X



米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★5 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/02(月) 08:35:00.38ID:twatwWiC9
米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★5
 米国で東京五輪の視聴者数が低迷し、放映権を持つNBCユニバーサルが広告主と補償策について交渉を進めていると、米ブルームバーグ通信が1日までに関係者の話として報じた。7月27日までの視聴者数は前回リオデジャネイロ五輪と比べ42%減少しており、広告主の間で不安が広がっているという。

 同社のジェフ・シェル最高経営責任者(CEO)は6月に「最も利益の高い五輪になる可能性がある。開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」などと話していたが、もくろみが崩れた格好だ。

共同通信 2021/8/1 17:00 (JST)8/1 17:18 (JST)updated
https://nordot.app/794469304754028544?c=39546741839462401
★1 2021/08/01(日) 19:38:48.39
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627849714/
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:21:14.13ID:llOxeolN0
世界的に見てTV新聞の時代が終わったのも大きいな
国民をなにか1つに括りつけておくことが難しくなってる
TVのみが情報のコンテンツなら見させるのも可能だが
ネットがこれだけ行き渡ると旧時代の情報コンテンツは無視される流れすらある

五輪離れ=TV離れ新聞離れでもある
わざわざ高い金を出して放映権を買う時代も終わりだ
日本もバカ高い金出して買ってるようだけど
いかにまやかしかわかる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:21:30.51ID:FR4TIIYP0
だってつまんないじゃん
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:22:10.92ID:fdr/V/Ej0
アメリカも日本同様、メディアが大々的に五輪を腐したからなぁ
相当に雰囲気も盛り下がってんだろ
もっとも日本はテレビも新聞も利害関係者なのに、どういうビジネスモデルを描いてたんだか
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:24:14.44ID:io4xisx70
ドン引きするくらいの開会式のつまらなさ
意味不明のオナニー演出で視聴者を引き込めなかった
あと聖火リレーの最終走者をトラブルメーカーの大坂なおみにしたのも
アメリカの視聴者がシラケた原因になってんじゃないのかな
そういうことの積み重ねだよね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:24:57.10ID:R472ClU10
>>1
無観客試合のせいだろうな。

コレで今後オリンピック・パラリンピックでは無観客試合は永久に不可能になったな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:26:00.36ID:llOxeolN0
アメリカもアメフトだけは別次元なんかだよな
あとはNBAなんかも過去最低の視聴率を記録したり
スポーツ離れを起こしてるようなとこもあるな
地元チームをあれだけもつアメリカがそんな感じだし
五輪なんか余計に見られないだろうな

日本は若い人間はそもそもTVを見ない
TVを見ないといられない洗脳されてしまった世代 老人たちが
一生懸命見てくれてるのかもしれないが
その世代がいなくなれば完全に終了

五輪の終わりとともにTVの終わりも同時に近づく そう遠くないどころか すぐそこに
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:26:24.22ID:QTQmQPBC0
まあいくら「俺は見てない」アピしてもサッカーNJ戦のPKで5ちゃんの鯖落ちするくらいは見てるよな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:26:45.57ID:9fpLi2Xd0
アメリカのテレビ介入がなければ東京は前回同様に10月のさわやかな時期に開催できたわ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:29:59.44ID:t4M1h05O0
だって見る目玉もなし、開会式も前代未聞レベルのやる気なさだからな
詐欺師達の中抜き大会見るよりまだ大谷でも見てたほうが楽しいよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:33:18.48ID:fD4jwOsN0
俺も開会式ちょっとだけ見てそれ以来全く見てないし、ニュース付けて五輪の事やってたら即消ししてるわ
そもそもテレビ自体がもう要らん
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:36:28.51ID:T/WvJyiQ0
>>134
日本でも競技の視聴率は良くねえぞ
開会式と一部競技だけだろ採算取れそうなの
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:42:48.46ID:t4M1h05O0
ラジカセでゲーム音楽を無限ループで流して入場行進とかさ、ほんともう何考えてるの?
そんな幼稚園のお遊戯会と同じことして恥ずかしさとかないわけ???
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:46:36.32ID:PzoZIKrL0
そもそも他人ががんばってるの見て何が楽しいんだ?
金メダル取れなくて泣いてる奴とか見苦しいわ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:47:45.72ID:bh9NDsxo0
 無観客だと盛り上がりが弱くてなあ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:48:44.49ID:NtB6Qxhh0
東京都が責任をとる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:49:12.27ID:P6hmlVzq0
>>121
そうやって工作してるけど視聴率が支持率や好感度ではないぞ
俺はオリンピック凄く楽しみにしてたから見てたけど見た上であんなどこに予算消えたのか分からないショボい糞開会式しやがってという感想しかない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:52:42.49ID:bh9NDsxo0
ネットで見れるのにテレビで見なくてもいいだろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:58:46.79ID:fjQRPl/60
>>1
なんじゃこいつら
開催時期や競技時間まで影響与えといて今度は泣き言かよ
馬鹿じゃね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:01:33.00ID:fYyb38xB0
>>67
んで、開会式のテーマがdiversity&inclusionだからなあ、良識あるアメリカ人は目を背けるよね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:02:20.30ID:Rg6NMUy50
米発症のスケボーもMBXも全然金メダルとれないしな。かろうじてサーフィンの女子だけ。
陸上の有力選手やバイルズも次々ダメになるし。
今回の大会はアメリカに流れがない。
自国開催のロスでは金メダルラッシュになるだろう。まだ強化は始まってないだろうし。
パリから上げてくるだろう。ちょうど谷間の大会なんだろうな東京は。アメリカにとっては。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:10:51.86ID:bh9NDsxo0
怖いもの見たさだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:16:38.25ID:iA9iXERz0
見る人が少ないって話で、何故か見た話をする
根本的に馬鹿ばっかり
特にツマラナいと言いながら見てた奴はどうしようも無い馬鹿
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:18:02.75ID:sOLwoCuK0
10式戦車が買えるほど
中抜きしたら
まともな大会にはならないだろうな
そんな物を時間を割いてまで見ないさ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:18:22.99ID:XBOGq/ib0
中国に勝てば視聴率上がるんじゃね?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:22:33.92ID:Imk980EJ0
>>177
> 少なくとも東京五輪は失敗って事だろう 管には成功だったとは死んでも言わせるなよ

そうすれば 自公政権崩壊 2度とスポーツイベント誘致しなくて済むぞ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:22:45.30ID:ayw1nrx50
選挙のことを考えたら政府とJOCは成功宣言を絶対にします
陛下にお祝いすらしてもらえなかったオリンピックですけどw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:29:51.94ID:Ws0eusnp0
>>1
数字取れねぇコンテンツだな、、
糞オリンピック、、、
もうIOCともども廃止確定だな、、www
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:35:10.84ID:Rg6NMUy50
IOCは開催国決定を投票ではなく1本釣りにしたから先進国に有利になる。
札幌が積極的に誘致すれば確定だな。開催年度は多少ずれるかもしれないが。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:39:56.12ID:728qqCk70
>>1
クソ雑魚開会式で見限られたなw
なんだよあの激寒寸劇とかミスマッチピアノ発表会とか二重国籍点火とか
そんなん見なくもなるわ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:55:14.73ID:uYIbx6fM0
日本は盛って視聴率が高いと言い
アメリカは視聴率が低い補填しろか
お国柄が出るな
こんなの補填する必要無し
日本へのテロ中継で大儲けって言ってたクズだろ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:57:04.79ID:+JcTt2tW0
アカデミー賞とかも過去最低だったとかみたいだし
テレビ離れが進んでるだけじゃないのか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:21:44.83ID:UzcfE0pB0
一番の見所が開会式と閉会式の演出、、て可笑しくないか?
もし開会式の演出の為に放映権を買ってるのなら…IOCへ経費を請求出来るよね
契約書に今までに無い派手な演出をしろ…と書いとかないと駄目だし
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:36:07.14ID:gGY3mbG40
これから陸上で荒稼ぎするんだから持ち直すんじゃないの?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:39:14.67ID:MaB7CP4h0
見たとしても「オリンピックだと思った?残念!うんコロリンピックでしたwww」と言われる最低の番組
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:40:23.49ID:OzuUULtP0
>>69
参加ってのは大会だけじゃなくて普通に遊ぶだけのこともね
野球とかだと草野球でもメンバー揃えたり場所確保したり大変じゃん
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 13:56:28.63ID:rmp8hr0l0
誰も観ていない



興味ない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:02:43.32ID:1yICCCe60
電通に飛び火して倒産しないかな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:10:39.90ID:uYIbx6fM0
日本との契約なんか無いだろ
IOCから巨額のテロリンピック放送権を買い最大収益が出ると言っていたアホ
経営者の判断ミスだろ辞任すべきだな
金をたかるならIOC相手
あいつら払わんと思うし払う必要も無いと思うが今後放送権買わんて脅すだろうな笑笑
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:13:00.37ID:BxvT3Em40
>>197
NBCに放映権売ってるのは電通じゃないの?
中止にならなかったのでNBCはしっかり対価を払う必要がある
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:20:35.01ID:TKT2B6oI0
やっぱりマラソンにヒグマ投入する必要があるな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:23:17.89ID:taUUZ2pO0
韓国「うんこ大国ニッポンw」 

  
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:28:40.03ID:BxvT3Em40
中止にならなかったので電通大儲け

開催を支持してたNBCはこんなことなら中止になればよかったと頭を抱えているだろう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 15:01:17.62ID:UzcfE0pB0
>>198
オリンピックの放映権はIOCが独占していて、各国の放映権はそこから買う
日本はオリンピックの開催権はあるが、放映に見合う盛り上がりや演出を契約してはいない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 15:06:58.15ID:XInzQ8xJ0
スポーツ放送が低調なのはオリンピックに限った話しでもないし
オリンピックが不人気になりつつあるのは東京に限った話しでもない
でもあのクソみたいな開会式で落胆した人は多いだろうね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 15:31:40.78ID:A8z0OeaF0
>>14
病身舞の衣装、色薄いけど旭日旗じゃね?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:10:01.28ID:Gk5zbwm00
史上最低最悪の五輪だから、真っ当な知能を持った人間なら見る筈無いよね。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:19:09.15ID:7zYKtgJe0
>>1
NBCがざまあない事になって痛快です
オリンピックの終わりが始まってたんだなあ
0216佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:19:44.44ID:Oa3Es2oc0
コロナも視聴率もさざ波です
0217佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:20:57.07ID:Oa3Es2oc0
>>200
笑点より視聴率が低い女子体操決勝😅
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:26:31.87ID:QWDvSW9P0
アメリカに住んでる知り合いはテレビの回線の契約している人が少ないから周りも見てなくて全然話題になってないって言ってた
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:36:06.62ID:GcFVvrp40
観客いないと寂しいからな
五輪のつまらない競技でも観客入ったお祭り的な感じだから
それなりに見れるってのもあるのかもな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:36:16.36ID:Y7TzZZMx0
これなら中止してた方がメダリスト以外は幸せになれた
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:36:19.08ID:pb4qe/WN0
中国にメダル数抜かれた途端に大人しくなるバカウヨwww
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:37:13.22ID:MeM+WNqk0
>>172
大徳中学校は見せしめをやめてください
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:38:47.80ID:C8NUlZw60
>>3
たーけが。東部時間でゴールデンになるように組んであるがね。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:40:48.83ID:C8NUlZw60
>>222
いやお前のほうがバカっぽい。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:43:43.01ID:wOceGpri0
石原に一言お願いしたいね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:44:30.12ID:IwkItZjm0
>>14
開会式を立派にやるのは威厳を保つためなのもあるしな
あんなの見せられたら競技なんて見る気も失せるのはわかる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:45:09.01ID:GcFVvrp40
まぁ元々五輪もアマチュアの祭典だから面白くない競技があっても
いいんだけどな
メダル取るために人気のない競技やりはじめるとか不純な動機もあるかもしれないけど
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:51:23.12ID:jQxxCobG0
黒人至上主義のポリコレに嫌気が差してる連中が増えてるから当然の結果だろう
同じようにポリコレに毒されたアカデミー賞やグラミー賞の視聴率も半減してる
BLMで片膝つけて拳を上げるポーズしたらアメリカのスポーツファンは普通にブーイングするから
スポーツの世界に政治を持ち込んで欲しくないと考える人は多い
黒人至上主義は今や黒人専用の国歌を流すところまでエスカレートしてて
アメリカの人種の分断を加速させるだけ、黒人は調子に乗り過ぎと批判が起きてスポーツ離れが進んでる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:53:21.15ID:5laj+3gy0
日本人は56%が同じ時間帯にNHKをつけて開会式を視聴。瞬間最高視聴率は61%
試聴してないのは消灯時間のある病室のテレビやプレー中の風俗嬢と客のいるラブホぐらいかと

強制的に国民から金をむしりとり成り立ってる日本のNHK。やっぱりみんな見るときは見るんやな。外人とメダル争う競技より日本人は開会式にだけ興味ある人が多いな

前半は柔道や卓球やアジアや黒人が活躍するから白人至上主義の白人は興味ない。視聴率低いから金よこせとかアメリカらしい。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:58:52.76ID:jZuo18dK0
電通は政治家や上級が税金にたかるための中抜き装置なんだから潰れるはずがない
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:02:37.85ID:W9H89nQL0
>>14
売れない小劇団のヘッタクソな芝居じゃないんだからさぁ…
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:05:09.62ID:TLRMcx+80
チームでやる競技は感染を恐れて二軍しか来てないんだろ
そら盛り上がらんわ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:08:01.41ID:W9H89nQL0
>>46
>>42
バカかお前は
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:12:19.23ID:+gxXPhXYO
>>200
まあ、遅い時間の競技もあるけど、開催国だから時差がなくて、昼間やってる競技を
普通はみないよな
仕事いってるわ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:26:59.36ID:QqefwPfV0
どれをつけても五輪五輪のテレビよりアメリカは選択肢があっていいなぁ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:38:50.94ID:5v6jHYds0
啓蒙●
反日朝鮮人工作機関の嫌がらせ

韓国“難クセ”連発、裏では大会中止画策か 
陰謀企て日本の左翼勢力と協調?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627511868/

五輪つぶしの 反日朝鮮勢力共同通信のことですね


米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627822793/



ただのテレビ離れ



啓蒙

●大リーグ、球宴視聴率は過去最低の4・5%
2021/07/15 10:25
https://www.sanspo.com/article/20210715-K5GL6YUN3JKGLJZ5YK53BQLHCE/

wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況