X



【黒い雨訴訟】菅首相、政府内の「上告論」押し切る。衆院選控え決断アピールか [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/27(火) 09:56:07.90ID:f95+M4os9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f961296ac094c6893e9c9bb994f707e3509adce1

原爆投下直後に降った「黒い雨」による健康被害をめぐる訴訟で、菅義偉首相は上告断念を表明した。

法務、厚生労働両省を中心に強かった「上告やむなし」の声を押し切った形だ。
報道各社の世論調査で内閣支持率が過去最低水準に落ち込む中、秋の衆院選に向けて
「政治決断」(政府高官)をアピールする狙いもあったとみられる。

「熟慮に熟慮を重ねた結果、84人の原告はやはり救済しなければならない。上告しない」。
首相は26日夕、湯崎英彦広島県知事、松井一実広島市長と面会し、政府方針をこう報告。
知事と市長はそろって「英断に感謝する」と応じた。

関係者によると、14日の控訴審判決後、関係省庁の事務レベルの協議では上告すべきだとの声が大勢だった。
政府が広すぎるとみた一審判決の救済範囲を、さらに広げる内容だったからだ。政府高官は「乱暴だ」と批判。
霞が関の幹部は「科学無視の判決だ」と言い切った。

しかし、小泉純一郎首相や安倍晋三首相(ともに当時)によるハンセン病訴訟の控訴断念など、
歴代政権はトップダウンによる上訴見送りで政権浮揚を図ってきた経緯がある。
公明党幹部は衆院選を前に内閣支持率低迷に危機感を強め、水面下で「政治決断すべきだ」と首相に進言した。

首相は最後まで悩んだものの、直接の訴訟当事者である広島県と広島市が「上告したくない」(湯崎知事)などと
表明していたことも考慮したようだ。政府高官は「県と市を説得するのが難しかった」と語った。
首相は原告らの高齢化が進んでいることも踏まえて最終判断した。

自民党には政府方針の発表前後に連絡が入った。東京五輪での日本代表の相次ぐメダル獲得とも重なり、
党内には「五輪選手の活躍と合わせ、本当にいいニュースだ」(幹部)と歓迎する声が広がった。
党広島県連会長の岸田文雄前政調会長は「評価する」とのコメントを出した。

立憲民主党の泉健太政調会長も衆院議員会館で記者団に「一審の時に国が上訴しなければ、早期の解決が図られた。
大変遅いという印象はある」と前置きしつつも、「大変良かった」と語った。共産党の小池晃書記局長は記者会見で
「上告断念は当然。幅広い救済を求めていきたい」と注文を付けた。 
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:13:34.12ID:gMiGeguE0
科学無視って言うけど被爆者援護自体がその場にいただけで対象になってて医療費をタダにしてるんだけど
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:14:30.58ID:miMW71VQ0
これは科学的におかしいようだから上告すべきだった
自民には筋ってもんがカケラもない
そういうことなら野党と変わらん
政権交代の浄化作用に意義が出てくる
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 14:58:36.09ID:x7u9QG2e0
鬼畜アメ公が非道にも落としたんだから
アメ公が賠償金1000兆円払え。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 14:59:09.05ID:y534tgXu0
>1
さすがの政権擦り寄り最高裁判事も、これは国の言うことに従えないってことなんだろうね。
衆院選といっしょに最高裁判所裁判官国民審査あるから。
バツを付けないと勝手に信任になるので気をつけましょう。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 15:09:57.14ID:G3n4JIBH0
こういうのは、、、円刷るだけでいいんだっけ?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 15:10:50.08ID:rxvYZKgM0
頭の髪の毛が抜けた人が救済される?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 15:11:17.74ID:8f7HVB0a0
選挙対策も機能しないわ、さすが反日アメリカの下っ端
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 15:14:03.27ID:IYkspz1S0
菅が首相のまま衆院選に突入したらマジで2009年レベルの敗退あるで
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 15:29:22.75ID:PYg06Y610
これで支持率10%アップ!
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 18:56:51.57ID:3Nvxel3w0
実際黒い雨など明らかに降ってない地域の連中を救うとは
丹念に証人や証拠を集めてた人が亡くなった途端に裁判起こしたのは何か闇だな
無制限に範囲を広げて遺族に金を払うとなると今後も裁判起こされるよ
0118諸葛亮孔明
垢版 |
2021/07/27(火) 18:58:47.12ID:JJgZ8Pf60
民心を弄んではならぬ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:43:39.69ID:uo9D1LW60
たまにはマトモなことするな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:50:47.76ID:tY1lk8BU0
放射能を浴びた人が未だ存命なのか?
当時0歳でも80歳近いよね?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 03:27:08.59ID:MstG7r6G0
>>1
> 関係省庁の事務レベルの協議では上告すべきだとの声が大勢だった。
> 政府が広すぎるとみた一審判決の救済範囲を、さらに広げる内容だったからだ。

事務方の見解が正しいと思う
たとえ国側が上告して敗訴したとしても救済範囲を絞る必要がある
オリパラ開催同様ここでも菅首相は判断を誤ったと言わざるをえない
自分はオリパラに費やす税金と労力を学術研究教育に投資したほうが国益に叶うと思うので元々開催に反対
しかしここまで準備ができている以上は開催をあと1年延期かフランスと共同開催に賛成派
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 03:31:11.87ID:sVTja2CD0
ワクチン薬害訴訟も半世紀かかるんだろうな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 03:44:30.91ID:bbzVAQTAO
主権国家としては外国由来ウイルスcovidによる被害者遺族は断じて発生させてはならない?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 03:53:30.19ID:EtKz731W0
なんでコロナ対応には
超法規的措置の政治判断しなかったんだ
このスダレは
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:54.11ID:tSOnTUYX0
>>1
そもそもの法律がクソだから、外人が対象になったり
こんな馬鹿げた裁判が繰り返されたんだろ?

コロナワクチン接種の死亡の方が、
まだ、因果関係として理解出来るレベルだ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:30.17ID:ls1qxgcu0
>>126
自民を支持してる票田を裏切り利益誘導できないから
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:16:43.09ID:E6gopCnF0
上告して最高裁で救済範囲を確定すべきだった
菅内閣が線引きしても不満ならまた訴訟を起こされエンドレス
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:23:53.84ID:E6gopCnF0
岸田は総理にはふさわしくないことがこの件ではっきりした
むろん現総理の菅も
二人とも目先対応の戦術屋であっても洞察力(知性)が要求される戦略家ではない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:24:12.91ID:kEtIFDJI0
こういうことやってるからSNSではうるさ方の高学歴無党派に自公は叩かれるわけです
この層は分類するならリベラル寄りではあるが旧来の売国サヨクをゴミ扱いしており
自民信者系のキムチ臭いエセ保守がこの層をパヨク呼ばわりしても空振りになるという構造が
じわじわネット言論を変えて来てる
ガチ保守はこれを読めなきゃリベラルに次の時代を持っていかれるぞ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:09:00.21ID:Bxmb3+vM0
『広島の「黒い雨」調査、97歳気象学者の後悔と約束』(動画あり)
https://www.asahi.com/articles/ASP7W6RMDP7VPITB014.html

動画より。
>増田さんは気象の専門家だそうですね
>ああいう激しい積乱雲から、あんなきれいな卵形の雨が降りますかって
>私は本当に穴があったら入りたい思いがしました。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 03:44:39.65ID:LbMCUINz0
>>137
アタマ大丈夫か
>>133が言ってるのは救済範囲の判断基準だぞ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 04:31:11.24ID:/TRg+ot40
>>1
同じ菅の直人とそっくりだなw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 04:32:35.21ID:8EQ7v2LL0
薄っぺらいのがばれてるから何やっても無駄だぞ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 04:34:29.44ID:xsg7Or3m0
他の国民は関心ないし
勝訴した方もこれだけ長く裁判して腹たってるだろう
何か+になるのか?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:28:28.57ID:YtZHlifQ0
>>143
それならオマイにとっては偉人じゃん
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:41:04.52ID:YtZHlifQ0
>>141
表向きは
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:42:40.91ID:RA5PRZh/0
変なところと連立する自民党へは入れないけどな
もちろん、その変なところへも入れない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 03:46:43.36ID:3hma/z+y0
本来定年間近にお情けで係長か課長止まりの人物が一国の総理として「熟慮に熟慮を重ね」最終判断
訴訟に関係した官僚達はやり切れない思いだろう
これには心から同情する
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:08.38ID:6tu96PNl0
>>150
ウんこヨクってカルト教と組んでることには完全スルーしてるんだな
それでいてパヨクガー言ってるんだから大馬鹿もいい所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況