X



【経済】新型コロナの影響 1860社が倒産 飲食店など中心にさらに増加か [凜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2021/08/04(水) 07:40:26.15ID:AK8Ya8iR9
■NHK(2021年8月4日 6時16分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210804/k10013179211000.html

新型コロナウイルスの影響で倒産した企業の数は、3日までで1860社となりました。ことしに入って増加傾向が続いていて、調査会社は緊急事態宣言の延長や拡大の影響で、飲食店などを中心にさらに倒産が増加するおそれがあると指摘しています。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:07:03.04ID:1BPJsdxC0
>>1
> 信用調査会社の「帝国データバンク」のまとめによりますと、

個人経営の店は調査対象外か
何倍もの数の飲食店が閉店してるんだろうな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:07:29.89ID:Zyf5a1Lv0
>>93
家電メーカーなんかは収益上げてるしな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:07:38.83ID:xV/s4/Ez0
小売店は増収増益なんだよね。過去最大の利益。

巣篭り需要で、飲食店で飲み食いせずにスーパーで買って自炊して一家団欒になって
夫婦円満になってる。

ネガティブなニュースだけじゃなく日が当たってるところをみるべし。
しかし、人は他人の不幸のほうが興味があるからな。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:08:44.42ID:EX0l6TRO0
>>93 景気いいと思えるか?
あちこち店じまいして、一等地のテナントもガラ空きだぞ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:09:15.86ID:t8IzfU5K0
「志村けん」の死因は喫煙!

h  ttps://news.yahoo.c...i/20200401-00170791/

「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”
多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。
 志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。
 各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
 以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』

 番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。
 志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。

コンビニでは

店の入口で「アルコール消毒」 アルコール消毒スプレーを強要!! 新型コロナウィルス感染・拡大防止の為! とか。
転売では煙草を販売!! 販売促進の為? 灰皿を置いている!!

おかしくないか?? 利益の為には、煙草をジャンジャン吸って貰う!! 煙草を買ってもらう!!
新型コロナウィルス感染・重症化??、本心は 「♪そんなの関係ねぇ!」  利益!金儲け優先よねぇ

※喫煙者の「脳ミソ!」にワクチン注射を。 ("⌒∇⌒")("⌒∇⌒")("⌒∇⌒")
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:11:05.69ID:K8Fgf/Te0
飲食店なんか元から一年くらいで入れ替わる
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:11:24.45ID:KoCCLiuY0
潰れてるのはテナントのカスばっかじゃん
個人はウハウハやぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:11:30.84ID:RueVKkQt0
一方では五輪経費の中抜きで潤っている輩がいるんだよな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:12:19.58ID:FrOVD9zu0
そう言われても2020年以前の生活には戻れないんだよ
あと何年かして本当に鼻風邪程度になるまでは
その頃には新しいウィルスが出てくるかもしれないけど
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:12:56.13ID:Wo3pYZL40
>>97
日本国内の話
日本政府は政党ではなく各省庁の話
省庁をコントロールするのが政党だと思っているけれど全然やん…。

日本は社会主義国なのは分かるwww
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:13:30.82ID:2FwkUJjn0
人を不幸を喜ぶことが正しいと考える人間が自民に投票しています
( ´・∀・`)
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:14:54.49ID:czWA5wbx0
菅「思い知ったかw」
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:15:49.98ID:fyz8G7vB0
飲食がー飲食がー言ってるけど、コロナなくても入れ替わり激しいよね
で、件数より実際の失業者は製造業が多いんだよね
だけど飲食みたいに1日数万円なんて貰えていない、と
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:18:46.42ID:x7wxpI3M0
ヤクザの資金源を削るにはちょうどいいのかもな

尤も、満州キムチハゲやクズキムチアソウが一度アジアにカネを出すというルートで流すんだろうけどなw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:19:56.74ID:fFtmgPOk0
特例融資焦げ付きまくってたりすんのかね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:21:18.72ID:ft9PCVKp0
家賃補助もらって
毎日6万もらって
政府保証で4000万借りてからの
計画倒産です
アンシンアンゼン🤗
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:22:07.52ID:W8YLV8xF0
一方で人手不足のところは慢性的に人がいなくて絶望してるんだよぅ
なんでこんなに偏るのさ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:24:22.43ID:zG94l4Fw0
>>9
ガセネタ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:24:45.02ID:UpcR7hMZ0
中国に乗っ取られる日がぐっと近づいてきたな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:25:04.64ID:NRq9LeEJ0
>>122 補償じゃなくて厳密に言うと協力金


つーか、とっくのとうに支払いは既に何週も回ってて
入金されてない店は要請スルーして協力してないとこ

虚偽申請も沢山あるで1つ1つ潰してるので多少の遅れはあるってだけ


なお、これから若者がワクチン打たないでウエーイし続ける限り飲食店はコロナ感染者ホイホイになってクラスターしまくって潰れまくる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:25:46.89ID:knUHIqus0
食品卸とか大変だろうな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:26:14.78ID:ZwjejiOq0
廃業とか休業はそれにカウントされないからなー
中国が買い叩いているとこも多いし
嫌な時代だ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:26:35.19ID:Uy/M0WBC0
>>133
去年よりは良いけどコロナ前よりは悪いという状況だね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:27:32.03ID:knUHIqus0
>>123
全ての飲食店が貰えるわけじゃないよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:27:45.39ID:cAa63RFs0
>>1
これはまだ悪夢の始まりに過ぎない
本丸はこれからだ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:28:08.29ID:UHf1LncV0
オリンピック観光客を目当てに作られた飲食店や宿泊施設は意図的に潰した方が良いくらい
サービス業ではなく、もっと農業や工場の生産系労働者を増やすべき
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:30:24.98ID:BS4dQLDd0
倒産した会社よりコロナ融資で生き延びてしまったゾンビ企業の方が多いのに。
しかも多くはその資金を取り込んでコロナ終息と共に潰しちゃおって魂胆。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:30:34.29ID:+g80ToS80
脱税の温床
飲食店、飲み屋は、一度リセットした方がいい
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:31:47.03ID:j4krLOZR0
19 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2021/07/29(木) 21:53:59.44 ID:RbUTyzaM0 [1/5]
個人的にはこのままみんな不幸になってくれた方が気分が良いのでどんどん感染拡大して欲しい
ずっとコロナ禍が続いて欲しい
自殺する事しか考えなかった自分の人生に彩りを与えてくれたコロナには感謝してる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:32:23.94ID:UvA/O1Oz0
潰れてもそこにまたニョキニョキ立ってコロナで
休業中の張り紙してある
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:34:11.35ID:lFUh0acO0
>>46
薄ら馬鹿 w
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:34:42.77ID:zZUpbTnw0
自民党「ざまぁwww」
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:37:39.24ID:thzi7oWE0
少ないな。平年並みか?
東京は休業していればお金もらえるしね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:37:48.44ID:L8Be5nU+0
どうでもいいわあんなゴミ連中
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:38:26.54ID:4trj6MyI0
増えすぎたよ
昭和の日本を見てみなさい
ほとんどなかったよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:40:03.28ID:lFUh0acO0
>>101
2000万超えたぞ

更に延長とか、ちょっと金銭感覚麻痺して来てる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:40:15.85ID:4trj6MyI0
昭和は平和だった
小学生の子供達のお母さんはほとんど皆専業主婦で
パートに出てたり正社員で働いてるなんて居なかった
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:40:51.74ID:H+xooVcM0
すべては5G世界への移行のやらせな
政府はスマートシティー構想ムーンショット計画に舵を切ってる
そのためにはスクラップアンドビルド、ショックドクトリンとしてのコロナ
戦後焼け野原並みの秩序破壊が必要だったんだ。。。。。。
おや誰か来た
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:41:51.83ID:4trj6MyI0
昭和の時代は家に帰ればいつもお母さんが居る
そんな時代だった
外食なんてほとんどせず
お母さんが毎日作ってくれた
たまの外食のレストランは嬉しかったな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:42:06.03ID:IzOZj3570
>>164
飲食の規制は延々と続く
助成金で1億資産は確実
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:42:20.00ID:Q+18JYrk0
>>101
大店舗は資金力あるからええだろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:42:29.42ID:rmmP2nOR0
上場してから企業って呼んで
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:43:02.07ID:z03xZaUJ0
ラーメン屋は繁盛してるっぽい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:43:06.54ID:nvkYqOQz0
もともと飲食店って新規8割が3年以内に廃業閉店なんだから
それがちょっと早まっただけでしょ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:44:04.26ID:rN/uR7yS0
飲食店に関しては平時と比較した数字が無いと何とも
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:45:36.28ID:Al65410R0
>>164
やべーな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:49:00.33ID:r5kVl6MP0
無能な政治家とマスゴミとちょろくマスゴミに洗脳されるコロナ脳の犠牲者だな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:50:19.28ID:8BaYqaJw0
飲食店という一括りの表記そろそろ線引きした方がいいんじゃね
倒産ほぼ酒提供依存の夜の飲食サービス店だろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:51:13.43ID:JYsofGJq0
>>179
お前も消えろ
不要だ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:51:23.45ID:OnAM03an0
「飲食なんか潰れても構わない」
「通常でも倒産は多い」
とかは
「高齢者は死んでも構わない」
「通常でも死者はいる」
と同じ基地脳
コロナ脳か風邪派脳かの違いでどちらも基地じゃね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:53:40.01ID:p7uiFyd60
竹中「古い会社が潰れないと新しい会社が生まれない。」
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:53:52.62ID:rVauQtFO0
不安を煽るような報道は謹んで頂きたい(都幹部)
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:54:13.91ID:CXHtYGLF0
これで本当に美味い店だけ残って
素人レベルで金取ってる詐欺飲食店が淘汰されるから
悪いことばかりじゃないのでは
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:55:35.88ID:H+xooVcM0
>>187
けっこう昔からある老舗がつぶれてるぞ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:56:49.14ID:rVauQtFO0
飲食なんて悪貨が良貨を簡単に駆逐していくからね
その結果が今までだろ
悪貨のほうが潰れていくのは構わない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:57:33.39ID:nbAbY/4m0
倒産は数字出るけど廃業は数字でないからな
今はコロナのせいで簡単に金借りれるけど、コロナ収まって返さないといけなくなったら時に
本当に倒産ラッシュが起こるだろうな、飲食だけじゃ済まん
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:00:02.32ID:f54CWJwJ0
>>187
そんなうまい具合にはいかない
余裕がなければ皆しれっと牛丼だよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:00:48.02ID:H+xooVcM0
文化とは何か?の定義によるけどアナログ的な文化がどんどん廃れていくな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:01:57.00ID:bDHOey300
飲食店が倒産って、うちは休んでるのに営業してるよりも儲かってるぞ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:04:21.19ID:H+xooVcM0
>>194
やり方教えてほしいわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:05:03.69ID:nbAbY/4m0
>>187いい素材使っておいしいもの出してる良心的な個人店が厳しいんじゃない
有名チェーンとかはある程度体力あって大丈夫なんじゃね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:10:57.51ID:azZcEaHa0
店は潰れたけどジャブジャブの補助金で黒字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況