X



米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★5 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/02(月) 08:35:00.38ID:twatwWiC9
米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★5
 米国で東京五輪の視聴者数が低迷し、放映権を持つNBCユニバーサルが広告主と補償策について交渉を進めていると、米ブルームバーグ通信が1日までに関係者の話として報じた。7月27日までの視聴者数は前回リオデジャネイロ五輪と比べ42%減少しており、広告主の間で不安が広がっているという。

 同社のジェフ・シェル最高経営責任者(CEO)は6月に「最も利益の高い五輪になる可能性がある。開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」などと話していたが、もくろみが崩れた格好だ。

共同通信 2021/8/1 17:00 (JST)8/1 17:18 (JST)updated
https://nordot.app/794469304754028544?c=39546741839462401
★1 2021/08/01(日) 19:38:48.39
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627849714/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:23:17.89ID:taUUZ2pO0
韓国「うんこ大国ニッポンw」 

  
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:28:40.03ID:BxvT3Em40
中止にならなかったので電通大儲け

開催を支持してたNBCはこんなことなら中止になればよかったと頭を抱えているだろう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 15:01:17.62ID:UzcfE0pB0
>>198
オリンピックの放映権はIOCが独占していて、各国の放映権はそこから買う
日本はオリンピックの開催権はあるが、放映に見合う盛り上がりや演出を契約してはいない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 15:06:58.15ID:XInzQ8xJ0
スポーツ放送が低調なのはオリンピックに限った話しでもないし
オリンピックが不人気になりつつあるのは東京に限った話しでもない
でもあのクソみたいな開会式で落胆した人は多いだろうね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 15:31:40.78ID:A8z0OeaF0
>>14
病身舞の衣装、色薄いけど旭日旗じゃね?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:10:01.28ID:Gk5zbwm00
史上最低最悪の五輪だから、真っ当な知能を持った人間なら見る筈無いよね。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:19:09.15ID:7zYKtgJe0
>>1
NBCがざまあない事になって痛快です
オリンピックの終わりが始まってたんだなあ
0216佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:19:44.44ID:Oa3Es2oc0
コロナも視聴率もさざ波です
0217佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:20:57.07ID:Oa3Es2oc0
>>200
笑点より視聴率が低い女子体操決勝😅
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:26:31.87ID:QWDvSW9P0
アメリカに住んでる知り合いはテレビの回線の契約している人が少ないから周りも見てなくて全然話題になってないって言ってた
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:36:06.62ID:GcFVvrp40
観客いないと寂しいからな
五輪のつまらない競技でも観客入ったお祭り的な感じだから
それなりに見れるってのもあるのかもな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:36:16.36ID:Y7TzZZMx0
これなら中止してた方がメダリスト以外は幸せになれた
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:36:19.08ID:pb4qe/WN0
中国にメダル数抜かれた途端に大人しくなるバカウヨwww
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:37:13.22ID:MeM+WNqk0
>>172
大徳中学校は見せしめをやめてください
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:38:47.80ID:C8NUlZw60
>>3
たーけが。東部時間でゴールデンになるように組んであるがね。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:40:48.83ID:C8NUlZw60
>>222
いやお前のほうがバカっぽい。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:43:43.01ID:wOceGpri0
石原に一言お願いしたいね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:44:30.12ID:IwkItZjm0
>>14
開会式を立派にやるのは威厳を保つためなのもあるしな
あんなの見せられたら競技なんて見る気も失せるのはわかる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:45:09.01ID:GcFVvrp40
まぁ元々五輪もアマチュアの祭典だから面白くない競技があっても
いいんだけどな
メダル取るために人気のない競技やりはじめるとか不純な動機もあるかもしれないけど
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:51:23.12ID:jQxxCobG0
黒人至上主義のポリコレに嫌気が差してる連中が増えてるから当然の結果だろう
同じようにポリコレに毒されたアカデミー賞やグラミー賞の視聴率も半減してる
BLMで片膝つけて拳を上げるポーズしたらアメリカのスポーツファンは普通にブーイングするから
スポーツの世界に政治を持ち込んで欲しくないと考える人は多い
黒人至上主義は今や黒人専用の国歌を流すところまでエスカレートしてて
アメリカの人種の分断を加速させるだけ、黒人は調子に乗り過ぎと批判が起きてスポーツ離れが進んでる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:53:21.15ID:5laj+3gy0
日本人は56%が同じ時間帯にNHKをつけて開会式を視聴。瞬間最高視聴率は61%
試聴してないのは消灯時間のある病室のテレビやプレー中の風俗嬢と客のいるラブホぐらいかと

強制的に国民から金をむしりとり成り立ってる日本のNHK。やっぱりみんな見るときは見るんやな。外人とメダル争う競技より日本人は開会式にだけ興味ある人が多いな

前半は柔道や卓球やアジアや黒人が活躍するから白人至上主義の白人は興味ない。視聴率低いから金よこせとかアメリカらしい。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 16:58:52.76ID:jZuo18dK0
電通は政治家や上級が税金にたかるための中抜き装置なんだから潰れるはずがない
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:02:37.85ID:W9H89nQL0
>>14
売れない小劇団のヘッタクソな芝居じゃないんだからさぁ…
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:05:09.62ID:TLRMcx+80
チームでやる競技は感染を恐れて二軍しか来てないんだろ
そら盛り上がらんわ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:08:01.41ID:W9H89nQL0
>>46
>>42
バカかお前は
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:12:19.23ID:+gxXPhXYO
>>200
まあ、遅い時間の競技もあるけど、開催国だから時差がなくて、昼間やってる競技を
普通はみないよな
仕事いってるわ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:26:59.36ID:QqefwPfV0
どれをつけても五輪五輪のテレビよりアメリカは選択肢があっていいなぁ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:38:50.94ID:5v6jHYds0
啓蒙●
反日朝鮮人工作機関の嫌がらせ

韓国“難クセ”連発、裏では大会中止画策か 
陰謀企て日本の左翼勢力と協調?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627511868/

五輪つぶしの 反日朝鮮勢力共同通信のことですね


米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627822793/



ただのテレビ離れ



啓蒙

●大リーグ、球宴視聴率は過去最低の4・5%
2021/07/15 10:25
https://www.sanspo.com/article/20210715-K5GL6YUN3JKGLJZ5YK53BQLHCE/

wwwwwwwwwwwwwwwwww
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:17:01.32ID:pYL7w4+Z0
世界選手権がすでにある
やる気があればというより電通とかメディアの都合次第です
やる気出した結果が池江ワニ子なあたり日本の凋落をおぼえますけど
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:22:01.15ID:oxyr5eO20
>>247

いや、違うって。

>>245に限らずネトウヨたちってのは、
「どうか、『オリンピック反対派は左翼なんだ』という事になってくれ〜っ!!!!!」
という祈りを込めて書き込んでるんだよ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:22:36.37ID:oxyr5eO20
>>245

中核派のオリンピック反対デモなんか、
参加者数十人に過ぎなかったんだが。

その一方で、日本第一党の方はこうだ。

   -

- [日本第一党ホームページ]
・東京オリンピック不歓迎 ! 国民大行進 IN 新宿 / 令和3年7月10日(土)開催
https://japan-first.net/news/tokyolympicfukangeidemo/
「居酒屋もダメ、酒もダメ、運動会もダメ…
ダメダメ尽くしの中で開かれる東京オリンピックを私たち日本国民は歓迎しません。
東京オリンピック不歓迎・中止を訴えるデモ行進に、勇気ある多くの国民は集結しましょう !」

- 当日のデモの光景。
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEqI31sZJxnE3zKUTdimkMTAYCoxHfW2dvjM0-IFYfUY75b9UG-chcGcHJnagxcbw3Q0O35NZfgI2wPyqWA3Lrhn2BFCR2hN9kDxcdwocucKOR0Idpy5wiYoZszYrZgoXmNeZ-CJTYYN8SH52lCVBdYOwounKGqPjjhGjCtk5TBgx9RxveRTCQBWTnue0EbUy-H5bONc0DisoUejvtBIfgeqsvqHTTlqXfzjV28317dgmBFCicQL82oac3LUAoHY81Q==/in2021710-730x410.jpg
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:32:22.76ID:HjAGNw9o0
NBCみたいな糞ゴミは爆弾テロされたら世界中の人が喜ぶよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:38:35.92ID:JFrOEXsT0
米国はトップアスリートが出場しないからメダルも少ない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:41:57.76ID:EG7X5bg20
とんでもない言いがかりふっかけてきた
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:44:06.10ID:oxyr5eO20
>>252

は?
金メダル獲得数も、メダル総合獲得数も、アメリカが1位だが。

- 東京オリンピック・国別金メダル数ランキング _ 2021/08/02更新
https://www.baseballchannel.jp/tokyo2020/100539/

昨日までは、中国が1位だった。

この二国が抜きつ抜かれつの接戦を繰り広げていて、
両国とも、メダル総合獲得数は60個前後。

日本は現在のところ31個なんで、まったく比較にならない。
0257佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/02(月) 18:44:14.12ID:j+JKoz4S0
>>229
さて、日本は大坂なおみをどうするのかな?😅
0258佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/02(月) 18:45:21.87ID:j+JKoz4S0
>>241
自民、電通、総務省あたりの利権を潰さないと、
今後も同じだろう😅
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:47:16.26ID:oxyr5eO20
>>256間違えた。

金メダル獲得数は、中国が28、アメリカが20で、中国がダントツだった。
(ここまで差がついてしまったら、最終獲得数1位も、中国で確定だろう)

ただし、銀や銅まで含めたメダル総合獲得数は、
いまのところアメリカが1位。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:48:19.04ID:UzcfE0pB0
>>230
じゃ NHK以外にナニを見るんだよ、見たい番組は有るのか
良い子はな、取り敢えずNHKを付けといて、5chを演るんだよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:53:31.14ID:UzcfE0pB0
>>239
> 開催したので、IOCは、NBCに対して放映権料の返還不要でOK?

だね、契約は契約だからね
次回の契約は相当なデスカウントされるだろうね
各競技団体も、今回の反省から五輪への比重を減らしてきたり
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 19:06:13.16ID:vZ+vuqW70
パヨクも意思を貫いて見なきゃ良いのにw
情けねぇヤツらw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 19:08:21.74ID:gdd4cpY/0
オワコンだもの
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 21:09:11.94ID:sTWIJSYB0
>>59
地図でアメリカを指せない奴がごろごろいる国だぞ。
日本を指せたら天才だわな。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:12:47.61ID:jcCTLSKH0
165億円も掛けた開会式がショボ過ぎて、その後見る意欲をなくしたのだろう
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:14:20.53ID:jcCTLSKH0
視聴率が下がると、IOCへの放送権料も下がるのかな
だからバッハは客入れて盛り上げろと必死だった?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:15:50.30ID:5cPB2cFM0
日本としては開催しているんだから知らんがなの立場でいられるのか?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:50:20.09ID:xpUGjwLv0
やっぱりやるんじゃなかったなw
各国準備不足でスターもいなかったし、五輪の品質を低下させた
いずれ五輪も人気が低迷すると思ってるが、その時期が早まった
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:52:39.56ID:VlyqGHcd0
IOCとやりあえよ
日本化関係ない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:00:04.52ID:AV/TiViP0
中抜き競争が一番白熱してる種目だね
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:04:53.87ID:/YMi8jCS0
視聴率はそのまま怒りの指数だろ
それだけ楽しみにしてた多くの人間を裏切ったわけだからな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:06:51.89ID:jcCTLSKH0
中国人がメダル取りまくっているからな
それも興冷めの一因だろう
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:27:22.75ID:AUEUFGMN0
>>7
日本と一緒にしないで
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:29:34.30ID:MYb6Y5cH0
あれ、反対してたのに何で放送してんの?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:30:53.62ID:h2WFiHUT0
コロナで無理にオリンピックする必要無かったってことだな

NBCの視聴率が低迷ってオリンピックやった意味無いからな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:52:50.34ID:ythHpiWD0
アメリカじゃ、ショーへーオータニフィーバーで、ゲームでピッチャーオータニ、バッターオータニで対戦させるのが流行ってるらしい
五輪見ないわな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:58:50.76ID:FadlxD210
金ばかりかかるオリンピックなんかやめちまえ
あんなの開催国のマスターベーションでしかないだろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:06:59.76ID:nnPE44S80
>>267
開会式は関係ないな
開会式の出来の問題なら、開会式の自体の視聴率は取れるはずでそこの数字で宣伝する

基本的にスポーツ観戦に興味が無くなったとか、コロナでろくな選手が出てないとか、ライバルとなるはずのロシアが出て無いとか事前にわかる情報の方の問題だろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:31:28.71ID:SbkXlD6E0
眠りたい欲求>五輪を視聴したい欲求
なので、ネットで結果をみるだけにしている。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:22:03.97ID:JuFV32fm0
>>286
MLBの視聴率も下がってるよ
オールスターは過去最低の数字だったし
TV放送の凋落がはっきりと現れたという印象だな
ダイジェストだけ見ればそれで済むからね
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:21:12.97ID:9POhUjnC0
日本開催なんてアメリカにとって時間帯的に最悪なんだから仕方ない
冬季の北京もダメだろ
ずっとアメリカか欧州でやるのが良い
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:39:40.09ID:xEzBoXDo0
>>292

オリンピックは、この日本においてもまったく盛り上がっていないんだが。

オリンピック競技の視聴率は日々発表されてるから、自分の目で見てみろよ。

- [株式会社ビデオリサーチ _ ホームページ]
・2021年東京オリンピック関連番組 / 視聴率・視聴人数 / 特設ページ
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/olympic-summer/tokyo2020/01.html

これまで視聴率20%を超えた競技中継番組は、数えるほどしかない。

昨日(火曜日)のサッカー男子準決勝はさすがに30%超えの高視聴率だったけど、
それだけが飛び抜けていて、
それ以外には(開会式を除いたら)視聴率が20%を超えた中継番組は7つしかなかった。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:14:46.58ID:Q85kyxBx0
米の放送時間の為に選手達が地獄の時間帯に競技してるのにそれも無駄だったって
ほんと誰にとっても苦行な五輪だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況