X



【NHK記者解説】 今、コロナ感染者の9割以上はワクチン接種が進んでいない50代以下です [影のたけし軍団★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/07/28(水) 17:05:53.28ID:iqxWc5vo9
【記者解説】東京都 新型コロナ 過去最多 3000人超


東京都内で28日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認された人が、初めて3000人を超え、
2日連続で過去最多の見通しになったことについて、科学文化部の水野雄太記者の解説です。

【Q1】。
28日の東京の新規感染者数の数字、どう見ればよいでしょうか?。

【A1】。
おおかたの専門家が考えていたよりも速いペースで感染者数が増加しています。
1週間平均で見ると、前週の1.5倍近くに上ります。
問題は、増加するペースが加速していることです。

緊急事態宣言の効果は今回の宣言ではこれまでより弱まっています。
人出が十分には減らず、感染力の強いデルタ株の影響もあって増加が続いています。

この状況でも感染が減少局面に入る見通しが立っておらず、対策に当たってきた専門家は「今までで最も厳しい状況」と話しています。

さらに心配なのが、この4連休に首都圏から各地に多くの人が移動したことです。
これまでの経験から、1〜2週間後には各地で感染が急増してくることがわかっています。全国的に、これからさらなる感染拡大局面を迎えるおそれがあります。

Q3】。
全国でも拡大局面。
これから厚生労働省の専門家会合があるが、見通しは?。

【A3】。
今の感染状況、そして、医療ひっ迫の状況に対する強い危機感が示されると見られます。
今、感染者の9割以上はワクチン接種が進んでいない50代以下です。
特に20代や30代が多く、活動が活発なので広げてしまいます。

若い世代は重症化する率は低いですが、経験した人は「コロナはただのかぜではない」と話す人も多くなっています。また、たとえ軽症で済んでも、
息苦しさが残ったり、においや味がしなくなったり、髪の毛が抜けたり、といった後遺症が続く人がいます。

また今、重症化している人は50代以下で何らかの持病がある人が多いですが、身近にいるハイリスクの人たちに感染させてしまうリスクはあります。
専門家は、こうしたことを意識して、行動、対策を考えてほしいと話しています。

また、専門家会合では、最新の人出のデータも出されます。

東京では前回の緊急事態宣言が6月20日で解除された後、一気に人出が増え、その後、今月12日に緊急事態宣言が出ても十分には人出が減っていません。
首都圏の3県でも十分減っておらず、専門家はこうした地域での感染拡大、全国各地への感染の拡大に危機感を強めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210728/k10013165591000.html?utm_int=word_contents_list-items_011&;word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%20%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:52:07.35ID:nWORK+On0
>>845
ワクチン接種が死亡の原因の因果関係が証明されてるんですかね?だとすると日本初になると思うんですけど、ニュースになってないような
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:52:40.79ID:7uNqnnjI0
それでも反ワクは
数年後に勝つんだろ?()
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:52:54.61ID:6Alps0Xh0
利権ピックがやれてるんだから、大丈夫。
好きに外出すりゃいい。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:56:40.15ID:RwlwUovj0
>>850
重症者用の病床の話だよ
軽症、中等症だと肺炎になっても団長安田みたいに早く退院できるんだろうけど
若いのが重症化すると体力がある分長期間粘るんだって
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:00:40.18ID:F9yhRS380
コロナ感染者の9割は、「(ワクチン接種が全体的にまだ進んでいない)50代以下の年齢層の人達」です

てことで、
感染した人の9割が非接種とは言ってない。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:02:01.88ID:LQIetzbd0
ワクチン接種開始が遅かったからな。
もともと60歳以下は8月から11月に接種予定だったし予定どおりなんでしょ。、
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:09:23.09ID:bEQ8qhXD0
>>1 だからといって50代以下にアストラゼネカを打とうとするなよな。

アストラゼネカの血栓リスクは中年層で最も多いから、欧米ではAZは60歳以上限定としている国もあるというのに。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:11:51.05ID:FlUmDrTwO
>>852
アンダーコントロールは抜かりなくやってるんだろうな…
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:24:15.34ID:DAka4nqy0
世代別じゃなくて打ちたいやつからどんどん打つべきだったし
感染者数の多い大都市から集中的にワクチン供給すべきだった
いつもの公平公平にやっとるから陽性者数が減らんのや
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:24:50.45ID:Wxam8fOj0
>>856
若者:重症になった後、死ぬまでが長い、回復は早い
老人:重症になった後、死ぬまでが短い、回復は遅い
どっちがいいかだな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:29:10.91ID:PJg7DDy+0
重症化懸念から65歳以上の高齢者からワクチン打ったんだから
次は 今 重症化してる50代だろ

頭悪いからこうなる、何で65才以下が20代とかまでいきなり解放されてるんだよ?
高齢者のワクチン接種の時に予約が取れない、サーバーダウンしたのとか
何で忘れてるんだよ?

バカしかいないのか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:33:33.33ID:4M4GQmbH0
7月から供給減らした国の責任だろ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:35:07.60ID:IooWBogF0
>>1
久しぶりの常識的な表現。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:36:14.91ID:IooWBogF0
>>867
ゆっくりやれば良いのよ。ほとんど死者は出ていない。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:41:01.52ID:f/LxWJvW0
とりあえず、地元の市は、一般現役世代は、職域接種以外予約の権利すらないからな

隣の川崎が急増中だし、一気に患者増えるだろうな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:46:24.71ID:eKhwgDlm0
接種券きてもワクチン無いんだから当たり前だろw
学生の夏休みとぶつかって大混み状態で何もかも最悪になってるだけ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:49:07.35ID:GYOvJaXO0
>>869
そ、感染したら死に至る恐ろしい殺人ウィルスではない。
いずれ、感染は容認する時期が来る
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:54:39.41ID:coDJycXy0
じゃあ、国と自治体の落ち度だろ
どう考えたって若いヤツのほうが仕事とか
不要不急じゃない事柄で行動しなくてはいけない場面が多いのだから
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:58:45.40ID:bEeDmjCf0
はいはい、選挙対策当たり前だろ

悔しかったら50代以下は選挙行って野党に入れてみな〜笑
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:59:12.76ID:vOIwRB370
ワクチン打った老人がスーパースプレッダーになってても無症状だから気づかないだろうよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:59:19.99ID:7V3bXqty0
本当にそうか?正しくは検査して発見した感染者はじゃないのか?
ワクチン接種している65歳以上も感染しているけど、症状が出ないもしくは軽くてさらに自分はワクチン接種済だからということで検査はしないとかで
見つかってないだけじゃないか?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:01:39.36ID:xr0scXqW0
検査で調整してる気はするなあ
若い人今も昔もワクチン打ってないけど以前はほとんどいなかったのに
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:07:15.50ID:ENlikQrb0
感染しても軽症や!飲みに行くぞ

後は勝手にやればいい
そのかわり国に迷惑かけるなよ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:12:30.79ID:PTNb+scv0
コロナにはワクチン未接種者に群がってく特性でもあるのかな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:13:51.42ID:3T9GeOAc0
先に労働世代の接種急いでおけば、今頃は高齢者への感染防ぐ対策だけに注力できたのに
合理的ではなかったな、ワクチン効きの悪い株の出現も取りざたされてるし、これではワクチン接種終わっても
また緊急事態で自粛や、息を付く暇も与えられない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:37:13.38ID:eV0DYkwe0
>今、感染者の9割以上はワクチン接種が進んでいない50代以下です。
検査の時に問診でワクチン接種有無が調査出来るんだから、
「感染者の90%以上はワクチン非接種の50代以下です。」って発表すれば
ワクチン接種が飛躍的に進むのになぜやらないのですか?
非接種:90%以上
1回接種:8%
2回接種:0.1% とかやれるはずなのに
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:45:42.07ID:lIqCiy7S0
>>887
ホントよね。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:48:36.88ID:uxLXzF4b0
これからはワクチン接種済の無症状感染者がばら撒くから今まで以上に感染リスク増える
ワクチン打たないやつは感染して後遺症に苦しむんだよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:49:42.45ID:wvgX5Wnx0
ワクチン接種こそ、感染拡大なわけよ、老人がばら撒いている
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:51:04.74ID:aASqu+nv0
なんか果物の腐ったみたいな匂いしてるね
電車の中
高齢者から出てる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:54:04.84ID:w+djWfbo0
若者世代の感染が多いのはしばらく前からずっとそうだろ
時系列でワクチン進捗との相関でも示すならともかく
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:55:50.08ID:OZAk08Lx0
>>895
文系かよw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:57:13.43ID:OhYacJNN0
そりゃ打たせまいと色々制限かけまくってるんだから接種率低くて当たり前だろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:58:33.50ID:OhYacJNN0
>>887
打ちたくても打たせてもらえないのが50代以下
打ちたくないのとは違うぞ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:08:43.61ID:FejRJG7L0
30-50代なんざ、仕事で一番外回る世代なんだがなぁ。
今回のコロナの件で、世間様の言う命の優先順位がはっきりしたよな。
年寄が最優先なんだもんな。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:15:10.01ID:MnewSnUa0
ワクチンの後遺症が解ってないんだし高齢者から
接種するのが理にかなってるよ
若い人は高齢者の様子を見てから接種した方が安全だろう
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:20:34.42ID:6axb4uaJ0
>>3
ちゃうで
ワクチン無ければ、昨年みたいに半数が高齢者になってた
昨日の東京は6000人やったろう
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:25:32.35ID:hWl/Zdbf0
ふと思う、老人だって打ってない人何割かいるはずよね3割いてもすごい人数
もしかして老人は摂取対象だから保健所出来るだけ取り扱わないようにしてるとかないの?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:29:18.93ID:yqGOO+Xt0
NHKなので信用ゼロやが
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:36:24.66ID:zU85nT2h0
今の感染状況は、年齢層ごとのワクチン接種が要因というよりも、
行動変容の相違と言った方がよいのではないか。
これまで自粛していた若年層が、政府の言うことを聞かなくなって、行動をコロナ以前に戻してきている結果。
アクティビティが大きいから、感染の広がりも早いのが若年層。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:40:45.53ID:gidzWujo0
俺も打ちたいんやけどな
うちの自治体今受付さえ止まっとる状態やからな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:46:24.90ID:AC3tgz4i0
>>907
今の日本の状況はワクチン効果の方が理にかなってるかな

あとはデルタ株に置き変わってく段階での傾向はよく見といた方がいいが
既に50%超えてるらしいので有効性はありそう
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:50:04.97ID:7hhqM9+80
>>844
年寄りはほとんどでない。
従兄弟は五分五分くらい。
看護師数人受けてるけど、何人か出てる。
みんな30代。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:55:33.67ID:zU85nT2h0
>>910
まあ高齢者のワクチン効いてるみたいだしね。
でも一つの要因というよりも、複数の要因が重層的にかかわってるような気がする。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 09:55:38.45ID:Q+2n+Er30
>今、感染者の9割以上はワクチン接種が進んでいない50代以下です。

でも今東京は若い奴らもワクチン接種をどんどん進めてるんだろ
そのせいか地方の接種はとまってしまったけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 11:27:26.20ID:FlUmDrTwO
>>904
たらればすぎる
治験中の新薬を過信しすぎ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 11:31:55.55ID:3rAHDc3w0
職域がドタキャンにされて近日再開するよーとかで待ってたら感染爆発で出社不可になったわ
おかげで今から自治体申し込み
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 11:43:02.63ID:ntQjlJNq0
>>111
それもよくわからんのだがな
その数ヶ月の間の大部分を超強力なロックダウンでコロナを封じ込めたから。
ロックダウンを緩和するとともに感染が拡大したけど今の株はロックダウン前のイギリス株ではなく
デルタ株が主流で特性が変わってるかもしれないし夏の暑さもあるから。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 11:55:18.62ID:WFxm8hBM0
今50代以下でコロナ感染してるのは
コロナワクチンを接種した奴らです
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:04:19.32ID:eV0DYkwe0
>>917
それもデータが公表されていません
イスラエルとか出してるのに日本は隠蔽国家
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:18:34.95ID:rNGTE3Km0
だからさ、ワクチン打ったぜウェーイが感染を広げてるの
ワクチン打ってもコロナに感染するし発熱もするのよ
政府もwithコロナに舵を切ったとハッキリ言えば済むことなのよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:26:17.85ID:PM12kFiq0
>>913
中年層に打つ予定だった物を回してるだけだぞ
そのせいで40代50代の予約難民だらけ
地方なんかより遥かに遅れてる
その東京よりも遅れてるのが埼玉らしいけど
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:40:24.65ID:7hhqM9+80
>>920
重症化はしにくくなるからな。
感染抑制にはあまり役に立たないのは、先に進んでるイスラエルやイギリスの状況を見ればわかりそうなもんだが。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:45:52.77ID:pQjFT2mw0
>>920
だったらワクチン打ち終わった高齢者の感染者重症者が少ないことに説明がつかない
まず日本の接種率がまだまだ低い(現時点全人口の37%ぐらい、集団免疫には70%以上必要)
今の感染者増は未接種者で元からアクティブな層と徐々に増えてる自粛に我慢しきれなくなった層
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:52:04.83ID:WFxm8hBM0
>>924
高齢者は元から感染が少ないの
感染者が少ないから重症化も少ない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 14:07:19.05ID:4/1EzNaz0
>>1
予約止めしなきゃ行けない事態を作ってしまった政府の責任は重い
少子化が懸念されてる昨今において高齢者を優遇するトリアージをしたのも愚策
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:28:14.08ID:TpmCV/HX0
>>155
ヒント:氷河期世代というお荷物を減らしたい
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:40:47.22ID:Mc7k1I8Y0
一番の癌は60代〜団塊70までなんだけどな
コロナだけでなく何もかも
コロナ撒き散らしスプラッターはジジババ
他の世代叩きも大抵こいつらが張り切ってやってる
若者叩きの次は氷河期なんだろ
0929モモ
垢版 |
2021/07/29(木) 15:58:01.26ID:F364zQpt0
コロナ治療費有料にすれば、皆慎重になるんじゃない ?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 17:46:33.44ID:M1V60vNn0
はいそうです
どうもスイマセン
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 17:50:40.26ID:X5ZxU3Su0
65以上を優先的に打ったのだから当たり前だろ
国が決めて後回ししておいてそれでそいつらが悪いみたいな糞記事やめろや
これ書くなら65以上の優先接種がなかったとかじゃないとはなしにならねーよ
馬鹿記者が
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:17:50.19ID:ZxU2OWnq0
>>924
自分で答え言っとるやないか
ワクチンは感染しても重症化し難くするもの免疫の暴走をさせないためのもの
感染しました発熱しましたは当然の免疫の働き
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:45:11.78ID:3A2mAIkn0
>>1
今日もキャンセル待ちしたけど接種できず
マトモに予約しても最速で8月末
若い連中は接種券すら届いていない

で、どうしろとw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:35:04.49ID:syBUALb90
接種券有っても接種しない人多いの?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:36:37.57ID:z39ke0jI0
高齢者優先でやってきたんだから当然やん
若者は罹患しても大事にならないって判断してのことだろ
なに危機感煽ってんのよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:39:16.21ID:XS/Xfr5w0
昨日職場でワクチン接種2回目してきて今日は休業日
腕は多少痛いが熱とかなし
ワクチン難民にならなくて良かった
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:41:37.64ID:SxjCFuIh0
効果がすごいワクチンですね。ワクチン打ったから
もう大丈夫ですと言う高齢者がテレビに出てたわ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:43:58.26ID:MOG6mXp60
ワクチンより人と接触する機会の多さだろ
仕事してりゃ嫌でも感染機会があるし
老人が危機感持ってからはワクチンなしでも減ってたろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:50:19.49ID:SxjCFuIh0
効果が抜群なのは実証済み
後はワクチンに後遺症が出るのかだわ。時間が経たないとわからないんだよね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:07:01.11ID:EbDH2npv0
初期に東京にワクチンを集中させなかったのがいちばんの誤りだな
まず東京が増えて、近隣、全国主要都市、そして地方へと増えていく波を既に3回も4回も経験してるのになんも生かせず、
和歌山とか人住んでないとこばっか中学生まで打つかどうかとか先行しちゃって
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:18:31.80ID:sPMt7RJc0
接種者をまともに検査してないだろ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:33:46.32ID:sPMt7RJc0
>>943
効果がすぐになくなるのもイスラエルで実証済み
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:36:03.37ID:vtLzmiru0
バカバカしいww

感染予防効果が無いワクチンなのに感染拡大なんか
抑制しているわけがないw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:38:06.19ID:CANdJukd0
老人は優先的にワクチン打ってもらったんだから溜め込んでないで経済回せや
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:39:30.50ID:xG5y2KCk0
不顕性感染者の数は?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:39:51.32ID:Z0tODcI40
ワクチン打ったらコロナに罹らないのか?
じゃあワクチン接種後もマスクしろって言うのはなんで?
矛盾してね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況