X



【産経】小学生対象にした学習図鑑の人気高まる 新規参入も好刺激で市場拡大、巣ごもり需要も取り込む [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/07/30(金) 11:37:37.03ID:taO16pGr9
 主に小学生を対象にした「学習図鑑」の人気が高まっている。講談社が再参入、今年にKADOKAWAが新規参入して競争が激化したことが好刺激にもなって市場が拡大。新型コロナウイルスの感染が拡大した昨年には、子供の在宅時間増加に伴う巣ごもり需要も取り込んだ。現在ではインターネットでの展開に加えてリアルのイベントも開催。その人気は本を飛び出し、社会に広がっている。

 「ここ5年で売り上げが倍増していて、過去最高といっていいぐらい。それだけ教育的な観点で親御さんが選んでくれているという流れができているという気がしている」

 小学館第三児童学習局図鑑室長の北川吉隆さんは、近年の学習図鑑市場についてこう語る。

 小学館と学研が老舗として長く学習図鑑市場を引っ張ってきたが、21世紀に入って変化が起きた。かつて出版していた講談社が23年に業界初となるDVD付きの学習図鑑で再び参入し、各社がDVDのついた商品を発売。今年5月にはKADOKAWAが創刊を果たした。書店の売り場面積も広がり、市場は広がった。最も新しいKADOKAWAの初版は当初の予定から倍になったことは、市場の勢いを示している。

 新型コロナの感染が広がって学校が休校し、子供たちが自宅で過ごすことが増えた昨年も需要が増加した。学研プラスが発行する学習図鑑の令和2年の売り上げは前年を超え、3年の上半期は前年比130%超を記録している。同社の出版事業部児童出版事業室で学習図鑑の販売を担当する後藤真宏さんは「動物園や水族館に行きづらい環境で、お子さんの興味が図鑑に向いてきている」と説明する。

…続きはソースで。
https://www.sankei.com/article/20210730-53NY53VLFFPOJEMM444UXCVRAE/
2021年7時30分 10時00分
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:41:56.85ID:bngJurN90
ムッターマ・ズガンの世代ですわ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:42:01.70ID:PLjMzTgj0
これは瀕死の紙媒体を売り込もうとするステマ(´・ω・`)
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:43:26.19ID:5hoXGcCC0
ネット以上の図鑑は、無いだろ?
写真の枚数も、検索機能も、圧倒的に優れてる
図鑑なんて、買う価値ないよ?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:43:38.01ID:yBLrnNV00
電子書籍で頼むわ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:43:54.17ID:wdOi8c+p0
おちんちんのふしぎ
〜てにもってしらべてみよう〜
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:44:51.35ID:mc5XZoJ20
アラフォーだが学研の図鑑で『自由研究』って図鑑には助けられた
小3の頃にたまたま図書館で見つけてから6年まで夏休みの自由研究はこの図鑑を丸写しする事で乗り切ったな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:44:55.17ID:k7WK7tP30
>>4
パラパラめくって無駄知識を得るには紙の方が向いていると思う。
電子書籍は、頭に入りにくい。マンガくらいならいいんだけど。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:45:52.20ID:ahWLXiUa0
>>5
子供とティーンエージャーくらいまでは、
紙の書籍のほうが学習効果が高いという
データが最近になって続々出てきているんだよ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:48:11.39ID:U0s9TTuX0
肛痰社なら、北鮮のを翻訳して出してろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:50:42.10ID:W51EbFES0
高校の図書委員だった時はいかに理由付けして、エロい本を入れるか一生懸命だった。

漫画火の鳥太陽編とか、一代好色男とか
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:59:06.09ID:/pGnAaY50
自宅での生活が充実していってるということだ。
家電が売れてるのは、飲食店の自粛による自炊が理由もあるだろうから。
生活が豊かになるのはいいことだ。
家族の関係も蜜になるだろうし。
皮肉なことに家庭が3蜜で感染者が増えるほど、家族生活は充実するのだろう。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:59:46.77ID:xk1myrGA0
理系に最強に刺さるのは
理科年表
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:00:03.63ID:zP1kZvB+0
俺の子供頃は
将来図鑑は本から実物が飛び出して
立体ホモグラフィーで見れるって言われてたけど
結局紙のまま
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:00:40.56ID:H+VnSQFr0
家にスペースがあって
教育に金がかけられるなら
紙媒体のほうが優れてる。

デジタルは余計なノイズや広告が入るから。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:06:09.59ID:ko5G+1WJ0
まだ小1のとき、「人体大地図」という書物に性器の挿入模型があって下半身がムズムズしたのを覚えてるわ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:09:11.08ID:ajTzBZd50
>>6
おっさんだけど

散歩の草図鑑とか、ときめくクラゲ図鑑とか
おいしい紅茶の図鑑とか、イギリス菓子図鑑とか
結構、電子版で買ってる

金は掛かるけど、荷物が増えないのがいい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:10:10.98ID:ZYNsDeil0
>>5
ネットは情報がまとまってないから無理
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:10:52.63ID:qJaCFGPn0
>>30
大人だって夢を描いても良いと思うな。

日本の物作りの衰退は、そういう夢を
追わずに大衆ベースのビジネスに出来ない物を切り捨ててきた事に尽きる。

東京の大企業に入ることが目的化されてしまってる。

クラウドファンディングや起業してでも
夢を追いかけらる社会にならないと。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:13:04.64ID:97ZYcOdo0
重くてかさばって内容も後から訂正される図鑑こそ電子書籍化すべき
引越の時に邪魔なことこの上ない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:23:37.74ID:LKsv7W+W0
虫が表紙だと問題になってしまうのか
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:25:38.02ID:hGV+yCkQ0
>>34
飼育してるならまだしも、図鑑見るだけで楽しい?
ごめん馬鹿にしてるわけではなく、飼育してなかったらどうやって楽しむのかなあって気になって
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:27:09.64ID:aVv3zNt00
小学生女児の図鑑なら欲しいです
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:27:12.56ID:3Y+FltvT0
>>5
ネットはすぐ余計なクリックから洗脳されて戻ってこれなくなる

オウム心理教の麻原に高学歴の賢い人達がたくさん洗脳されていたように
日本人は真面目だがマインドコントロールに弱い民族
子供をそんな中に放り込むのは危険すぎる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:28:40.12ID:M/yEReQa0
>>5
書いた本人の勘違いらしい間違った情報がときどき書かれている問題
Googleレンズとか使っても出てこない場合もあるし
ネットの情報はとにかくノイズが多すぎて見極めが難しい
004745
垢版 |
2021/07/30(金) 12:29:13.94ID:n3KNJtNL0
小学館のは「航空」の1冊だけ持ってた
トビラが86ブルーのやつね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:31:00.25ID:3l0KQ1gh0
>>5
ネットは探し方がわかってる基本的な知識持ちじゃないと活用難しいというか遠回りになってしまう
初学者は紙のほうがある程度の基本を体系的に知れるので急がば回れと役に立つ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:32:32.89ID:PdxqHD1J0
自分も読んで育った層じゃないと子供向け書籍は選べないからプレゼントにする時無難なんだよ
プレゼント包装するのもペラい絵本なんかよりやりやすいし、子供が雑に扱っても耐久力高いし
ただ、鉄道系図鑑はやめとけ昨今の鉄オタに対する風潮見たらわかるだろ
宇宙・恐竜・植物・動物あたりが無難
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:35:41.19ID:M0uPjpz+0
MSはWin95出た頃にすでに
Bookshelfってゆー素晴らしい図鑑兼事典出してたよ
ブリタニカとかと提携して
日本でもちょっとだけだしたかな忘れたわ
すぐにオンラインに負けたからな

90年代で決着ついてんだよ
今頃日本ハンコ見たいな話してるなよ

ビルゲイツは90年代にデジタル権買いまくってたろ
いまやそっちが主流

日本はぜんぜんダメダメ

ホントにダメ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:36:17.02ID:sbMJTrRm0
>>46
だよね(´・ω・`)
単なる勘違いならまだマシで
ネトウヨとかフェミとかが代表的だが、政治的宗教的理由でトンデモやトンチキを混ぜ込む場合もあるのよなあ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:36:29.58ID:F7hjkaps0
確かにネットで調べれば出てるけど、散らばってるまともな情報を探すというのは能力も労力も必要
エンタメとして眺めるなら纏まっている本にはかなわない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:37:49.31ID:M0uPjpz+0
>>53
日本はキュレーションもダメダメだからな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:38:18.63ID:er4ylCw40
>>39
家の園児もNEOシリーズ良く見てるよ。DVDで覚えたこと教えてくれる。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:38:39.29ID:M0uPjpz+0
>>54
そういう足の引きずり合いがたのしーのかなー
さすが日本人
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:38:42.44ID:fbSjjlC20
ビジュアルと共にイメージを持って記憶していく、存外有効だよね

大きさの比較とか図鑑じゃないとわからない事もあるからなぁ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:39:44.09ID:fbSjjlC20
ちなみにスミソニアンが出してる色んな分野のビジュアルブックは読んでて楽しいよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:42:10.52ID:CziHDl550
これうちにもあったけど親の教養がなさすぎてあんま意味なかった
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:42:45.16ID:NGiHrc900
そんなものなくても、検索するだけで出てくるのに。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:45:19.96ID:jIOUahBD0
>>5
子供が検索するかよ

名前も分からない生き物とかを見るのが大切なんだよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:48:29.40ID:BeYpXH9D0
息子に、こういう図鑑が欲しいか聞いたら
本はいらないって
タブレットで見たいって言うんだけど
こういう図鑑は電子版はあるの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:51:29.37ID:1kmOPwZ80
>>64
ネット検索の弱点は一覧性がないことやな

ライガーを狙って調べることは簡単にできるが、ライオンとトラとヒョウとタイゴンと…って、パッと並んで出てくるわけではない的な
さらに子供はそこからプロレスラーやゲームに高確率で脱線する
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:54:54.44ID:pdileUlW0
ネット検索はもう汚染されすぎてて、子供の知識欲を満たしたり育てたりするには不適切だな
図鑑のほうがよっぽど良い
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:55:25.47ID:q02PAIj80
>>69
児童書は小中学校・図書館・児童館などで一定数売れるから
電子出版に乗り気でない

児童に電子書籍が広まると
図書館などの運営に悪影響が出るという忖度も有るのだろう

実際は、子供らも無料のネット小説や、電子書籍が広まってるんで
国は児童向けのネット図書館とか整備して欲しいけどな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:58:05.33ID:7otzYbaW0
>>69
あるに決まってるじゃん
場所とるし今は電子書籍版がデフォでしょ
ただじじばばが買ってくるのが普通の書籍なんだよね…
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:59:59.49ID:7otzYbaW0
>>73
児童向けネット図書館いいね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:00:24.79ID:bJMZxTM90
昔は自宅に教材販売の営業マンがきてたな〜
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:03:05.80ID:JMcfJ27g0
子供の頃親が買ってくれた百科事典を見るのが好きだったな
今ならなんでもネットで調べられると思うけどそういうものでもないのか
まあ紙をめくる楽しさってのもあるよね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:03:38.60ID:G+t1XqwB0
子どもカラー図鑑、読んでたは。
惑星探査前の金星の想像図は青くて白い雲がある星で、夢見ていた。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:06:43.81ID:sXUUaFQj0
ネットがない家庭ってこんなにあるんだな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:07:10.38ID:rl10Meyy0
20年ぐらい前の学研の宇宙図鑑は良かった。10数年後中性子星の大きさについて地学のセンター試験で問題が出てきたが、計算するまでもなく即答出来て数分浮いた
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:07:18.42ID:Yz3ytVRg0
保育社の気象天文の図鑑に多大な影響を受けたぜい
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:08:34.22ID:Rf7tw6nN0
>>78
子どもは電子書籍版を欲しがる
今どきDVD付録はないわ

まあ個人的には書籍を与えたいんだけどね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:10:22.62ID:gwP4DtLB0
図鑑面白いよね
情報量がもっと多いとより良いけど
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:11:18.73ID:rl10Meyy0
キノコとか雑草の図鑑は面白い。
特にキノコは似たようなやつが多いから図鑑で類似種も含めて特徴掴んでおきたい
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:13:12.80ID:1kmOPwZ80
>>79
百科事典を最初からめくっていくと、絶対に自分からは調べないような言葉を多数読むことになるから無駄知識がつくしな
死の舞踏とか、鬱(メランコリー)とか、挿絵の怖いもの見たさで読む項目もある
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:14:32.47ID:LBSxhw+X0
>>1
>KADOKAWAは、インターネットで恐竜や動物のデジタルカードを集めらる「オンライン図鑑」を展開しているが、日本全国の恐竜の化石などを展示している博物館などとコラボし、新たなカードを手にできるという催しを実施。

講談社は平成29年から、ライオンなど生き物になった体験を楽しめるイベント「MOVE 生きものになれる展」を東京や大阪で開催。
現在は東アジアを中心に海外を巡回している。学研プラスも毎年、大型商業施設と組んだイベントを開催。
このほか、学研の図鑑の「学び」をテーマにしたお菓子などのコラボ商品が、食品メーカーなどから販売されている。



ええなあ、今の子は
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:14:53.32ID:6PbOL/vT0
俺が今年買ったのは
美しき小さな雑草の花図鑑 [単行本] 山と溪谷社

これはよかったよ
kindle unlimitedの対象だけど、紙媒体で買ったほうがいい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:16:59.53ID:VQoyvhpi0
>>91
そりゃ金かかるわなw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:17:48.15ID:6PbOL/vT0
どうなっているの?だんめん図鑑 というもの面白い
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:18:33.68ID:gwP4DtLB0
>>90
それまで知らなかったものに興味を持つきっかけになるよね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:22:47.95ID:LDI/hvFm0
植物図鑑が好きな人は
中平卓馬の図鑑がオススメ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:26:19.70ID:X/sLkvQT0
DVD付録って今も?
今はさすがにコード読取りだよな?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:32:13.14ID:d45CEa6V0
確かに子どもらは電子書籍版を欲しがるけど
紙の方がメルカリで売れる
電子は無理でしょう
高すぎるわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:37:10.36ID:NH+jC8vQ0
>>1
これ大人になってから思い出すと地味に効いてんのよね。小学校低学年の時に学研の科学を取ってたけど、付録の教材遊びがかなり成長に役立っている。電子書籍は否定しないけど、やっぱ手を動かさないと駄目よ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況