>>85
自分は源泉徴収だし、隠し資産も租税回避地に隠し口座も無いし関係ないと思って
マイナンバーの法案取った時は静観していた。
でも今や、子供の成績管理にまでマイナンバー使わせて貰うなんて閣議決定されてる
様じゃあ、一体これから何にまで広がるのか不気味なんだわ。

このまま行くと、個人の評価がマイナンバーで管理されてしまう。
遺伝情報、病気のリスクなんかも例えば1000項目別に10段階評価されたりしたら、
結婚前に両人の遺伝、病気リスクから生まれてくる子供のリスクが評価され命の
選別に繋がらないとは限らないと思ったりする。