【米保健当局】 デルタ株の感染力 「水ぼうそうに匹敵」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/07/31(土) 11:33:32.04ID:AkmfXlzf9
新型コロナの感染が再拡大しているアメリカで、保健当局がデルタ株の感染力が
「水ぼうそう」に匹敵する強さだとする内部文書をまとめていたことが分かりました。

複数のアメリカメディアは30日までにCDC(疾病対策センター)の内部文書を入手し、
デルタ株の感染者は1人で平均8人から9人に感染させるとみられ、

一般的な風邪よりも強い水ぼうそうと同じ程度の感染力があるとする見解を報じました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000224201.html
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:01:23.07ID:VJwBuLTg0
n95マスクでもあんまり意味ないな笑
これはこれまでのコロナの考え方とは別物
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:06:29.87ID:x6r0wznR0
水疱瘡の奴なんか見かけないし、全然たいしたこと無さそうだけど(笑)
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:07:11.59ID:9ihqJLCa0
水疱瘡ってヘルペスだよね??
ってことは口とかにできるやつと同じでしょ??

あれそんなにうつるかな??
すこしプツプツあるくらいなら、エッチしてもうつったことないんだけど。
大学のときの彼女がヘルペス持ちでちょっと出来物あるっていってたけど、若気の至りでしたけどうつらなかったぞ???
0208朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/07/31(土) 13:07:32.30ID:lteEzBM40
痒い(^。^)y-.。o○
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:07:38.82ID:6+FlD2+c0
歳取ってから風疹なるとマジで辛いよね
コロナってそんなに辛いのか、、、
0212朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/07/31(土) 13:08:55.16ID:lteEzBM40
>>194
学級閉鎖(^。^)y-.。o○
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:09:04.03ID:u0N1zEes0
デルタ株はいいんだけどさ、どういう症状が出るのか全く周知されてないやん
感染したらどうなるわけ?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:09:32.73ID:wemiiA4I0
すれ違うだけで感染ってマジなんやな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:10:29.48ID:CA/cnz+Y0
電車通勤アウトやんけ
0217朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/07/31(土) 13:11:29.71ID:lteEzBM40
ぶつぶつも出るんか?(^。^)y-.。o○
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:11:57.15ID:laAqViro0
で、そのこデルタ株がワクチン接種者の体内でさらに凶暴に変異してそのウイルスをワクチン接種者がまき散らすって寸法なw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:12:04.35ID:wemiiA4I0
>>215
初期症状やね、肺がやられる点は従来株と一緒
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:12:29.23ID:T50ldFfD0
人類は滅亡する
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:15:21.47ID:P2PV3vV90
今夏以降は電車内で話したら修羅場が起きそう
感染力強すぎるから電車内はみんな連帯責任になるしね
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:16:59.28ID:pDqiKY4Y0
幼少期に水疱瘡やってない人おるん?

45歳だと大体みんな経験済み

ヘルペスもやったわ
死ぬほど痛かった
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:19:16.15ID:v+5nNa0/0
水疱瘡と麻疹は下手すりゃ「同じ体育館にいたら感染した」まであり得る極悪な感染力
感染力という意味ではこれかノロか
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:23:34.15ID:BsHvGGz/0
>>227
空気感染の麻疹
接触感染のノロだね
ノロなんて罹患者出した店の営業停止開けで同じ広間で食った人が感染した例がある
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:28:35.39ID:++7/U13K0
水疱瘡って完全に治るわけではなくて脊髄の神経節に潜んで、抵抗力落ちると帯状疱疹としてまた症状出るんよな。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:31:18.95ID:vd//5LsI0
>>224
麻疹も水疱瘡も子供の頃は患ってないが、成人後に親が帯状疱疹発症したら
瞬殺で感染した
次の年に口の中に帯状疱疹発症したけど、想像を絶するくらい痛かった
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:31:24.26ID:z+n41CAr0
水ぼうそうって保育園の頃にかかった友達がいたら
もらってきなさいってお見舞いに行かされたやつだっけ?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:32:32.77ID:VPtF2pKg0
>>234
それよ、俺は50過ぎてから連日の大雪の除雪と
夜中にかーちゃんがおかしくなったののダブルパンチで
神経痛になって1か月くらい治らなかった。
それから何かの拍子に皮膚が痛くなるようになった。
一生もんや
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:32:56.09ID:WgBmdmNp0
つまり水疱瘡程度と言うこと
貰ってこい
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:33:00.68ID:8ffhcTUE0
水疱瘡?インフルエンザと比較してよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:33:45.18ID:Ze1Ox2kT0
>>94
今は良い抗ウイルス薬があるからな
早めに飲めばすぐ治る
あれコロナにも効けば良いんだが、そう言う話が全くないということは仕組みが違うのかな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:33:55.56ID:WgBmdmNp0
>>236
子供のうちに感染した方が症状が軽いから
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:34:56.86ID:rQH4yrnq0
>>234
感覚神経の根にゲノムだけ置いておいて
本体が弱ったタイミングだけ増殖して外に撒き散らそうとするとか
手口の巧妙さがすごいのよなあ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:35:46.95ID:mDEqgJGC0
とりあえずファイザー打てるから打つけど、重症化予防の効果は半年程度かな?
その後は買ってあるイベルメクチンでいくわ

ワクチン効果がある期間のイベルメクチン併用はデータなさすぎて
良いのか悪いのか分からんみたいだね、もちろん感染して自宅待機になり症状悪化したら飲むけど

てか中国め・・・ウィルスばら撒くわ軍備拡大・核発射施設を数百も作ってるし
今の時代に大国間の戦争はないと思ってたけど、コレ世界大戦になるんじゃ?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:35:57.39ID:TrAUyji40
ハイハイ空気感染ですね
電車乗ればウイルスが浮遊して
お待ちしておりますいらっしゃい
感染者の館へ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:36:05.33ID:rQH4yrnq0
>>236
水疱瘡・麻疹・おたふくかぜは
幼少期にやっとかないと
大人になってからだと普通に死ぬとか子供作れなくなるとか
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:36:24.13ID:r7W1DL690
水疱瘡ウィルスは半分人間と共生しかけてるから
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:36:38.51ID:OrSksZLl0
風邪やインフルより感染力が強いのは誰でもわかるだろw
インフルなんてコロナ対策で激減しとるやないかい
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:37:23.76ID:amsRM0dE0
今の死亡率で感染力が水疱瘡レベルなら
夏の終わりには死屍累々だな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:38:52.66ID:J6mlupqR0
つまり全員感染確定やな
こんなん感染しないやつが頭おかしい
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:39:10.69ID:6fjGdW4n0
大人は麻疹(はしか)と風疹の混合ワクチン(MRワクチン)を打った方がいい
子供頃にかかってたり、ワクチンを打ってたとしても
20年位経てば感染防止できないほど抗体が下がっている場合がかなりある
コロナワクチンと違って副反応はほぼないから悪いこと言わないから打っとけ
自治体によっては麻疹(はしか)ワクチン無料接種クーポンを配布してるから役所のホームページをチェックしてみてくれ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:39:55.86ID:Ze1Ox2kT0
>>244
重症化予防はわからんが
抗体無くなるのは早いので
予防効果はあまり期待できないね
T細胞の活性化がどのくらいかまだよくわかってないけど
うまくいけば重症化予防には数年続くかもね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:40:02.95ID:hVE2JFmh0
帯状疱疹の人から移るっけ?
俺も帯状疱疹出だし会社でもなった人いたけど、
今のコロナみたいに人に移さないように、とかっては考えなかったし医者からも言われなかったな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:42:20.81ID:8n/7tC+j0
デルタが流行ってから味覚障害のやついなくなったな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:43:18.00ID:41m0tGh+0
>>254
重症化予防は入手性を考えるとビタミンC
少量を少しづつ取り続ける必要があるからCCレモン辺りが無難かな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:43:34.11ID:XRH+2gfz0
>>25
あれ?もしかして超絶ヤバくね???
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:53.58ID:nUqKcpbg0
>>255
子供の水疱瘡ほどじゃないけれどうつるよ
ただ、日本人は10代でほぼ9割、50代でほぼ全員感染してるから
手遅れと言うか抗体で保護されているのでムキになって感染対策する必要がない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:47:19.15ID:OrSksZLl0
>>255
大人は大体感染してるからでしょ
一回感染するとずっと体に潜んでるから感染とか気にする意味なくないか?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:49:18.44ID:0stVZvIJ0
初期型が1人→2人ぐらいらしいから
かなり強化されてんな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:49:24.53ID:He7CVeTH0
>>259
インフルは口に入っちゃっても水飲むだけでセーフなくらい
そんな比較にならん雑魚の予防もロクにできなかったのが2年前までの俺ら

>>256
一生戻らんとか騒いでたけど
そのへんの感覚器官が半年から1年スパンでローテーションするだけでしたってオチだから1年経って騒いでた当人たちが消えたわね
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:50:28.58ID:DYFIrZNW0
水疱瘡って同じ部屋にいなくてもうつるよね
甥が水疱瘡になってちょっとした用があってその家の玄関先まで行っただけでうつったわ
私は既に水疱瘡やってたのに
このデルタ株がこんなのだったらほんと大変だと思う
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:51:01.38ID:hVE2JFmh0
>>256
これ気になる
重症化率だの感染力だのさんざん聞いたが、初期症状とかが同じなのかさっぱりわからん
早期発見出来ないじゃん
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:51:08.02ID:nZMpUFVy0
子供の頃なったけど
どんな症状だったかもう覚えてないな

帯状疱疹はツラかった、背中に激痛が三日三晩続く感じでのたうち回ったのを
いまだに覚えてる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:52:28.99ID:CQHlxEDJ0
コロナ日本上陸する直前くらいに水ぼうそうになったわ
少し弱い風邪の症状がダラダラと続く感じ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:54:18.54ID:MK3vtClT0
要するに、これにかこつけて、郵便投票をやりまくって、民主党が(不正で)圧勝したいんでしょ?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:55:40.17ID:k71mzGhm0
>>256
味覚障害って実はインフルエンザだったらしいw
PCR検査だとコロナとインフルの区別がつかないwww
実際コロナ騒動になってからインフルエンザが激減してる。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:59:53.74ID:5v06F3T40
同じ空間にいるだけで感染の可能性があって、N95マスクでも防げない←水痘の感染力
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:00:28.67ID:/TRg+ot40
>>1
水疱瘡って、日本じゃ乳幼児への予防接種が強制されてる病気だよなぁ?

いよいよコロナで日本滅亡?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:04:19.93ID:WgBmdmNp0
>>272
マスク、消毒を徹底してるからであってインフルでコロナ陽性にはならんだろが
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:05:28.46ID:WgBmdmNp0
>>275
今はそうなのか?
昔は貰って来いだったぞ?
ならコロナも将来は乳幼児にうちにワクチン打つかも知れんな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:10:48.12ID:rSp8Zfao0
>>273
低年齢化してるから上がってるな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:13:39.78ID:nZMpUFVy0
信じられるか?
去年の春頃俺達「暖かくなれば収まる」とか言ってたんだぜ
どんだけ環境に適応変化してんだよコイツ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:26:33.16ID:fvEqtPdd0
これが本当なら東京都は飲食店に時短要請を守るように言う前に、病床確保を依頼した方がいいぞ
全員にワクチン接種させるか感染するかしか収束はない
日本はどっちも冬に間に合わない
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:37:36.21ID:41m0tGh+0
>>281
いやいや、為替右往左往スレで2020年01月に武漢の不吉な噂が立ってて
上陸させたら終わりって常に結論は出てた
同年度1月上旬に四国の方で年寄の集団肺炎のローカル記事が上がってて、もしかしたら常に上陸しているのでは?といった話も出ていたが。。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:40:00.79ID:aWvq1XaN0
感染者少な過ぎて日本では変異種出ないだろう
問題は入出国
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:40:27.52ID:JwuwCfqM0
それなら満員電車のせいで都民の大半は感染してるが?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:47:28.80ID:dUIq7ZwS0
もはや対策は不能だろ。何やっても感染するなら
超絶危険行為だけ禁止して、あとは運任せでいくのも
仕方ないだろ。経済をパーフェクトの完璧には止められないし。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:11:36.21ID:fw/jhBDY0
水疱瘡は自覚症状出たら感染させる事を避けられるけどコロナは気づかず感染広げてそうだからね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:11:59.23ID:M9xVfwSf0
>>37
HPV-3に感染した時なんだから別にそこは間違ってないだろ。
感染と発症形態の区別をつける意味はここには無い。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:14:06.70ID:Q0bRSh1n0
弱毒化して流行り風邪と変わらないという結果が出たけど
ワクチン売るため感染力をネタにしている
もうワクチンは不要だとおも
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:15:04.08ID:hFdsiZoI0
>>25
無理ゲーだろwww
医療従事者も皆アウトじゃないか?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:16:33.11ID:fAHlO/h30
>>25
やべえ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:16:43.09ID:vxflt3BO0
>>37
水疱瘡で発症するときの周囲への感染力は帯状疱疹とは段違い。
帯状疱疹は接触しないとうつらない。水疱瘡は空気感染する。
ウイルスの量、呼吸器からの排出量が全然違う。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:17:07.51ID:gEoBFcrD0
>>288
※19年末に既に謎のインフルエンザが流行ってたんだがインフルエンザで済ませている
・年始に中国で流行っているという情報とともに国内の高齢者施設が散発的に壊滅するがインフルみなし、田舎だったり施設丸ごと死ぬから大きな市中感染にならない
・20年2月に強毒化して武漢大惨事、沈静化と弱毒化は早かった
・イタリアに感染者が移動して撒いてしまう
・欧州卒業旅行の若者を帰らせないわけにはいかないのでその時期までのらりくらり粘る
・帰してから危険度認定して緊急事態宣言

って流れだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況