東京の私大は偏差値序列で母集団がほぼ一定しているのでコミュニティとしてまともだが
例えば、地方の国公立大は小中高と昔から同じ顔ぶれで、
家庭の事情で県外に出れない都会の私大に入れそうな優秀な奴もいるけれど、
都会なら工業高校や農業高校に受からないような奴も普通に進学している。
だからまあまあの常識人もいれば、原付免許に結局受からなかったり、識字もあやしい奴も一定数いる