X



【社会】 高速道路、混んでたら値上げへ 繁忙期は休日割引の適用やめる [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/07/27(火) 11:15:02.97ID:wFnv7Nn29
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba38e5008bb97ab83fb49867e6b124db9d4ed09f

(全文はリンク先を見てください)

国土交通省は高速道路について、混雑時に値上げする変動料金制度「ロ
ードプライシング」を本格的に導入する検討に入った。繁忙期に休日割引
の適用をやめるなど、いまの料金の仕組みを大きく見直す。

【画像】通勤時は高く、日中は安く 国交省が鉄道運賃で検討開始

 26日にあった有識者ら
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:53:17.31ID:qac2tdkW0
長期休暇時の脱出渋滞が下道で発生して交通麻痺が発生するのか
そんなのは都内限定の話になりそうだけどな

都内は金持ちしか住めないようにしてしまえば良いのに
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:53:29.71ID:PBs8ZIBq0
>>736
国の経済縮小させて財源増えるってどういう計算よ?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:53:52.44ID:pq+RKl/x0
>>692
俺も関西-八戸コースはやったことあるよw
今年は無いけど2年前青函航路11000円キャンペーンみたいなのがあって
青函航路で北海道から帰ってきた
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:35.24ID:dnhVlEhO0
>>1
そして狭い一般道を爆走すルトラック軍団
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:37.87ID:eupMEJ1y0
ガソリンもレギュラー175円で良いです
前回175円超した時、国道を走る車はトラックとワイだけだった
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:51.20ID:8ZPvM26z0
ホテルは高級車を差別してるとこあるな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:55:07.13ID:n3cQFbXY0
>>746
r>gなんだから多少の修正入れないと格差開きっぱだよ
まあ貧困層含めそれでいいという人が多いんだろうけど
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:55:08.15ID:w06/YzRk0
>>746
いや最近全く値下げのニュースを聞いてないからな
値上げ増税有料化ばっか
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:56:08.28ID:qLaG7Uvc0
ミンシュガーがやたらいるけどたかが3年でなにできんの?
今まで自民党政権がずっと続いてるわけだけど?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:56:32.41ID:CttTv0Jm0
導入賛成。渋滞緩和に効果あるでしょ。
もっと早くやればいいのに
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:56:41.47ID:lAGNcnux0
それは良い
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:56:56.21ID:Yx3Tavrj0
払えるヤツだけ使え
使いたいヤツだけ使え
道路の提供はサービス業じゃねえ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:57:58.10ID:w06/YzRk0
>>765
君いくらもらってんの?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:58:47.62ID:PBs8ZIBq0
>>746
資本主義って資本への投資なんだけどね
高速道路もっと作ろう!
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:59:34.68ID:5+fTF+jz0
管チャンの総理就任にあたって掲げた目標の一つを覚えているか

既得権益の打破 道路マフィアはその最たるものじゃないかw
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:59:51.99ID:bdzMofgu0
これで渋滞が少しは減るならいいんじゃね?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:00:21.89ID:feojdu8U0
会社が払ってくれるから空いてるほうが良いわ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:00:48.91ID:YS3WgpSt0
>>781
GWやSWなどの長期連休、盆正月は分かりきってるから最大3倍でも良いくらい。
その他の土日は混雑予想に応じて上げ下げで良いかな。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:01:27.34ID:ySaL3Ord0
マジ?
ヤバくね
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:01:32.13ID:YokjJyw80
ネクスコ酷くね
やりたい放題
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:01:47.33ID:w06/YzRk0
>>786
住民税いくら払ってるん?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:11.75ID:ySaL3Ord0
俺が走るときは
お前らが遠慮したら
閑散期やん

遠慮しろよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:13.22ID:qzQXMU7B0
庶民のささやかなレジャーを奪うのか
ただでさえ世界一の通行料金なのに値上げだなんて完全に狂ってる
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:42.01ID:Fpvf/Qrw0
なんでこんなバカなことばかりやるんだろうか
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:53.85ID:mORdbb9H0
もう働かず、食べにも行かず、旅行もいかず、生活保護やYouTuberや資産運用でFireしてる人が勝組なのかも知れんな。。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:53.86ID:jBB+g+6e0
ドイツのアウトバーンは原則無料で速度制限もなしだからな
やっぱり高速道路は高速に経済を動かすからこれじゃないとな
まぁナチスが設計したようだが
ナチスも一応社会主義的だったからな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:03:00.67ID:kUPoKnYk0
やはりさすが5ch
ハイソサエティの集まりだから賛成意見で一致しているね
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:03:09.74ID:WiznyRAf0
>>799
ネクスコはともかく首都高速のクソ施設で高いカネ取られるのは腹立つな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:03:28.99ID:feojdu8U0
ETC利権のほうが潰すべきだろ

あんなのいるか?もうカメラで全部のナンバー識別出来るだろ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:03:39.36ID:15imGfYO0
旅行なら経済が回るから良いけどな
金がないからと日帰りで無料の行楽地に出かけるクズは消えて欲しい
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:04:29.84ID:mORdbb9H0
自公民ほんとぶれないな。次の政権には税制度ぶっ壊れるほど軽減と中抜き禁止を強く求めるわ。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:04:30.65ID:WOG2545C0
>>815
水で車は走らない
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:04:38.25ID:G0jTiO5V0
>>3
記事のソース見てみろ
「答申案では、法律で定める2065年までの無料開放について、延期する方針も示した。」
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:04:59.86ID:w06/YzRk0
インフラ使える奴は金次第だな
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:05:37.73ID:w06/YzRk0
>>821
これは酷いw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:07:50.62ID:UyrneAKY0
道路特定財源を財務省から取り戻せよ。
ガソリン税と自動車重量税は道路整備に使うと云うのは政策的合理性が有るだろ。
 
後は鉄道整備特定財源をトンキン人から搾取しろ。
国鉄復活させて鉄路を敷き直せ。
 
消費税は廃止な。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:08:06.67ID:3Qzgqx0V0
>>814
アメリカのETCシステムは、確か日立が入っててコストが3分の1で、
普通のクレジットカードで決済し、わざわざETC用のカードを作る必要は無いそうです。

クレジットカードでなんの問題も無いです。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:08:14.79ID:dm2WOB5b0
やりたい放題ですね。
役人は付加価値を作れないけど、同期の会社役員の年俸を
比較対象にしてるからきりないよね。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:08:40.47ID:Z3JpDFl90
休日に渋滞が起きるのは貧乏人のせい
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:08:44.26ID:19qlBh/b0
マイカー引っ張り出して高速に乗って出かけると言う行為を庶民から取り上げるにはコレしかない
そもそも数人を移動させるのに車買って保険入ってタイヤとガソリン使って長距離を移動するってのはスゴい贅沢なんだよ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:09:28.83ID:OE/fbyCj0
>>281
>下道が渋滞するだけ
>上級が首都高をスイスイ使いたいための施策

自民党の国会議員の報酬は
庶民とはかけ離れてるから。

当然ながら政治も庶民からかけ離れたものになるのは当たり前。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:09:35.78ID:Yx3Tavrj0
少子化だし若者は車離れしてて
かつての様な渋滞とか無くなってそうなのに
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:10:03.78ID:fCNoNFB20
団塊老人が死んで、これから車は激減社会になる
誰も通らない郊外の信号無くせ 誰も通らない山道のインフラもいらない
電気を無駄遣いしているのは信号インフラのせい
無駄なことが多すぎ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:10:13.75ID:viGM6J9b0
今後も五輪値上げした料金設定でいいんじゃないかな?
走ってみると今まで一般車が多すぎたってアホでもわかるぞ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:10:24.19ID:RGDqKM4c0
>>836
まともな社会経験無いってのが痛いよな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:10:39.11ID:3J6ELtnG0
むちゃくちゃだな。
自民公明は日本から出て行け
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:10:56.38ID:TrEJ34ij0
大丈夫。これは観光業のドン二階が反対するから。
これって観光業界直撃なんだからな。

これを通せば政権は飛ぶし自民党は終わる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況