったことすら認識できないほどの
舞台演出の素人、日置貴之が、引き続き、閉会式もやるそうです。

“印象深かったシーンについては「すべてのセクション。どれが1番というのは難しい。
4000人くらいのスタッフで作り上げた。式典全部が好きだな。と。家に帰って見て、
もう1回かみしめたい”

news.yahoo.co.jp/articles/acf21491a7249fa198d60a772a25c1cc32f89f01
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:09:59.40ID:VbWCSJgB0
>>531
スマホだと縦読み気付けないんだよ
もう時代遅れ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:02.29ID:0/zbx+De0
>>675
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:02.73ID:DUASkGd40
>>690
それな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:10.38ID:kyzd0kNH0
 
babymetal で良かった
 
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:15.26ID:fk9mU7x20
あのジャズピアニストは自分の演奏している姿を見て
あれで本当にいいのかしら?
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:26.13ID:mCoUjflf0
>>59
中村吉右衛門の鬼平犯科帳のエンディングの方が出来が良かったね。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:29.39ID:XGuTJRX50
>>493
10分だっけ?に負ける3時間半
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:32.11ID:zRnAhqVn0
>>593
国の命運が掛かってたんだ
かわいそうとか言ってほしいセンチメンタルな人間はまさか関わってないだろ
お遊戯会やってるんじゃないんだ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:44.88ID:0ZrkwfXD0
世界に恥を晒した電通は潰れろ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:48.92ID:uQ4EEM6m0
カザフスタンの綺麗な旗手の時にFFのメインテーマが流れた時はマッチしてた
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:49.76ID:kyzd0kNH0
>>675
馬鹿コント五輪w
 
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:50.39ID:Lf8YPsRx0
>>662
それであんな空間の使い方が下手だったのか。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:58.02ID:uTdB/Sgh0
五輪賞賛スレが立ったのはこういう理由だったのか
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:06.72ID:vCI1IAJF0
選手団入場の際にイタリアの制服には日の丸にイタリアカラー
ドイツは選手全員が自国と日の丸の旗両方持ってくれた

我ら三国にはやはり何か切っても切れないものがあるのだろう(´・ω・`)
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:08.90ID:RTin6W+G0
>>621
>大工タップダンス→何も作らんのかい

これわかるw
真矢みきがドヤ顔指示ってw
組み立てていってなにかが完成しないとな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:09.71ID:dYdCBvGT0
>>674
関係者わき湧き中。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:15.99ID:WeTTUSoG0
>>647
日本の闇がつまびらかになった
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:30.69ID:IPDR1eQj0
>>680
MIKIKOはパフュームや、ベビメタや、
椎名林檎のアリーナコンサート成功させてきた
舞台演出のプロ中のプロ。

そのプロをわざわざ開会式から排除したのが
組織委員会と電通。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:36.69ID:kyzd0kNH0
>>709
>世界に恥を晒した電通は潰れろ
 
誰が電通に金を渡した
 
キチガイ自民党とトンキン小池な
 
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:45.01ID:znIIQBVZ0
>>631
むしろ大人しく自粛して有観客になってた場合の批判はこんなもんじゃない位苛烈だったから不幸中の幸いと言える
開会式のチケット最高30万なんだぜ・・
その金出してこの学芸会見せられたらどんな気持ちになると思う?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:48.74ID:X2nbnGRI0
1日で考えたにしては良い出来だろ。よく頑張ってるよ。1日しか打ち合わせ出来ないからカメラワークも素人感あったのも仕方ない。
せめて1ヵ月の準備期間あるなら高校の体育祭の中の上レベルくらいには到達したと思う。
カメラマンのコントは大学のサークルの出し物の下の上レベルかな。準備期間1日で良く頑張ってるよ。キングオブコントなら一回戦突破出来そう。
でも、どうせなら多摩美術大の敗退が続いてたんだし、多摩美術大の学生に小山田とラーメンの合同葬やらせたら良かったのに。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:49.80ID:FQ8jGXUF0
>>674
元々期待はしてないが、予想をはるかに下回る出来だったので、笑ってるワケだwww。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:11:53.34ID:umhiPBdh0
>>621
長嶋さん本人が望んでるならいいんだが見るのキツかったわ
ファンは嬉しかったんだろうか
血管はほんとに気持ち悪かった

>>647
FFと陛下のお言葉だな
絶賛ドローンも新鮮味を感じなかった
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:07.10ID:2MALIlQ20
なんか見たことあるなぁって演出で調べたら色々似たやつ出てきたわ
マジで予算なにに使ったんや
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:08.62ID:kyzd0kNH0
 
世界「馬鹿Jap・・・・」
 
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:20.62ID:EwlDeJcn0
コンセプト的にも芸術的にも素晴らしい!ってか?
開会式ごとき、そんな御大層なもん求めてる奴なんかおらんで
ゲーム音楽もピクトグラムもドローンも概ねウケとったがな
コロナ混乱の中で何とか無事終えただけでも上々じゃアホたれ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:26.05ID:qem0WWtT0
( ̄∀ ̄) なんかさ大人の鑑賞に耐えられるレベルにするとか考えねえの?
電通って気持ち悪いな
カネ返せよ馬鹿野郎
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:27.04ID:o9T2nZ4X0
オリンピックついでになでしこJapanとかサムライJapanとかいう寒いネーミングもいい加減やめてくれ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:31.79ID:7KM7RgAj0
>>706
批判したら国の評価が上がるん?

本物のバカ?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:41.67ID:y3MPH6Bd0
>>680
予算安くとかどうでもいいからな
外じゃない中
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:44.56ID:DUASkGd40
>>732
ネトウヨにもっと仕返し来るのに?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:47.18ID:PnmtK3mw0
>>79
バカがプロデューサーしてるんだよ。

今からでも遅くないから、閉会式とパラリンピックの会閉会式は差し替えろ。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:48.30ID:Haa/iaU80
>>647
今の日本が腐り切ってることがよく分かったのが良い点
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:49.31ID:X1iwA1AQ0
まあアメリカポリコレ白人様とユダヤ様、BLM黒人様に全力で媚びただけの奴隷ジャップの売国w

日本の文化を徹底的に貶めて黄色人種排除w

白人様と黒人様だけのヘイトイマジンw

最低最悪の売国開会式
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:52.83ID:yv3hWtfn0
>>726
あらかじめ書いたテキスト貼るとかwww
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:12:55.45ID:VbWCSJgB0
たった今、こんな時間に横田基地から大型機が離陸した
大統領夫人の帰国便か?
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:04.98ID:h+RIMovU0
>>655
ロス五輪のロケットマンから
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:07.74ID:QxD5JZbP0
>>162
他のオリンピック開会式見せて
何故あんな風にできなかったのか釈明させてみたい
つかこのままだと参加したクリエーターは無能評価になると思うけど
電通べったりで行くからかまわないのかな?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:12.52ID:GLFplpbg0
やり直しとかできないのこれ?
10月以降涼しくなってからとか選手だってその方がいいに決まってるじゃん
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:14.32ID:5lGAJ5Wz0
>>726
解任劇のあとに作り直したなら、流石にすげええええってなるw
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:15.72ID:8VzGNsls0
開会式批判してるやつまじで殺すぞ。陛下のスピーチ批判すんじゃねーよ。俺たち本物の日本人は全員涙した。すごすぎる。感動した。よく聞けよ?批判したら殺す。訴えていいぜ。陛下のために捕まるなら本望だ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:18.27ID:kyzd0kNH0
 
コロナ殺人五輪の上に馬鹿開会式

世界に恥を晒したな。

土下座しろキチガイ自民党、トンキン小池
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:32.25ID:Dvi8VpXO0
>>731
あきらめて!
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:34.96ID:nPed17Ao0
何でどこの開会式もコンテンポラリーな踊りから始めるんだかな
今回はルームランナーで走ってる人の周りで変な踊りしてる人たち見て
あーコロナ禍だからなーと思ったけどつまんないから見るのやめた
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:42.60ID:DUASkGd40
やり直しは無いです
未来も
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:43.04ID:LFNBCPkK0
なおみが出た所しか見てないからわかんないけど開会式そんな不評だったのか
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:47.44ID:uTdB/Sgh0
>>647
今の日本の組織が全時代のリテラシーしか持ち得てないってこと
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:13:55.73ID:9YF4nZFa0
全然日本らしい伝統や文化を絡めてなかったよなあ
歌舞伎だけ申し訳程度に入ってたけど

三味線とか雅楽は?
着物は?
外人が喜ぶのにサムライは?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:00.48ID:oOJR0bBt0
なんというか、これのために、日本から作り出されるものが履いてた下駄が無くなるよね
たぶん。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:09.64ID:jpw+SflS0
海外の反応「トンキンがここまで無脳だとは思わなかった」  
 
  
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:09.83ID:9yAnfaud0
>>84
そいつはもう日本に住めないだろ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:11.87ID:qem0WWtT0
( ̄∀ ̄) アニメ&ゲームとかそんなのもういいから
いつまでこの路線で行くんだ?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:20.13ID:IdWO6odc0
>>626
もうこんなカビの生えたコピペしたって無駄だよネトサポコピペ野郎w
この国辱電通開会式に何か言ってみろよ!
だいたい小林賢太郎「氏」とか書いてる時点でお里が知れるっつーの
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:20.88ID:kyzd0kNH0
 
知恵遅れ馬鹿ウヨ「馬鹿五輪マンセー―――――――www」
 
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:24.34ID:7buwkxui0
この開会式のチケットを10万円とかで売ろうとしてたんだから大したものだよ
もし観客入れてたら大ブーイングだっただろうね
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:24.88ID:US08AIcI0
>>674
ショボいのは認めるのかw
擁護風批判かな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:27.08ID:dMqsPaFN0
>>727
期待して外れたから、グダグダ言ってるんだろ。もう二日も経ってるんだよ。
いつまで言ってるつもりだ。ばか。

制限された中、必死に練習して頑張ってパフォーマンスを見せてくれた人等への
誹謗中傷はやめろ。まぬけども。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:28.37ID:DUASkGd40
>>764
昭和から出てない人ですか?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:33.28ID:wmV4xaHE0
>>712
準備時間もなかったからすぐ出来る範囲の演出で
埋めるしかなかったんだろうなと…
知ってる人からしたら完全に
ラーメンズっすね、て感じだったみたいだし
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:44.12ID:IPDR1eQj0
【東京五輪】開会式絡みでまたトラブル…4億円以上も募金集めた「KIMONO」展示できず
news.yahoo.co.jp/articles/4e8eaf260adf9de0c1271be811d72540b88dd437
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:45.30ID:5lGAJ5Wz0
>>751
そもそもスピーチはしてないけど、批判してる奴なんてそんないるか?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:45.70ID:FQ8jGXUF0
>>754
使い方が間違ってるナwww。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:46.00ID:sHBLn/jY0
サブカルバカ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:50.72ID:mC8bYoEI0
富士山噴火の反日聖火台を作ったのは佐藤ナオキとかいう朝鮮人デザイナー

富士山噴火にして日本下げしたいボケチョン

ローソンの商品にチョン文字と中国語を付けて不評だったボケ

表彰式の健康ランドのような朝鮮服を作ったのは

山口壮大とかいうジャップというブランドをやってたボケチョン

+開会式には他にも日本人とは思えないデザイン多数
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:05.11ID:knksQQd60
>>735
ネーミングは文句は言わんが
それなりの覚悟は絶対に忘れて欲しくないわな
プレー見てるだけで伝わってくるものもあるし
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:11.20ID:U+0oYZH/0
これからが本当の地獄だぞ

半年後には北京で、国の威信を賭けた開会式を見せつけられ
日本のショボい開会式と比較される事になるんだぜ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:14.39ID:i7FAbLPn0
ドローンと花火以外はいらない
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:16.36ID:x4DkPH/o0
日本人は文化祭や文集つくるときもこんな感じだもんね
おらがおらがって感じでうちのクラスはこれやりたいこんだけ取ってくとか
枠や利益の取り合いで気づいたら予算オーバーなんてことも

トップダウンのリーダーなんて煙たがられそういう要望を聞いてくれる
調整型をリーダーにしたい
政治もその延長だし

国内の祭りならそれでいいんだけど海外に向けるには一人かチームでも
いいけど才能ある人の統一されたコンセプトで表現したほうが伝わるよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:16.83ID:d3v6/GPd0
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/118610
>現場で1つの演目のストーリーと出演者を固めた後、組織委や都の有力な関係者やJOC(日本オリンピック委員会)サイドから、唐突に有名人などの出演依頼が下りてくる。部内では有力者ごとに「○○案件」とささやかれた。

誰のことだろう?(すっとぼけ)
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:17.69ID:kyzd0kNH0
 
世界「馬鹿五輪、馬鹿Jap」
 
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:20.82ID:1tfwjvRW0
>>635
麻薬でも打って幻覚見えてんじゃねえのかw
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:20.96ID:0z5FXJA40
>>762
史上最低で見ているのが辛くなるほどだった。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:22.83ID:F52NkKHF0
 
502 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29dd-RnSF) 2021/07/24(土) 23:23:41.09 ID:61ydwCYT0
タップダンスシーンは凄かったよな
大工が木材持ってきて踊り始めたから何作るんだろうと思ってたら何も作らないんだから
やってる感だけで何も作れなくなった日本を皮肉ってるのか?とちょっと本気で思ったわ 
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:31.62ID:ng88Ge+I0
>>766
とんきんは無能の集まりだからね
仕方ないね
それを表す開会式だったよ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:38.23ID:tMh/W/U+0
リオの閉会式でのレベルか、その上のレベルの演出を期待したからな。
で、出てきたのが中学校の文化祭レベル。
そりゃ、キレるわ。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:40.79ID:ajyp3qOV0
>>764
今の日本を表現するべき
そんなの廃れた文化

歌舞伎なんてどうでもいいし
ジャズなんかどうでもいいし

ジブリで良かったんだよ…
パリの駅にだってジブリのポスターはってあるし…
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:44.49ID:76lRmGyF0
選手達が入場して来る所だけが癒しだった・・・それ以外はやらない方がいいレベル
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:45.55ID:DklPifMj0
>>592
ロンドン五輪は、007がエリザベス女王をエスコートする映像のあと、客席に女王が現れた
客席までフルに使ってたな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:55.92ID:uTdB/Sgh0
>>782
近所迷惑の身勝手野郎草
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:15:57.80ID:2dUpeFhc0
山下洋輔の真似するんならピアノ燃やさないとな。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:04.75ID:FQ8jGXUF0
>>773
永久にネタになったりしてなwww。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:10.68ID:9YF4nZFa0
>>774
サブカル以外そのくらいしかねえじゃん今の日本
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:12.33ID:U/8JySqd0
東朝鮮人としてはよくやってんだろ
日本の金を使わずに東京の金だけでやればいいのに
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:13.05ID:z/R+B/kb0
つーか開会式ってオリンピックにとって所詮添え物でしかないのに何でこんなに騒いでるんだ?
あんなもんで十分だと思うがな。
重要なのは競技だろ?
それともオリンピックの価値って開会式とか閉会式で決まるって考えてるのか?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:14.85ID:Wr2M6Ku80
どっかの大学か地方の県に任せた方がよかった
その方が伝統文化や威信にかけて見目麗しい人を出してきただろ
国や電通にやらせたらコネおじさんやお爺さんばかり出してくるんや
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:18.00ID:mqelMmvr0
>>754
傍目から見たらジャズピアニストが演奏してるように見えたが、
歌舞伎とジャズって相性悪いわな
あれの演出誰が考えたんだよ、まったく
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:22.59ID:kyzd0kNH0
 
中国「馬鹿japはいい仕事をしたw」
 
自民党支持者「馬鹿五輪、馬鹿自民党マンセー――――――w」
 
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:26.04ID:o9T2nZ4X0
>>647
ん〜ミュンヘンオリンピックのテロ死者の追悼ができたのは良かったな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:27.10ID:v2fc65BE0
菅総理がコロナ蔓延で反対意見が多い中で押し切ったのに天皇陛下のお言葉前に寝ちゃってた事が全て
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:28.86ID:0/zbx+De0
KIMIKO案を返せ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:31.22ID:9I01m5no0
>204
陛下マジで申し訳ないだよな
日本人のよりによって天皇陛下にケンカ売ったんだ
電通も覚悟出来てるよな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:33.37ID:bjHRSU3e0
そのへんの無名若手クリエイターが集まって作ったほうが、よっぽどいいものできそう
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:54.49ID:5oVcTV2N0
>>764
外人は侍大好きだからね
侍ソードもね
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:57.59ID:MO4ffUWs0
>>706
開会式の演目ごときが、国の命運を左右する??
おもしろいねえww
開会式ジャンキーのあんたに聞こう

一番優れた開会式を実行したのは、何年に開催されたどこの五輪なの?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:16:57.89ID:iZe+qlyU0
>>737
せいぜい下北本多劇場の奴が国立劇場任された結果
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:07.70ID:VbWCSJgB0
>>810
たくさん釣れるといいですね
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:11.57ID:7KM7RgAj0
>>797
コロナなの忘れてるん?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:23.11ID:IPDR1eQj0
>>3
下の動画みればなんでMIKIKOが開会式の演出に
適役の人材だったか理解できるよ

プロフェッショナル仕事の流儀「人の光を、解き放つ〜演出振付家MIKIKO」 2019.02.04
www.bilibili.com/video/BV1f4411e7rz/
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:24.22ID:JZCE88Re0
この酷い状況を、本当ならリオ五輪閉会式の続きを見られるはずだったと
海外のメディアで大きく取り上げてもらえ……ないか、もう
着物の件といい歯がゆい、本当に
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:26.04ID:8VzGNsls0
>>778
あの一言だけで俺は嬉しかった。心がこもってれば長文なんていらないんだよ
まあゲーム音楽は楽しめたわな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:26.49ID:P+VqUV4b0
外国人たちの正直な感想
思ってたより日本の闇は深かった
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:28.32ID:jWn2rY5+0
テーマは日本文化破壊
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:33.76ID:ajyp3qOV0
天皇って小室の親戚だろ?
ぷw 
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:42.49ID:WeTTUSoG0
>>753
この板より醜いものなんてそうそうないぞ
絵に描いたような似非グローバリスト
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:45.34ID:svGhA5VO0
MIKIKOがパヒュームとベビーメタルで、AKIRAとマリオとカラテやサムライでカブキだったら、いい開会式になったのか?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:47.40ID:u/bPiiLG0
>>647 無観客だったことかな。これは都議選とかで民意によって実現したのでは。これでも会場の周りは人だかりだぞ。もし観客入れてたらどうなったか。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:47.59ID:kyzd0kNH0
 
殺人五輪・・・馬鹿コント五輪・・・コンドーム五輪
 
知恵遅れ自民党w
 
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:53.25ID:CPOre9//0
開会式ってそもそも劇団系とかのセレモニー必要か???

脳筋の大会なんだぜえ?
そこは牛と戦って素手で角をへし折って倒すとか
いやそれだと動物愛護団体発狂だな?
ヒグマと戦って勝機が見えた瞬間に警官隊乱入なら動物愛護団体もOKさ
無難なところで自然石を手刀で割るッ!!
月の輝く夜だった 「石の割れる線までが見える気がする!つって。
そしてシルクハットの痩せこけた不気味なやつが正座して
湯呑を人差し指でぶち抜く。しかし長年の用心棒暮らしの酒浸りの
不摂生のためにスタミナ切れでついに逆転の機会が倍達に‥いや名前出すなよ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:56.28ID:5s9y0+UY0
>>797
正直リオくらいの規模と時間の制限があったのなら
今のメンツでもなんとか誤魔化せたんじゃないかと思う
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:17:57.14ID:hIP6qLqQ0
ちまちまちまちま何やってるんだろ?って不思議だったわ、、
あと全体的に暗くて葬式みたいだった、、
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:00.47ID:KHDdsz9/0
>>758
ドイツはカタカナで「ドイツ」っていうワッペン貼ってたなw
イタリアは日の丸に合わせた丸い国旗のイメージだったし
なんかホスト国として情けないわ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:04.44ID:d3v6/GPd0
>>655
運動会の出し物のひとつなんだから面白いもの作れや
イマジンとかコンテンポラリーとか説教臭いのはいらんのじゃ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:10.42ID:k2R5k4ps0
>>827
莫大な予算かけてあれなんだよ?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:19.64ID:bjHRSU3e0
>>454
ピアノ意味不明だったよね
シンプルに普段の歌舞伎通りやったほうが、外国人にはウケると思う
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:26.11ID:GjzCW/U90
>>793
タップダンスの熊谷氏はチーム小山田カヒミ・カリィの夫
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:36.20ID:U/8JySqd0
>>832
赤道ギニアの汚職事件ニュースも似た感想になってるだろうね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:40.14ID:D5qBmJYA0
日本ヤバいを世界に喧伝した開会式だったな
その前の辞任劇も含めて
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:44.43ID:tMh/W/U+0
多分、今後の国際大会の開会式のベンチマークになると思う。悪い方の。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:47.09ID:8ob2z6n30
>>836
もう見ないよ
ガッカリしたくないし
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:47.44ID:uTdB/Sgh0
外国人???「日本は太平洋戦争から何も学んでない」
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:50.86ID:5lGAJ5Wz0
>>777
これもまた酷すぎるな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:18:53.19ID:8VzGNsls0
>>795
ごめん。開会式がどうこうじゃないことはわかってるんだ。でも開会式に陛下出てたのにそれをグダグダ言うなら俺は許せねーんだわ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:00.15ID:IPDR1eQj0
>>635
完璧なステージ演出完成させても
満足しないMIKIKOと対照的な姿勢です

www.bilibili.com/video/BV1f4411e7rz/
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:01.04ID:mqelMmvr0
>>824
なまじリオ閉会式チームの開会式の案がIOCに絶賛されてたというから、余計に悔しいよね
それを世界の人に見て欲しかったわ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:11.69ID:znIIQBVZ0
>>635
自己評価が物凄く高いんだなコイツ
よくもこんな新卒1年目みたいな脳味噌の奴が総合プロデューサーなんて立場に就けたもんだ
まあどうせコネなんでしょうけどね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:13.38ID:MO4ffUWs0
>>801
それはいいけど、その演出は、「武漢肺炎前」でしょ?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:15.39ID:7KM7RgAj0
うちの嫁は、蜜、蜜って
そればかり

ああ言う舞台で人数かけられないんだから
迫力も削がれるし
しょぼい印象になるのは仕方ない
歓声もないのに上出来だろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:23.49ID:v1+Hfrxq0
>>784
その前に閉会式とパラ開会式と閉会式を見せつけられるという
精神的苦行があるだろ…
開会式があれで、それ以上の出来とは思えないって
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:33.03ID:1tfwjvRW0
>>784
共産党国家のあの手の式典への注力の仕方はハンパねえのは最初から分かりきっている。あまり深刻に捉えないことだ。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:41.81ID:oOJR0bBt0
>>810
だよねー
予算も添え物程度にするべきだよねー
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:45.41ID:yo0SKh2C0
>>1
東京五輪2020の名誉総裁である天皇陛下の顔にも泥を塗ってるのと同じこと

世界の面前で天皇陛下を辱めたも同じこと

日本の名を高らしめんと生き抜いた

先祖の顔にも泥を塗ったようなもん
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:45.90ID:i9MslPtj0
どんだけ中抜きしたらあんなショボい開会式になるんだろうな
あんなもんを菅と小池は良く陛下に見せられたよな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:47.89ID:/1TvUF0p0
天皇陛下の開会のお言葉に Celebrate に相当する「祝う」、「記念する」が一切なかった

これが何を意味するか?  菅総理、小池都知事、組織委はよく考えることだな
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:19:58.66ID:u/bPiiLG0
無観客は、IOCも官邸も当初嫌がってた。それでも民意が無茶苦茶圧力をかけてようやくギリギリだろ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:00.16ID:NM74t4zd0
>>836
むしろそうなって欲しいよ
開会式だって酷いものを期待してたし
ボロクソ言いたい
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:01.08ID:BVinWnea0
>>1
日本をボコボコにしたったという朝鮮人の笑い声が聞こえてくるような開会式だったな。
これだけ嘲弄されて屈辱を感じない奴は日本人じゃない。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:02.32ID:z/R+B/kb0
>>826
釣れんでいいけどな。釣りしてるつもりもないし。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:05.21ID:oBERsWIh0
>>764
侍と忍者は必須だよな
今じゃ、糞チョンが侍と忍者の真似して戦国時代のドラマ作ってるしな
そのうち侍も忍者も起源は糞チョンって言い出しそうだしな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:14.93ID:2++piyGf0
>>793
五輪の木製輪っかを作ったろ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:19.57ID:kyzd0kNH0
 
世界にマヌケ馬鹿を晒したゴミ自民党、トンキン小池
 
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:20.66ID:iZe+qlyU0
>>841
放映権
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:30.39ID:F+OZAgz20
なだぎの寸劇も意味わからんかったけど、
最初のランニングマシンとかで人が走っていたやつ
あれはなんだったんだ?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:33.47ID:k2R5k4ps0
アベノマスクと一緒だろ
国の大事な局面ですら最大限の中抜きをかましてくる電通ほか自民の仲間たち

日本の黒歴史を今まさに生きてるんだよなあ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:37.24ID:Nauh7SMy0
>>790
糞食い朝鮮ゴキブリはウンコ食わされて全裸オナニーさせられてバックドロップされとけボケが
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:40.99ID:TrriFeMI0
日本人は土人らしくふんどしでケツ出して踊るべき
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:44.61ID:YfB1nMeQ0
日本の国技「中抜き」
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:20:58.47ID:NM74t4zd0
日本文化を現代テクノロジーでブラッシュアップして観せればいいのに
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:06.84ID:VS50t2Qm0
なんか必死バイト虫だか社員が湧いてるな。
◯◯なんて早く辞めた方がいいぞ。客への過剰接待と
はったりプレゼンだけで、騙して金儲け。
いざ契約さえとれれば、プライドもなく粗悪品しかいれてこない。中途半端な企画内容。あとは客のせい。
提案プレゼンと違うじゃないかと言ったら予算オーバーしたから追加料金としれっと言ってくる。現物作らせたら、検品すらしない品を納品してくるし。台紙が逆さまに入っていても知らないふり。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:07.80ID:X2nbnGRI0
>>801
怖かったよ。今回は土管から馬鹿チョンが出てくる可能性があったわけだ。
大層な肩書きなのに陛下残して逃走って普通はありえないから、欠席発言が伏線だと勘繰ってしまった。
巧いこと韓国大統領と安倍の馬鹿チョンが欠席宣言したから、オリンピックには強烈な逆法則が発動する。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:12.47ID:pZlgwKt30
観てないけど、史上最低の開会式だったらしいなw
世界各国で笑われてるらしいじゃないか
支持派は責任取れよ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:17.30ID:r+f60wCj0
日本らしさもないし東京らしさも無い
東京紹介もないしな
都民としてはほんとに不愉快
どこの都市のオリンピックか分からない
変なポリコレばかり目立って
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:17.82ID:5Ke4W94O0
ロンドンとのレベル差に愕然とした
あれで東京の方が予算4倍近く使ってるとか嘘だろ…
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:32.67ID:ajyp3qOV0
そもそもドローンが、会場の中で飛ばないのがオカシイ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:34.19ID:sx2NDq7/0
子供に夜遅くまで労働させたり無茶苦茶だぞ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:34.61ID:kyzd0kNH0
 
スガ、お前、タコ踊りしろ
 
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:37.08ID:Bixokh190
【独占密着】東京五輪の舞台ウラ 試練乗り越え完成!開会式を彩る最新映像技術
https://www.youtube.com/watch?v=WMIlaGzwUzE
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:40.85ID:T4eJnJj+0
おまえら、忘れんなよ。

日置の仕切りはあと3回あるんだぞ・・・・。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:44.21ID:fkUijD/R0
>>773
森元や電通の私利私欲の中で実際にやらされた人たちは気の毒だと思うけど
本来安くもない金を取って見せるはずだったショーなんだから
批評はされて当然
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:45.57ID:D5qBmJYA0
本番だって無観客の試合はそれほど盛り上がらんだろうな
マイナーな実業団スポーツの画を好んで見る層はそんなに多くない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:46.82ID:jOInMuSo0
>>895
そのドローンも中国の数倍のしょぼさ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:21:55.78ID:uTdB/Sgh0
関わった人間の顔を写した紙風船を割れば最高だった
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:04.25ID:8SdCZMSk0
っていうか復興とか言うなら福島オリンピックにすりゃ良かったじゃん
謎の火消しと歌舞伎で江戸感出して一体東京のどこに復興が必要なんだよ
被災したわけでもない、コロナなんて全国全世界が苦しんだ事だし
そんで都民ファースト、復興関係ねぇしオリンピックと平和に便乗する都民最低じゃん
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:04.41ID:oOJR0bBt0
>>887
あれはCGとプロジェクトションマッピングをやる人に金を流すためのものだろうね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:06.77ID:3rmMVGGN0
>>660
俺が組織委ならドローンは使わなかったかな
北京五輪で絶対に比較されるしそれに勝ってるとは思えないので
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:10.87ID:F+OZAgz20
>>902
え?まじでそうなの?
それを五輪の開会式でやる意味は?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:15.68ID:zqajn8b10
無駄に詰め込み過ぎたな
演者の人たちもある意味可哀想だった
結局全体を見て無駄なものを削ぎ落せる人間が居なかったんだろう
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:20.08ID:1tfwjvRW0
>>861
パラリンピック関連があるんじゃないの?
かなり不安なんだが。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:37.47ID:7ELZMPm20
はあ〜、意味?
意味なんかねーよw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:49.90ID:7KM7RgAj0
>>907
予算のほとんどが延期の費用だろ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:54.22ID:QxD5JZbP0
>>882
これくらい期待していたのに・・・(´・ω・`)
youtu.be/4As0e4de-rI?list=PLdbzvxeV267BdcGmR5VtPO8Nh1lwOeYZc&t=1724
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:55.55ID:IPDR1eQj0
>>899
MIKIKO先生は日本の誇りです
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:56.90ID:FQ8jGXUF0
>>914
5chネタの宝庫となるかwww?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:58.19ID:YfB1nMeQ0
税金が無駄にじゃぶじゃぶ使われそのほとんどは中抜き
出来上がるものはお粗末なもの
そりゃ成長できないわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:22:58.36ID:k2R5k4ps0
>>893
ピクトグラム作らないとなw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:06.21ID:yo0SKh2C0
>>1
ここでも五輪開会式は相当ひどいものになるだろうと予言されてる

【ダイジェスト】古賀茂明氏:コロナと五輪で機能不全ぶりを露呈した政府がそれでもなお権力の座に居座り続けられるカラクリを斬る
司会:神保哲生・宮台真司
tps://www.youtube.com/watch?v=e-BV99Tapbo
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:07.74ID:P+VqUV4b0
今回が日本にとって最後のオリンピック開催になるかも
今後開催地としては選ばれない気がする
黒歴史を残した電通や大会関係企業、組織委員会、お前らのせいだな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:09.77ID:Cxyqztqx0
個々の演出がバラバラで出し物にテーマ性や統一感が感じられないのが日本人らしい問題点だな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:15.97ID:NHrSxRw50
このスレまだ勢いあるなww
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:16.21ID:r+f60wCj0
江戸の祭りとか忍者や侍のが良かった
江戸の祭りのお神輿とかそういうのが見たかった浅草や
東京の良さゼロだ
江戸下町っ子のたけしが怒るの分かるよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:17.04ID:U+0oYZH/0
>>810
じゃあ何で、そのショボい添え物に
160億も税金をぶち込んでるんだよ

北京の2008年のド派手なセレモニーですら
総予算110億円だぞ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:20.34ID:T4eJnJj+0
>>919 あと3回、震えることになる。

日置はあの出来で「アスリートが喜んでて良かった、ホッとした」って言ってるんだからな。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:27.96ID:qem0WWtT0
>>909
( ̄∀ ̄) 今から言っとく 万博は中止になる
根拠はねえけどw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:33.75ID:IdWO6odc0
百田なんかは批判派みたいだし、ここでも一応は筋の通ったネトウヨと、
ただの「愛政権心」で、権力者に自己を重ね同一化してオラつきたいだけのネトサポの差が出てくる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:34.38ID:ajyp3qOV0
着物とか歌舞伎の何が日本なんだよ
今の日本文化をちゃんと表現しろ
フランス人が、巣ごもり消費で買いまくったのが
進撃の巨人の漫画本だ
着物とか歌舞伎なんてどうでもいいし
ジャズの顔芸なんてどうでもいい
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:36.75ID:jOInMuSo0
>>893
bukkakeに次ぐ日本文化nakanuki
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:38.32ID:o9T2nZ4X0
オープニングもあっさりしてたよね
いきなり始まって全然覚えてない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:49.54ID:QlwZBzxX0
ぶつ切り演出がマジで意味不明、個人的には嫌いだけど
最初の五輪出れなかった人の演出が基本的にメインテーマで
最後にその人がまた現れてなんかするのかと思ったら
本当に冒頭のみで終わりとか
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:23:55.82ID:aWbV0SHS0
森山ナントカの死の舞w
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:00.34ID:NLjrmJ5o0
このIOCの調子だと 次の冬の北京五輪もやるだろうから
2022年の2月にね。

そうなると東京五輪の映像が風化する前にまたかいかいしきを見る訳だよ。
その時に、東京五輪と否が応でも比較されると思われる。

マトモな開会式だったじゃん! ってなるのか
それともやっぱりしょぼかったな東京 ってなるのか。

そう遠くないうちに、実感できると思うよ。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:02.39ID:k2R5k4ps0
>>895
ドローンも十分しょぼいのにあれが最高というしょぼさ
え、コロナ作ってんの?って思ったわ
そして最後は富士山大噴火ww
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:17.69ID:GQwkKi+v0
>>63
うんうんw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:19.79ID:5lGAJ5Wz0
>>946
立場があるから周りもゴマすって誉めるだけなんだろうな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:20.68ID:Dda9Ur290
動くピクトグラムの中の人が50個のうち1個をポロっと落として失敗した時どう思っただろう
あと3人でやり始めた際に白の黒子が2人必要なところを青の2番手がやり始めた時に
青2人と白2人できちんとやってほしかったと思った
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:29.28ID:US08AIcI0
>>900
批判されると
こういう大きな案件は大手でないと出来ないと言っておきながら
受けたら後は中抜きして下に丸投げ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:30.35ID:0ZrkwfXD0
これ本来は高い金取って人に見せる予定だったんだよな。チケット持ってた奴はラッキーだったな!
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:32.62ID:uTdB/Sgh0
日本が誇れるのはエロしか無いんだからそれを見せつけるべきだった
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:39.67ID:gyBQo6yU0
>>928
俺はドラクエの入場だけで許せたけど、よく考えたら入場曲をゲーム音楽にするって学校の運動会でもできるよな
ほかは広い会場を全く活かしてない、悪い意味でこじんまりとしてまとまりもメッセージ性もない開会式だったと思う
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:41.66ID:V3UOhnNU0
現状のトンキンに対する素直な感想を教えて下さい 
  
   
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:44.50ID:0z5FXJA40
>>814
関連性あるの?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:48.49ID:oBERsWIh0
>>931
あれだけでギャラをん千万円とか貰って
そのうちの何割かが小池への政治資金へ流れるんだろよ
マジで小池の糞BBA許すまじ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:49.33ID:U+0oYZH/0
>>943
それだけ、みんな
強い不満と遺恨を抱えているんだよ

俺は二度と日本でオリンピックは
開催して欲しくないと思えるほど
昨日のセレモニーはトラウマになった
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:24:52.71ID:y3MPH6Bd0
>>951
中抜きなんかより見栄に全力のほうがよかったよ
こういうものなんて見栄100%でいいわ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:04.47ID:ntT2ZjMq0
>>941
国民の側からお断りだろ、このザマでは札幌なんて到底無理だ
自民党も電通も揃いも揃って本当に馬鹿な連中だよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:09.01ID:U/8JySqd0
なぜか赤道ギニアの汚職事件は海外(ヨーロッパ)が成敗している
植民地か何かの関係がまだあるのか?

日本も遷都できないなら、善意で先進的な他国管理の方が国民は幸せになれるかもしれない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:15.06ID:es58zI4e0
>>943
ネトサポ動員かかってそう
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:19.54ID:o9T2nZ4X0
>>971
森山未來の舞はそうじゃないの!?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:20.27ID:49jlMu+H0
>>8
松井が必死になって支える長嶋茂雄は見たくなかった。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:31.22ID:6h/XTUPY0
>>958
ドローンそんなショボかったか?
プログラムとはいえ2000台近くのドローン編隊で3D地球作ったのは凄かったわ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:35.74ID:9osbfszl0
>>888
そうなんだよね
普段いくら利権を貪り食ってても、国難とかのいざというときは、真剣にやってくれるもんだと思ってたんだけど
まさか国民の命がかかっているコロナ対策でも、利権を入れ込んでくるとかマジで信じられねえわ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:39.62ID:yo0SKh2C0
ゲーム音楽でやるとか

パチスロ機の音楽使ってやるのとほとんど同じ話だから
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:40.44ID:u0OuvBWj0
>>822
ここまで酷いと日本の評価も落ちるよ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:46.66ID:2NQx3JSZ0
ピクトグラムは何度見ても癒される
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:25:49.20ID:MsueEJbM0
イマジンを外人だけで歌うとか
日本の東京のオリンピックでなんで外人ばっか出さなきゃいけないのか
クイーンにしてもそうだけど
日本には久石さんとか素晴らしい作曲家沢山いるのに残念でならない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:26:11.62ID:US08AIcI0
>>957
花火がしょぼかったらしく
中国は10倍の花火上げるらしいぞ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:26:20.79ID:jOInMuSo0
>>982
中国のはるか下を行くショボさだよ
ググれば分かる
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:26:23.43ID:NLjrmJ5o0
>>986
変人かよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:26:29.76ID:3nK3bWBe0
>>834
消防法に引っかかって作れなかった。
木にこだわったのは森元総理。
色んな所でレジェンドを作ろうといっちょ噛み。
閉会式も大元はコイツだろ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:26:38.48ID:aWbV0SHS0
歌舞伎とジャズピアノ滅茶苦茶弾き
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:26:44.00ID:2++piyGf0
>>981
熱中症で倒れるぞ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:26:48.59ID:qbbCsMVo0
>>982
中国や韓国は3500台使ったドローンショーやっててそれに慣れてるんだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況