【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★3 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/07/30(金) 10:54:46.72ID:QH5JC6sM9
30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か、三師会の緊急事態宣言全国発出要請も追い風に
7/30(金) 8:13
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20210730-00250546

30兆円規模の追加経済対策を首相が指示へ
 昨日「菅首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か」と時事通信が報じた。報道では、首相が緊急事態宣言の拡大といった感染防止策の強化に合わせて国民生活を下支えする追加経済対策の取りまとめを自民党に指示するとしており、衆院選後の臨時国会で2021年度補正予算の成立を図ると見込んでいる。

 正直、これらの動きは遅いと言わざるを得ない。そもそも、30兆円規模の追加経済対策のうち20兆円規模は補正予算の成立を図らずとも今すぐにできることだ。政府が昨年度に合計3回編成した補正予算(約73兆円)のうち、未だに使い残している20兆円程度について使途目的を閉会中審査で明らかにした上で、直ちに執行すればいいだけの話である。

「30兆円の追加経済対策」の必要性は既に4月には言われていた 

 そもそもこの規模の追加経済対策の必要性は今言われた話ではない。

 今年6月に行われた党首討論では野党国民民主党の玉木雄一郎代表が、緊急経済対策として30兆円の対策を行うべきだと主張していた。上記のパネルはその時に示されたパネルであるが、この30兆円の緊急経済対策パッケージが示されたのは4月23日だ。実に3ヶ月もの間、これらの提言がおざなりになった結果、今から策定をしていては、「遅きに失している」と指摘されるのは当然だろう。

 このうち消費税減税こそ法改正の必要があるため、臨時国会の開催が前提になることから政府与党は躊躇する可能性が高いが、一方事業者の固定経費給付などは実効性のある店舗休業・時短の実施や人流抑制のために効果的と考えられるため、早いに越したことはない政策だろう。現金給付については低所得者に限るべき(下村博文自民党政務調査会長、5日)との考えもある一方、緊急事態宣言の実効性やインパクトなどから全世代への給付をしっかり行う必要性も説かれており、政治判断となりそうだ。ただ、この2つについては臨時国会を開くまでもなく、執行が可能という点からも、迅速な判断が求められるだろう。

三師会の緊急事態宣言全国発出要請を重く捉えるべき
 昨日29日、日本医師会をはじめとする医療9団体(日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会、日本看護協会、日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会、東京都医師会)が、日本全国を緊急事態宣言の対象とすることも検討するよう政府に求める緊急声明を発表した。

 この医療9団体は昨年末にも「医療緊急事態宣言」を独自に発表し、その後年始に大きな感染拡大の波を迎えたことは既に明らかなことだが、今回は緊急事態宣言の全国発出検討要請まで踏み込む形となった。特に中川俊男日本医師会長はこの会見で「都道府県から要請がないから緊急事態宣言を発令しないというスタンスでは、これからは間に合わないのではないか」と述べ、この声明の作成について尾身茂分科会会長と意見交換したことまで明らかにしている。

 このところ、菅首相は「人流は減少している」と述べ、都福祉保健局長が「いたずらに不安をあおらないで」とコメントする一方、尾身会長が「医療の逼迫が既に起き始めている」、西浦氏が「パラリンピックは開催にこぎづけられるか非常に厳しい」と述べるなど、政府・官僚と医療関係者との意見の乖離が広がり続けている。今回の三師会を含む医療関係団体の要請を無視すれば、この乖離は決定的となり、政府の政治的判断による失策と言われても致し方ないだろう。

以下はソース元

前スレ
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者21万円?★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627606697/
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:15.74ID:fkuVsSHn0
>>192
貨幣発行しとるだけ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:15.84ID:TtEp3zFR0
選挙直前に有権者に金くばったら公職選挙法違反の河井と同じじゃん
たんに給付金って名前になってるだけ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:23.14ID:plXcOn+X0
>>192
銀行は乞食に金を貸さない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:24.89ID:P4Hy1rwB0
選挙対策きた―――
歓迎です(^ω^)
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:27.71ID:05C1GcVO0
>>153
年金生活者には給付金いらないよなあ
ワクチンも優先してもらって1番の勝ち組世代じゃないの
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:31.31ID:qE3WZtvR0
低所得者だけ助けてあげなよ、俺のことだけどw

51歳 アルバイト 年収270万円
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:34.32ID:M+JUq2TW0
選挙目的で…
野党:取り敢えずくっついてみる
与党:金ばら撒くことを検討してみる(ばら撒くとは言ってない

余計なことをしない・できないだけ野党の方がマシな気がしてきた
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:37.59ID:Gle7aKR60
>>154
そのとおり
専用口座を人口の数だけ郵貯に作るか郵便小為替で送れば
一瞬で事務は終了
しかしそれだと事務費の百億が抜けないw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:44.65ID:w9T9erRK0
>>181
忙しかったんだろ。
それと行政の非効率性が重なったら、そりゃ30兆なんて巨額、執行も滞るわな。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:51.97ID:G1tINwGW0
絶対に自民党に投票しない

その意思が自民党に伝わらないと

奴らに危機感なんて生じない

自民党は心の底から国民を馬鹿だと思ってるからな

だから絶対に自民党に投票なんてしない

野党連合政権にして安倍と竹中を吊るせるのは日本共産党だけ奴らをビビらせないと意味がないぞ

もともと国民の金だ自民党こそ乞食
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:09:52.06ID:+49SKKgb0
>>167
選挙対策でしょうね
あからさますぎて笑える。
今まで何もしてこなかったくせにこのタイミングで金配って支持あげようとか最低だよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:00.39ID:4TIlPBRJ0
>>210
それナマポレベルじゃあ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:01.00ID:qLbTwXKG0
>>201
経済政策のためなら配った方が使ってくれるでしょ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:23.49ID:0U6JO8R30
>>185
そうなったら中間層が増税地獄のターゲットにされて煉獄と化すぞ
見捨てられた低所得、生活保護だった人間のように浮浪者として暮らせるか?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:24.82ID:a6pBHOC50
>>144
あー、やっぱ、日本には
自民しかないよな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:26.37ID:6KR2ARSH0
金配るのはやめとけって。今後クセになるぞ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:30.69ID:5dQPbvGO0
>>7
貯金一択
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:36.78ID:nxnU4EkS0
いつもの観測気球
GoToに使われるのでご安心くださいw
日本国民以外でも簡単に使えるGoToですw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:38.31ID:UIK2Ozqi0
個人飲食店にバラマキすぎなんだよ
前年度の確定申告の売り上げ毎にしろよ
そして配った分返還させろ

今年の個人飲食店は年収3000万コース沢山いすぎて気分悪い
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:39.43ID:hmhdPOxl0
>>161
一円もくれないのはともかく、
何も対策してないのは確かだからな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:40.67ID:cMLsiiyo0
もっと金額増やさないと支持率上がらんぞ
定額給付金を公約に選挙するんじゃなくて配ってから選挙じゃないと負けるぞ
この期に及んでケチなことすんなよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:45.36ID:4TIlPBRJ0
>>223
それはダメだろ。体質で打てない人もいるんだよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:50.26ID:icZO+zWG0
>>173
お前にも権限はない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:55.86ID:whsEoNtb0
>>7
中ジョッキ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:10:56.74ID:1pk6TsQl0
国民絶対殺したいマンのASSHOLE太郎いる限りやりまーせん
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:05.25ID:dTdc1QQE0
>>210
ブルジョア自慢かよ
失せろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:07.99ID:naHye8Tu0
>>27
自公のせいで、こんななりました
税金を挙げざるを得ません
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:08.52ID:YhGjtzO30
安倍でさえ医療従事者に5万やら子供に1万上乗せやらしてたのにな。
それにひきかえ菅は高所得者児童手当減らしたし、子ども庁で中抜きしようとしてるしな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:11.46ID:+a+1nQpz0
定期的に一律5万でもいいからやってみろ
感染が収まっていくし経済も回るよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:14.64ID:dVXw1IK10
>>22
もうすでに飲食店とパソナに配りまくってますが?(笑)
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:14.83ID:JaWxt3qK0
>>215
火消し的な話には興味ないからスルーしとくか
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:17.20ID:9PxIXoTp0
サイゼリヤ 2021年8月期見通し
時短協力金などで65億円計上により最終損益は32億円の黒字


飲食店だけが税金で救済されとる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:27.46ID:RKMzPSek0
>>1 ほんと遅いわ。
感染対策してる国民に配らないでクソみたいな業界にばらまきやがって、アホだろ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:32.50ID:m6RzSXW00
竹中が100億くらいガメてんだから

だから俺には10億くらいでいいぞ♪
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:34.77ID:3RLwQ0SZ0
小規模自営業者は給付金で焼け太り、家建て替えたり、車買い換えたり
半グレもこれに便乗している
まずはこれを廃止だろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:36.40ID:LCYyN2Cc0
ゼンゼン足りねえ
300兆は刷らなきゃ社会崩壊するぞ。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:51.45ID:6dzivdYW0
低所得者=現収入が少ない世帯
いくら財産があっても老人にバラばく

死ねよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:51.84ID:/277B1tq0
信じて…いいんだな?
立民じゃ不安だし、やはり菅政権しかないか
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:53.81ID:P4Hy1rwB0
今度はマイナカード連携だな
準備はできてるでえ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:11:58.47ID:RvUekhOq0
さっさと配れウスノロ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:07.51ID:UE0jhQoL0
選挙対策か
そのあと増税するんだろ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:15.34ID:icZO+zWG0
公務員
生活保護
年金生活者
に配布するなら
一律に給付金などやめろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:19.44ID:GjpZ2Grx0
今回の波で人流を減らそうと思ったら、すべての飲食店のデリバリーを除く営業停止
しかないだろ
その対策に使えよ
海の家とかも全部営業停止にする必要がある
そのうえで、デパートやディズニーランドなども営業停止にしないと、人流が減りそ
うにない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:19.87ID:uVN+u5Tz0
>>53
前回は2だったな。旅費だけで30万円以上は遣った罠。半分は還付金とクーポンで返ってきたから、マジでサイコーだったぉ!
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:19.98ID:+49SKKgb0
>>194
前回の給付金も税収で回収されたようなもんですからね。
過去最高の税収だったのは消費税が最高だったんですよね? 確か。

消費税撤廃PB撤廃給付金セットぐらいでやってもらわんと
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:24.70ID:q3IAf+ft0
>>1
選挙用賄賂をバラまいてもほとんど貯蓄に回るのわかってるんだろ
これは酷い
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:32.22ID:m6RzSXW00
副反応の4000万当選をまず払えよww
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:40.19ID:JaWxt3qK0
>>260
むしろ菅も麻生も絶対に給付金したくないってタイプだが
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:42.14ID:09rMm+7M0
>>222
てか、店側がナマポかどうかなんていちいち知らないから店側にリターンあれば十分だからナマポだろうが全員に一律にやる方がいいわ。

こういう分断が一番よくない。
自分が○○だから与えるな!とかさ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:42.34ID:w9T9erRK0
>>250
なら最初から聞いてくんなよカスw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:43.60ID:ESZNngjn0
消費税を停止しろよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:43.77ID:wMA6m9hj0
バラまくのは自分達の利益になる時だけ
給付金貰って自民党に投票しよう!
選手利用して支持率アップ!
五輪楽しかったでしょ?自民党に投票しよう!

アホか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:52.12ID:T5lwEydl0
同じ内容での書き込みやコピペが目立つので
DSM診断基準をやってみませんか?
    
DSM診断基準
DSM-5※ では、以下のような診断基準が定められています。
以下のうち1つ以上に当てはまり、少なくとも6ヶ月以上持続している
* 文字や単語、文章を読むときに正確でなかったり速度が遅かったりする
* 単語を読み間違えたりためらいながら読み上げる
* 当てずっぽうで読むことがある
* 発音が正確でない
* 読んで意味を理解することが難しい
* 文章が正確に読めていても文章に登場するものの関係性や意味理解ができていない
* 文字を書くことが難しい
* 文字の一部分を付け加えたり、入れ忘れたり、置き換えたりすることがある
* 文章を書くことが難しい
* 文法や句読点を複数間違える
* 段落ごとに内容がうまくまとまっていない
* 伝えたいポイントが明確でない
* 数の概念、数値、計算を学ぶことが難しい
* 数字やその大小、関係性の理解が弱い
* 1桁の足し算を暗算でなく手の指を折って数える
* 計算の途中で迷ってしまい別の方法に変える
* 数を使って推論することが難しい
* 数量の問題を解くために数学の概念や事実、方法を使うことが大変難しい
    
※ DSM-5 = 「精神疾患の診断・統計マニュアル 第5版」アメリカ精神医学会作成
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:54.59ID:d9X1/r+s0
コロナ渦で職を失った人にはお金配るべきだけど
元々無職だった人にも配るのはおかしいよな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:57.67ID:qoNb0r6p0
>>153は正論だけど
こういう他人に給付するなという奴が絶対出てくるから嫌なんだよ

全員に20万円給付でいいだろ

これした後で
低所得者+1万円 住民税非課税
子供+1万円 手当貰っている人限定
とか差が少しなら多くの人は納得すると思うけどね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:13:18.92ID:19tuK4DM0
ちゃんと感染対策してりゃ、追加の経済対策行わなくとも効率的に経済回復できたかもしれないのにな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:13:19.07ID:GRiSTfL40
>>185
今のお前が低所得や弱者に落ちる事を想定して言ってんの?
社会の構図が長方形や正方形、逆三角形のヒエラルキーになると思ってる?
低所得者や弱者を切り捨てた所で、残った者から低所得者と弱者が生まれるだけだ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:13:22.01ID:JaWxt3qK0
>>283
お前から絡んできたんだろうがカスカスw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:13:27.26ID:YmzxtNq40
給付金無かったら本当に自民は終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況